佐々木 俊一郎(ササキ シュンイチロウ)

経済学部 経済学科教授/経済学科長/経済心理学コース主任

Last Updated :2024/09/14

■教員コメント

コメント

不確実性が存在する状況(投資やギャンブル、将来の消費計画など)において、心理的な要因が経済的な決定にどのように影響を与えているかについて実験やアンケートを実施して研究しています。

報道関連出演・掲載一覧

<報道関連出演・掲載一覧> ●2022/1/23  テレビ大阪「もしものマネー道」  食べ放題で元を取ろうとすることについて ●2021/8/6  読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」  お金を数えると痛みが和らぐという事について ●2020/12/15  共同通信 京都新聞  「大阪モデル」赤信号点灯による人出の行動制限の効果について ●2020/12/11  神戸新聞  人気アニメなどにおけるインターネットでの高額転売について ●2020/4/17  産経新聞  マスク高騰を受けて政府の高額転売の規制について ●2016/3/9  テレビ大阪「ニュースリアルKANSAI」  一般消費者のお財布事情について

■研究者基本情報

学位

  • 博士(学術)(慶應義塾大学)

科研費研究者番号

50423158

現在の研究分野(キーワード)

不確実性が存在する状況(投資やギャンブル、将来の消費計画など)において、心理的な要因が経済的な決定にどのように影響を与えているかについて実験やアンケートを実施して研究しています。

研究分野

  • 人文・社会 / 理論経済学 / 実験経済学

■経歴

経歴

  • 2019年04月 - 現在  近畿大学経済学部教授
  • 2012年04月 - 2019年03月  近畿大学経済学部准教授
  • 2011年04月 - 2012年03月  名古屋商科大学経営学部准教授
  • 2008年04月 - 2011年03月  名古屋商科大学経営学部講師
  • 2004年04月 - 2008年03月  大阪大学社会経済研究所 特任研究員The Institute of Social and Economic Research

■研究活動情報

論文

  • 佐々木俊一郎; 山根承子; マルデワ グレグ; 布施匡章; 藤本和則
    日本テスト学会誌 18 1 57 - 71 2022年06月 [査読有り]
  • An Experiment on Conformity in Deception
    Shunichiro Sasaki; Shoko Yamane; Grzegorz Mardyla; Kazuki Ohara
    A. Bucciol and N. Montinari (Eds.) Dishonesty in Behavioral Economics 213 - 236 2019年06月 [招待有り]
  • 佐々木 俊一郎
    生駒経済論叢 16 1 1 - 20 2018年07月
  • 大学生の幸福度と学業に対する主観的評価:アンケート調査と学業データによる分析
    佐々木俊一郎; 山根承子; マルデワグジェゴシュ; 布施匡章; 藤本和則
    生活経済学研究 47 83 - 99 2018年03月 [査読有り]
  • 実験室実験 -意義と方法-
    佐々木俊一郎
    農林業問題研究 54 1 3 - 10 2018年 [招待有り]
  • Is Confirmation Bias Related to the Number of Recalled Happy Events? If so, How?
    藤本 和則; 布施 匡章; 佐々木俊一郎; 山根承子; マルデワ・グジェゴシュ
    Proceedings of the Joint 17th World Congress of International Fuzzy Systems Association and 9th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems 2017年06月 [査読有り]
  • Shunichiro Sasaki
    Journal of Behavioral Economics and Finance 10 81 - 94 2017年 [査読有り]
  • Shunichiro Sasaki; Shiyu Xie; Shinsuke Ikeda; Jie Qin; Yoshiro Tsutsui
    Journal of Behavioral Economics and Finance 5 15 - 25 Association of Behavioral Economics and Finance 2012年 [査読有り]
     
