堂寺 知成(ドウテラ トモナリ)

理工学部 理学科教授

Last Updated :2024/08/31

■教員コメント

コメント

準結晶を研究しています。他にペンローズタイリングなどタイル張り、高分子、ソフトマター、ジャイロイド、形の科学などに詳しい。

報道関連出演・掲載一覧

<報道関連出演・掲載一覧> ●2023/9/26  日経産業新聞  東北大学の蔡安邦教授について

■研究者基本情報

学位

  • 理学博士(東京大学大学院)

研究キーワード

  • 準周期タイリング   極小曲面   青銅比準結晶   準結晶   物性理論   自己組織化   高分子構造・物性   フォトニック結晶   ブロック共重合体   ソフトマター   コロイド   フェイゾン   高分子   タイリング   コンピューター シミュレーション   シミュレーション   ミクロ相分離   ジャイロイド   アルキメデスタイリング   

現在の研究分野(キーワード)

準結晶を研究しています。他にペンローズタイリングなどタイル張り、高分子、ソフトマター、ジャイロイド、形の科学などに詳しい。

研究分野

  • 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 / 準結晶
  • 自然科学一般 / 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理

■経歴

経歴

  • 2009年04月 - 現在  近畿大学理工学部教授
  • 2003年07月 - 2009年03月  京都大学高分子化学専攻准教授
  • 1994年04月 - 2003年06月  放送大学埼玉学習センター助教授
  • 1989年04月 - 1994年03月  東京大学教養学部基礎科学科助手
  • 1990年09月 - 1992年02月  ペンシルバニア大学物理天文学科ポストドクター

学歴

  • 1979年04月 - 1989年03月   東京大学大学院   理学系研究科   相関理化学専攻

委員歴

  • 2019年04月 - 2020年03月   日本物理学会領域6   代表
  • 2018年04月 - 2019年03月   日本物理学会領域6   副代表
  • 2013年 - 2019年03月   科学技術振興機構   さきがけ「超空間制御と革新的機能創成」領域アドバイザー
  • 2016年 - 2016年   日本学術振興会   審査第三部会審査委員等
  • 2008年04月 - 2009年03月   高分子学会計算機科学研究会   副委員長
  • 2003年11月 - 2009年03月   高分子計算機科学研究会   運営委員

■研究活動情報

受賞

  • 2007年 Journal of Polymer Science Part B: Polymer Physics Prize for 2007
     
    受賞者: 堂寺知成

論文

  • Joichiro Nakakura; Primož Ziherl; Tomonari Dotera
    Physical Review B 110 014108  2024年07月 [査読有り]
  • Toranosuke Matsubara; Akihisa Koga; Atsushi Takano; Yushu Matsushita; Tomonari Dotera
    Nature Communications 15 5742  2024年07月 [査読有り]
  • Hideaki Tanaka; Tomonari Dotera; Stephen T. Hyde
    ACS NANO 17 16 15371 - 15378 2023年08月 [査読有り]
  • Andrew J. Archer; Tomonari Dotera; Alastair M. Rucklidge
    Physical Review E 106 044602-1 - 044602-13 2022年10月 [査読有り]
     
    編集者のお薦め: 編集者のサマリー この論文では6回対称性を持つソフトマター準結晶の研究が述べられます。 長方形と3角形からなる2種のタイリングを調べて、著者らは 2つの長さスケールを含む安定した非周期的なソフトマター系をデザインする方法を示します。 彼らの研究は、ソフトマター系でより多様な準結晶を見つける方法を示唆しています。
  • J. Nakakura; P. Ziherl; J. Matsuzawa; T. Dotera
    Nature Communications 10 4235  2019年09月 [査読有り]
     
    準結晶の発見以来、近似結晶は実験および理論の両面から有用な道具となっています。準結晶に存在する典型的なクラスターを格子定数の大きな単位胞に並べることによって得られる近似結晶は、周期結晶と準結晶の間の溝の橋渡しを行ってきました。この論文では周期結晶の領域が大きくなってゆく準結晶列を提案し、周期結晶を近似する「近似準結晶」という考え方を提案します。大小の正3角形と長方形で構成されたタイリングは3の倍数の金属比に基づき、六方対称性を持っており、また4次元超格子からの射影と見なせます。金属比ではない六方タイリングと合わせ、二元ナノ粒子や酸化物フィルム、金属間化合物などの様々な複雑構造を特徴付ける一般的な理論的枠組みを提供します。
  • 生越ら(堂寺を含む)12名
    Communications Chemistry 1 92  2018年12月 [査読有り]
     
    Self-sorting, in which multiple components selectively assemble themselves by recognising self from others, is an attractive approach to produce supramolecular assemblies with controlled structures. Lock-and-key type complementary physical interactions are required for self-sorting because selective affinity is necessary to distinguish self from others. Here we show self-sorting behaviour based on a principle of geometrical complementarity by shape during our investigation of assembly of pentagonal pillar[5]arenes and hexagonal pillar[6]arenes on a surface. In the homoassembly systems, anionic pillar[5]arenes and pillar[6]arenes are adsorbed onto positively charged layers of cationic pillar[5]arenes and pillar[6]arenes, respectively, through cationic-anionic electrostatic interactions. In contrast, ionic pillar[5]arenes are adsorbed onto layers constructed from oppositely charged pillar[5]arenes, but ionic pillar[6]arenes are not. Equally, for the reverse combination, ionic pillar[6]arenes are adsorbed onto layers constructed from oppositely charged pillar[6]arenes, but ionic pillar[5]arenes are not. The geometrical complementarity by shape realises effective self-sorting even in non-directional multivalent ionic interactions.
  • Tomonari Dotera; Shinichi Bekku; Primoz Ziherl
    NATURE MATERIALS 16 10 987 - + 2017年10月 [査読有り]
     
    従来の準結晶の最も顕著な特徴は、正20面体、正12角形、正10角形または正8角形で特徴付けられる非伝統的な回転対称性である。これらの物質の対称性および非周期性は、その構造を制御する2つ以上の長さスケールの無理数比に由来する。最もよく知られている例は、黄金比および白銀比に関連する2次元モデルとしてのペンローズ・タイリングおよびアンマン-ビーンカー・タイリングである。驚くべきことに、これまでに他の金属比タイリングは発見されていなかった。本論文では、自己相似的な青銅比六方準結晶パターンを提案する。このパターンは、コッホ曲線のような窓で制限された高次元の周期格子からの射影と見ることもできる。数値シミュレーションを用いることによって、コア・シェル構造を有するソフト高分子コロイド粒子系でこの準結晶のランダム・タイリングが実現できることを示す。さらに、パターンの幾何学的形状を連続的に変えることによって新たなパターンを生成できるが、これは複数の金属・シリコン合金で観察される準結晶の近似結晶に対して別の解釈を提供する。 編集者のサマリー 青銅比六方パターンに基づく2次元準結晶タイリングが提案される。
  • Tomonari Dotera; Hideaki Tanaka; Yusuke Takahashi
    STRUCTURAL CHEMISTRY 28 1 105 - 112 2017年02月 [査読有り][招待有り]
     
    Regular structures of equal spheres on the triply periodic minimal surfaces known as primitive (P), gyroid (G) and diamond (D) surfaces are enumerated as obtained through Monte Carlo simulations of hard spheres undergoing the Alder transition. Remarkably, there exist magic numbers producing the regular structures, which are simply explained by means of hexagulation numbers defined as H = h(2) + k(2) - hk, in analogy with the Caspar and Klug's triangulation numbers, T = h(2) + k(2) + hk for icosahedral viruses, where h and k are equal to nonnegative integers. Understanding the significance of symmetry of the surfaces, the total number of spheres per cubic unit cell N is represented by N = 8H, 16H, and 32H for P-, G- and D-surfaces, respectively. Accordingly, these arrangements are analyzed in terms of space groups, equivalent positions (Wyckoff positions), and polygonal-tiling representations. The key is that there is only a limited number of efficient physical design possible even on the triply periodic minimal surfaces.
  • S. Bekku; P. Ziherl; T. Dotera
    13TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON QUASICRYSTALS (ICQ13) 809 2017年 [査読有り]
     
    We investigate the origin of the 18-fold symmetry in quasicrystals. We perform Monte Carlo simulations of 2D disks interacting with the hard-core/square-shoulder potential, and we analyze the bond-orientational order and the local vertex configurations. We find that the so-called special clusters of particles play a crucial role in the mixing of the three sets of bond directions 20 degrees apart, producing the 18-fold diffraction pattern.
  • P. Ziherl; T. Dotera
    SOFT MATTER SELF-ASSEMBLY 193 307 - 329 2016年 [査読有り][招待有り]
     
    The ordered phases formed by polymeric nanocolloidal particles with a core-shell architecture are typically very different from those seen in classical hard colloids. The differences must invariably be related to softness of particles. Here we discuss the T = 0 phase diagram of a 2D model of core-softened particles represented by the hard-core/square-shoulder pair potential. The aim of the analysis is to show that a simple generalization of the hard-core potential is sufficient to induce several rather complex crystalline and quasicrystalline phases, and to illustrate how these structures can be systematically constructed and compared using a geometric scheme based on canonical local packings of the particles.
  • 別宮 進一; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 70 2912 - 2912 一般社団法人日本物理学会 2015年
  • 田中 秀明; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 70 2955 - 2955 一般社団法人日本物理学会 2015年
  • 高橋 佑輔; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 70 2954 - 2954 一般社団法人日本物理学会 2015年
  • T. Dotera; T. Oshiro; P. Ziherl
    NATURE 506 7487 208 - 211 2014年02月 [査読有り]
     
