加藤 博己 (カトウ ヒロミ)

  • 先端技術総合研究所 教授
Last Updated :2024/04/13

コミュニケーション情報 byコメンテータガイド

  • コメント

    マンモスなどの古生物や絶滅危惧・希少種の異種間体細胞核移植による個体の再生について研究しています。また、分子生物学的手法による鳥類の性判別法についても研究しています。
  • 報道関連出演・掲載一覧

    <報道関連出演・掲載一覧> ●2020/8/17 8/26  関西テレビ「報道ランナー」関西テレビ「ピーコ&兵頭のピーチケパーチケ」  7月31日から開催されているマンモス展の見どころについて ●2020/8/9  テレビ朝日「ナニコレ珍百景」  マンモスの牙に関連し、歴史や象牙との違いなどについて ●2020/8/8  関西テレビ「マンモス大冒険~古代からの贈りもの~」  マンモス展の見どころについて ●2020/7/8  関西テレビ「ピーコ&兵頭のピーチケパーチケ」  マンモス復活プロジェクトについて ●2020/3/2  日本経済新聞  マンモス復活について ●2017/8/13  読売新聞  マンモス復活計画について

研究者情報

学位

  • 京都大学博士(農学)(京都大学)

ホームページURL

J-Global ID

研究キーワード

  • クローン動物   絶滅動物   異種間核移植   発生工学   Developmental Biotechnology   

現在の研究分野(キーワード)

    マンモスなどの古生物や絶滅危惧・希少種の異種間体細胞核移植による個体の再生について研究しています。また、分子生物学的手法による鳥類の性判別法についても研究しています。

研究分野

  • ライフサイエンス / 動物生産科学

経歴

  • 2013年04月 - 現在  近畿大学 先端技術総合研究所生物工学技術研究センター教授
  • 2007年04月 - 2013年03月  近畿大学 先端技術総合研究所生物工学技術研究センター准教授
  • 2005年04月 - 2007年03月  近畿大学 先端技術総合研究所生物工学技術研究センター助教授
  • 2000年04月 - 2005年03月  近畿大学 生物理工学研究所(現:先端技術総合研究所)生物工学技術研究センター講師
  • 1997年 - 2000年  日本学術振興会(近畿大学) 研究員
  • 1996年 - 1997年  米国コロラド州立大学生理学部 動物繁殖およびバイオテクノロジー研究所博士研究員
  • 1993年 - 1996年  日本学術振興会 特別研究員(PD)

学歴

  •         - 1993年   京都大学   農学研究科   畜産学
  •         - 1993年   京都大学   Graduate School of Agriculture   Animal Science
  •         - 1987年   京都大学   農学部   畜産学科
  •         - 1987年   京都大学   Faculty of Agriculture

所属学協会

  • 関西畜産学会   日本不妊学会   日本畜産学会   日本分子生物学会   国際胚移植学会(International Embryo Transfer Society)   

研究活動情報

論文

  • 2万8千年前のケナガマンモス組織から得られたタンパク質の翻訳後修飾の解析
    西端 智也; 永井 宏平; 山縣 一夫; 宮本 裕史; 安齋 政幸; 加藤 博己; 宮本 圭; 東 里香; Kolodeznikov Igor I.; Protopopov Albert V.; Plotnikov Valerii V.; 細井 美彦; 三谷 匡; 松本 和也; 入谷 明
    電気泳動 63 Suppl. 195 - 195 日本電気泳動学会 2019年07月
  • 2万8千年前のケナガマンモスの筋肉組織と骨髄組織のプロテオーム解析
    永井 宏平; 宮本 裕史; 安齋 政幸; 東 里香; 西端 智也; 山縣 一夫; 加藤 博己; 宮本 圭; Kolodeznikov Igor I.; Protopopov Albert V.; Plotnikov Valerii V.; 細井 美彦; 三谷 匡; 松本 和也; 入谷 明
    電気泳動 63 Suppl. 196 - 196 日本電気泳動学会 2019年07月
  • Yamagata K; Nagai K; Miyamoto H; Anzai M; Kato H; Miyamoto K; Kurosaka S; Azuma R; Kolodeznikov II; Protopopov AV; Plotnikov VV; Kobayashi H; Kawahara-Miki R; Kono T; Uchida M; Shibata Y; Handa T; Kimura H; Hosoi Y; Mitani T; Matsumoto K; Iritani A
    Sci Rep 9 1 4050 - 4050 2019年03月 [査読有り]
     
    The 28,000-year-old remains of a woolly mammoth, named 'Yuka', were found in Siberian permafrost. Here we recovered the less-damaged nucleus-like structures from the remains and visualised their dynamics in living mouse oocytes after nuclear transfer. Proteomic analyses demonstrated the presence of nuclear components in the remains. Nucleus-like structures found in the tissue homogenate were histone- and lamin-positive by immunostaining. In the reconstructed oocytes, the mammoth nuclei showed the spindle assembly, histone incorporation and partial nuclear formation; however, the full activation of nuclei for cleavage was not confirmed. DNA damage levels, which varied among the nuclei, were comparable to those of frozen-thawed mouse sperm and were reduced in some reconstructed oocytes. Our work provides a platform to evaluate the biological activities of nuclei in extinct animal species.
  • Higuchi C; Shimizu N; Shin SW; Morita K; Nagai K; Anzai M; Kato H; Mitani T; Yamagata K; Hosoi Y; Miyamoto K; Matsumoto K
    Journal of Reproduction and Development 64 1 65 - 74 2018年02月 [査読有り][招待有り]
  • Kohtaro Morita; Mikiko Tokoro; Yuki Hatanaka; Chika Higuchi; Haruka Ikegami; Kouhei Nagai; Masayuki Anzai; Hiromi Kato; Tasuku Mitani; Yoshitomo Taguchi; Kazuo Yamagata; Yoshihiko Hosoi; Kei Miyamoto; Kazuya Matsumoto
    Journal of Reproduction and Development 64 2 161 - 171 2018年 [査読有り]
     
    Antioxidant mechanisms to adequately moderate levels of endogenous reactive oxygen species (ROS) are important for oocytes and embryos to obtain and maintain developmental competence, respectively. Immediately after fertilization, ROS levels in zygotes are elevated but the antioxidant mechanisms during the maternal-to-zygotic transition (MZT) are not well understood. First, we identified peroxiredoxin 1 (PRDX1) and PRDX2 by proteomics analysis as two of the most abundant endogenous antioxidant enzymes eliminating hydrogen peroxide (H2O2). We here report the cellular localization of hyperoxidized PRDX and its involvement in the antioxidant mechanisms of freshly fertilized oocytes. Treatment of zygotes at the pronuclear stage with H2O2 enhanced pronuclear localization of hyperoxidized PRDX in zygotes and concurrently impaired the generation of 5-hydroxymethylcytosine (5hmC) on the male genome, which is an epigenetic reprogramming event that occurs at the pronuclear stage. Thus, our results suggest that endogenous PRDX is involved in antioxidant mechanisms and epigenetic reprogramming during MZT.
  • Masaya Yamanaka; Kazuhisa Tomita; Shu Hashimoto; Hiroshi Matsumoto; Manabu Satoh; Hiromi Kato; Yoshihiko Hosoi; Masayasu Inoue; Yoshiharu Nakaoka; Yoshiharu Morimoto
    Journal of Reproduction and Development 62 6 599 - 606 2016年 [査読有り]
     
    Density gradient centrifugation (DGC) and swim-up techniques have been reported for semen preparation in assisted reproductive techniques in humans. We investigated whether semen preparation using a combination of DGC and swim-up techniques could effectively decrease morphologically abnormal human sperms at the ultrastructural level. Semen samples were obtained from 16 infertile males and fractionated by swim-up following DGC. Ultrastructural abnormalities of sperms obtained from original semen, lower layer of swim-up following DGC, and upper layer of swim-up following DGC were analyzed by transmission electron microscopy. The correlation among ultrastructural head abnormality in sperms from the upper layer of swim-up, fertilization in in vitro fertilization, and pregnancy after embryo transfer was also investigated. Furthermore, sperms with DNA fragmentation in the samples processed via a combination of DGC and swim-up was assessed in a sperm chromatin structure assay. Ultrastructural abnormalities in sperm heads and tails in the upper layer after swim-up following DGC was the lowest among the three groups. Sperms with nuclear vacuoles were the most difficult to eliminate using a combination of DGC and swim-up in all types of head abnormalities. A negative correlation was confirmed between the fertilization rates of intracytoplasmic sperm injection and head abnormality of sperms obtained from the upper layer of the swim-up following DGC. Sperms with DNA fragmentation were effectively decreased using the combination of two techniques. In conclusion, the combination of DGC and swim-up effectively decreased the number of sperms with ultrastructural abnormalities both in the head and in the tail. However, sperms with ultrastructural abnormalities that cannot be completely decreased using a combination of DGC and swim-up may impair fertilization in some cases of intracytoplasmic sperm injection.
  • 池上春香; 永井宏平; 松橋珠子; 小林直彦; 武本淳史; 吉廣卓哉; 井上悦子; 樋口智香; 守田昂太郎; 内堀翔; 天野朋子; 田口善智; 加藤博己; 入谷明; 松本和也
    日本畜産学会報 86 2 141 - 152 Japanese Society of Animal Science 2015年06月 [査読有り]
     
    黒毛和種肥育牛の枝肉形質を推定するバイオマーカー候補タンパク質の同定を目的に,枝肉形質情報ならびに腎周囲白色脂肪組織のプロテオーム解析情報を搭載した統合情報管理システムを運用し,プロテオーム解析データを持つ去勢牛200頭から,5つの形質(枝肉重量・ロース芯面積・バラの厚さ・皮下脂肪の厚さ・BMSナンバー)に関して上位と下位の2群を選抜して,この2群間で314個のタンパク質スポットの発現量と枝肉成績との関連性を検討した.各形質の上位群(平均値+標準偏差)および下位群(平均値−標準偏差)として抽出した個体間の各スポットのタンパク質発現量を比較した結果,合計でタンパク質45種類(90スポット)の発現量に有意な差が認められた.これらタンパク質の一部について,代謝経路における位置付けを行なうとともに,vimentinのウエスタンブロット解析より発現量を検証したところ,枝肉形質を推定するバイオマーカー候補タンパク質としての可能性が示唆された.
  • 池上春香; 永井宏平; 松橋珠子; 小林直彦; 武本淳史; 吉廣卓哉; 井上悦子; 樋口智香; 守田昂太郎; 内堀翔; 天野朋子; 田口善智; 加藤博己; 入谷明; 松本和也
    日本畜産学会報 86 2 141 - 152 Japanese Society of Animal Science 2015年05月 
    黒毛和種肥育牛の枝肉形質を推定するバイオマーカー候補タンパク質の同定を目的に,枝肉形質情報ならびに腎周囲白色脂肪組織のプロテオーム解析情報を搭載した統合情報管理システムを運用し,プロテオーム解析データを持つ去勢牛200頭から,5つの形質(枝肉重量・ロース芯面積・バラの厚さ・皮下脂肪の厚さ・BMSナンバー)に関して上位と下位の2群を選抜して,この2群間で314個のタンパク質スポットの発現量と枝肉成績との関連性を検討した.各形質の上位群(平均値+標準偏差)および下位群(平均値−標準偏差)として抽出した個体間の各スポットのタンパク質発現量を比較した結果,合計でタンパク質45種類(90スポット)の発現量に有意な差が認められた.これらタンパク質の一部について,代謝経路における位置付けを行なうとともに,vimentinのウエスタンブロット解析より発現量を検証したところ,枝肉形質を推定するバイオマーカー候補タンパク質としての可能性が示唆された.
  • Natsumi Shimizu; Kimihiro Ueno; Ena Kurita; Seung-Wook Shin; Takuji Nishihara; Tomoko Amano; Masayuki Anzai; Satoshi Kishigami; Hiromi Kato; Tasuku Mitani; Yoshihiko Hosoi; Kazuya Matsumoto
    JOURNAL OF REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 60 3 179 - 186 2014年06月 [査読有り]
     