    This paper pursues two aims by conducting economic experiments in Shanghai. One aim of this paper is to investigate the following three anomalies on time discounting: the delay, interval, and magnitude effects. We confirmed all the three anomalies. Particularly, by separating the delay effect from the interval effect, the delay effect is found when the delay is relatively short, which has seldom been reported in former studies. Another feature of our experiment is that it is immune to the criticism that the subjects recruited for the experiment did not have sufficient incentives to report their true preferences because the highest reward that was offered to the subjects was approximately equivalent to their monthly household incomes. The second aim of this paper is its explanation of the subjects' procrastinating behaviors by their time discount rates and the degrees of the delay effect. Our analysis suggested that higher time discounting always promotes procrastination; however, the delay effect is negatively associated with procrastination. An interpretation of the latter result can be that our subjects, i.e., the students of Fudan University, are sophisticates rather than naïfs.
  • Shunichiro Sasaki
    NUCB Journal of Economics and Information Science 55 2 125 - 138 名古屋商科大学 2011年03月 
    We conducted a series of experiments in order to investigate the relationship between the density of the local interaction structure and the equilibrium selection in coordination games with Pareto-ranked multiple equilibria. We observed that (1) the proportion of the risk dominant strategy is higher in less dense interaction structures than in more dense interaction structures in the long run, (2) the speed of convergence to the risk dominant equilibrium is faster in less dense interaction structures than in more dense interaction structures, and (3) the spread of the risk dominant strategy occurs earlier in less dense interaction structures than in more dense interaction structures. These findings indicate that the density of the local interaction structure matters in the equilibrium selection in coordination games.
  • Shunichiro Sasaki; Shiyu Xie; Fumio Ohtake; Jie Qin; Yoshiro Tsutsui
    CHINA ECONOMIC REVIEW 19 2 245 - 259 2008年06月 [査読有り]
     
    This paper examines Chinese students' risk attitudes using selling and buying experiments with lotteries. We found that subjects were more risk averse during the buying experiment than during the selling experiment, suggesting an endowment effect. In the selling experiment, subjects were risk loving when there was a low win probability and risk averse with a high win probability, whereas they were risk averse in the buying experiment. Using the prize money won during the experiment as a measure of wealth, we found decreasing absolute risk aversion. Subjects' risk attitudes as revealed in the experiments explain their risky asset holding behavior. (c) 2007 Elsevier Inc. All rights reserved.
  • Can You Believe Your Neighbors' Behaviors?
    Shunichiro Sasaki; Toshiji Kawagoe
    Economics Bulletin 3 11 1 - 11 2006年 [査読有り]
  • Signal Qualities, Order of Decisions, and Informational Cascades: Experimental Evidence
    Shunichiro Sasaki
    Economics Bulletin 3 34 1 - 11 2005年 [査読有り]

MISC

書籍等出版物

  • 佐々木俊一郎 (担当:分担執筆範囲:pp. 273-291)勁草書房 2022年01月 ISBN: 4326504900 416
  • 経済学のための実験統計学
    佐々木 俊一郎 (担当:共訳範囲:)勁草書房 2018年12月
  • 行動経済学入門
    佐々木 俊一郎 (担当:共著範囲:)東洋経済新報社 2017年05月
  • 実験マクロ経済学
    佐々木 俊一郎 (担当:共著範囲:)東洋経済新報社 2014年09月
  • 実験ミクロ経済学
    佐々木 俊一郎 (担当:共著範囲:)東洋経済新報社 2012年09月
  • 意思決定理論入門
    佐々木 俊一郎 (担当:共訳範囲:)NTT出版 2012年07月
  • ゲーム理論による社会科学の統合
    佐々木 俊一郎 (担当:共訳範囲:)NTT出版 2011年07月
  • オークションの人間行動学
    佐々木 俊一郎 (担当:共訳範囲:)日経BP社 2008年04月

所属学協会

  • 公共選択学会   日本経済政策学会   行動経済学会   日本経済学会   Society for Advancement of Behavioral Economics   Japanese Economic Association   Economic Science Association   American Economic Association   

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 社会的選好と真実表明に関する実験経済学的研究
    日本学術振興会:科学研究費
    研究期間 : 2016年04月 -2020年03月 
    代表者 : 佐々木 俊一郎
  • 協調行動の生成および伝播における学習と認知の役割:実験経済学的研究
    日本学術振興会:科学研究費
    研究期間 : 2013年04月 -2016年03月 
    代表者 : 佐々木 俊一郎
  • 観察的学習による社会規範の生成と維持についての国際フィールド実験
    日本学術振興会:科学研究費
    研究期間 : 2008年04月 -2010年03月 
    代表者 : 佐々木俊一郎
  • 情報カスケードの実験経済学的研究
    日本学術振興会:科学研究費
    研究期間 : 2006年04月 -2007年03月 
    代表者 : 佐々木俊一郎
  • Experimental Analysis on Social Learning and Coordination
    The Other Research Programs
    研究期間 : 2003年 -2005年
  • 観察的学習と資産の価格バブルに関する研究:実験経済学的アプローチ
    公益財団法人 全国銀行学術研究振興財団:研究助成
    代表者 : 佐々木 俊一郎

その他のリンク