    Over the past decade, quasicrystalline order(1) has been observed in many soft-matter systems: in dendritic micelles(2), in star(3) and tetrablock(4) terpolymer melts and in diblock copolymer(5) and surfactant micelles(6). The formation of quasicrystals(7-9) from such a broad range of 'soft' macromolecular micelles suggests that they assemble by a generic mechanism rather than being dependent on the specific chemistry of each system. Indeed, micellar softness has been postulated(7) and shown to lead to quasicrystalline order(10). Here we theoretically explore this link by studying two-dimensional hard disks decorated with step-like square-shoulder repulsion that mimics, for example, the soft alkyl shell around the aromatic core in dendritic micelles(2). We find a family of quasicrystals with 10-, 12-, 18- and 24-fold bond orientational order which originate from mosaics of equilateral and isosceles triangles formed by particles arranged core-to-core and shoulder-to-shoulder. The pair interaction responsible for these phases highlights the role of local packing geometry in generating quasicrystallinity in soft matter, complementing the principles that lead to quasicrystal formation in hard tetrahedra(11,12). Based on simple interparticle potentials, quasicrystalline mosaics may well find use in diverse applications ranging from improved image reproduction(13) to advanced photonic materials(14).
  • 堂寺 知成
    固体物理 48 7 331 - 340 アグネ技術センター 2013年07月 [査読有り][招待有り]
     
    「Soft quasicrystal」という言葉がはじめて登場したのは,2005年アイオワ州エイムズで開催された第9回準結晶国際会議の高分子化学者V.~Percecのバンケット講演のことである.この「ソフト準結晶」=「ソフトマターの準結晶」とは何だろうか.まず最初にソフト準結晶が発見されるまでの背景から説明してゆくことにしよう.
  • 堂寺 知成; 松澤淳一
    日本表面科学会誌 34 1 21 - 26 2013年01月 [査読有り][招待有り]
     
    We review our recent numerical simulation result that 48/64 hard spheres per unit cell on the gyroid surface are self-organized by the Alder-transition mechanism. Striking evidence of entropy-driven ordering is obtained in terms of the acceptance ratio of Monte Carlo moves and order parameters. The regular tessellations of the spheres on the triply periodic minimal surface can be viewed as hyperbolic tilings on the Poincare disc.
  • Tomonari Dotera; Masakiyo Kimoto; Junichi Matsuzawa
    INTERFACE FOCUS 2 5 575 - 581 2012年10月 [査読有り]
     
    We find that 48/64 hard spheres per unit cell on the gyroid minimal surface are entropically self-organized. Striking evidence is obtained in terms of the acceptance ratio of Monte Carlo moves and order parameters. The regular tessellations of the spheres can be viewed as hyperbolic tilings on the Poincare disc with a negative Gaussian curvature, one of which is, equivalently, the arrangement of angels and devils in Escher's Circle Limit IV.
  • Tomonari Dotera
    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS 50 3 155 - 167 2012年02月 [査読有り][招待有り]
     
    This is a progress review of an emerging research front: soft quasicrystals including liquid crystalline dendrons, nanoparticles, mesoporous silica, colloids, ABC star and linear terpolymers, and even water and silicon. As an aid to readers, we explain the basics of quasicrystals developed in solid-state physics: orders in quasicrystals, higher dimensional crystallography, approximants, phason randomness, and the origin of quasicrystal formation. Then we review some numerical studies from early to recent ones. Our main purpose is to elucidate how to construct quasicrystalline structures: The introduction of additional components or a new length-scale is the key to discover new quasicrystals. As a case study, we describe our recent studies on ABC star terpolymer systems and present the results of simulations of dodecagonal polymeric quasicrystals. In the case of dodecagonal quasicrystals, one easily finds that the key is to search square-triangle tiling structures with changing components. Application to photonic quasicrystals is reviewed as well. Our hope is that this review will contribute furthering quasicrystal chemistry. (C) 2011 Wiley Periodicals, Inc. J Polym Sci Part B: Polym Phys, 50: 155-167, 2012
  • Tomonari Dotera
    ISRAEL JOURNAL OF CHEMISTRY 51 11-12 1197 - 1205 2011年12月 [査読有り][招待有り]
     
    Two decades after the first publication on quasicrystals in aluminum manganese alloys by Shechtman et al., a soft quasicrystal was found in nature. Since then a number of materials successively joined the family of soft quasicrystals, including liquid crystals, polymers, nanoparticles, colloids, mesoporous silica, and even water and silicon. In this article, important experimental advances are reviewed to introduce readers to the emerging research front of soft quasicrystalline materials. The world of quasicrystals opened by Daniel Shechtman extends its reach into the twenty-first century chemistry.
  • Yushu Matsushita; Kenichi Hayashida; Tomonari Dotera; Atsushi Takano
    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER 23 28 2011年07月 
    Star-shaped terpolymers of the ABC type composed of incompatible polymer components give a variety of ordered structures with mesoscopic length scales depending on their composition ratio. Their peculiar features are summarized in this report. Polymer components adopted are polyisoprene (I), polystyrene (S) and poly(2-vinylpyridine) (P), and many monodisperse samples of the IXSY P-Z type were anionically prepared. Firstly our focus is on molecules of the I1.0S1.0Px1 type, where x(1) is only a variable. The complex but systematic morphology change was displayed within the range 0.2 <= x(1) <= 10, that is, their structures change from spherical plus lamellae structure for I1.0S1.0P0.2 to periodic tilings (0.4 <= x(1) <= 1.9), then to lamellae-in-lamella (3.0 <= x(1) <= 4.9) and lamellae-in-cylinder (7.9 <= x(1) <= 10) structures with increasing x(1). Here if we pay attention to the structural variation of the P domain inclusively, it transforms from sphere to cylinder, lamella and then to matrix, which is the same as that for linear polymers. Among them, several periodic Archimedean tiling patterns can be naturally formed when the relative lengths of the three chains are close to one another. Moreover, it has been found that the tiling zone is spread out widely. For example, the series I1.0S1.8Px2 (with 0.8 <= x(2) <= 2.9) and the other series I1.0SyP2.0 (with 1.1 <= y <= 2.7) show mostly Archimedean tilings. Additionally, block copolymer/homopolymer blends with a composition of I1.0S2.7P2.5 reveal a quasicrystalline tiling with dodecagonal symmetry. Furthermore, a zinc-blende-type four-branched network structure was created just a little outside of the tiling region for a block copolymer/homopolymer blend of I1.0S2.3P0.8. When some more asymmetry in chain length is introduced, hyperbolic tiling on a gyroid membrane has successfully been constructed for the sample I1.0S1.8P3.2 and it transforms into a hierarchical cylinders-in-lamella structure with further increase in P content to I1.0S1.8P6.4. Thus, kaleidoscopic morphologies have been generated from ABC star-shaped terpolymers and their structural change has turned out to be very sensitive to relative compositions.
  • 堂寺 知成; 松澤 淳一
    数理解析研究所講究録 1725 80 - 91 京都大学 2011年02月
  • 堂寺 知成
    日本結晶成長学会誌 36 1 16 - 23 日本結晶成長学会 2009年04月 [査読有り][招待有り]
     
    ソフト準結晶が近年話題になっている.この小論では,まずソフト準結晶創成には多元系,複雑分子を用いるなど5回対称クラスターや新たな長さスケールの導入が必要であることを計算機実験の立場から論じた.また,高次元結晶学を解説し,準結晶探索には近似結晶探索が鍵となっていることを記した.準結晶の起源論には2つあり,エネルギーとエントロピーの2つの立場があるが,エントロピー説に関連して準結晶特有のフェイゾン乱れを解説した.さらに,ABC星型高分子系のタイリング構造を説明し,格子高分子の計算機実験の予測を経た高分子準結晶発見への道筋を解説した.最後に,フェイゾン動力学の考慮も準結晶探索には重要な要素になっていることも論じた.
  • 松下 裕秀; 堂寺 知成
    高分子 57 2 71 - 75 高分子学会 2009年02月 
    3次元および2次元結晶対称性の観点から、線状、星型2種類の3成分系高分子が作るメゾスケールの共連続立方相およびタイリング構造を紹介した。
  • 堂寺 知成
    日本結晶学会誌 51 1 124 - 126 日本結晶学会 2009年02月 [招待有り]
  • 阿部 英司; Ronan McGrath; 杉山 和正; 湯葢 邦夫; 平賀 贒二; 堂寺 知成
    日本結晶学会誌 51 1 121 - 126 日本結晶学会 2009年
  • Kenichi Hayashida; Atsushi Takano; Tomonari Dotera; Yushu Matsushita
    MACROMOLECULES 41 17 6269 - 6271 2008年09月 [査読有り]
     
    We have found a giant zincblende structure with a 45 nm lattice constant in an ABC star polymer / homopolymer blend system. Alternating four-coordinate cellular domains of components A and B form a diamond lattice by using space-division property of ABC star polymers.Transmission electron micrographs reveal spherical domains of A and B with space-filling component C, and small-angle X-ray scattering confirms the corresponding F\bar{4}3m space group symmetry. The present result opens a new way to construct mesoscale non-close-packed lattices, which have a relevance to photonic applications.
  • Alexey Polotsky; Marat Charlaganov; Youyong Xu; Frans A. M. Leermakers; Mohamed Daoud; Axel H. E. Mueller; Tomonori Dotera; Oleg Borisov
    MACROMOLECULES 41 11 4020 - 4028 2008年06月 [査読有り]
     
    We present theoretical arguments and experimental evidence for a longitudinal instability in core-shell cylindrical polymer brushes with a solvophobic inner (core) block and a solvophilic outer (shell) block in selective solvents. The two-gradient self-consistent field Scheutjens-Fleer (SCF-SF) approach and Monte Carlo (MC) simulations are employed to study a conformational transition which occurs upon a decrease in the solvent strength for the inner block from Theta to poor solvent conditions. It is found that a decrease in the solvent strength for the core block leads to an instability in the cylindrically uniform structure and the appearance of longitudinal undulations in the collapsed core of the molecular brush. This result of our modeling is in excellent agreement with experimental observations on core-shell brushes with poly(acrylic acid) (PAA) core and poly(n-butyl acrylate) shell, where the core forms pearl-necklace-like structures due to either a bad solvent for PAA or complexation with multivalent ions.
  • 松下 裕秀; 堂寺 知成
    高分子 57 2 71 - 75 The Society of Polymer Science, Japan 2008年02月 [査読有り][招待有り]
     
    2種類の3成分系高分子がバルク状態でつくるメゾスケールの構造を対象として,高分子と結晶対称性について述べた。一つはABC線状分子の3相共連続周期構造であり,もう一つはABC星型分子の二次元周期構造,アルキメデスタイリングである。また星型分子が示す構造の特異例として,結晶に当てはまらない秩序構造である準結晶タイリングも紹介した。
  • T. Dotera
    PHILOSOPHICAL MAGAZINE 88 13-15 2245 - 2251 2008年 [査読有り]
     