    In the mammalian testis, the ubiquitin-proteasome system plays important roles in the process that promotes the formation of mature sperm. We recently identified zygote-specific proteasome assembly chaperone (ZPAC), which is specifically expressed in the mouse gonads and zygote. ZPAC mediates a unique proteasome assembly pathway in the zygote, but the expression profile and function of ZPAC in the testis is not fully understood. In this study, we investigated the possible role of ZPAC during mouse spermatogenesis. First, we analyzed the expression of ZPAC and 20S proteasome subunit alpha 4/PSMA7 in the adult mouse testis. ZPAC and alpha 4 were expressed in spermatogonia, spermatocytes, and round spermatids. In elongating spermatids, ZPAC was expressed until step 10, whereas expression of alpha 4 persisted until step 12. We then examined the expression profile of ZPAC and alpha 4 in a mouse model of experimental unilateral cryptorchidism. Consistent with appearance of morphologically impaired germ cells following cryptorchidism, the ZPAC protein level was significantly decreased at 4 days post induction of experimental cryptorchidism (D4) compared with the intact testis, although the amount of alpha 4 protein persisted at least until D10. Moreover, intense ZPAC staining was co-localized with staining of annexin V, an early indicator of apoptosis in mammalian cells, in germ cells of cryptorchid testis, but ZPAC was also expressed in germ cells showing no detectable expression of annexin V. These results suggest that ZPAC plays a role during spermatogenesis and raises the possibility that 20S proteasome mediated by ZPAC may be involved in the regulation of germ cell survival during spermatogenesis.
  • Takayuki Yamochi; Yuta Kida; Noriyoshi Oh; Sei Ohta; Tomoko Amano; Masayuki Anzai; Hiromi Kato; Satoshi Kishigami; Tasuku Mitani; Kazuya Matsumoto; Kazuhiro Saeki; Makoto Takenoshita; Akira Iritani; Yoshihiko Hosoi
    ZYGOTE 21 4 358 - 366 2013年11月 [査読有り]
     
    Interspecies somatic cell nuclear transfer (ISCNT) has been proposed as a technique to produce cloned offspring of endangered species as well as to investigate nucleus-cytoplasm interactions in mammalian embryo. However, it is still not known which embryo culture medium is optimal for ISCNT embryos for the nuclear donor or the oocyte recipient. We assessed the effects of the culture medium on the developmental competence of the ISCNT embryos by introducing cynomolgus monkey (Macaca fascicularis) fibroblast nuclei into enucleated rabbit (Oryctolagus cuniculus) oocytes (monkey-rabbit embryo). The monkey-rabbit ISCNT embryos that were cultured in mCMRL-1066 developed to the blastocyst stage, although all monkey-rabbit ISCNT embryos cultured in M199 were arrested by the 4-cell stage. When monkey-rabbit ISCNT and rabbit-rabbit somatic cell nuclear transfer (SCNT) embryos were cultured in mCMRL-1066, the blastocyst cell numbers of the monkey-rabbit ISCNT embryos corresponded to the cell numbers of the control rabbit-rabbit SCNT embryos, which were produced from a rabbit fibroblast nucleus and an enucleated rabbit oocyte. In addition, the presence of mitochondria, which were introduced with monkey fibroblasts into rabbit recipient cytoplasm, was confirmed up to the blastocyst stage by polymerase chain reaction (PCR). This study demonstrated that: (1) rabbit oocytes can reprogramme cynomolgus monkey somatic cell nuclei, and support preimplantation development; (2) monkey-rabbit ISCNT embryos developed well in monkey culture medium at early embryonic developmental stages; (3) the cell number of monkey-rabbit ISCNT embryos is similar to that of rabbit-rabbit SCNT embryos; and (4) the mitochondrial fate of monkey-rabbit ISCNT embryos is heteroplasmic from the time just after injection to the blastocyst stage that has roots in both rabbit oocytes and monkey fibroblasts.
  • Yuki Hatanaka; Natsumi Shimizu; Satoshi Nishikawa; Mikiko Tokoro; Seung-Wook Shin; Takuji Nishihara; Tomoko Amano; Masayuki Anzai; Hiromi Kato; Tasuku Mitani; Yoshihiko Hosoi; Satoshi Kishigami; Kazuya Matsumoto
    PLOS ONE 8 4 e60205  2013年04月 [査読有り]
     
    After fertilization, the sperm and oocyte genomes undergo extensive epigenetic reprogramming to form a totipotent zygote. The dynamic epigenetic changes during early embryo development primarily involve DNA methylation and demethylation. We have previously identified Gse (gonad-specific expression gene) to be expressed specifically in germ cells and early embryos. Its encoded protein GSE is predominantly localized in the nuclei of cells from the zygote to blastocyst stages, suggesting possible roles in the epigenetic changes occurring during early embryo development. Here, we report the involvement of GSE in epigenetic reprogramming of the paternal genome during mouse zygote development. Preferential binding of GSE to the paternal chromatin was observed from pronuclear stage 2 (PN2) onward. A knockdown of GSE by antisense RNA in oocytes produced no apparent effect on the first and second cell cycles in preimplantation embryos, but caused a significant reduction in the loss of 5-methylcytosine (5 mC) and the accumulation of 5-hydroxymethylcytosine (5 hmC) in the paternal pronucleus. Furthermore, DNA methylation levels in CpG sites of LINE1 transposable elements, Lemd1, Nanog and the upstream regulatory region of the Oct4 (also known as Pou5f1) gene were clearly increased in GSE-knockdown zygotes at mid-pronuclear stages (PN3-4), but the imprinted H19-differential methylated region was not affected. Importantly, DNA immunoprecipitation of 5 mC and 5 hmC also indicates that knockdown of GSE in zygotes resulted in a significant reduction of the conversion of 5 mC to 5 hmC on LINE1. Therefore, our results suggest an important role of maternal GSE for mediating active DNA demethylation in the zygote.
  • Fibroblast growth factor 4 promotes the development of somatic cell nuclear transfer embryos in mice.
    Mitani T; Morita M; Anzai M; Nishiyama Y; Moriki K; Kawamura H; Kato H; Saeki K; Hosoi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 22 1 193 - 194 2012年 [査読有り]
  • 安齋 政幸; 西村愛美; 近藤健二; 木我敬太; 東佳澄; 加藤 博己; 細井 美彦; 株)ベリタス; 紀和実験動物研究所
    近畿大学先端技術総合研究所紀要 16 16 35 - 42 近畿大学先端技術総合研究所 2011年03月 
    私達は、Branched DNA技術により微量mRNAの検出が可能である、QuantiGene ViewRNAを用いたin situ hybridization技術をマウス単一卵子での実験手法の確立を目的に、組織で検出できる方法を改良することにより卵細胞での評価を行なった。今回用いた卵子の成熟因子に関わるGDF9およびハウスキーピング因子S18を検討したところ、いずれの因子において、卵子での発現を認めた。本QuantiGene ViewRNAキットを用いたin situ hybridizationの手法を確立することが可能となり、今後、未成熟卵子あるいは成熟卵子そして初期胚における単一卵子での遺伝子発現の解析に有効なツールとなることが示された。
  • Mikiko Tokoro; Seung-Wook Shin; Satoshi Nishikawa; Hyang-Heun Lee; Yuki Hatanaka; Tomoko Amano; Tasuku Mitani; Hiromi Kato; Masayuki Anzai; Satoshi Kishigami; Kazuhiro Saeki; Yoshihiko Hosoi; Akira Iritani; Kazuya Matsumoto
    JOURNAL OF REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 56 6 607 - 615 2010年12月 [査読有り]
     
    We investigated the contribution of phosphorylated RNA polymerase II (RNAP II) and dynamic epigenetic changes to the onset of minor zygotic gene activation (ZGA) Using immunofluorescence staining, we observed that the nuclear Localization of RNAP IT was initiated by 6 hours post insemination (hpi), whereas RNAP II phosphorylated at serine residue 5 of the carboxyl-terminal domain (CTD) was localized by 9 hpi, and then RNAP II phosphorylated at serine residue 2 of the CTD was localized in the nucleus of embryos by 12 hpi In a transient gene expression assay using a plasmid reporter gene (p beta-actin/luciferase+/SV40) injected during 6-9 hpi into the male pronucleus, the luciferase+gene was actively transcribed and translated by 13 and 15 hpi, respectively, indicating that a transcriptionally silent state persisted for it least 4 hours after injection We found that the methylation status in the chicken beta-actin promoter region of the plasmid reporter gene may not be associated with the transcriptionally silent state before minor ZGA Exposure to trichostatin A did not induce premature expression of the silent reporter gene injected into 1-cell embryos containing histone deacetylase activity and did not affect the amount of luciferase produced per embryo Acetylated histone H3 lysine 9/14 and acetylated histone H4 lysine 12 and 16 were enriched preferentially in the injected reporter gene at least until 13 hpi, which coincided with the transcriptionally active state Taken together, these results suggest that deposition 01 selectively acetylated histones onto the chromatin of 1-cell embryos functions together with transcriptional elongation by RNAP II and that this sequential chromatin remodeling is involved in the molecular mechanism associated with the onset of minor ZGA in the preimplantation mouse embryo
  • Seung Wook Shin; Mikiko Tokoro; Satoshi Nishikawa; Hyang-Heun Lee; Yuki Hatanaka; Takuji Nishihara; Tomoko Amano; Masayuki Anzai; Hiromi Kato; Tasuku Mitani; Satoshi Kishigami; Kazuhiro Saeki; Yoshihiko Hosoi; Akira Iritani; Kazuya Matsumoto
    JOURNAL OF REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 56 6 655 - 663 2010年12月 [査読有り]
     
