本村 元造 (ホンムラ モトゾウ)

  • 文芸学部 芸術学科造形芸術専攻 教授
Last Updated :2024/03/24

コミュニケーション情報 byコメンテータガイド

  • コメント

    ガラス素材を用いた美術作品制作。主に電気炉を使ったキルンワーク技法の研究。モザイク技法を用いた美術作品制作ならびに技法研究。
  • 報道関連出演・掲載一覧

    <報道関連出演・掲載一覧> ●2014/12/13  毎日放送「スマホとおさんぽ」  文芸学部新棟でのガラス工芸作りについて。

研究者情報

学位

  • 芸術学修士(東京芸術大学)

ホームページURL

J-Global ID

研究キーワード

  • 芸術(壁画・ガラス造形)   Glasswork)   ART (Mural work   

現在の研究分野(キーワード)

    ガラス素材を用いた美術作品制作。主に電気炉を使ったキルンワーク技法の研究。モザイク技法を用いた美術作品制作ならびに技法研究。

研究分野

  • 人文・社会 / 美術史
  • 人文・社会 / 美学、芸術論

学歴

  •         - 1988年   東京芸術大学   美術研究科   油画専攻
  •         - 1988年   東京藝術大学   Graduate School, Division of Fine Arts
  •         - 1982年   東京芸術大学   美術学部   絵画科油画専攻
  •         - 1982年   東京藝術大学   Faculty of Fine Arts