    In a previous paper, we reported the formation of a dodecagonal quasicrystal (DDQC) in a quasi-two-dimensional lattice Monte Carlo simulation of a star-shaped polymer. In this paper, we show a series of Archimedean and quasicrystalline phases (4.8(2)) -> (3(2).4.3.4) -> DDQC -> (4.6.12) with increase of one component of ABC star polymers. The phase behaviour can be regarded as a transition between square tiling and triangle tiling via square-triangle tiling. We compare the specific heat for the phases and find that the DDQC sample possesses higher specific heat at high temperatures, which may be attributed to phason dynamics.
  • Kazunari Ueda; Tomonari Dotera; Tohru Gemma
    PHYSICAL REVIEW B 75 19 19512  2007年05月 [査読有り]
     
    We present a study of photonic band structures of two-dimensional Archimedean tiling patterns. The tilings we have investigated are (4.8(2)), (6(3)), (4.6.12), and (3(2).4.3.4), which have been discovered computationally and experimentally in self-assembled microphase separation of ABC star block terpolymer systems. Using plane-wave method, we have calculated eigenvalue equations for various combinations of dielectric contrast on the complex patterns. We demonstrate the existence of complete photonic band gaps in the (4.6.12) structure. Furthermore, we find that complete photonic bands readily open in the (3(2).4.3.4) structures in the same way as in dodecagonal quasicrystals. Complex tilings open up a way to construct photonic crystals.
  • Kenichi Hayashida; Tomonari Dotera; Atsushi Takano; Yushu Matsushita
    PHYSICAL REVIEW LETTERS 98 19 2007年05月 [査読有り]
     
    A mesoscopic tiling pattern with 12-fold symmetry has been observed in a three-component polymer system composed of polyisoprene, polystyrene, and poly(2-vinylpyridine) which forms a star-shaped terpolymer, and a polystyrene homopolymer blend. Transmission electron microscopy images reveal a nonperiodic tiling pattern covered with equilateral triangles and squares, their triangle/square number ratio of 2.3 (approximate to 4/root 3), and a microbeam x-ray diffraction pattern shows dodecagonal symmetry. The same kind of quasicrystalline structures have been found for metal alloys (similar to 0.5 nm), chalcogenides (similar to 2 nm), and liquid crystals (similar to 10 nm). The present result (similar to 50 nm) confirms the universal nature of dodecagonal quasicrystals over several hierarchical length scales.
  • T. Dotera
    PHILOSOPHICAL MAGAZINE 87 18-21 3011 - 3019 2007年 [査読有り]
     
    A simple Landau theory of three-component alloy systems under incompressible condition is investigated, which appears to give regions of the phase diagram in which Archimedean tiling phases are stable in two dimensions. Moreover, we find regions where dodecagonal and decagonal quasicrystals appear to be stable. The Alexander-MacTague and Mermin-Troian theories of weak crystallization are revisited.
  • 堂寺 知成
    日本物理學會誌 61 8 598 - 602 日本物理学会 2006年08月 [査読有り][招待有り]
     
    本文ファイルの1ページ目は、本記事が掲載された当該号の表紙である。
  • T Dotera; T Gemma
    PHILOSOPHICAL MAGAZINE 86 6-8 1085 - 1091 2006年 [査読有り]
     
    We report the formation of an approximant of a dodecagonal quasicrystal in a quasi-two-dimensional lattice Monte Carlo simulation of a star-shaped three-component polymeric alloy. It is associated with the recent striking experimental manifestation of the complex Archimedean tiling (3(2).4.3.4) consisting of triangles and squares, related to the sigma phase in the Frank - Kasper family, but whose edge length is about 80 nm. The simulation box with periodic boundary conditions (128 x 128 x 10) can be regarded as the Stampfli inflation of the (3(2).4.3.4) tiling, an approximant of the dodecagonal quasicrystal. The corresponding edge length of deflated squares and triangles is thought to be about 300 nm. Furthermore, the phason dynamics of the deflated square - triangle tiling is observed at an elevated temperature.
  • A Takano; W Kawashima; A Noro; Y Isono; N Tanaka; T Dotera; Y Matsushita
    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS 43 18 2427 - 2432 2005年09月 [査読有り]
     
    The Archimedean tiling (3(2).4.3.4) is a regular but complex polygonal assembly of equilateral triangles and squares. This tiling pattern with mesoscopic repeating distance has been found for an ABC star-branched three-component polymer composed of polyisoprene, polystyrene, and poly(2-vinylpyridine). In this structure the environment of a molecule splits into multiple sites and two microdomains with different sizes and shapes, are formed for one component. This complexity is the first observation in complex polymer systems and can lead to a new type of mesoscale self-organization. The tiling pattern has been observed for the other materials on much shorter length-scale; therefore, the experimental fact observed in the present study is demonstrating that the complexity is universal over different hierarchies. (c) 2005 Wiley Periodicals, Inc.
  • 『きりんのまだら』書評-きりんのまだらの逆襲
    堂寺 知成
    数学セミナー 90  2004年09月 [招待有り]
     
    (概 要)平田森三著、キリンのまだら―自然界の統計現象をめぐるエッセイ (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ) (文庫)の書評を行った。
  • M Ueda; T Hayama; Y Takamura; Y Horiike; T Dotera; Y Baba
    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 96 5 2937 - 2944 2004年09月 [査読有り]
     
    We investigated the dynamics of long deoxyribonucleic acid (DNA) migrating through curved channels under electric fields. Long DNA exhibits large conformational changes in the curved channels because of the inhomogeneity of the electric fields around curves. Two kinds of channel shapes were used for the examination. One (type I) has the same width in the curved region as in the straight region. The other (type II) is wider in the curved region than in the straight region. The difference in migration rates between long DNA and short DNA was larger in type II than in type I chips. We discuss the separation mechanism of the type II chip. (C) 2004 American Institute of Physics.
  • 堂寺 知成
    高分子 53 4 263 - 266 高分子学会 2004年04月 [査読有り]
     
    デザインされた分子による自己組織化という概念および技術は益々深く広く進化する概念であり技術である。ここでは、混じり合わない三種類以上の高分子を連結したブロック共重合体系の作るミクロ相分離構造の多様な可能性を幾何学の観点から論ずる。対角線法という格子モンテカルロ計算法ではじめて可能になった研究である。
  • M Ueda; T Hayama; Y Takamura; Y Horiike; T Dotera; Y Baba
    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS 43 4A 1649 - 1650 2004年04月 [査読有り]
     
    We investigated the curvature effect on the dynamics of long DNA using microfluidic devices. Long DNA has larger configurational entropy in a curved channel than in a straight channel. Under weak hydrodynamic flows, long DNA exhibited a curvature entropy trapping effect. The effect disappeared as the hydrodynamic flow was increased.
  • 鈴木 康夫; 堂寺 知成; 平林 めぐみ
    拓殖大学理工学研究報告 9 1 33 - 38 拓殖大学 2004年01月 
    We propose new polymer models for Monte Carlo simulation and apply them to a polymer chain confined in a relatively thin box which has both curved and flat sides, and show that either an ideal or an excluded-volume chain spends more time in the curved region than in the flat region. The ratio of the probability of finding a chain in the curved region and in flat region increases exponentially with increasing chain length. The results for ideal chains are quantitatively consistent with a previously published theory. We find that the same effect appears with excluded-volume chains and a similar scaling relation can be applied to them up to a certain length of the polymer.
  • N Tokita; M Hirabayashi; C Azuma; T Dotera
    SLOW DYNAMICS IN COMPLEX SYSTEMS 708 267 - 268 2004年 [査読有り]
     
    In terms of Voronoi division we study the local geometry of a grafted polymer having 52 ends in united-atom molecular dynamics simulations. The volume of a Voronoi polyhedron for a chain end is larger than that for an internal or junction atom, and that it is the most sensitive to temperature. Chain ends dominantly localize at the surface of the globule: While the ratio of surface atoms is only 24% of all atoms, the ratio of ends at the surface is 91% out of all ends. The shape of Voronoi polyhedra for internal atoms is prolate even in the bulk. We find that two specific faces play a significant role in the faces occupy 38% of the total surface area of a Voronoi Voronoi space division of covalently bonding polymers: Two bonding polyhedron and determine the prolate shape.
  • YY Suzuki; T Dotera; M Hirabayashi
    SLOW DYNAMICS IN COMPLEX SYSTEMS 708 257 - 258 2004年 [査読有り]
     
    We propose polymer models for Monte Carlo simulation and apply them to a polymer chain confined in a thin box which has both curved and flat sides, and show that either a Gaussian or an excluded-volume chain spends more time in the curved region than in the flat region. The ratio of the probability of finding a chain in the curved region and in flat region increases exponentially with increasing chain length up to a certain length defined by the size of box.
  • N Tokita; M Hirabayashi; C Azuma; T Dotera
    JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 120 1 496 - 505 2004年01月 [査読有り]
     
    In order to investigate the topological effects of chain molecules, united-atom molecular dynamics simulations of a 500-mer polyethylene linked by 50 hexyl groups (a grafted polymer having 52 ends) are carried out and analyzed in terms of Voronoi space division. We find that the volume of a Voronoi polyhedron for a chain end is larger than that for an internal or junction atom, and that it is the most sensitive to temperature, both of which suggest higher mobility of chain ends. Moreover, chain ends dominantly localize at the surface of the globule: The striking evidence is that while the ratio of surface atoms is only 24% of all atoms, the ratio of ends at the surface is 91% out of all ends. The shape of Voronoi polyhedra for internal atoms is prolate even in the bulk, and near the surface it becomes more prolate. We propose the concept of bonding faces, which play a significant role in the Voronoi space division of covalently bonding polymers. Two bonding faces occupy 38% of the total surface area of a Voronoi polyhedron and determine the prolate shape. (C) 2004 American Institute of Physics.
  • T Dotera
    PHYSICAL REVIEW LETTERS 89 20 20550  2002年11月 [査読有り]
     