    In mammalian oocytes, the ubiquitin-proteasome system (UPS) is suggested to play important roles in oocyte meiosis resumption, spindle assembly, polar body emission and pronuclear formation by regulating cyclin B1 degradation Ho Never, little is known about the direct relationship between zygotic gene activation (ZGA) and degradation of maternal proteins Here, we investigated the role of the UPS in the onset of ZGA in early mouse embryo First, we found degradation of cyclin B1 protein in fertilized oocytes at 1 hpi by western blot analysis and used the se oocytes throughout this study Subsequently, we determined optimal experimental conditions for transient inhibition of proteasomal activity by specific and reversible proteasomal inhibitor MG132 in the Cl phase of the first cell cycle Under the selected optimal conditions, we subjected transient MG132-treated embryos to reverse transcription (RT)-PCR analysis of expression of four ZGA genes, i e, the hsp70 1, MuERV-L, eif-1a and zscan4d genes As a result, we found that onset of expression of the four examined ZGA genes was delayed m both normally developed 2-cell embryos and arrested 1-cell embryos Our results indicate that proteasomal degradation of proteins by the UPS plays a pivotal role in the molecular mechanisms of ZGA in early mouse embryos
  • Tomoko Amano; Kaori Tokunaga; Reiko Kakegawa; Ayaka Yanagisawa; Atsushi Takemoto; Atsuhiro Tatemizo; Tatsuya Watanabe; Yuki Hatanaka; Akinori Matsushita; Masao Kishi; Masayuki Anzai; Hiromi Kato; Tasuku Mitani; Satoshi Kishigami; Kazuhiro Saeki; Yoshihiko Hosoi; Akira Iritani; Kazuya Matsumoto
    ANIMAL REPRODUCTION SCIENCE 121 3-4 225 - 235 2010年09月 [査読有り]
     
    We previously showed that circadian genes clock, bmal1, cry1, cry2, per1, and per2 are expressed and function as maternal mRNA regulating events in the oocytes and preimplantation embryos of mice. Recent evidence indicates however that either or both expression profiles of circadian genes in some tissues, and transcript sequences of circadian genes, differ to generate the physiological differences between diurnal and nocturnal species. We therefore investigated the expression profiles of circadian genes in oocytes and preimplantation embryos of species other than mice, namely cattle and rabbits, representing diurnal and nocturnal species, respectively, and determined the protein sequences of circadian genes in these species. Quantitative real-time PCR revealed that all circadian genes considered in this study were present in the oocytes and preimplantation embryos of both species, and the transcript amounts of clock, cry1 and per1 contained in oocytes were significantly higher than in preimplantation embryos of both species. The transcripts of clock, cry1, and per1 of cattle and rabbits were determined by primer walking, and functional domains in the estimated amino acid sequences were compared between cattle and rabbits and with those of humans and mice. The sequences of clock, cry1, and per1 in cattle and rabbits closely resembled those in mice (85-100% homologies), and no difference based on diurnality or nocturnality was observed. These findings suggest that circadian genes in the oocytes and preimplantation embryos of mammals fulfill the same functions across species as maternal mRNA. (C) 2010 Elsevier B.V. All rights reserved.
  • 加藤 博己; 安齋 政幸; 三谷 匡; 鈴木 淳夫; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 生物理工学研究科; 生物工学専攻
    近畿大学先端技術総合研究所紀要 15 15 9 - 16 近畿大学先端技術総合研究所 2010年03月 
    本研究では、マウスの耐凍剤を用いずに凍結された骨髄組織から回収された細胞を用いて体細胞核移植(somatic cell nuclear transfer; SCNT)を行い、永久凍土中から発見される動物遺物のような、耐凍剤を用いずに非常に長期間、不安定な環境下で凍結保存された生物の細胞をSCNT に用いることが可能か否か検討した。まず、耐凍剤を用いずに凍結保存されたマウスの骨髄細胞の回収と、DNA の断片化状態を確認した。回収された骨髄細胞をHoechst 33342 で染色し観察したところ、核の存在が確認された。コメットアッセイ及びフローサイトメトリーの結果から、耐凍剤を用いずに凍結保存された骨髄細胞では、多くの細胞のDNA が断片化していることが確認された。次に、回収した骨髄細胞を、核ドナー細胞としてSCNT に用いた。その結果、マウス新鮮骨髄細胞および−80℃凍結骨髄細胞を用いた再構築卵子が、胚盤胞期にまで発生した(16.9%、及び1.9%)。以上の結果より、耐凍剤を用いずに凍結保存された骨髄細胞は、凍結保存されることにより、DNA に大きな障害を受けていることが確認されたが、SCNT の核ドナー細胞として利用できる可能性も示された。
  • Recovery of cell nuclei from 15,000-year-old mammoth tissues and injection into mouse enucleated matured oocytes.
    Kato H; Anzai M; Mitani T; Morita M; Nishiyama Y; Nakao A; Kondo K; Lazarev PA; Ohtani T; Shibata Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 22 1 189  2010年01月 [査読有り]
  • 加藤 博己; 安齋 政幸; 三谷 匡; 入谷 明; Museum of Mammoth; Institute of; Applied; Ecology of; the North; Yakutsk, Russia; 岐阜県畜産研究所; 国立環境研究所; 近畿大学大学院生物理工学研究科生物工学専攻
    日本学士院紀要シリーズB 85 7 240 - 247 日本学士院 2009年07月 [査読有り]
     
    Here, we report the recovery of cell nuclei front 14,000-15,000 years old mammoth tissues and the injection of those nuclei into mouse enucleated matured oocytes by somatic cell nuclear transfer (SCNT). From both skin and muscle tissues, cell nucleus-like structures were successfully recovered. Those nuclei were then injected into enucleated oocytes and more than half of the oocytes were able to survive. Injected nuclei were not taken apart and remained its nuclear structure. Those oocytes did not show disappearance of nuclear membrane or premature chromosome condensation (PCC) at 1 hour after injection and did not form pronuclear-like structures at 7 hours after injection. As half of the oocytes injected with nuclei derived from frozen-thawed mouse bone marrow cells were able to form pronuclear-like structures, it might be possible to promote the cell cycle of nuclei from ancient animal tissues by suitable pre-treatment in SCNT. This is the first report of SCNT with nuclei derived from mammoth tissues.
  • Takeshi Teramura; Yuta Onodera; Hideki Murakami; Syunsuke Ito; Toshihiro Mihara; Toshiyuki Takehara; Hiromi Kato; Tasuku Mitani; Masayuki Anzai; Kazuya Matsumoto; Kazuhiro Saeki; Kanji Fukuda; Norimasa Sagawa; Yoshihiko Hosoi
    JOURNAL OF REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 55 3 283 - 292 2009年06月 [査読有り]
     
    The embryos of some rodents and primates can precede early development without the process of fertilization; however, they cease to develop after implantation because of restricted expressions of imprinting genes. Asexually developed embryos are classified into parthenote/gynogenote and androgenote by their genomic origins. Embryonic stem cells (ESCs) derived from asexual origins have also been reported. To date, ESCs derived from parthenogenetic embryos (PgESCs) have been established in some species, including humans, and the possibility to be alternative sources for autologous cell transplantation in regenerative medicine has been proposed. However, some developmental characteristics, which might be important for therapeutic applications, such as multiple differentiation capacity and transplantability of the ESCs of androgenetic origin (AgESCs) are uncertain. Here, we induced differentiation of mouse AgESCs and observed derivation of neural cells, cardiomyocytes and hepatocytes in vitro. Following differentiated embryoid body (EB) transplantation in various mouse strains including the strain of origin, we found that the EBs Could engraft in theoretically MHC-matched strains. Our results indicate that AgESCs possess at least two important characteristics, multiple differentiation properties in vitro and transplantability after differentiation, and suggest that they can also serve as a source of histocompatible, tissues for transplantation.
  • Miyuri Kawasumi; Yuichi Unno; Toshiki Matsuoka; Megumi Nishiwaki; Masayuki Anzai; Tomoko Amano; Tasuku Mitani; Hiromi Kato; Kazuhiro Saeki; Yoshihiko Hosoi; Akira Iritani; Satoshi Kishigami; Kazuya Matsumoto
    MOLECULAR REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 76 4 342 - 350 2009年04月 [査読有り]
     
    Oct-4 is essential for normal embryonic development, and abnormal Oct-4 expression in cloned embryos contributes to cloning inefficiency. However, the causes of abnormal Oct-4 expression in cloned embryos are not well understood. As DNA methylation in regulatory regions is known to control transcriptional activity, we investigated the methylation status of three transcriptional regulatory regions of the Oct-4 gene in cloned mouse embryos-the distal enhancer (DE), the proximal enhancer (PE), and the promoter regions. We also investigated the level of Oct-4 gene expression in cloned embryos. Immunochemistry revealed that 85% of cloned blastocysts expressed Oct-4 in both trophectoderm and inner cell mass cells. DNA methylation analysis revealed that the PE region methylation was greater in cloned morulae than in normal morulae. However, the same region was less methylated in cloned blastocysts than in normal blastocysts. We found abnormal expression of de novo methyltransferase 3b in cloned blastocysts. These results indicate that cloned embryos have aberrant DNA methylation in the CpG sites of the PE region of Oct-4, and this may contribute directly to abnormal expression of this gene in cloned embryos.
  • Tomoko Amano; Akinori Matsushita; Yuki Hatanaka; Tatsuya Watanabe; Katsutaka Oishi; Norio Ishida; Masayuki Anzai; Tasuku Mitani; Hiromi Kato; Satoshi Kishigami; Kazuhiro Saeki; Yoshihiko Hosoi; Akira Iritani; Kazuya Matsumoto
    BIOLOGY OF REPRODUCTION 80 3 473 - 483 2009年03月 [査読有り]
     
    In mammals, circadian genes, Clock, Arntl (also known as Bmal1), Cry1, Cry2, Per1, Per2, and Per3, are rhythmically transcribed every 24 h in almost all organs and tissues to tick the circadian clock. However, their expression and function in oocytes and preimplantation embryos have not been investigated. In this study we found that the circadian clock may stop in mouse oocytes and preimplantation embryos. Real-time PCR analysis revealed the presence of transcripts of these genes in both oocytes and preimplantation embryos; however, their amounts did not oscillate every 24 h in one- to four-cell and blastocyst-stage embryos. Moreover, immunofluorescence analyses revealed that CLOCK, ARNTL, and CRY1 were localized similarly in the nuclei of germinal vesicle (GV) oocytes and one-cell- to four-cell-stage embryos. Because CRY1 is known to interact with the CLOCK-ARNTL complex to suppress transcription-promoting activity of the complex for genes such as Wee1, Cry2, Per1, Per2, and Per3 in cells having the ticking circadian clock, we hypothesized that if the circadian clock functions in GV oocytes and one-cell- to four-cell-stage embryos, CLOCK, ARNTL, and CRY1 might suppress the transcription of these genes in GV oocytes and one-cell- to 4-cell-stage embryos as well. As a result, knockdown of CRY1 in GV oocytes by RNA interference did not affect the transcription levels of Wee1, Cry2, Per1, Per2, and Per3, but it reduced maturation ability. Thus, it seems that circadian genes are not involved in circadian clock regulation in mouse oocytes and preimplantation embryos but are involved in physiologies, such as meiosis.
  • 西山 有依; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 細井 美彦; 入谷 明; 森田 真裕
    近畿大学先端技術総合研究所紀要 14 14 21 - 30 近畿大学先端技術総合研究所 2009年03月 
    体細胞核移植 (Somatic cell nuclear transfer: SCNT)技術は、1997年のWilmutらによる報告後、様々な動物種においてクローン個体の作出を実現してきたが、10余年を経た現在においてもその作出効率は未だに低率である。その原因を解明し作出効率を上げるための研究は活発に行われているが、その根本的な原因は不明なままである。近年、生細胞における分子の動態や、クロマチンの配置などの解析から、核内構造構築が転写活性などの遺伝子発現制御の基盤となることがわかってきた。そして最近、核内のアクチン関連タンパク質 (Arp) がクロマチン構造をする複合体に広く含まれており、Arpファミリータンパク質が細胞核、クロマチンの機能構造やダイナミクスに関与していることが示唆されている。本研究では、受精卵および核移植由来卵子において、クロマチンリモデリング因子SWR1複合体の構成因子であるArp4、Arp6、SWR1の局在を免疫組織化学的染色によって解析した。その結果、受精卵および核移植由来卵で、クロマチン構造に違いが見られた領域でのArp4およびSWR1の発現パターンが異なっていた。このことから、クロマチン配置の相違、あるいは核内構造制御タンパク質の局在パターンが核移植由来卵子での核の不適切なリプログラミングを反映している可能性が示唆された。
  • Kazunobu Tsunemoto; Masayuki Anzai; Toshiki Matsuoka; Mikiko Tokoro; Seung-Wook Shin; Tomoko Amano; Tasuku Mitani; Hiromi Kato; Yoshihiko Hosoi; Kazuhiro Saeki; Akira Iritani; Kazuya Matsumoto
    MOLECULAR REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 75 7 1104 - 1108 2008年07月 [査読有り]
     