所属学協会

  • 日本ガラス工芸協会   

研究活動情報

作品等

  • ある日の風景
    ギャラリーゆうさい「輪輪展」  芸術活動  本村 元造  2019年12月 -2020年12月  奈良市のギャラリーゆうさい「輪輪展」に、「ある日の風景」「緑のミサイル」 の2点のガラス鋳造作品を出品した。
  • 再生の器
    芸術活動  ホンムラモトゾウ  2020年10月 -2020年11月
  • 塔の風景
    金沢市しいのき迎賓館、能登島ガラス美術館  芸術活動  本村 元造  2019年11月 -2019年12月  環境問題にインスピレーションを得て、それに対するメッセージを図増化し鋳造技法と彩色による造形作品として制作した。外側は地球環境を、内部は日本古来の姿を対比させることで原風景とした
  • 第14回’18日本のガラス展
    代官山ヒルサイドテラス他全国美術館に巡回  芸術活動  本村 元造  2018年11月 -2019年12月  "第14回’18日本のガラス展”にガラス鋳造作品「創世の器」を出品、展示された。
  • 共生の塔
    改組 第6回日展  芸術活動  本村 元造  2019年11月 -2019年11月  自然と人間との共生をテーマにガラス鋳造技法による立体作品を制作した。
  • 富山ガラス大賞展2018
    芸術活動  本村 元造  2018年09月 -2018年11月  "富山ガラス大賞展2018"に、ガラス鋳造作品「創世の塔」が入選、展示された。
  • 現代ガラスの表現者店 v0.5展
    阪急うめだ本店 美術画廊  芸術活動  本村 元造  2018年05月 -2018年05月  現代ガラスの表現者店 v0.5展に「月ノ街」他15点のガラス鋳造技法による新作を発表した。
  • 改組 新 第4回 日展
    国立新美術館  芸術活動  本村 元造  2017年11月 -2017年12月  改組 新 第4回 日展にガラス鋳造作品「緑の箱舟」が入選。展示された。
  • KOUGEI Art Fair Kanazawa 2017
    芸術活動  本村 元造  2017年11月 -2017年11月  金沢市で開催された「KOUGEI Art Fair Kanazawa 2017」にミズマアートギャラリーから参加。 「反転する街」他4点のガラス鋳造技法のによる新作を発表した。
  • 現代ガラスアート展
    芸術活動  本村 元造  2017年07月 -2017年09月  ギャラリー桜林主催の現代ガラスアート展「魂のかたち」に 緑化計画、箱舟ほか6点のガラス鋳造作品を展示した。
  • JGAAガラス今日展
    芸術活動  本村 元造  2017年08月 -2017年08月  日本橋三越美術サロンで開催された日本ガラス工芸協会主催の 「JGAAガラス今日展」にライム色の花器ほか10点のガラス鋳造作品を出品した
  • 現代ガラスの表現者展V0.4
    芸術活動  本村 元造  2017年08月 -2017年08月  阪急うめだ本店美術画廊にて、13人のガラス作家による 「現代ガラスの表現者展V0.4 」を企画、開催した。 緑の箱舟ほかガラス鋳造作品新作15点を出品
  • ガラスの波紋展
    芸術活動  本村 元造  2017年05月 -2017年05月  新宿小田急美術画廊で開催された日本ガラス工芸協会主催「ガラスの波紋展」にバベルの塔ほか12点のガラス鋳造作品。スケッチ6点を出品した
  • 国際ガラス展・金沢2016
    国際ガラス展・金沢2016  芸術活動  本村 元造  2016年10月 -2017年01月  国際ガラス展・金沢2016に「箱舟」ガラス鋳造作品が入選。
  • ’15日本のガラス展
    芸術活動  本村 元造  2015年09月 -2016年12月  日本ガラス工芸協会主催の’15日本のガラス展に「風の街」と題したガラス鋳造作品を出品し、JGAA(協会)賞を受賞した。 本展:9月1日~6日 会場:代官山ヒルサイドフォーラム他 その後全国4会場を巡回予定
  • 第3回現代ガラスの表現者展
    芸術活動  本村 元造  2016年08月 -2016年08月  阪急うめだ本店美術画廊で開催 関西を活活動拠点にしているガラス作家15名のグループ展を企画開催 「ガラクタの塔」ほか13点のガラス鋳造作品を展示
  • 第22回新美工芸展
    芸術活動  本村 元造  2016年03月 -2016年04月  新美工芸会主催の第22回新美工芸展に出品した 「古代魚柄硝子皿」ガラス鋳造作品を出品 大阪市教育委員会長賞を受賞