    Using the Monte Carlo lattice-simulation technique, we present numerical evidence of the formation of gyroid and nongyroid tricontinuous cubic phases in high polymeric systems of ABC/A/C triblock copolymer and homopolymer blends. By increasing the volume fraction of homopolymer, a remarkable phase sequence G (gyroid) --> D (diamond) --> P (primitive) is observed, which is common to certain surfactant systems. Our results indicate that the ABC triblock copolymer system with blending homopolymers may be a zoo of cubic phases, suitable for comparative studies of these phases.
  • T Gemma; A Hatano; T Dotera
    MACROMOLECULES 35 8 3225 - 3237 2002年04月 [査読有り]
     
    The microphase-separated morphology of ABC three-arm star-shaped copolymers with arm-length ratio 1:1:x is investigated by a recently proposed simulation method, the diagonal bond method. Five kinds of two-dimensional (cylindrical) phases, three kinds of lamellar-type phases and two kinds of continuous matrix phases are discovered. The phase diagram is presented: The progression of the morphologies as a function of x is the following: lamella + sphere; five polygonal cylinders, [8.8.4], [6.6.6], [8.6.4; 8.6.6], [10.6.4; 10.6.4; 10.6.6], [12.6.4]; perforated layer; lamella + cylinder; columnar piled disk; lamella-in-sphere. Two remarkable features of ABC star polymer systems are found: first, in all phases junction point monomers gather on lines where three interfaces meet, and second, the section of the cylindrical phase becomes the tessellation of even-numbered polygons. The free energy of the system is also calculated in the strong segregation limit for four kinds of simple phases, and the results are consistent with the simulations.
  • 上田 正則; 葉山 哲也; 高村 禅; 堀池 靖浩; 堂寺 知成; 馬場 嘉信
    バイオイメージング 10 3 130 - 131 2001年10月
  • T Dotera; YY Suzuki
    PHYSICAL REVIEW E 62 4 5318 - 5323 2000年10月 [査読有り]
     
    We consider quantum particle or Gaussian polymer confinement between two surfaces and in cylinders with sinusoidal undulations. In terms of the variational method, we show that the quantum-mechanical wave equations have lower ground-state energy in these geometries under long wavelength undulations, where bulges are formed and waves are localized in the bulges. It turns out correspondingly that Gaussian polymer chains in undulated boxes or tubes acquire higher entropy than in exactly flat or straight ones. These phenomena are explained by the uncertainty principle for quantum particles, and by a polymer confinement rule for Gaussian polymers. If membrane boxes or tubes are flexible, polymer-induced undulation instability is suggested. We find that the wavelength of undulations at the threshold of instability for a membrane box is almost twice the distance between two walls of the box. Surprisingly, we find that the instability for tubes begins with a shorter wavelength compared to the "Rayleigh" area-minimizing instability.
  • 堂寺 知成; 波田野 彰; 源馬 徹
    高分子論文集 56 10 667 - 673 The Society of Polymer Science, Japan 1999年 
    格子上の高分子シミュレーション手法である対角線法の特徴と対角線法で複雑なブロック共重合体ミクロ相分離構造の形成に成功した理由を議論した. また, 実験的には未発見の構造である対称ABCD星形ブロック共重合体の作る胞晶 (Cell Crystal) 構造と非対称ABC星形ブロック共重合体作るシリンダー構造のコンピューター画像を示し, それらの幾何学的特徴を述べた. ABCトリブロック共重合体については, 4種類 (Gyroid, Double-diamond, ラメラ, シリンダー) の構造が得られた.
  • Tomonari Dotera
    Physical Review Letters 82 1 105 - 108 1999年01月 [査読有り]
     
    空間分割の観点からブロック共重合体のミクロ相分離を考察し、新たな物質構造Cell Crystal「胞晶」構造が存在しうることを示し、計算機実験で確かめた。胞晶の極小曲面構造は、19世紀ケルビン卿がシャボン玉の充填構造に対して示唆した多面体構造に他ならない。
  • T Dotera; A Hatano
    FORMATION AND DYNAMICS OF SELF-ORGANIZED STRUCTURES IN SURFACTANTS AND POLYMER SOLUTIONS 106 147 - 149 1997年 [査読有り]
     
    Using a new lattice polymer simulation method for block copolymers, we have studied a dense polymer system composed of monodisperse linear A-B-C triblock copolymers. We confirm that a tricontinuous structure for linear A-B-C block copolymers observed by Mogi et al. (Macromolecule 25, 5408 (1992) and ibid. 25, 5412 (1992)) could be, indeed, an ordered tricontinuous "double-diamond" (OTDD) structure. In addition, two (symmetric and shifted) OTDD phases and a lamellar phase have been observed in the same simulations. The two OTDD phases are conceivable by shifting one diamond network against the other diamond network.
  • T Dotera; A Hatano
    JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 105 18 8413 - 8427 1996年11月 [査読有り]
     
    A new lattice model for Monte Carlo simulations of dense polymer melts, developed in the spirit of Verdier-Stockmayer algorithm on square and simple cubic lattices, is presented. By introducing diagonals of squares and cubes as bonds, the lattice model acquires a large number of configurations and wiggling local moves. While it maintains the excluded Volume interactions of monomers, it allows bond crossings and phantom moves, which result in a high mobility of polymers. For an application, we carry out simulations of symmetric A-B block copolymer melts and observe a first-order transition. We also show the stretching of the chains, namely, the non-Gaussian character, as a function of temperature. A quicker evolution towards thermal equilibrium enables us to form an ordered tricontinuous double-diamond (OTDD) phase for linear A-B-C triblock copolymers and a new cylindrical phase for star A-B-C triblock copolymers. (C) 1996 American Institute of Physics.
  • T Dotera
    PROCEEDINGS OF THE 5TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON QUASICRYSTALS 232 - 235 1995年 [査読有り]
     
    We show that in terms of phason flips collective motions of atoms in quasicrystalline tilings are possible: atomic flows and large deformations. Approximants or large density fluctuations are associated with the atomic flows that cause plastic deformations. In this scheme no dislocations are needed. We view random tilings as metallic rubbers exhibiting plast-elasticity in analogy with the visco-elasticity of polymeric materials.
  • T DOTERA
    MATERIALS SCIENCE AND ENGINEERING A-STRUCTURAL MATERIALS PROPERTIES MICROSTRUCTURE AND PROCESSING 181 758 - 761 1994年05月 [査読有り]
     
    In this paper, we present results of Monte Carlo simulations of icosahedral quasicrystals, which investigate the structural change from a Penrose-like phase to a random tiling phase. We demonstrate a finite temperature transition (k(B) T(c) = 1.52 +/- 0.05 in units of mismatch energies), which implies that equilibrium quasicrystalline materials can be energetically stabilized at finite temperature and can undergo a transition to a random tiling phase at high temperature. The structural change characterized by ''sheet'' statistics and ''sheet magnetization'' is illustrated. Dynamic phasons are locked below T(c).
  • T DOTERA; PJ STEINHARDT
    PHYSICAL REVIEW LETTERS 72 11 1670 - 1673 1994年03月 [査読有り]
     
    Using Monte Carlo computer simulations, we find strong evidence for a novel, finite-temperature, Ising-like transition in the alignment of unit cells in icosahedral quasicrystals. The Ising-like transition may be related to the transition in phason behavior from a locked (Penrose-tiling-like) phase at low temperatures to an unlocked (random-tiling-like) phase at high temperatures.
  • T DOTERA
    QUASICRYSTALS AND IMPERFECTLY ORDERED CRYSTALS 150 375 - 385 1994年 [査読有り]
     
    We illustrate that locking/unlocking transitions between locked (Penrose tiling-like) and unlocked (random tiling-like) phason dynamics for D-dimensional quasicrystals closely relate to the order/disorder transitions for (D-1)-dimensional Ising models. Namely, a hidden Ising-like symmetry in quasicrystals is found. The transition is observed in the ordering/disordering in worms (sheets) for 2D (3D) quasicrystals. In this paper, a finite-temperature phase transition with the 2D Ising critical exponents in 3D icosahedral quasicrystals is demonstrated using Monte Carlo computer simulations. We also propose a new type of quasicrystals called "absolutely locked quasicrystals" in which uniform phason shifts are prohibited.

    Keywords: Penrose Tilings, Icosahedral Quasicrystals, Phase Transformation, Locked Phason Dynamics, Ising Models, Computer Simulation
  • TK SUZUKI; T DOTERA
    JOURNAL OF PHYSICS A-MATHEMATICAL AND GENERAL 26 22 6101 - 6113 1993年11月 [査読有り]
     
    Dynamical systems in SL(2, R) or SL(2, C) naturally appear in the transfer matrix method for quasiperiodic chains characterized by arbitrary irrational numbers. We show new sub-dynamical systems and invariants that are related to full diagonal and off-diagonal components of the transfer matrices; they are analogous to formulae of Chebyshev polynomials of the first and second kinds. Applying them to an electronic problem on the Fibonacci chain, we obtain sets of self-similar polynomials, quasiperiodic extension of the Chebyshev polynomials of the first and second kinds with self-similar properties. Two scaling factors of the self-similarities coincide with ones obtained by the perturbative decimation renormalization group method.
  • Self-similar polynomials and self-similar wave functions obtained from a Fibonacci quasicrystals
    Tomonari Dotera
    Proceedings of the 5th. Intl. Conf. on Quasicrystals, World Scientific 232 - 235 1991年05月 [査読有り]
     
    フィボナッチ準結晶の固有値問題における6サイクルと呼ばれる自己相似な波動関数を自己相似多項式を応用して計算した。
  • Comments on Eigenvalue Problems on the Fibonacci Quasicrystals
    Tomonari Dotera
    Proceedings of China-Japan Seminars, Quasicrystals, World Scientific 316 - 323 1991年04月 
    フィボナッチ準結晶の自己相似性から得られるエネルギースペクトルの自己相似構造を直観的に説明し、自己相似多項式の物理的意味を議論した。また、準周期性が弱い場合にブラッグ反射、力学系のアノソフ系、チェビシェフの多項式との関連を議論した。
  • R ABE; T DOTERA; T OGAWA
    PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS 85 3 509 - 525 1991年03月 [査読有り]
     