    We examined the promoter activities of three mouse maternal genes (H1oo, Npm2, and Zar1) in oocytes and pre-implantation embryos, and examined the promoters for cis-acting elements of 5'-flanking region to obtain the best promoter for inducing oocyte-specific gene expression. For the assay, we injected firefly luciferase gene constructs under the control of the promoters into the oocytes and embryos. Each promoter region showed transcriptional activity in oocytes, but not in fertilized embryos. Deletion analysis showed that a putative E-box region at position -72 of the H1oo promoter and at the -180 of the Npm2 promoter were required for basal transcriptional activity in oocytes. Moreover, a putative NBE motif (NOBOX DNA binding elements) (-1796) was shown to enhance basal transcriptional activity of the Npm2 promoter. Thus, the E-box and/or NBE may be key regulatory regions for the expression of the examined maternal genes (H1oo and Npm2) in growing mouse oocytes.
  • Toshiki Matsuoka; Manabu Sato; Mikiko Tokoro; Seung-Wook Shin; Atsuto Uenoyama; Kazunari Ito; Syuji Hitomi; Tomoko Amano; Masayuki Anzai; Hiromi Kato; Tasuku Mitani; Kazuhiro Saeki; Yoshihiko Hosoi; Akira Iritani; Kazuya Matsumoto
    JOURNAL OF REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 54 3 192 - 197 2008年06月 [査読有り]
     
    We isolated a mouse cDNA, zag1 (zygotic gene activation-associated gene 1), that has an open reading frame of 1,728-bp encoding a protein of 66.2 kDa including both a bipartite nuclear targeting sequence and a P-loop motif containing nucleoside triphosphate hydrolase motifs. Northern blot analysis of mouse tissues showed that zag1 was widely expressed but was especially prominent in the ovary and testis. RT-PCR analysis of in vitro fertilized embryos showed that the abundance of zag1 transcripts in oocytes decreased after fertilization, and zag1 mRNA was detected at 15 h post insemination (hpi) in fertilized embryos indicating that the gene was expressed at the start of zygotic gene activation at the mouse 1-cell stage. The nuclear-localization of ZAG1 protein in mouse preimplantation embryos at 15 hpi was confirmed by both subcellular analysis of enhanced green fluorescent protein (EGFP)-tagged ZAG1 and immunocytochemical analysis with anti-ZAG1 antibody. Subsequently, using yeast two-hybrid screening, we identified U2 small nuclear ribonucleoprotein B (U2B"), which is associated with pre-mRNA splicing, as a putative interacting partner of ZAG1 protein. Furthermore, knockdown of zag1 expression by an antisense DNA plasmid induced arrest and/or delay of embryonic development in injected 1-cell embryos. These results suggest that ZAG1 may be closely associated with zygotic gene expression in mouse preimplantation embryos.
  • 加藤 博己; 三谷 匡; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 近畿大学生物理工学部; 遺伝子工学科; 生物理工学研究科; 生物工学専攻
    近畿大学先端技術総合研究所紀要 13 13 61 - 70 近畿大学先端技術総合研究所 2008年03月 
    げっ歯類のゲノム中には、Intracisternal A Particle(IAP)と呼ばれるレトロトランスポゾンが存在する。IAP は、その両端にLong Terminal Repeat(LTR)と呼ばれる、強力な転写プロモーター活性やエンハンサー活性を持つ、長い末端反復配列を持つ(Dewannieux et al., 2004)。このLTR 配列の転写プロモーター活性やエンハンサー活性は、ゲノム中のIAP 挿入部位の前後に存在する遺伝子の発現に影響を及ぼすことが報告されている(Barbot et al., 2002, Jaenisch et al.,2003, Morgan et al., 1999)。実験動物であるマウスにおいては、IAP を含むレトロトランスポゾンについて多くの研究が報告されているが、家畜であるウシにおいては、レトロトランスポゾンに関する研究はほとんどなされていない。ウシゲノムプロジェクトが進行中である現在、ウシゲノムにおけるトランスポゾンなどの機能未知であるnon-coding 領域の研究を行うことは、ウシゲノムの機能解析においても有効であると考えられる。そこで本研究では、当研究室において得られたマウスIAP 様ウシレトロトランスポゾンのLTR 配列を転写プロモーターとして持つ、Enhanced Green Fluorescent Protein(EGFP)発現ベクターを構築し、マウス線維芽細胞、ウシ線維芽細胞およびマウスES 細胞へ導入し、ウシゲノム中に存在するマウスIAP 様ウシレトロトランスポゾンのLTR 配列の転写プロモーター活性について検討した。
  • Production of cloned bovine embryos derived from amniotic cells of pregnant cows.
    Taniguchi S; Hayashi N; Abe Y; Iwamoto D; Kishigami S; Kishi M; Kato H; Mitani T; Matsumoto K; Hosoi Y; Iritani A; Nagao Y; Saeki K
    Reprod. Fertil. Develop. 20 1 110  2008年01月 [査読有り]
  • Expression of transcription factors specific to the trophoblast lineage in mouse somatic nuclear transfer embryos.
    Mitani T; Nishiwaki M; Anzai M; Kato H; Hosoi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 20 1 103 - 104 2008年01月 [査読有り]
  • Early development of reconstituted mouse embryos using bone marrow cells frozen without cryoprotectant.
    Kato H; Nakao A; Nishiwaki M; Anzai M; Mitani T; Matsumoto K; Saeki K; Hosoi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 20 1 100  2008年01月 [査読有り]
  • Effects of trichostatin A on DNA methylation in cloned bovine embryos.
    Iwamoto D; Kishigami S; Taniguchi S; Abe Y; Matsui T; Kasamatsu A; Tatemizo A; Mitani T; Kato H; Matsumoto K; Hosoi Y; Wakayama T; Iritani A; Saeki K
    Reprod. Fertil. Develop. 20 1 99  2008年 [査読有り]
  • Miyuri Kawasumi; Masayuki Anzai; Toshiyuki Takehara; Tasuku Mitani; Hiromi Kato; Kazuhiro Saeki; Akira Iritani; Kazuya Matsumoto; Yoshihiko Hosoi
    JOURNAL OF REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 53 3 615 - 622 2007年06月 [査読有り]
     
    The majority of somatic cell nuclear transferred (SCNT) embryos die before or after implantation. Many studies have focused on morphological remodeling of the donor nucleus and its associated cytoskeletal structures in the early events of nuclear transfer. However, little is known about the 2-cell stage of SCNT embryos after the first division. In this study, we compared the morphological status of chromosomal division during the 1-cell stage to the 2-cell stage in SCNT embryos with that in intracytoplasmic sperm injection (ICSI) embryos. The microtubules and cytoplasmic asters, which are related to chromatin segregation, disappeared at the pronuclear stage, although formation of the first mitotic spindle was normal in both the SCNT and ICSI embryos. However, nuclear fragmentation was observed in 30% of the 2-cell SCNT embryos and 12% of the 2-cell ICSI embryos. Nuclear fragmentation was present in both blastomeres of these embryos. No apoptotic DNA fragmentation was observed in TdT-mediated dUTP-biotin Nick End Labeling (TUNEL) assays for either the SCNT or ICSI embryos. In both the SCNT and ICSI embryos, the distribution of chromosomes in the first mitotic spindle was disturbed during the process of division from the 1-cell stage to the 2-cell stage. These results suggest that loss of SCNT embryos just before or after implantation may be due to an abnormal chromosome distribution at the 2-cell stage.
  • 細井美彦; 川澄みゆり; 三谷 匡; 安齋 政幸; 竹原俊幸; 加藤 博己; 佐伯和弘; 入谷明; 松本和也
    Journal of Reproduction and Development 53 3 615 - 622 日本繁殖生物学会 2007年06月 
    体細胞核移植胚の発生について、核移植後の第1分裂における分裂装置の動態と染色体の分配を組織細胞化学的に解析した。
  • 三谷 匡; 西脇恵; 安齋 政幸; 加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    近畿大学先端技術総合研究所紀要 12 12 33 - 42 近畿大学先端技術総合研究所 2007年03月 
    体細胞核移植胚の発生能力について、着床、胎盤形成の基点となる栄養外胚葉で発現するCdx2に着目し、Cdx2とその制御関係にあるOct3/4について、マウス体細胞核移植胚と顕微授精胚とで発現を比較検討した。その結果、Cdx2の発現パターンや発現量において両者で差がみられることが示され、体細胞核移植胚の着床の成立と維持に障害をもたらしている可能性が示唆された。
  • 加藤 博己; 三谷 匡; 岸本学; 甲田俊夫; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    近畿大学先端技術総合研究所紀要 12 12 43 - 50 近畿大学先端技術総合研究所 2007年03月 
    CpG配列に蹴るシトシン残基のメチル化は、ゲノムにおける主要なエピジェネティックな修飾であり、遺伝子発現の制御に重要な役割を果たしている。本研究では、ウシ精子における全体的なDNAメチル化の状態を解析する簡便な方法を確立するために、メチル化シトシンを免疫蛍光抗体染色する方法をウシ精子DNAに用いる方法の開発を試みた。
  • Differentiation of hepatocyte-like cells from mouse embryonic stem cells in a monolayer culture system.
    Mitani T; Nagai T; Masutani T; Kato H; Saeki K; Matsumoto K; Hosoi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 19 1 230  2007年01月 [査読有り]
  • Effects of trichostatin A on development of bovine somatic cell nuclear transfer embryos.
    Iwamoto D; Saeki K; Kishigami S; Kasamatsu A; Tatemizo A; Abe Y; Ikeda S; Taniguchi S; Mitani T; Kato H; Matsumoto K; Hosoi Y; Wakayama T; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 19 1 142  2007年01月 [査読有り]
  • DNA methylation profiles of upstream elements of Oct-3/4 gene in in vitro fertilization (IVF) and somatic cell nuclear-transferred (SCNT) embryos.
    Kawasumi M; Unno Y; Nishiwaki M; Matsumoto K; Anzai M; Amano T; Mitani T; Kato H; Saeki K; Hosoi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 19 1 143  2007年01月 [査読有り]
  • Identification and characterization of the 5’-flanking region of three mouse maternal genes (Histone H1oo, Nucleoplasmin2, and Zygote arrest 1) : Transcriptional activity in mouse oocytes.
    Tsunemoto K; Matsumoto K; Anzai M; Hayakumo M; Amano T; Mitani T; Kato H; Hosoi Y; Saeki K; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 19 1 257 - 258 2007年01月 [査読有り]
  • Effect of aging on amounts of DNA methyltransferase mRNA in mouse spermatozoa.
    Kato H; Koda T; Kishimoto M; Mitani T; Matsumoto K; Saeki K; Hosoi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 19 1 277 - 278 2007年01月 [査読有り]
  • Masayuki Anzai; Megumi Nishiwak; Miho Yanagi; Tatsuyuki Nakashima; Takehito Kaneko; Yoshitomo Taguchi; Mikiko Tokoro; Seung-Wook Shin; Tasuku Mitani; Hiromi Kato; Kazuya Matsumoto; Naomi Nakagata; Akira Iritani
    JOURNAL OF REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 52 5 601 - 606 2006年10月 [査読有り]
     