  • 日本のガラス選抜展
    芸術活動  本村 元造  2015年09月 -2015年09月  渋谷・東急本店美術ギャラリーで開催 「赤い月」ほか5点のガラス鋳造作品を出品した
  • 第25回 ホンムラモトゾウ ガラス造形展
    芸術活動  本村 元造  2015年08月 -2015年08月  高松三越美術画廊で開催 「波ノキオク」ほか68点のガラス鋳造作品を出品した
  • 第2回現代ガラスの表現者展
    芸術活動  本村 元造  2015年08月 -2015年08月  阪急うめだ本店美術画廊で開催 関西、関東を活動拠点にしているガラス作家8人のグループ展を企画開催 「枇杷柄のコンポート」ほか12点のガラス鋳造作品を出品
  • 新竹市法務院(台湾)パブリックアート
    芸術活動  本村 元造  2014年12月 -2014年12月  新竹市法務院(台湾)のエントランス、回廊部。 ガラス鋳造技法で制作した約350パーツを使ったガラス作品を制作、設置した。 エントランス部丸窓・サイズ/直径800㎝ 回廊部・サイズ/h30Xw180㎝が6面
  • 第24回 ホンムラモトゾウ ガラス造形展
    芸術活動  本村 元造  2014年08月 -2014年08月  横浜高島屋美術画廊にて開催 「富士見の風景」ほか68点のガラス鋳造作品を出品
  • 第1回現代ガラスの表現者展
    芸術活動  本村 元造  2014年07月 -2014年07月  阪急うめだ本店美術画廊で開催 現代ガラスの作家8人によるグループ展を企画開催 「南島」ほか15点のガラス鋳造作品を出品した
  • JGAAのお年玉展
    芸術活動  本村 元造  2013年12月 -2014年01月  日本ガラス工芸協会主催の同展に小作品10点を出品
  • JGAAエスキース展
    芸術活動  本村 元造  2013年12月 -2013年12月  日本ガラス工芸協会主催の作品とエスキースを展示する展覧会に作品とエスキースを出品
  • JGAAガラスの波紋展
    芸術活動  本村 元造  2013年12月 -2013年12月  日本橋三越百貨店美術画廊で開催 「蓮華柄硝子皿」ほか6点のガラス鋳造作品を出品
  • 第23回 ホンムラモトゾウ ガラス造形展
    芸術活動  本村 元造  2013年11月 -2013年12月  福岡三越・岩田屋三越美術画廊にて21回目の個展を開催 「記憶の風景」ほか65点のガラス鋳造作品を展示
  • JGAAガラス選抜展
    芸術活動  本村 元造  2013年10月 -2013年10月  東急百貨店渋谷本店美術画廊で開催された日本ガラス工芸協会会員による選抜展に、「クジラの夢」ほか5点のガラス鋳造作品を出品
  • 12日本のガラス展
    代官山ヒルサイドフォーラム他  芸術活動  本村 元造  2012年09月 -2013年09月  ’12日本のガラス展に「アッテカの眠り」と題したガラス鋳造に研磨を組み合わせた作品を出品した。 本展:代官山ヒルサイドフォーラム 巡回展:2012年9月29日~2013年4月10日/黄金崎クリスタルパーク・ガラスミュージアム 2013年4月20日~9月1日/石川県能登島ガラス美術館 2013年9月5日~9月30日/パラミタミュージアム
  • 第22回 ホンムラモトゾウ ガラス造形展
    芸術活動  本村 元造  2013年08月 -2013年08月  阪急うめだ本店美術画廊にて開催。 「海乃幸硝子大皿」他68点のガラス造形作品を展示
  • 近畿大学造形芸術専攻展
    芸術活動  本村 元造  2013年07月 -2013年07月  あべのハルカス美術画廊で開催した近畿大学造形芸術専攻教員、学生参加のグループ展 「海乃幸硝子大皿 Ⅱ」他ガラス鋳造作品7点を展示
  • 第21回 ホンムラモトゾウ ガラス造形展
    芸術活動  本村 元造  2013年06月 -2013年07月  高松三越本館美術画廊で開催 「古代魚群雄」ほかガラス鋳造作品70点を展示
  • JGAAガラス小品展
    芸術活動  本村 元造  2012年09月 -2012年09月  ’12日本のガラス展の併設会場にてガラス鋳造作品10点を展示。
  • 第20回 ホンムラモトゾウガラス造形展
    芸術活動  本村 元造  2011年07月 -2011年08月  2011年7月27日~8月2日。横浜高島屋美術画廊にて開催。 「Y氏の肖像」ほかガラス鋳造作品83点を展示。
  • 第19回 ホンムラ モトゾウ ガラス造形展