    Distribution of zeros of partition function Z without magnetic field is studied for some two-dimensional Ising models with nearest-neighbor interactions. The distributions are presented graphically for the honeycomb, triangular, diced and Kagome lattices. It is shown that an asymptotic form of high temperature expansion for lnZ is closely related with the distribution of zeros. The expansion coefficients are derived up to large orders by computer for the honeycomb and Kagome lattices. It turns out that their oscillatory behaviors are understood very well by studying the zeros off the positive real axis, in particular the period of oscillation for the Kagome lattice is proved to be about 5.25.
  • T DOTERA; HC JEONG; PJ STEINHARDT
    METHODS OF STRUCTURAL ANALYSIS OF MODULATED STRUCTURES AND QUASICRYSTALS 660 - 666 1991年 
    We present some results from an ongoing analysis of "decapod defects" in Penrose tilings. This class of topological defects, which appears to be unique to quasiperiodic systems, may play an important role in the rapid growth of large, near-perfect quasicrystals and in the phase transformation from quasicrystals to crystals.
  • R ABE; T DOTERA; T OGAWA
    PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS 84 3 425 - 435 1990年09月 [査読有り]
     
    The critical compressibility factor Zc at the gas-liquid critical point is defined by Zc=pcVc/NkBTc (pc: critical pressure, Vc: critical volume, Tc: critical temperature, kB: Boltzmann's constant, N: number of molecules). The Zc of the lattice gas on the Kagome or diced lattice is discussed. First, on the basis of exact solution for the partition function Z of the Ising model without magnetic field on these lattices, the Zc is calculated exactly. The results are Zc=0.08330842... (Kagome lattice) and Zc=0.14284554... (diced lattice). Secondly, high temperature expansion for Zc is studied and the expansion is carried out up to w13 for the Kagome lattice and up to w12 for the diced lattice. Extrapolation procedures for obtaining Zc are discussed. A similarity between the diced and Penrose lattices and the one between the Kagome and dual Penrose lattices are pointed out.
  • T DOTERA; R ABE
    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 59 6 2064 - 2077 1990年06月 [査読有り]
     
    High temperature expansion for ln Z(Z : the partition function in the absence of a magnetic field) of the Ising model on the dual Penrose lattice is discussed. The terms up to w10 are derived by using projection method. The critical compressibility factor Zc and the average correlation function C are calculated in terms of duality relation. The final results are Zc = 0.0846 +-0.007 and C= 0.7403+-0.0024, which are confirmed by the expansion. Lattice constants are shown in some tables.

    Keywords: critical phenomena, critical compressibility factor, dual Penrose lattice, duality, high temperature expansion, Ising model, lattice constant, projection method, theory
  • R ABE; T DOTERA
    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 58 9 3219 - 3226 1989年09月 [査読有り]
     
    High temperature expansion for ln Z (Z: the partition function in the absence of magnetic field) of the Ising model on the Penrose lattice is discussed. The terms up to the order of w8 are derived. To illustrate an extrapolation procedure employed here, the critical compressibility factor Zc and the correlation function C at Tc, for the neighboring spin pair are first treated in the case of two-dimensional square lattice. It turns out that the terms up to w8 for ln Z lead to the results within the error of 0.2 ~ 0.30% as compared to exact values. Along the same line, Zc and C (average correlation function) are calculated for the Penrose lattice. The final results are Zc=0. 138+-0.002 and C=0.673+-0.003.

    Keywords: high temperature expansion, Ising model, Penrose lattice, critical phenomena, theory
  • T DOTERA
    PHYSICAL REVIEW B 38 16 11534 - 11542 1988年12月 [査読有り]
     
    We present new polynomials with self-similar properties, which are obtained from the Fibonacci-chain model. The crystalline analogs are the Chebyshev polynomials of the first kind. The polynomials are akin to the fixed points of a renormalization-group equation. The structure of the zeros of the polynomials forms a tree, which we call the Fibonacci tree. Using this tree, we discuss the electronic spectrum of tight-binding models.
  • 堂寺知成
    物性研究 84 2 870 - 871 物性研究刊行会 1987年05月 
    フィボナッチ準結晶の電子状態を繰り込み群によって解析し、電子エネルギースペクトルの自己相似構造を議論した。

MISC

書籍等出版物

  • 堂寺 知成 (担当:単著範囲:)数理工学社(サイエンス社) 2009年01月 
    熱力学の基礎から量子統計などの基礎的な統計力学を経て相転移などの応用までを扱う.理解促進のための小見出しと,金属・高分子・ソフトマター・環境関連問題ほか,多くの具体的な例題と図を用いて解説.
  • 放送大学(テレビ)印刷教材 熱と温度(‘08)
    堂寺 知成; 齋藤 一弥 (担当:共著範囲:)放送大学教育振興会 2008年03月 
    (全ページ)p.181 全15章(分 担)1-7,15章 (概 要)統計熱力学を講述した。 1章「熱と温度」、2章「分子の熱運動」、3章「マクスウェルの速度分布」、4章「統計力学の考え方」、5章「マクスウェル-ポルツマン分布と応用」、6章「相転移」、7章「量子統計」、15章「熱伝導」
  • 放送大学大学院(テレビ)印刷教材 複雑システム科学(‘07)
    生井澤 寛; 堂寺 知成 (担当:共著範囲:)放送大学教育振興会 2007年03月 
    (全ページ)p.265 全15章(分担執筆)堂寺知成 3,4,5章 (概 要)大学院講義「複雑システム科学」を概説した。3章「準結晶:複雑さの中の美しさ」4章「複雑分子:秩序構造の建築家」、5章「共連続相:ミクロ世界のラビリンス」
  • 自然に学ぶ材料プロセッシング
    高野敦志; 堂寺知成 (担当:分担執筆範囲:)三共出版 2007年03月 
    全ページ)p.450 (共著者)高野敦志, 堂寺知成 (分担執筆)p.155-160 (概 要)『自己組織化により形成される複合高分子系の凝集構造形成シミュレーション』
  • 基礎高分子科学 (高分子学会編)
    堂寺知成 (担当:分担執筆範囲:)東京化学同人 2006年07月 
    (全ページ)p.450 (共著者)基礎高分子科学編集委員会 (分担執筆)堂寺知成 p.69 (概 要)『計算機で描く溶液中の高分子ブラシの姿』
  • かたちの科学 百科事典 (形の科学会編集)
    堂寺知成 (担当:分担執筆範囲:)朝倉書店 2004年08月 
    (全ページ)p.906(共著者)小川泰 他編集 (分担執筆)堂寺知成 p.380-382 (概 要)『高分子のつくる空間分割』
  • 放送大学(テレビ)印刷教材 計算科学(‘03)
    杉本 大一郎; 堂寺 知成 (担当:共著範囲:)放送大学教育振興会 2003年03月 
    (全ページ)p.310 全15章(分担執筆)堂寺知成 8章 pp.138-149 (概 要)計算科学のもたらすパラダイムシフトを概説した。8章「確率とモンテカルロ計算」
  • 放送大学(テレビ)印刷教材 エネルギーと熱(‘03)
    岡部豊; 堂寺知成 (担当:共著範囲:)放送大学教育振興会 2003年03月 
    (全ページ)p.181 全15章(分 担)1~6章 (概 要)熱統計力学を講述した。1章「各種のエネルギーとエネルギー変換」、2章「温度と熱」、3章「熱力学第一法則」、4章「熱機関」、5章「熱力学第二法則」、6章「熱伝導」
  • 放送大学(テレビ)印刷教材 運動と力(‘01)
    阿部龍蔵; 堂寺知成 (担当:共著範囲:)放送大学教育振興会 2001年03月 
    (全ページ)p.217 全15章(分 担)3,4,7,8,11章 (概 要)力学を講述した。 2章「運動の法則」、4章「非線形力学」、7章「計算機の応用」、8章「流体の運動」、9章「構造力学」
  • 放送大学(テレビ)印刷教材 エネルギーと熱(‘98)
    阿部龍蔵; 堂寺知成 (担当:共著範囲:)放送大学教育振興会 1998年03月 181 
    (全ページ)p.181 全15章(分 担)3,4,7,8,11章 (概 要)熱統計力学を講述した。 3章「温度と熱」、4章「熱力学第一法則」、7章「分子の熱運動」、8章「マクスウェルの速度分布則」、11章「熱とエントロピー」