    Development of assisted reproductive technologies is necessary to obtain fertilized oocytes in a subfertile transgenic mouse strain. Here, we showed the application of laser-assisted drilling of the zona pellucida to in vitro fertilization of cryopreserved mouse oocytes with sperm from subfertile transgenic mice (C57BL/6N-Tg(UCP/FAD2)U8 strain). After cryopreservation by vitrification, the recovery and survival rates of the zona-drilled mouse oocytes were 97% (97/100) and 94% (91/97), respectively. In vitro fertilization of the cryopreserved zona-drilled mouse oocytes with sperm from the subfertile transgenic mice was greatly facilitated (60%, 55/91) compared to that of the cryopreserved zona-intact mouse oocytes (11%, 81/768). In vitro fertilized embryos that developed to the 2-cell stage were again cryopreserved by vitrification, and after warming they were transferred into recipient females. Subsequently, six viable offspring were delivered, and all were confirmed to be transgenic mice. These results indicate that laser-assisted zona drilling of oocytes combined with cryopreservation by vitrification may be a useful approach for large-scale production of in vitro fertilized embryos for managing transgenic mouse strains with reproductive disabilities such as subfertile sperm.
  • 三谷 匡; 尾崎嘉昭; 田中裕介; 竹内礼子; 佐伯 和弘; 加藤 博己; 松本 和也; 細井 美彦; 入谷 明
    近畿大学先端技術総合研究所紀要 11 11 23 - 34 近畿大学先端技術総合研究所 2006年03月 
    近年、マウスにおいて精子幹細胞(GS細胞)の樹立が報告されている。本研究では、実験的停留睾丸および幼若精巣から磁気細胞分離法によりCD9ならびにα6インテグリン発現細胞を濃縮し、体外培養を行った。フローサイトメトリーや免疫蛍光抗体染色による組織化学的解析から、コロニー形成とOct4の発現を認め、現在培養条件の至適化と長期培養を進めている。
  • 三谷 匡; 増田淳大; 加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    近畿大学先端技術総合研究所紀要 11 11 15 - 21 近畿大学先端技術総合研究所 2006年03月 
    多腺性自己免疫性内分泌不全症Ⅰ型(APECED)の原因遺伝子であるaireノックアウトマウスの解析において、卵胞が欠損することが報告されているが、aireの発現は微量であり、免疫組織以外での詳細な解析はなされていない。そこで本研究では、マウス新生仔ならびに成体生殖巣、さらには胚性幹細胞におけるaireタンパク質の組織学的解析を行った。
  • 加藤 博己; 三谷 匡; 安齋 政幸; 村上秀樹; 川澄みゆり; 國枝孝典; 奥野学; 岸本学; 相馬学; 岩井大悟; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    近畿大学先端技術総合研究所紀要 11 11 41 - 49 近畿大学先端技術総合研究所 2006年03月 
    本研究では、父親由来のゲノム刷り込みの個体発生に対する影響を検討する第一段階として、マウス雄性体細胞、精子、卵子、野生型および雄性発生胚由来ES細胞におけるH19遺伝子の5'上流に存在するDMRにおけるCpGのメチル化の状態を検討した。
  • Relation of spatial gene expression patterns in bovine embryos reconstituted with somatic cells to blastocyst development.
    Saeki K; Tamari T; Kasamatsu A; Iwamoto D; Kameyama S; Tatemizo A; Mitani T; Kato H; Hosoi Y; Matsumoto K; Taniguchi S; Ideta A; Urakawa M; Aoyagi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 18 1 142 - 143 2006年01月 [査読有り]
  • In vitro culture of CD9-expressing cells enriched by magnetic cell sorting from testes of cryptorchid adult and pup in mice.
    Mitani T; Tanaka Y; Ozaki Y; Saeki K; Kato H; Matsumoto K; Hosoi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 18 1 177 - 178 2006年01月 [査読有り]
  • Analysis of global DNA methylation in bovine spermatozoa.
    Kato H; Kishimoto M; Mitani T; Matsumoto K; Saeki K; Hosoi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 18 1 260 - 261 2006年01月 [査読有り]
  • Effects of ethanol treatment after intracytoplasmic sperm injection (ICSI) on sperm aster formation and the microtubule organization of bovine oocytes.
    Fujinami N; Hosoi Y; Kato H; Mitani T; Matsumoto K; Saeki K; Hosoi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 17 1 307  2005年01月 [査読有り]
  • Cytological analysis of hepatic gene expression and immunological response of MHC antigens in mouse amniotic epithelial cells.
    Mitani T; Nagai T; Suzuki D; Ukida Y; Kato H; Matsumoto K; Saeki K; Hosoi Y; Iritani A
    Reprod. Fertil. Develop. 17 1 208  2005年01月 [査読有り]
  • マウス体細胞、配偶子、野生型および雄性発生ES細胞におけるH19遺伝子5’上流のメチル化の状態
    加藤 博己; 村上秀樹; 川澄みゆり; 國枝孝典; 奥野 学; 岸本 学; 相馬 学; 岩井大悟; 安齋政幸; 三谷 匡; 松本和也; 佐伯和弘; 細井美彦; 入谷 明
    Reproduction, Fertility and Development 17 1,2 261 - 262 International Embryo Transfer Society 2005年01月 
    本研究では、父親由来のゲノム刷り込みの個体発生に対する影響を検討する第一段階として、マウス体細胞、配偶子、2タイプの胚性幹細胞におけるH19遺伝子の5’上流のCpGのメチル化の状態を決定した。ゲノムDNAはBDF1マウスの尾(雌雄体細胞,mSTとfST)、精子(S)、卵子(O)、野生型および雄性発生胚由来胚性幹細胞(wtESとagES)から単離された。CpGのメチル化の状態は、Naバイサルファイト法によって決定された。H19遺伝子の転写開始部位から-4413から-3946塩基の領域には13個のCpGが存在した。個の領域のメチル化CpGの割合は、mSTで88%(160/182)、fSTで79%(27/130)、Sで93%(230/247)、Oで8%(10/130)、wtESで77%(10/13)そしてagESで89%(314/351)であった。CTCF結合部位のコアモチーフ(CCGCGTGGTGGCAG)ではメチル化CpGの割合は、mSTで93%(26/28)、fSTで80%(16/20)、Sで95%(36/38)、Oで0%(0/20)、wtESで50%(1/2)そしてagESで96%(52/54)であった。agESにおけるCpGは精子と同様に高度にメチル化されていた。しかしながら、agESにおいて、既にCpGのメチル化パタ
  • 佐伯 和弘; 藤原裕輔; 谷口俊仁; 細井 美彦; 松本 和也; 三谷 匡; 加藤 博己; 笠松 礼; 印藤頼子; 川澄みゆり; 入谷 明
    近大先技総研紀要 10 10 63 - 68 近畿大学先端技術総合研究所 2005年 
    ウシ体細胞による再構築胚の培養液および培養方法について検討した。
  • 松本 和也; 加藤 博己; 安齋 政幸; 三谷 匡; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 天野 朋子; 海野佑一; 川澄みゆり
    J.Mamm.Ova.Res. J.Mamm.Ova.Res. 22 4 241 - 245 2005年 
    Recently, with the acetylation of histone and the modification of chromatin structure, the methylation of cytosine residue within CpG dinucleotides in genomic DNA sequence attracts many researchers' attention as one of major epigenetic regulation systems of gene expression. There are several methods (immunofluorescence with 5-methylcytosine specific antibody and methylationsensitive restriction enzyme-PCR method, etc.) to analyze the methylation of cytosine residue. Bisulfitesequencing method, which is one of methods for analyzing the methylation of cytosine residue in genomic DNA sequence, has advantages of high sensitivity and analyzing the methylation of cytosine residue directly. In this note, the detailed procedure of bisulfite-sequencing method for mouse early Preimplantation embryos is described. © 2005, JAPANESE SOCIETY OF OVA RESEARCH. All rights reserved.
  • N Fujinami; Y Hosoi; H Kato; K Matsumoto; K Saeki; A Iritani
    JOURNAL OF REPRODUCTION AND DEVELOPMENT 50 2 171 - 178 2004年04月 [査読有り]
     
    Developmental potential of bovine embryos that are not artificially activated after intracytoplasmic sperm injection (ICSI) is generally very low. In this study, we investigated effects of artificial activation with ethanol on kinetics of maturation promoting factor (MPF) activity (p34(cdc2) kinase activity) and development of bovine oocytes following ICSI. Treatment of oocytes with ethanol at 4 h after ICSI improved their first cleavage and further preimplantation development (51% vs. 13%, 14% vs. 4%: treatment with vs. without ethanol, respectively). MPF activity of oocytes was lowered until at least 2 h after ICSI. In oocytes without activation after ICSI, MPF activity temporarily elevated at 6 h after ICSI, whereas this phenomena was not observed in the oocytes treated with ethanol. Furthermore, MPF activity was elevated 20 h after ICSI in oocytes activated with ethanol, whereas this elevation of MPF activity was not shown in oocytes without activation. These results indicate that the stimulus of sperm was sufficient to lower MPF activity of oocytes following ICSI, and moreover the activation treatment of bovine oocytes with ethanol after ICSI served to maintain the low levels of MPF activity until the next cell cycle started.
  • シベリア永久凍土から出土した古生物皮膚組織からの DNA 断片の回収
    加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 米田穣 柴田康行
    Theriogenology 55 1 388  2001年01月 
    シベリア永久凍土層から出土した古生物皮膚組織からの DNA の抽出と解析を行った。 ミトコンドリア DNA 中に存在するチトクローム b 遺伝子の、 1005 塩基対の塩基配列の決定に成功した。
  • Kaneko Takehito; Saeki Kazuhiro; Matsumoto Kazuya; Nakagami Kayoko; Hosoi Yoshihiko; Kato Hiromi; Iritani Akira
    Journal of Mammalian Ova Research 16 3 118 - 123 JAPANESE SOCIETY OF OVA RESEARCH 1999年 
    The reverse transcription-polymerase chain reaction (RT-PCR) method is widely used for studying mRNA expression in cells and tissues. In this study, we examined whether the glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase (G3PDH) gene could be used as an endogenous control for gene expression in single bovine oocytes and early embryos. First, sequencing of partial bovine G3PDH cDNA from ovarian tissue was performed. The sequence analysis of bovine G3PDH cDNA after subcloning indicated a high homology with human, mouse and rat G3PDH cDNA. Next, we examined whether G3PDH could be detected in single bovine oocytes and early embryos by using the RT-PCR method. Signals for G3PDH mRNA were detected in single immature and mature oocytes and single embryos at the one-cell to blastocyst stages. Thus, G3PDH is suitable as an endogenous control for examining mRNA expression even with single bovine oocytes or early embryos by using the RT-PCR method.