    クリエイターズギャラリー&ショップ プラスディー, 東京  芸術活動  本村 元造  2010年12月  2010年8月~12月に制作したガラス造形作品を発表した。 キルンキャスト技法(ガラス鋳造)と研磨技法を組み合わせた新作のガラス花器25点を展示した。
  • JGAA ガラスラリー2010
    ギャラリー Shin EⅠ, 東京  芸術活動  本村 元造  2010年10月 -2010年11月  日本ガラス工芸協会主催の「JAGGガラスラリー2010」に2010年4月~2010年9月に制作したガラス造形作品を発表した。 キルンキャスト技法(ガラス鋳造)と研磨技法による新作のガラス花器10点を展示した。
  • 第18回 ホンムラモトゾウ ガラス造形展
    阪急うめだ本店 美術画廊Ⅱ, 大阪  芸術活動  本村 元造  2010年08月  2009年~2010年に制作したガラス造形作品を発表した。 キルンキャスト(ガラス鋳造)による立体作品を約40点。オブジェから器の新作を展示した。
  • 第17回 ホンムラ モトゾウ ガラス作品展
    クリエイターズ ギャラリー&ショップ プラスディー, 東京  芸術活動  本村 元造  2009年11月 -2009年12月  2009年制作のガラス造形作品を発表した。 キルンキャスト(ガラス鋳造)によるオブジェ10点を出品した。
  • 近畿大学文芸学部 造形芸術専攻 教員展 「夢」
    近畿大学構内 11月ホール, 大阪  芸術活動  本村 元造  2009年10月  近畿大学文芸学部造形芸術専攻の教員展に「クジラの夢Ⅱ」ほかガラス造形作品3点を出品した。
  • 第16回個展:ホンムラモトゾウ ガラス造形展
    横浜高島屋 美術画廊Ⅱ, 神奈川  芸術活動  本村 元造  2009年08月  2009年制作「旅人の夢」ほか2008年~2009年制作のガラス造形作品約60点を出品した。
  • 第15回 ホンムラモトゾウ ガラス造形展
    クリエイターズギャラリー&ショップ プラスディー, 東京  芸術活動  本村 元造  2008年11月  「波の記憶」ほかガラス造形作品10点を展示した。 出品作品は主にキルンキャスト技法によるオブジェを出品した。
  • 08日本のガラス展
    渋谷・東急本店7階 特設会場, 東京  芸術活動  本村 元造  2008年09月  日本ガラス工芸協会:第11回’08日本のガラス展に「赤山」と題したガラス造形作品を出品した。
  • 第14回 ホンムラモトゾウ ガラス造形展
    阪急百貨店 大阪 うめだ本店 美術画廊Ⅱ, 大阪  芸術活動  本村 元造  2008年08月  2007年~2008年に制作したガラス造形作品「森ノハナシ」他45点を展示した。
  • 第13回 ホンムラモトゾウ ガラス造形の美展
    一畑百貨店 松江店 美術サロン, 島根  芸術活動  本村 元造  2008年04月  2007年~2008年に制作したガラス造形作品「赤い大地」ほか40点を展示した。
  • 第12回 ホンムラモトゾウ ガラス造形展
    横浜高島屋 美術画廊Ⅱ, 神奈川  芸術活動  本村 元造  2007年07月  2006年~2007年に制作したガラス造形作品「青い循環」ほか45点を展示した。
  • 第11回 ホンムラモトゾウ ガラス造形の美展
    阪急百貨店 大阪・うめだ本店 美術画廊Ⅱ, 大阪  芸術活動  本村 元造  2006年08月  2005年~2006年に制作したガラス造形作品「波の記憶シリーズ」ほか35点を展示した。
  • 第10回 ホンムラモトゾウ ガラス造形の美展
    一畑百貨店 松江店 美術サロン, 島根  芸術活動  本村 元造  2006年04月
  • 池袋東武百貨店・春の絵画展
    池袋東武百貨店・春の絵画展, 池袋東武百貨店  芸術活動  本村 元造  2006年04月  池袋東武百貨店・春の絵画展にガラス造形作品12点、モザイク造形6点を出品。
  • 第5回モザイク展
    第5回モザイク展, 府中市美術館  芸術活動  本村 元造  2005年12月  モザイク会議主催の第5回モザイク展に「雨のち晴れ」と題したモザイク作品を出品。 大きさ、F30号。
  • まほろばの山河
    第10回 05日本のガラス展, 渋谷・小田急本店特設会場、黄金崎クリスタルパーク・ガラスミュージアム  芸術活動  本村 元造  2005年09月  ガラス工芸協会主催の05日本のガラス展に「まほろばの山河」と題したガラス造形作品を出品。 大きさ、幅68cmx高さ41cmx奥行き21cm。キルンキャスト、研磨を複合した技法を使用した作品。 現代を象徴した風景を表に、古代大和の山河を裏面に造りガラスの表面を研磨することでガラスの塊の中に絵画的な空間を作り出した。