講演・口頭発表等

  • Programmable Self-Assembly of Nanoplates into Bicontinuous Nanostructures  [通常講演]
    Hideaki Tanaka; ○Tomonari Dotera; Stephen T. Hyde
    The 7th International Soft Matter Conference (ISMC2023, Sept.4-8, Osaka) 2023年09月 ポスター発表
  • Metallic-mean Quasicrystals as Aperiodic Approximants  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    26TH CONGRESS AND GENERAL ASSEMBLY OF THE INTERNATIONAL UNION OF CRYSTALLOGRAPHY (IUCr 2023, Aug.22-29, Melbourne) 2023年08月 口頭発表(招待・特別)
  • A basic study on sound absorption characteristics of disordered hyperuniform periodic structures  [通常講演]
    A. Sugahara; T. Dotera
    the 52nd International Congress and Exposition on Noise Control Engineering (inter-noise 2023, Aug.20-23, Makuhari Messe, Chiba) 2023年08月 口頭発表(一般)
  • Programmable Self-Assembly of Nanoplates into Bicontinuous Nanostructures  [通常講演]
    Hideaki Tanaka; ○Tomonari Dotera; Stephen T. Hyde
    28th International Conference on Statistical Physics (Statphys28, Aug.7-11, Tokyo Univ.) 2023年08月 ポスター発表
  • Hexagulation numbers: the Magic numbers of equal spheres on the Gyroid surfaces  [通常講演]
    Kana Yamamoto; Tomonari Dotera
    28th International Conference on Statistical Physics (Statphys28, Aug.7-11, Tokyo Univ.) 2023年08月 ポスター発表
  • Hexagonal metallic-mean tilings as aperiodic approximants of the honeycomb lattice  [通常講演]
    T. Matsubara; ○A. Koga; S. Coates; T. Dotera
    The 15th International Conference on Quasicrystals (ICQ15, June 18-23, Tel Aviv Univ.) 2023年06月 口頭発表(一般)
  • Quasicrystals formed by extended hard-core/square-shoulder potentials  [通常講演]
    M. Takase; K. Morimoto; ○T. Dotera
    The 15th International Conference on Quasicrystals (ICQ15, June 18-23, Tel Aviv Univ.) 2023年06月 ポスター発表
  • (23aF2-5) ハニカム格子を近似する非周期的貴金属比タイリング  [通常講演]
    松原虎之介; 古賀昌久; 堂寺知成
    日本物理学会春季大会 2022年03月 口頭発表(一般)
  • (18pPSM-8)拡張HCSSペアポテンシャルを用いた新規6方準結晶のモンテカルロシミュレーション
    森本康太; 堂寺知成
    日本物理学会第77回年次大会(岡山大学・岡山理科大学オンライン) 2022年03月 ポスター発表
  • Mikoto Takase; Tomonari Dotera
    Materials Research Meeting 2021 (MRM21)(PACIFICO YOKOHAMA) 2021年12月 ポスター発表
  • Tomonari Dotera; Kota Morimoto; Andrew Archer; Alastair Rucklidge
    Materials Research Meeting 2021 (MRM21)(PACIFICO YOKOHAMA) 2021年12月 口頭発表(招待・特別)
  • 高瀬みこと; 堂寺知成
    日本物理学会第76回年次大会(オンライン) 2021年03月 口頭発表(一般)
  • 高瀬みこと; 堂寺知成
    回準結晶研究会;オンライン;新学術領域ハイパーマテリアル第;回若手研究会 2021年03月 口頭発表(一般)
  • ジャイロイド-3Dキラル構造の新しい見方  [招待講演]
    堂寺知成
    高分子講演会(東海)オンライン 2020年12月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Geometry in Soft Mater Gyroid: From a Numerical Study Viewpoint  [招待講演]
    日本化学会第100春季年会(2020)企画51:ジャイロイドの物質科学 2020年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 中蔵丈一郎; 堂寺知成
    日本物理学会第75回年次大会(名古屋大学東山キャンパス) 2020年03月 口頭発表(一般)
  • (17aK36-2)ソフトジャイロイドの計算科学  [招待講演]
    堂寺知成
    日本物理学会第75回年次大会(名古屋大学東山キャンパス)領域12,3,4 合同シンポジウム: ジャイロイドの物質科学―最近の進展 2020年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 堂寺知成
    離散幾何解析とその周辺 2019 (7-8 Dec., 2019, CIC東京) 2019年12月 口頭発表(招待・特別)
  • 2つの長さスケールを持つ斥力粒子系の結晶成長シミュレーション  [通常講演]
    高瀬みこと; 堂寺知成
    固液を区別するパラメタ―長距離秩序か配向秩序か―(大阪電気通信大学 エレクトロニクス基礎研究所) 2019年11月 ポスター発表
  • Aperiodic tilings derived from the Ammann-Beenker tiling  [通常講演]
    Joichiro Nakakura
    Interdisciplinary Symposium for Quasicrystals and Strongly Correlated Electron Systems (23-27 June, 2019, Tohoku University 2019年06月 ポスター発表
  • Metallic-mean quasicrystals: Sequences of quasicrystals that approach crystals  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    Interdisciplinary Symposium for Quasicrystals and Strongly Correlated Electron Systems (23-27 June, 2019, Tohoku University 2019年06月 口頭発表(招待・特別)
  • Metallic-mean quasicrystals: Sequences of quasicrystals that approach crystals  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    International Workshop on Soft Matter: Analysis, Computation, and Applications (14-16 June, 2019, Jilin University, Changchun, China) 2019年06月 口頭発表(招待・特別)
  • Metallic-mean quasicrystals: Sequences of quasicrystals that approach crystals  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    The 14th International Conference on Quasicrystals (ICQ14) (May 26-31, Kranjska Gora, Slovenia) 2019年05月 口頭発表(招待・特別)
  • Aperiodic tilings derived from the Ammann-Beenker tiling  [通常講演]
    Joichiro Nakakura
    The 14th International Conference on Quasicrystals (ICQ14) (May 26-31, Kranjska Gora, Slovenia) 2019年05月 ポスター発表
  • Bronze-mean hexagonal quasicrystal  [通常講演]
    Tomonari Dotera
    Seminar, Australian National University 2019年03月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 15a202−3 アンマン・ビーンカータイリングから派生する準周期的タイリング構造  [通常講演]
    中蔵丈一郎; 堂寺知成
    日本物理学会第74回年次大会(九州大学伊都キャンパス) 2019年03月 口頭発表(一般)
  • 青銅比準結晶と近似準結晶  [招待講演]
    堂寺知成
    談話会(九州大学) 2019年01月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • ハードコア-ソフトシェル粒子系の準結晶形成 堂寺知成  [招待講演]
    堂寺知成
    『結晶成長の数理』第13回研究会 結晶成長とモンテカルロシミュレーション (学習院大学) 2018年12月 口頭発表(招待・特別)
  • 青銅比準結晶から派生する非周期的タイリング構造II  [通常講演]
    中蔵丈一郎; 堂寺知成; Primoz Ziherl; 松澤淳一
    準結晶研究会(東京理科大葛飾) 2018年12月 口頭発表(一般)
  • Self-assembly of hexagons into infinite bicontinuous cubic polyhedra  [通常講演]
    Tomonari Dotera
    23rd Australian Institute of Physics (AIP) Congress (University of Western Australia, Perth, Australia), 9H - Focus Session - 50 years of Bicontinuous Cubic Phases 2018年12月 口頭発表(一般)
  • Two extensions of crystallography: Bronze-mean quasicrystal and crystals on saddle-shaped surfaces  [招待講演]
    堂寺知成
    第47回結晶成長国内会議(JCCG-47)(仙台市戦災復興記念館) 2018年11月 口頭発表(招待・特別)
  • 青銅比準結晶から派生する非周期的タイリング構造  [通常講演]
    中蔵丈一郎
    近畿大学大学院第8回院生サミット 2018年09月 口頭発表(一般)
  • 9pA220-5 青銅比準結晶から派生する非周期的タイリング構造II  [通常講演]
    中蔵丈一郎; 堂寺知成; Primoz Ziherl; 松澤淳一
    日本物理学会秋季大会(同志社大学田辺) 2018年09月 口頭発表(一般)
  • Bronze-mean quasiperiodic tiling and its extensions  [招待講演]
    堂寺知成
    Quasicrystals: pattern formation and aperiodic order ((June 4-8, International Center for Mathematical Sciences, Edinburgh, Scotland) 2018年06月 口頭発表(一般)
  • Associated tilings derived from the bronze-mean quasicrystal  [通常講演]
    中蔵丈一郎; 堂寺知成; プリモシュ・ジハール
    Quasicrystals: pattern formation and aperiodic order ((June 4-8, International Center for Mathematical Sciences, Edinburgh, Scotland) 2018年06月 ポスター発表
  • 青銅比準周期タイリングとその拡張  [招待講演]
    堂寺知成
    AIMaP 研究会「結晶構造と準結晶の数理」(筑波大学) 2018年03月 口頭発表(招待・特別)
  • 25aPS-74 散逸粒子動力学法によるコアシェル型スターポリマーの自己集合挙動  [通常講演]
    高橋佑輔; 荒井規允; 堂寺知成
    日本物理学会年次大会(東京理科大学野田) 2018年03月 口頭発表(一般)
  • 22pK701-12 正6角形の自己組織化による切頭8面体の周期構造  [通常講演]
    田中秀明; 堂寺知成
    日本物理学会年次大会(東京理科大学野田) 2018年03月 口頭発表(一般)
  • 22aK509-6 青銅比タイリングの電子状態  [通常講演]
    川邉 司; 堂寺知成
    日本物理学会年次大会(東京理科大学野田) 2018年03月 口頭発表(一般)
  • 22aK509-5 青銅比準結晶から派生する非周期的タイリング構造  [通常講演]
    中蔵丈一郎; 堂寺知成; Primoz Ziherl
    日本物理学会年次大会(東京理科大学野田) 2018年03月 口頭発表(一般)
  • 22aK509-4 ハードコア-ソフトショルダー粒子系のつくる黄金樽タイリング構造  [通常講演]
    太田勇輝; 別宮進一; 堂寺知成; Primoz Ziherl
    日本物理学会年次大会(東京理科大学野田) 2018年03月 口頭発表(一般)
  • p15 2種類の正6角形の自己組織化による切頂8面体のネットワーク構造  [通常講演]
    田中秀明; 堂寺知成
    第7回ソフトマター研究会(京都大学) 2017年10月 ポスター発表
  • p08 剛体球によるP、G、D曲面上のアルダー転移  [通常講演]
    高橋佑輔; 田中秀明; 堂寺知成
    第7回ソフトマター研究会(京都大学) 2017年10月 ポスター発表
  • 24pN23-8 P、G、D曲面上の剛体球の相転移 II  [通常講演]
    高橋佑輔; 田中秀明; 堂寺知成
    日本物理学会秋季大会(岩手大学) 2017年09月 口頭発表(一般)
  • 24pN23-7 P、G、D曲面上の剛体球の相転移 I  [通常講演]
    田中秀明; 高橋佑輔; 堂寺知成