講演・口頭発表等

  • マウス胚性幹細胞におけるABCトランスポーター・Bcrp1 mRNAアイソフォームAの転写調節領域の解析  [通常講演]
    平野 大起; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 田口 善智; 細井 美彦; 入谷 明; 川村 紘子; 西村 友位; 佐伯 慧太
    第33回日本分子生物学会年会 2010年12月 神戸 第33回日本分子生物学会年会
     
    マウス胚性幹細胞におけるABCトランスポーター・Bcrp1 mRNAアイソフォームAの転写調節領域の解析
  • マウス胚性幹細胞の分化過程における細胞核染色体テリトリーと遺伝子座の動態  [通常講演]
    西山 有依; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 入谷 明; 細井 美彦; 森木 甲子郎; 藤本 佑希; 田辺 秀之
    第28回日本受精着床学会総会 2010年07月 横浜 第28回日本受精着床学会総会
     
    マウス胚性幹細胞の分化過程における細胞核染色体テリトリーと遺伝子座の動態について3D-FISH法を用いて解析した。
  • FGF4 modulates the development of mouse somatic nuclear transfer embryos  [通常講演]
    森田 真裕; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 岸上 哲士; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 西山 有依
    第32回日本分子生物学会年会 2009年12月 横浜 第32回日本分子生物学会年会
  • Expression of the components of chromatin remodeling factor SWR1 complex in mouse somatic nuclear transfer eggs  [通常講演]
    西山 有依; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 細井 美彦; 入谷 明; 森木 甲子郎; 森田 真裕; 原田 昌彦
    第32回日本分子生物学会年会 2009年12月 横浜 第32回日本分子生物学会年会
     
    マウス体細胞核移植由来卵子におけるクロマチンリモデリング複合体、SWR1複合体の構成因子の発現について解析した。
  • Dynamics of Arp family proteins and components of chromatin remodeling complexes in in vitro differentiation of mouse embryonic stem cells  [通常講演]
    森木 甲子郎; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 細井 美彦; 入谷 明; 西山 有依; 川村 紘子; 原田 昌彦
    第32回日本分子生物学会年会 2009年12月 横浜 第32回日本分子生物学会年会
     
    マウスES細胞の分化誘導過程におけるArpファミリータンパク質とクロマチンリモデリング因子複合体の動態について解析した。
  • 若齢ウシ精巣細胞を用いたヌードマウス皮下への異種異所移植による精子形成誘導の試み  [通常講演]
    森木 甲子郎; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 喜多 章太; 藤本 佑希; 谷口 俊仁
    第102回日本繁殖生物学会大会 2009年09月 奈良 第102回日本繁殖生物学会大会
     
    若齢ウシ精巣細胞を用いたヌードマウス皮下への異種異所移植による精子形成誘導について試みた。
  • FGF4がマウス体細胞核移植胚の発生に与える効果  [通常講演]
    森田 真裕; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 岸上 哲士; 細井 美彦; 入谷 明; 西山 有依
    第102回日本繁殖生物学会大会 2009年09月 奈良 第102回日本繁殖生物学会大会
     
    FGF4がマウス体細胞核移植胚の発生に与える効果について検討した。
  • マウスES細胞の未分化維持機構においてABCトランスポーターBcrp1が与える影響  [通常講演]
    川村 紘子; 三谷 匡; 田口 善智; 安齋 政幸; 加藤 博己; 細井 美彦; 入谷 明; 川合 智子
    第102回日本繁殖生物学会大会 2009年09月 奈良 第102回日本繁殖生物学会大会
     
    マウスES細胞の未分化維持機構においてABCトランスポーターBcrp1が与える影響について解析した。
  • マウス体細胞核移植由来卵子におけるクロマチンリモデリング複合体、SWR1複合体の構成因子の発現  [通常講演]
    西山 有依; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 細井 美彦; 入谷 明; 森田 真裕; 原田 昌彦
    第102回日本繁殖生物学会大会 2009年09月 奈良 第102回日本繁殖生物学会大会
     
    マウス体細胞核移植由来卵子におけるクロマチンリモデリング複合体、SWR1複合体の構成因子の発現について解析した。
  • 若齢ウシ精巣細胞を用いたヌードマウス皮下への異種異所移植による精子誘導の試み  [通常講演]
    森木 甲子郎; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 喜多 章太; 谷口 俊仁
    第27回日本受精着床学会総会 2009年08月 京都 第27回日本受精着床学会総会
     
    若齢ウシ精巣細胞を用いたヌードマウス皮下への異種異所移植による精子誘導について試みた。
  • Fibroblast growth factor4 (FGF4)がマウス体細胞核移植胚の胚発生に与える効果  [通常講演]
    森田 真裕; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    第27回日本受精着床学会総会 2009年08月 京都 第27回日本受精着床学会総会
     
    Fibroblast growth factor4 (FGF4)がマウス体細胞核移植胚の胚発生に与える効果について解析した。
  • Reconstitution of seminiferous tubules in xenoectopic transplantation with bovine testicular cells  [通常講演]
    三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 喜多 章太; 藤本 佑希; 森木 甲子郎
    42nd Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists 2009年05月 新潟市 42nd Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
     
    若齢ウシ雄性生殖細胞のヌードマウス皮下への異種異所移植による再構成精細管の構築について報告した。
  • 若齢ウシ雄性生殖細胞の同定ならびにヌードマウス皮下移植による精子形成誘導の試み  [通常講演]
    森木 甲子郎; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 喜多 章太; 谷口 俊仁
    第31回日本分子生物学会年会 2008年12月 神戸 第31回日本分子生物学会年会
     
    若齢ウシ雄性生殖細胞の同定ならびにヌードマウス皮下移植による精子形成誘導について試みた。
  • マウスES細胞分化誘導過程におけるにABCトランスポーター Bcrp1 アイソフォームの発現様式およびRNAiによるアイソフォームAノックダウンES細胞樹立の試み  [通常講演]
    川村 紘子; 三谷 匡; 田口 善智; 安齋 政幸; 加藤 博己; 細井 美彦; 入谷 明; 網本 直記
    第31回日本分子生物学会年会 2008年12月 神戸 第31回日本分子生物学会年会
     
    マウスES細胞分化誘導過程におけるにABCトランスポーター Bcrp1 アイソフォームの発現様式およびRNAiによるアイソフォームAノックダウンES細胞樹立について試みた。
  • トリコスタチンA処理によるマウス体細胞核移植胚の着床初期における胚発生に関わる遺伝子発現の解析  [通常講演]
    森田 真裕; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 岸上 哲士; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 西脇 恵; 西山 有依
    第31回日本分子生物学会年会 2008年12月 神戸 第31回日本分子生物学会年会
     
    トリコスタチンA処理によるマウス体細胞核移植胚の着床初期における胚発生に関わる遺伝子発現について解析した。
  • マウスES細胞の分化誘導過程におけるにABCトランスポーター Bcrp1 アイソフォームの発現様式  [通常講演]
    川村 紘子; 三谷 匡; 田口 善智; 安齋 政幸; 加藤 博己; 細井 美彦; 入谷 明; 網本 直記
    第26回日本受精着床学会総会 2008年08月 福岡 第26回日本受精着床学会総会
     
    マウスES細胞の分化誘導過程におけるにABCトランスポーター Bcrp1 アイソフォームの発現様式について解析した。
  • トリコスタチンA処理によるマウス体細胞核移植胚の着床初期における転写因子の発現  [通常講演]
    森田 真裕; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 岸上 哲士; 佐伯 和弘; 入谷 明; 西脇 恵; 西山 有依
    第26回日本受精着床学会総会 2008年08月 福岡 第26回日本受精着床学会総会
     
    トリコスタチンA処理によるマウス体細胞核移植胚の着床初期における転写因子の発現について解析した。
  • 幹細胞マーカーおよび生殖細胞マーカーを用いた若齢ウシ精巣ならびに初代培養したウシ精巣細胞におけるゴノサイトおよび精原幹細胞の同定  [通常講演]
    森木 甲子郎; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 田津原 陽平; 谷口 俊仁
    第26回日本受精着床学会総会 2008年08月 福岡 第26回日本受精着床学会総会
     
    幹細胞マーカーおよび生殖細胞マーカーを用いて若齢ウシ精巣ならびに初代培養したウシ精巣細胞におけるゴノサイトおよび精原幹細胞を同定した。
  • Expression of Bcrp1 mRNA isoforms during in vitro differentiation of mouse embryonic stem cells  [通常講演]
    川村 紘子; 三谷 匡; 安齋 政幸; 加藤 博己; 細井 美彦; 入谷 明; 網本 直記; 森木 甲子郎; 森田 真裕
    41st Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists 2008年05月 徳島市 41st Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
     
    マウスES細胞の分化誘導過程におけるにABCトランスポーター Bcrp1 アイソフォームの発現様式について解析した。
  • マウス体細胞核移植胚における転写因子Cdx2およびOct3/4の発現  [通常講演]
    三谷 匡; 西脇恵; 安齋 政幸; 加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    第40回日本発生生物学会 2007年05月 福岡 第40回日本発生生物学会
  • Identification and characterization of the 5’-flanking region of three mouse maternal genes (Histone H100, Nucleoplasmin2, and Zygote attest1): Transcriptional activity in mouse oocytes.  [通常講演]
    松本 和也; 安齋 政幸; 天野 朋子; 三谷 匡; 加藤 博己; 細井 美彦; 佐伯 和弘; 入谷 明; 常本和伸
    33rd Annual Meeting of Ingternational Embryo Transfer Society 2007年01月 33rd Annual Meeting of Ingternational Embryo Transfer Society
  • Effects of trichostatin A on development of bovine somatic cell nuclear transfer embryos.  [通常講演]
    佐伯 和弘; 岩本太作; 笠松礼; 立溝篤宏; 阿部悠季; 池田俊太郎; 谷口俊仁; 三谷 匡; 加藤 博己; 松本 和也; 細井 美彦; 入谷 明; 岸上哲士; 若
    The 33rd Annual Conference of the International Embryo Transfer Society 2007年01月 Kyoto, Japan The 33rd Annual Conference of the International Embryo Transfer Society
  • 単層培養によるマウス胚性幹細胞の肝様細胞への分化  [通常講演]
    三谷 匡; 永井匡; 増谷俊憲; 加藤 博己; 佐伯 和弘; 松本 和也; 細井 美彦; 入谷 明
    The 33rd Annual Conference of the International Embryo Transfer Society 2007年01月 Kyoto, Japan The 33rd Annual Conference of the International Embryo Transfer Society
     