  • 宮城県鹿島台町新庁舎アートワーク
    宮城県鹿島台町新庁舎アートワーク, 宮城県鹿島台町  芸術活動  本村 元造  2005年02月 -2005年05月  宮城県鹿島台町新庁舎に「時・鹿島台」と題したモザイク壁画を制作、設置した。 大きさ、幅300cmx高さ150cmx奥行き5cm。鹿島台町の歴史、風景、人々の生活をテーマに石材とキャストガラスとを複合したモザイク壁画として制作した。
  • JR王寺駅駅前再開発アートワーク
    JR王寺駅駅前再開発アートワーク, JR王寺駅前  芸術活動  本村 元造  2004年02月 -2004年08月  JR王寺駅駅前再開発に伴い駅に直結する商業施設にモザイクモニュメントを制作した。 冬休みの期間を使い近畿大学文芸学部芸術学科学生の制作協力を得て直径150cmx高さ350cmのモザイクモニュメントを制作した。
  • 第10回個展・ホンムラ モトゾウ ガラス造形展
    第10回個展・ホンムラ モトゾウ ガラス造形展, 梅田阪急百貨店・美術画廊  芸術活動  本村 元造  2004年08月  ガラス造形作品35点、モザイク造形作品6点を出品した。 記憶に残っている風景を抽象化し、ガラス造形、モザイク造形作品で表現した。
  • 第9回個展・ホンムラ モトゾウ ガラス造形展
    第9回個展・ホンムラ モトゾウ ガラス造形展, 横浜高島屋・美術画廊  芸術活動  本村 元造  2004年04月  ガラス造形作品30点、モザイク造形作品10点を出品した。記憶に残っている風景を抽象化しガラス造形、モザイク造形作品で表現した。
  • 記憶の風景
    東京藝大のガラス作家たち展, 東京藝術大学陳列館  芸術活動  本村 元造  2004年04月  東京藝術大学大学院ガラス造形講座の開設を記念した展覧会に芸大出身のガラス作家として選出され 「記憶の風景」と題したガラス造形作品を出品した。大きさ、幅72cmx高さ44.5cm奥行き8cm。キルンキャスト、研磨で制作したガラス造形作品。
  • 第8回個展・ホンムラ モトゾウ ガラス造形展
    第8回個展・ホンムラ モトゾウ ガラス造形展, 三越栄本店・美術画廊  芸術活動  本村 元造  2003年08月 -2003年10月  ガラス造形作品34点、モザイク造形作品8点を出品した。 記憶に残っている風景を抽象化し、ガラス造形とモザイク造形作品で表現した。
  • 風の音
    グラスクラフト・トリエンナーレ2001  芸術活動  本村 元造  2001年09月 -2002年12月  伊丹市、伊丹市クラフト協会他主催のガラス造形コンクールに「風の音」と題したガラス造形作品を出品した。大きさは幅27.5cmx高さ18.5cm奥行き3.8cm。キルンキャスト、接着、研磨を複合した技法で制作した。
  • 第7回個展・ホンムラ モトゾウ ガラス造形の美展
    第7回個展・ホンムラ モトゾウ ガラス造形の美展, 新宿伊勢丹本店・美術画廊  芸術活動  本村 元造  2002年12月  ガラス造形作品35点、モザイク造形作品8点を出品した。 記憶に残っている風景を抽象化し、ガラス造形とモザイク造形作品で表現した。
  • 第6回個展・ホンムラ モトゾウ ガラス造形の美展
    第6回個展・ホンムラ モトゾウ ガラス造形の美展, 梅田阪急百貨店・美術画廊  芸術活動  本村 元造  2002年07月  ガラス造形作品30点、モザイク造形10点を出品した。 記憶に残っている風景を元に抽象化し、ガラス造形とモザイク造形作品で表現した。
  • 記憶の風景
    2002日本現代ガラス展・能登島, 能登島ガラス美術館  芸術活動  本村 元造  2002年04月 -2002年06月  現代ガラス造形のコンクール展に「記憶の風景」と題したガラス造形作品を出品した。少年期に過ごした土地を原風景として、丘、町、泉、夕日を抽象化した形態を構成した。 大きさ、幅60cmx高さ20cmx奥行き18cm。キルンキャスト、接着、研磨を複合した技法で制作した。
  • 現代日本ガラス展・能登島に「丘の記憶Ⅱ」と題したガラス造形作品を出品する。サイズH200×W700×D100mm. 技法キルンキャスト、研磨、接着
    2002年
  • 舟の肖像