    日本物理学会秋季大会(岩手大学) 2017年09月 口頭発表(一般)
  • Two extensions: Bronze-mean quasicrystal and crystals on saddle-shaped surfaces  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    The 24th Congress & General Assembly of the International Union of Crystallography 2017 (IUCr24, Aug. 21 - 28, Hyderabad International Convention Centre, India) 2017年08月 口頭発表(招待・特別)
  • The magic numbers of equal spheres on triply periodic minimal surfaces  [通常講演]
    Tomonari Dotera
    The 10th Liquid Matter Conference (Liquids 17, July 17 - 21, The Cankarjev dom Cultural and Congress Centre in Ljubljana, Slovenia) 2017年07月 ポスター発表
  • Two extensions in crystallography: Bronze-mean quasicrystal and crystals on saddle-shaped surfaces  [通常講演]
    Tomonari Dotera
    Monday physics colloquium, Dept. of physics, Univ. of Ljubljana (Ljubljana, Slovenia) 2017年03月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 青銅比準結晶のシミュレーション  [通常講演]
    堂寺知成
    準結晶研究会(北大工学部) 2017年03月 口頭発表(一般)
  • P、G、D 曲面上の球状粒子がつくる結晶構造の相転移シミュレーション  [通常講演]
    田中秀明; 高橋佑輔; 堂寺知成
    2016年度 高分子基礎物性研究会・高分子計算機科学研究会・高分子ナノテクノロジー研究会 合同討論会(東京農工大) 2016年12月 口頭発表(一般)
  • 3重周期極小曲面上の剛体球のアルダー転移に現れる魔法数  [通常講演]
    堂寺知成; 田中秀明; 高橋佑輔
    ソフトマター研究会(北大) 2016年10月 ポスター発表
  • Bronze-mean hexagonal quasicrystal  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    13th International Conference on Quasicrystals (ICQ13, Sept. 18 - 23, Kathmandu, Nepal) 2016年09月 口頭発表(招待・特別)
  • Origin of 18-fold quasicrystal  [通常講演]
    S. Bekku; P. Ziherl; T. Dotera
    13th International Conference on Quasicrystals (ICQ13, Sept. 18 - 23, Kathmandu, Nepal) 2016年09月 ポスター発表
  • Regular Arrangement on the P-Surface  [通常講演]
    Yusuke Takahashi; Tomonari Dotera
    Animal Vegetal Minearal? Boden Research Conference (Sept. 19-23, Yallingup, Western Australia, Australia) 2016年09月 ポスター発表
  • Regular Arrangement on the D-Surface  [通常講演]
    Hideaki Tanaka; Tomonari Dotera
    Animal Vegetal Minearal? Boden Research Conference (Sept. 19-23, Yallingup, Western Australia, Australia) 2016年09月 ポスター発表
  • 青銅比準結晶相の発見  [通常講演]
    堂寺知成; 別宮進一; P. Ziherl
    ソフトマター研究会(東北大学) 2015年12月 口頭発表(一般)
  • ハードコア矩形ショルダー粒子系がつくる新規タイリング構造  [通常講演]
    別宮進一; 堂寺知成
    2015年12月 ポスター発表
  • 三重周期極小曲面上の剛体球-プリミティブ曲面-  [通常講演]
    高橋佑輔; 堂寺知成
    ソフトマター研究会(東北大学) 2015年12月 ポスター発表
  • 三重周期極小曲面上の剛体球−ダイヤモンド曲面−  [通常講演]
    田中秀明; 堂寺知成
    ソフトマター研究会(東北大学) 2015年12月 ポスター発表
  • ペンローズ格子の剛体菱形による無秩序・秩序転移  [通常講演]
    堤一真; 堂寺知成
    ソフトマター研究会(東北大学) 2015年12月 ポスター発表
  • Hard-core/square-shoulder quasicrystals  [招待講演]
    T. Dotera; S. Bekku; P. Ziherl
    Toyota RIKEN International Workshop 2015, Strongly Correlated Electron Systems: Open Space between Heavy Fermions and Quasicrystal (Nagoya Univ.) 2015年11月 口頭発表(招待・特別)
  • Novel periodic and aperiodic tilings formed by hard-core/square-shoulder particles  [通常講演]
    S. Bekku; T. Dotera
    Toyota RIKEN International Workshop 2015, Strongly Correlated Electron Systems: Open Space between Heavy Fermions and Quasicrystal (Nagoya Univ.) 2015年11月 ポスター発表
  • 青銅比タイリング  [通常講演]
    堂寺知成
    強非周期タイル集合とその周辺(京大数理解析研究所) 2015年10月 口頭発表(一般)
  • 高橋 佑輔; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2015年09月 ポスター発表
  • 田中 秀明; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2015年09月 ポスター発表
  • 別宮 進一; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2015年09月 口頭発表(一般)
  • Regular tessellations of hard spheres on the P-surface  [通常講演]
    堂寺知成
    Gordon Research Conference, Soft Condensed Matter Physics (Colby-Sawyer College, New London, NH) 2015年08月 ポスター発表
  • Hard Spheres on the Diamond Surface  [通常講演]
    Hideaki Tanaka; Tomonari Dotera
    Workshop on minimal surfaces (Nara) 2015年04月 口頭発表(一般)
  • Hard Spheres on the Primitive Surface  [通常講演]
    Yusuke Takahashi; Tomonari Dotera
    Workshop on minimal surfaces (Nara) 2015年04月 口頭発表(一般)
  • Hard Spheres on the Primitive Surface  [招待講演]
    堂寺知成
    APS March Meeting (San Antonio, Texas), Focus Session: Beyond the Gyroid: Complex Network Phases in Self-Assembled Soft Materials 2015年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • ソフトマター準結晶  [招待講演]
    堂寺知成
    第一回研究発表交流会(近畿大学) ランチョンセミナー講演 2014年12月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • ハードコア-ソフトショルダー粒子系のつくる新規タイリング構造  [通常講演]
    別宮進一; 堂寺知成
    準結晶研究会(ラフォーレ蔵王) 2014年12月 口頭発表(一般)
  • ハードコア-ソフトシェル粒子系準結晶のモンテカルロシミュレーション  [通常講演]
    Tomonari Dotera
    高分子計算機科学研究会・高分子ナノテクノロジー研究会討論会(東工大) 2014年12月 ポスター発表
  • ソフトマター準結晶  [招待講演]
    堂寺知成
    「JSTさきがけ[超空間]領域会議」(クロスウエーブ幕張) ナイトセッション講演 2014年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • Mosaic quasicrystals: Isosceles triangular tilings  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    「準結晶の数学的モデルとその周辺」(京大数理解析研究所) 2014年10月 口頭発表(招待・特別)
  • 1Pd42コアシェル粒子系の18回対称準結晶  [通常講演]
    別宮進一; 堂寺知成
    高分子討論会(長崎大学) 2014年09月 ポスター発表
  • 1K032つの長さスケールを持つモザイク準結晶のシミュレーション  [通常講演]
    堂寺知成; 大城辰也; P. Ziherl
    高分子討論会(長崎大学) 2014年09月 口頭発表(一般)
  • Chair, Organizer  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    IUCr2014 MS-57 Macromolecular and Soft-matter Aperiodic Crystals (crystallography, growth and self-assembly, applications) 2014年08月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • Soft Matter Quasicrystals  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    IUCr2014 Workshop: Introduction to Aperiodic Crystals 2014年08月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • The Expanding Universe of Quasicrystals  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    2011年ノーベル化学賞ダン・シェヒトマン特別教授 名古屋大学大学院特別講演会 2014年05月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • ハードコア-ソフトショルダー粒子系の2次元準結晶−頂点統計  [通常講演]
    別宮進一; 堂寺知成
    準結晶研究会(東京理科大学) 2013年12月 口頭発表(一般)
  • Random quasicrystals formed by hard-core/square-shoulder particles  [通常講演]
    堂寺知成
    International Conference: Geometry and Physics of Spatial Random Systems (Freudenstadt (Black Forest), Germany) 2013年09月 ポスター発表
  • Simulation study of two-lengthscale quasicrystals  [通常講演]
    堂寺知成
    12th International Conference on Quasicrystals (ICQ12, Sept. 1 - 6, Kraków, Poland) 2013年09月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2013年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Quasicrystals formed by hard-core/square-shoulder particles  [通常講演]
    堂寺知成
    東大物性研究所 理論セミナー 2013年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • ハードコア-ソフトショルダー粒子系の2次元準結晶ー多角形解析  [通常講演]
    小林 昭博; 堂寺知成
    準結晶研究会(近大ブロッサムカフェ多目的ホール) 2012年12月 口頭発表(一般)
  • ハードコア-ソフトショルダー粒子系の2次元準結晶形成  [通常講演]
    堂寺知成; 大城辰也; P. Ziherl
    準結晶研究会(近大ブロッサムカフェ多目的ホール) 2012年12月 口頭発表(一般)
  • Hard Spheres on the Gyroid Surface  [通常講演]
    堂寺知成
    MRS Fall Meeting 2012 (Boston) 2012年11月 口頭発表(一般)
  • 堂寺知成
    MRS Fall Meeting 2012 (Boston) 2012年11月 口頭発表(一般)
  • ソフト準結晶 - 準結晶の新展開 - 2011年ノーベル化学賞「準結晶の発見」  [招待講演]
    堂寺知成
    高分子分析研究懇談会(品川ホテル ゆうぽうと) 2012年09月 口頭発表(招待・特別)
  • 堂寺 知成; 大城 辰也; Ziherl Primoz
    日本物理学会講演概要集 2012年09月 口頭発表(一般)
  • Quasicrystals formed by hard-core/square-shoulder particles  [通常講演]
    堂寺知成
    Aperiodic 2012 (Cairns, Australia) 2012年09月 口頭発表(一般)
  • 3pd026ハードコア-ソフトシェル粒子系の準結晶形成シミュレーションII  [通常講演]
    堂寺知成; 大城辰也; P. Ziherl
    高分子学会年次大会(パシフィコ横浜) 2012年05月 口頭発表(一般)
  • #102QUASICRYSTALS FORMED BY HARD-CORE/SQUARE-SHOULDER PARTICLES  [通常講演]
    堂寺知成