    単層培養によるマウス胚性幹細胞の肝様細胞への分化誘導系について検討した。分化誘導により、初期肝細胞、成熟肝細胞で特異的な遺伝子群の発現が誘導された。また、アルブミン産生、グリコーゲン貯留、アンモニア分解能、尿素合成能などの機能評価を行い、肝機能の一部を獲得していることを示した。
  • Effect of aging on amounts of DNA methyltransferase mRNA in mouse spermatozoa.  [通常講演]
    加藤 博己; 甲田俊夫; 岸本学; 三谷 匡; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    The 33rd Annual Conference of the International Embryo Transfer Society 2007年01月 Kyoto, Japan The 33rd Annual Conference of the International Embryo Transfer Society
  • Analysis of global DNA methylation in bovine spermatozoa.  [通常講演]
    加藤 博己; 岸本学; 三谷 匡; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    The 32nd Annual Conference of the Intenational Embryo Transfer Society 2007年 The 32nd Annual Conference of the Intenational Embryo Transfer Society
  • DNA methylation profiles of upstream elements of Oct3/4 gene in in vitro fertilization (IVF) and somatic cell nuclear-transferred (SCNT) embryos.  [通常講演]
    細井 美彦; 川澄みゆり; 海野祐一; 西脇恵; 松本 和也; 安齋 政幸; 天野 朋子; 三谷 匡; 加藤 博己; 佐伯 和弘; 入谷 明
    The 33rd Annual Conference of the International Embryo Transfer Society 2007年01月 Kyoto, Japan The 33rd Annual Conference of the International Embryo Transfer Society
  • 単層培養によるマウス胚性幹細胞の肝様細胞への体外分化誘導  [通常講演]
    三谷 匡; 永井匡; 増谷俊憲; 加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    The 3rd Annual Conference of Asian Reproductive Biotechnology Society 2006年11月 Hanoi, Vietnam The 3rd Annual Conference of Asian Reproductive Biotechnology Society
     
    単層培養によるマウス胚性幹細胞の肝様細胞への分化誘導系について検討した。分化誘導により、初期肝細胞、成熟肝細胞で特異的な遺伝子群の発現が誘導された。また、アルブミン産生、グリコーゲン貯留、アンモニア分解能、尿素合成能などの機能評価を行い、肝機能の一部を獲得していることを示した。
  • マウス体細胞核移植胚における転写因子Cdx2の発現に関する免疫細胞化学的解析  [通常講演]
    三谷 匡; 西脇恵; 安齋 政幸; 加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    第24回日本受精着床学会総会 2006年09月 第24回日本受精着床学会総会
  • 母性発現遺伝子(Histone H1oo (H1oo), Nucleoplasmin 2 (Npn2), AZygote arrest 1 (Zar1))のプロモーター領域の解析  [通常講演]
    松本 和也; 常本和伸; 天野 朋子; 細井 美彦; 佐伯 和弘; 入谷 明; 安齋 政幸; 三谷 匡; 加藤 博己
    第24回日本受精着床学会総会 2006年09月 群馬 第24回日本受精着床学会総会
  • Bovine somatic cell nuclear transfer embryos: effects of the gene expression ability and DNA methylation on their development to the blastocyst stage.  [通常講演]
    笠松 礼; 佐伯 和弘; 岩本太作; 谷口俊仁; 三谷 匡; 加藤 博己; 松本 和也; 細井 美彦; 入谷 明; 全農ETセンター; 全農ETセンター; 全農ETセンター
    39th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction 2006年08月 Omaha, NE, USA 39th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction
  • ウシ栄養膜細胞由来核移植胚作製のための体外受精胚のバイオプシー手法の検討  [通常講演]
    佐伯 和弘; 入谷 明; 細井 美彦; 松本 和也; 三谷 匡; 加藤 博己; 近畿大学大学院生物工学専攻; 近畿大学大学院生物工学専攻; 近畿大学大学院生物工学専攻; 近畿大学大学院生物工学専攻; 近畿大学大学院生物工学専攻; 近畿大学大学院生物工学専攻; 近畿大学大学院生物工学専攻
    第13回日本胚移植研究会大会 2006年08月 広島市 第13回日本胚移植研究会大会
  • Expression of maternal gene promoter driven expression vectors in mouse oocytes and fertilized eggs.  [通常講演]
    松本 和也; 常本和伸; 早雲真範; 遠藤法真; 安齋 政幸; 天野 朋子; 三谷 匡; 加藤 博己; 細井 美彦; 佐伯 和弘; 入谷 明
    20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress 2006年06月 Kyoto, Japan 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
  • Relation of spatial gene expression patterns in bovine embryos reconstructed with somatic cells to blastocyst development.  [通常講演]
    佐伯 和弘; 三谷 匡; 加藤 博己; 細井 美彦; 松本 和也; 入谷 明; 玉里友宏; 笠松 礼; 岩本太作; 立溝篤宏; 財; わかやま産業振興財団; 全農ETセンター; 全農ETセンター; 全農ETセンター
    2006 Annual Conference of Int'l Embryo Transfer Soc 2006年01月 Orlando, FL, USA 2006 Annual Conference of Int'l Embryo Transfer Soc
  • In vitro culture of CD9-expressing cells enriched by magnetic cell sorting from testes of cryptorchid adult and pup in mice.  [通常講演]
    三谷 匡; 田中裕介; 尾崎嘉昭; 佐伯 和弘; 加藤 博己; 松本 和也; 細井 美彦; 入谷 明
    The 32nd Annual Conference of the International Embryo Society 2006年01月 Orlando, USA The 32nd Annual Conference of the International Embryo Society
  • マウス体細胞核移植胚におけるoct-4遺伝子転写調節領域のCpGメチル化  [通常講演]
    松本 和也; 天野 朋子; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 安齋 政幸; 加藤 博己; 三谷 匡; 海野佑一; 川澄みゆり
    第28回日本分子生物学会 2005年12月 第28回日本分子生物学会
  • マウス初期胚特異的発現ベクターの開発  [通常講演]
    松本 和也; 天野 朋子; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 安齋 政幸; 加藤 博己; 三谷 匡; 常本和伸
    第28回日本分子生物学会 2005年12月 第28回日本分子生物学会
  • 初期G1期細胞によるウシ再構築胚の遺伝子発現状態と初期発生との関係.  [通常講演]
    佐伯 和弘; 入谷 明; 細井 美彦; 松本 和也; 三谷 匡; 加藤 博己; 近畿大学大学院生物工学専攻; 近畿大学大学院生物工学専攻; 近畿大学大学院生物工学専攻; 全農ETセンター; 全農ETセンター; 全農ETセンター
    日本畜産学会第106回大会 2005年12月 福岡市 日本畜産学会第106回大会
  • ホウレンソウ由来Δ12脂肪酸不飽和化酵素遺伝子導入マウスにおけるプロテオーム解析  [通常講演]
    松本 和也; 天野 朋子; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 田口 善智; 安齋 政幸; 加藤 博己; 三谷 匡; 新海雄介; 鈴木石根; 村田
    第28回日本分子生物学会 2005年12月 第28回日本分子生物学会
  • ルシフェラーゼ遺伝子導入細胞によるウシ再構築胚の割球での遺伝子発現とその後の初期発生との関係.  [通常講演]
    佐伯 和弘; 岩本太作; 笠松礼; 玉里友宏; 細井 美彦; 松本 和也; 三谷 匡; 加藤 博己; 入谷 明; 谷口俊仁
    日本畜産学会第105回大会 2005年09月 札幌 日本畜産学会第105回大会
  • ウシ卵巣の長時間保存が卵子の体外成熟および体外受精後の初期発生におよぼす影響  [通常講演]
    佐伯 和弘; 谷口俊仁; 青葉倫明; 立溝篤宏; 岩本太作; 白水宏一郎; 玉里友宏; 笠松礼; 加藤 博己; 三谷 匡; 松本 和也; 細井 美彦; 入谷 明
    第23回日本受精着床学会 2005年08月 大阪 第23回日本受精着床学会
  • ウシ体外受精胚盤胞期胚由来栄養膜細胞を用いた核移植  [通常講演]
    佐伯 和弘; 亀山信二; 笠松 礼; 立溝篤宏; 岩本太作; 加藤 博己; 三谷 匡; 松本 和也; 細井 美彦; 入谷 明; 岐阜県畜産研究所; 岐阜県畜産研究所; 岐阜県畜産研究所; 岐阜県畜産研究所
    第12回日本胚移植研究会大会 2005年08月 奈良市 第12回日本胚移植研究会大会
  • ウシ精子頭部DNAのメチル化状態の検討  [通常講演]
    加藤 博己; 岸本学; 三谷 匡; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    第23回日本受精着床学会 2005年08月 大阪 第23回日本受精着床学会
  • マウス体細胞、配偶子、野生型および雄性発生ES細胞におけるH19遺伝子5’上流のメチル化の状態  [通常講演]
    加藤 博己; 村上秀樹; 川澄みゆり; 國枝孝典; 奥野 学; 岸本 学; 相馬 学; 岩井大悟; 安齋政幸; 三谷 匡; 松本和也; 佐伯和弘; 細井美彦; 入谷 明
    近畿大学先端技術総合研究所 公開シンポジウム 2005年06月 海南市 近畿大学先端技術総合研究所 公開シンポジウム
     
    本研究では、父親由来のゲノム刷り込みの個体発生に対する影響を検討する第一段階として、マウス体細胞、配偶子、2タイプの胚性幹細胞におけるH19遺伝子の5’上流のCpGのメチル化の状態を決定した。ゲノムDNAはBDF1マウスの尾(雌雄体細胞,mSTとfST)、精子(S)、卵子(O)、野生型および雄性発生胚由来胚性幹細胞(wtESとagES)から単離された。CpGのメチル化の状態は、Naバイサルファイト法によって決定された。H19遺伝子の転写開始部位から-4413から-3946塩基の領域には13個のCpGが存在した。個の領域のメチル化CpGの割合は、mSTで88%(160/182)、fSTで79%(27/130)、Sで93%(230/247)、Oで8%(10/130)、wtESで77%(10/13)そしてagESで89%(314/351)であった。CTCF結合部位のコアモチーフ(CCGCGTGGTGGCAG)ではメチル化CpGの割合は、mSTで93%(26/28)、fSTで80%(16/20)、Sで95%(36/38)、Oで0%(0/20)、wtESで50%(1/2)そしてagESで96%(52/54)であった。agESにおけるCpGは精子と同様に高度にメチル化されていた。しかしながら、agESにおいて、既にCpGのメチル化パタ
  • ルシフェラーゼ遺伝子導入細胞によるウシ再構築胚での遺伝子発現とその後の初期発生との関係  [通常講演]
    佐伯 和弘; 玉里友宏; 笠松礼; 白水宏一郎; 岩本太作; 細井 美彦; 松本 和也; 三谷 匡; 加藤 博己; 谷口俊仁; 入谷 明
    日本畜産学会第104回大会 2005年03月 東京 日本畜産学会第104回大会
     