    第3回モザイク展, 三鷹市民ギャラリー  芸術活動  本村 元造  2001年12月  モザイク会議主催の第3回モザイク展に「舟の肖像」と題したモザイク造形作品を出品した。 大きさは幅120cmx高さ60cmx奥行き6cm。大理石とズマルトグラスを使用したモザイク作品。
  • 風の音
    グラスクラフト・トリエンナーレ 2001 (伊丹), 兵庫  芸術活動  本村 元造  2001年09月  伊丹市立工芸センター主催の現代ガラスコンクールに出品、 キャストグラス (鋳造) とフロートガラスを接着で組み合わせた立体作品を出品する。
  • 航海
    第7回国際モザイク展, 国際モザイク連盟(ラヴェンナ市・イタリア)  芸術活動  本村 元造  2000年09月 -2000年12月  国際モザイク連盟とラヴェンナ市の共同主催の現代モザイクの展覧会に日本人モザイク作家として選出され、モザイクとガラス造形とを組み合わせた立体作品を出品した。
  • 水の舟
    第2回現代ガラスの美展IN薩摩, 薩摩町ガラス歴史資料館  芸術活動  本村 元造  1999年01月 -1999年03月  隔年で開催された現代ガラスのコンクールに「水の舟」というタイトルのガラス造形作品を出品した。大きさは幅37cmx高さ20cmx奥行き18.5cm。キルンキャスト、接着、研磨を複合した技法を使用している。
  • 第2回現代ガラスの美展IN薩摩にガラス鋳造による立体作品を出品する。(鹿児島)サイズ(H280×W600×D220mm)
    芸術活動  1998年
  • 東浅井デイケアセンター2階にガラスレリーフ作品を制作する。(滋賀県)サイズ(H170×W800cm)
    芸術活動  1998年
  • 小田急サザンタワーホテル1階と中庭にガラスレリーフ作品を制作した。(東京都)作品サイズ(直径180cmの円形、H200×W320cm)
    芸術活動  1998年
  • モザイク会議主催による第一回モザイク展に「太陽と月の舟」と題した立体作品を出品する。(東京都)サイズ(H600×W800×D200mm)
    芸術活動  1997年
  • 明石市立天文科学館1階に「天・空・時・遊」と題したガラスレリーフ作品を制作した。(兵庫県)作品サイズ(H160×W300cm)
    芸術活動  1997年
  • グレーシィ須磨アルテピア4号棟入口と集会室に、陶板とモザイクを素材とした壁画を制作する。(兵庫県)作品サイズ(H400×W210、H244×W350cm)
    芸術活動  1996年
  • 近畿大学文芸学部総合プロジェクト「淀川文化考」の一環として行った展覧会に、「告発する風景ー水辺のはなしI」「告発する風景ー水辺のはなしII」F100号油彩画2点を発表する。淀川芸術考
    芸術活動  1996年
  • 第五回無道会記念絵画展に、「告発する風景ー大阪1996」F100号油彩画を発表する。
    芸術活動  1995年
  • 大阪府東大阪市立花園中央公園に陶板による壁画を制作する
    芸術活動  1995年
  • 滋賀県東浅井郡浅井町立図書館にグリザイユ技法による写実的表現のステンドグラスとガラスレリーフによる作品を制作する。姉川風景
    芸術活動  1994年
  • 第1回国際モザイク展にモザイクによる立体作品を出品する。タイトルは「蘇生の時」
    芸術活動  1994年
  • 滋賀県八日市立八日市駅前公園にモザイク壁画を制作する
    芸術活動  1994年
  • 第16回エンバ美術コンクールに油絵「告発する風景」F100号を発表する。
    芸術活動  1993年
  • 滋賀県彦根市立荒神山公園に、モニュメントを制作する.タイトルは、「地球」
    芸術活動  1993年
  • 愛知県一宮市多可木緑道公園にモデイク壁画を制作する.タイトルは「一宮の四季」とした。
    芸術活動  1991年
  • 改組 新 第5回日展
    国立新美術館他  芸術活動  本村 元造  ”改組 新 第5回日展”にガラス鋳造作品「街―循環」が入選、展示された。

MISC

  • Art Gallery The season in Ichinomiya.
    5 (1) 226 1993年
  • アートギャラリー 一宮の四季(愛知県一宮市多可木緑道公園におけるモザイク壁画)
    5 (1) 226 1993年

受賞

  • 第22回新美工芸会展 大阪市教育委員会長賞
     
    受賞者: 本村 元造
  • ’15日本のガラス展 JGAA賞
     
    受賞者: 本村 元造

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.