    ウシ再構築胚の発育能と胚内での遺伝子発現との関係を調べるため、ルシフェラーゼ発現ベクターを安定的に導入したウシ繊維芽細胞を用いて再構築胚を作製し、胚内のluc発現とその後の発育能を検討した。
  • Cytological analysis of hepatic gene expression and immunological response of MHC antigens in mouse amniotic epithelial cells.  [通常講演]
    三谷 匡; 永井匡; 鈴木大介; 有喜多康夫; 加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    国際胚移植学会、2005年大会 2005年01月 デンマーク、コペンハーゲン 国際胚移植学会、2005年大会
     
    羊膜上皮細胞は、胎子を包む膜として生理学的、免疫学的に特有の性質を有している。本研究では、マウス羊膜上皮細胞の細胞特性について、肝細胞特異的遺伝子発現について検討し、さらにMHC分子の発現誘導について解析した。
  • マウス初期胚における時計遺伝子群の発現解析  [通常講演]
    松本 和也; 天野 朋子; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 安齋 政幸; 加藤 博己; 三谷 匡
    第27回日本分子生物学会 2004年12月 神戸 第27回日本分子生物学会
     
    マウス初期胚に対する時計遺伝子群の関与について検討することを目的に、本研究では発現プロファイルについて調べた。
  • 植物由来Δ12脂肪酸不飽和化酵素遺伝子導入マウスにおける網羅的遺伝子発現解析  [通常講演]
    松本 和也; 天野 朋子; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 田口 善智; 安齋 政幸; 加藤 博己; 三谷 匡
    第27回日本分子生物学会 2004年12月 神戸 第27回日本分子生物学会
     
    脂肪酸不飽和化酵素FAD2を過剰発現するトランスジェニックマウスの表現型に対する遺伝子相互作用の解明を目的として、マイクロアレイを用いた網羅的遺伝子発現解析を行なった。
  • マウス初期胚で発現するrhopilin-2遺伝子と相互作用する因子の探索  [通常講演]
    松本 和也; 天野 朋子; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 安齋 政幸; 加藤 博己; 三谷 匡
    第27回日本分子生物学会 2004年12月 神戸 第27回日本分子生物学会
     
    酵母two-hybrid systemにより、rhophilin-2と相互作用する因子を探索し、候補タンパク質については共免疫沈降法により相互作用の有無を確認し、同定した。
  • シベリア永久凍土から発掘されたマンモス凍結組織の解析  [通常講演]
    加藤 博己; 入谷 明
    近畿大学先端技術総合研究所公開シンポジウム 2004年10月 海南市 近畿大学先端技術総合研究所公開シンポジウム
     
    2002年7月にシベリア、マクスノーハ川岸で発掘されたマンモスのものと考えられる皮膚、筋肉、骨及び骨髄組織の組織学的分析および、それらから得られたDNAを基にした分子系統進化学的研究について報告した。
  • マウス初期胚における胚性遺伝子発現機構へのDNAメチル化およびヒストンアセチル化の関与  [通常講演]
    松本 和也; 天野 朋子; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 安齋 政幸; 三谷 匡; 加藤 博己
    第97回日本繁殖生物学会 2004年09月 広島 第97回日本繁殖生物学会
     
    マウス体外受精卵に導入した発現ベクターの発現に対するエピジェネテック修飾の関与について検討した。
  • マウス初期胚における時計遺伝子群の発現解析  [通常講演]
    松本 和也; 天野 朋子; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 安齋 政幸; 加藤 博己; 三谷 匡
    第97回日本繁殖生物学会 2004年09月 第97回日本繁殖生物学会
     
    マウス初期胚における時間依存的細胞分裂制御の可能性について検討した。
  • 植物由来脂肪酸不飽和化酵素を発現させたトランスジェニックマウスにおける遺伝子挿入部位の解析  [通常講演]
    松本 和也; 天野 朋子; 田口 善智; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 安齋 政幸; 加藤 博己; 三谷 匡
    第97回日本繁殖生物学会 2004年09月 広島 第97回日本繁殖生物学会
     
    トランスジェニックマウスにおける導入遺伝子の染色体上挿入位置を、Inverse PCRを用いて同定した。
  • マウス初期胚で発現するrhophilin-2遺伝子と相互作用する因子の探索  [通常講演]
    松本 和也; 天野 朋子; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 安齋 政幸; 加藤 博己; 三谷 匡
    第97回日本繁殖生物学会 2004年09月 広島 第97回日本繁殖生物学会
     
    マウス初期胚でその発現が変わる低分子量Gタンパク質伝達に関与するrhophilin-2に着目して、two-hybrid法によって相互作用する因子を探索した。
  • Kinetics of destabilized luc+ gene expression in mouse preimplantaion embryos  [通常講演]
    松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 安齋政幸; 三谷 匡; 加藤 博己
    The 4th Conference of The Pacific Rim Society for Fertility and Sterility 2004年03月 Okinawa, Japan The 4th Conference of The Pacific Rim Society for Fertility and Sterility
     
    マウス初期胚において、半減期の短いdestabilized luciferase遺伝子の発現プロファイルを従来のluciferase遺伝子と比較検討した。
  • 生殖系列キメラ作製のための二倍体雄性発生胚由来胚性幹細胞株の樹立  [通常講演]
    加藤 博己; 村上秀樹; 川澄みゆり; 國枝孝典; 安齋 政幸; 三谷 匡; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明
    The 4th Conference of the Pacific Rim Society for Fertility and Sterility 2004年03月 沖縄県 名護市 The 4th Conference of the Pacific Rim Society for Fertility and Sterility
     
    雄性のゲノムインプリンティングが個体発生の中でどのような役割をしているのかを検討するために、二倍体雄性発生胚由来の胚性幹細胞を樹立し、そのゲノムにおいてインプリンティングの状態が雄性のインプリンティングが維持されているのか否かを検討した。
  • Cryotopによるウサギ未受精卵の凍結保存とその後の受精能力の検討  [通常講演]
    細井 美彦; 松本 和也; 佐伯 和弘; 入谷 明; 加藤 博己
    第20回日本受精着床学会学術講演会(岐阜) 2002年10月 第20回日本受精着床学会学術講演会(岐阜)
     
    凍結保存の困難な未受精卵を微量メディムとともにガラス化して効率よく保存する方法を検討した。
  • サル未成熟卵子への成熟卵子細胞質注入による体外成熟誘起の検討  [通常講演]
    細井 美彦; 加藤 博己; 佐伯 和弘; 松本 和也; 竹之下誠; 入谷 明
    第20回日本受精着床学会学術講演会(岐阜) 2002年10月 第20回日本受精着床学会学術講演会(岐阜)
     
    卵丘細胞を除去したカニクイザル未成熟卵子へ異種(マウス)ならびに同種の成熟卵子細胞質を注入し、体外成熟を誘導した。これらの卵子は、受精・卵割は正常に起こしたが、それ以降の発生は認められなかった。
  • ウシ顕微授精胚の発生に及ぼす活性化の影響  [通常講演]
    細井 美彦; 藤浪 菜穂子; 加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 入谷 明
    第 8 回日本胚移植研究会 (山形) 2001年08月 第 8 回日本胚移植研究会 (山形)
     
    ウシ顕微授精を行った後の卵子内 MPF 活性を測定し、 顕微授精後の胚発生と MPF 活性の関係について検討した。
  • シベリア永久凍土で回収された古代生物の皮膚からの DNA の抽出と解析■  [通常講演]
    加藤 博己; 松本 和也; 佐伯 和弘; 細井 美彦; 入谷 明; 米田穣 柴田康行
    近畿大学先端技術■合研究所公開シンポジウム (海南) 2001年05月 近畿大学先端技術■合研究所公開シンポジウム (海南)
     
    シベリア永久凍土層から出土した古生物皮膚組織から、 ミトコンドリア DNA 中に存在するチトクローム b 遺伝子の、 1127 塩基対の塩基配列の決定に成功し、 比較の結果、 この古生物皮膚組織は現生のスマトラサイに最も近い動物であることが判明した。

作品等

  • 食資源動物の科学
    1997年 -2001年
  • Molecular Bioengineering of Food Animals
    1997年 -2001年

MISC

産業財産権

  • 特願2004-365451:体細胞クローン胚の選抜方法、体細胞クローン胚、非ヒトクローン動物  2004年12月
    佐伯 和弘, 玉里友宏, 笠松礼, 白水宏一郎, 松本 和也, 細井 美彦, 三谷 匡, 加藤 博己, 安齋 政幸  
    体細胞クローン胚の遺伝子発現を調べ、その発現時期と発現強度により胚のその後の発生を予測できることおよびその動物を生産する方法を発明した。

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2019年04月 -2022年03月 
    代表者 : 加藤 博己; 黒坂 哲
     
    異種間核移植胚の中で起こると考えられる呼吸鎖複合体の形成不全を回避するための基礎研究を行った。ブタ卵を異種間核移植におけるレシピエント細胞質として使用する際に、卵細胞中のミトコンドリアを不活化するために、成熟培養中にマイトマイシンCで処理した後に単為発生させ、培養後48時間での胚1個あたりのATP量を測定した。マイトマイシンC処理卵由来胚では2.1pmolであるのに対して未処理卵由来胚では48時間で28.3pmolであり、マイトマイシンC処理はミトコンドリアの複製だけでなく、機能の抑制にも有効であることが示された。
  • 文部科学省:科学研究費補助金(基盤研究(C))
    研究期間 : 2011年 -2013年 
    代表者 : 加藤 博己
     
    現有するマンモス軟組織のDNAの状態の解析と、骨髄組織からの体細胞核の回収方法の開発を行った。その結果、骨髄組織からの効率の良い体細胞核の回収方法の開発に成功した。また、ロシア連邦サハ共和国から、更に保存状態の良いマンモスの皮膚・筋肉・皮下組織および骨髄組織の入手に成功した。さらに、異種間核移植の際に再構築胚の発生能力を改善させるために核ドナー細胞と同種のミトコンドリアの共注入を試みたが、再構築胚の発生能力の改善には至らなかった。
  • 加齢による精子の質的変化が次世代へ及ぼす影響
    遺伝子科学研究
    研究期間 : 2004年
  • Production and analysis of transgenic mice that overexpress rabbit P70/P85S6 kinase gene
    Gene Science Research
    研究期間 : 2001年 -2003年
  • Production and analysis of transgenic mice that overexpress rabbit Sonic Hedgehog gene to increase the number of muscle fiber
    Research for the Future Program
    研究期間 : 1997年 -2002年

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.