    Quasicrystal International Conference at Taipei Tech (30 years of the QC) 2012年05月 ポスター発表
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2012年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 堂寺 知成; 木元 将清; 松澤 淳一
    日本物理学会講演概要集 2012年03月 口頭発表(一般)
  • ジャイロイド曲面上の剛体球のアルダー転移  [招待講演]
    堂寺知成
    筑波大学機能物質創成研究拠点若手啓発講演会(兼 つくばソフトマター講演会) 「キュービック相の科学:普遍性と特殊性」 2012年03月 口頭発表(招待・特別)
  • Phase Transition of Hard Spheres on the Gyroid Surface  [通常講演]
    堂寺知成
    Phase Transition Dynamics in Soft Matter : Bridging Microscale and Mesoscale 2012年02月 ポスター発表
  • ハードコア-ソフトシェル粒子系の準結晶形成  [通常講演]
    堂寺知成; 大城辰也; P. Ziherl
    準結晶研究会(北大) 2011年12月 口頭発表(一般)
  • Quasicrystalline and Archimedean Phases in Polymeric Alloys  [招待講演]
    Tomonari Dotera
    Monday physics colloquium, Dept. of physics, Univ. of Ljubljana (Ljubljana, Slovenia) 2011年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • Hard Spheres on the Gyroid Surface  [通常講演]
    Tomonari Dotera; Masakiyo Kimoto; J. Matsuzawa
    Geometry of Interfaces (Primosten, Croatia) 2011年10月 口頭発表(一般)
  • Hard Disks on the minimal Gyroid surface  [通常講演]
    Tomonari Dotera; Masakiyo Kimoto; J. Matsuzawa
    The eighth Liquid Matter Conference (Wien) 2011年09月 ポスター発表
  • Geometric problems in soft matter  [招待講演]
    堂寺知成
    Seminar, Department of Physics, Sejong University (世宗大学校, 韓国) 2011年06月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • Structural Transition of Dodecagonal Quasicrystals: Defect-mediated approach  [通常講演]
    Tomonari Dotera; Yuya Nakanishi
    The 6th Asian International Workshop on Quasicrystal (AIWQ6)(Seoul National Univ., Korea ソウル大学校,韓国) 2011年05月 ポスター発表
  • Dodecatic phase: quasicrystal formation in hardcore-softshell particles  [招待講演]
    Tomonari Dotera; Tatsuya Oshiro
    The 6th Asian International Workshop on Quasicrystal (AIWQ6)(Seoul National Univ., Korea ソウル大学校,韓国) 2011年05月 口頭発表(招待・特別)
  • 3c22ハードコア-ソフトシェル粒子系の準結晶形成シミュレーション  [通常講演]
    堂寺知成; 大城辰也
    高分子学会年次大会(大阪国際会議場) 2011年05月 口頭発表(一般)
  • Hard Disks on the Gyroid surface  [招待講演]
    堂寺知成
    The second Korea-Sweden Symposium on (periodic) minimal surfaces, water-amphiphilic and related (silica) mesoporous materials (KAIST, Korea Advanced Institute of Science and Technology 韓国) 2011年04月 口頭発表(招待・特別)
  • 大城 辰也; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2011年03月 口頭発表(一般)
  • ハードコア-ソフトシェル粒子系の準結晶形成  [通常講演]
    大城辰也; 堂寺知成
    ハードコア-ソフトシェル粒子系の準結晶形成 2010年12月 口頭発表(一般)
  • ABC線状高分子の5角形を含む新規ミクロ相分離構造  [通常講演]
    木元将清; 堂寺知成
    準結晶研究会(蔵王) 2010年12月 口頭発表(一般)
  • P-3ABC 線状高分子の新規ミクロ相分離構造の モンテカルロシミュレーション  [通常講演]
    木元将清; 堂寺知成
    高分子計算科学研究会・高分子ナノテクノロジー 研究会合同討論会(東京大学山上会館) 2010年12月 ポスター発表
  • 林田 研一; 堂寺 知成; 松澤 淳一; 高野 敦志; 松下 裕秀
    日本物理学会講演概要集 2010年09月 口頭発表(一般)
  • Hyperbolic Tiling on the Gyroid Surface in ABC Star Polymers  [通常講演]
    K. Hayashida; T. Dotera; J. Matsuzawa; A. Takano; Y. Matsushita
    International Soft Matter Conference 2010 (Granada, Spain) 2010年07月 ポスター発表
  • Hyperbolic Tiling on the Gyroid Surface in a Polymeric Alloy  [通常講演]
    Tomonari Dotera; Junichi Matsuzawa
    Mathematics of Quasi-Periodic Order (RIMS, Kyoto University, Kyoto, Japan) 2010年06月 口頭発表(一般)
  • STRUCTURAL TRANSITION OF DODECAGONAL QUASICRYSTALS AND APPROXIMANTS  [招待講演]
    堂寺知成
    11th International Conference on Quasicrystals (ICQ11, Sapporo, Japan) 2010年06月 口頭発表(招待・特別)
  • 多元高分子配列ナノ空間物質の構造設計と物性理論  [通常講演]
    堂寺知成
    第3回特定領域会議(東大) 2010年01月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 多元高分子系の作る秩序構造 -ラビリンス、準結晶タイリング、ダイヤモンド-  [招待講演]
    堂寺知成
    東北大多元研特別講演会 2009年12月 口頭発表(招待・特別)
  • ドデカゴナル準結晶タイリングの構造転移  [通常講演]
    堂寺知成
    準結晶研究会(蔵王) 2009年12月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2009年09月 口頭発表(一般)
  • 多元高分子系における幾何学問題  [招待講演]
    堂寺知成
    招待講演 奈良女子大学大学院GP特別講演会 2009年06月 口頭発表(招待・特別)
  • X20.00010Quasicrystalline long-range order in an ABC star block copolymer  [通常講演]
    Tomonari Dotera; Junichi Matsuzawa
    APS March Meeting (Pittsburgh, PA) 2009年03月 口頭発表(一般)
  • ABC星型高分子の作る準結晶  [通常講演]
    堂寺知成
    高分子基礎研究会(国民年金健康センター上越) 2009年01月 口頭発表(一般)
  • 多元高分子配列ナノ空間物質の構造設計と物性理論  [通常講演]
    堂寺知成
    第3回特定領域会議(東工大) 2009年01月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 高分子計算機科学・高分子ナノテクノロジー研究会・合同討論会(東工大)  [通常講演]
    七野雅史; 堂寺知成
    高分子メゾスコピックジンクブレンド構造のフォトニックバンド計算 2008年12月 口頭発表(一般)
  • ABC星型高分子のミクロ相分離-アルキメデスタイリング,準結晶,ダイヤモンド-(東工大)  [招待講演]
    堂寺知成
    東工大有機高分子物質特別セミナー 2008年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • 高分子準結晶とその応用  [招待講演]
    堂寺知成
    中化連の特別討論会「究極の構造・物性・機能を創出する高分子化学」 2008年11月 口頭発表(招待・特別)
  • 2J12ABC星型共重合体により形成される配列ナノ空間の光物性  [通常講演]
    堂寺知成; 上田和成
    高分子討論会(大阪市立大学 杉本キャンパス) 2008年09月 口頭発表(一般)
  • 1Pd066高分子メゾスコピックジンクブレンド構造のフォトニックバンド計算  [通常講演]
    七野雅史; 堂寺知成
    高分子討論会(大阪市立大学 杉本キャンパス) 2008年09月 口頭発表(一般)
  • 20世紀後半の大発見・準結晶とは何か? -フィボナッチ数、黄金比、ペンローズタイルの不思議-  [招待講演]
    堂寺知成
    三省堂サイエンスカフェin京都 2008年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • Mesoscopic quasicrystalline and Archimedean tilings in polymer alloys  [招待講演]
    堂寺知成
    IUCr2008 (Aug. 23-31, Osaka) 2008年08月 口頭発表(招待・特別)
  • Quasicrystalline and Archimedean Phases in Polymeric Alloys  [通常講演]
    堂寺知成
    Seminar, the Department of Physical, Inorganic and Structural Chemistry at Stockholm University 2008年07月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
  • Quasicrystalline and Archimedean Phases in Polymeric Alloys  [招待講演]
    堂寺知成
    10th International Conference on Quasicrystals (ICQ10, July 6 - 11, Zurich, Switzerland) 2008年07月 口頭発表(招待・特別)
  • Mean-Field Theory of Archimedean and Quasicrystalline Tilings  [通常講演]
    堂寺知成
    10th International Conference on Quasicrystals (ICQ10, July 6 - 11, Zurich, Switzerland) 2008年07月 ポスター発表
  • 多元高分子配列ナノ空間物質の構造設計と物性理論  [通常講演]
    堂寺知成
    特定領域研究「配列ナノ空間を利用した新物質科学 ユビキタス元素戦略」 第2回領域会議(大阪大学) 2008年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(公募)
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2008年03月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • ミクロ世界のラビリンス、タイリング、準結晶  [招待講演]
    堂寺知成
    数学・物理学・情報科学の研究交流シンポジウム(奈良女子大学) 2007年12月 口頭発表(招待・特別)
  • Mean-Field Theory of Archimedean, Quasicrystalline and Diamond Structures in ABC Star Polymers  [通常講演]
    T.Dotera・R. Kodama
    The 10th Pacific Polymer Conference (Kobe, Japan) 2007年12月 ポスター発表
  • 高分子がつくるアルキメデスタイリングと準結晶  [通常講演]
    堂寺知成
    準周期構造のスペクトル解析と関連する話題(京大数理解析研究所) 2007年11月 口頭発表(一般)
  • 1M19 ABC星型共重合体により形成される3次元ネットワークナノ相分離構造  [招待講演]
    堂寺知成
    高分子学会高分子討論会 2007年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 1M18 ABC星型共重合体により形成される2次元タイリングナノ相分離構造  [招待講演]
    林田研一; 高野敦志; 堂寺知成; 松下裕秀
    高分子学会高分子討論会 2007年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 1M17 ABC星型共重合体により形成されるナノ相分離構造-計算科学  [招待講演]
    堂寺知成; 上田和成; 源馬徹
    高分子学会高分子討論会 2007年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2007年08月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 高分子がつくるアルキメデスタイリングと準結晶  [招待講演]
    堂寺知成
    エンレイソウの会 北大21世紀COEプログラム「トポロジー理工学の創成」 2007年01月 口頭発表(招待・特別)
  • Photonic Band Structure of Archimedean Tilings and a Dodecagonal Quasicrystal  [通常講演]
    K.Ueda・T.Dotera
    Aperiodic'06 (Zao, Miyagi, Japan) 2006年09月 ポスター発表 
    Kazunari UEDA, Student Award
  • A Dodecagonal Quasicrystal and Archimedean Tilings in a Polymeric Alloy  [招待講演]
    堂寺知成
    Aperiodic'06 (Zao, Miyagi, Japan) 2006年09月 口頭発表(招待・特別)
  • 堂寺 知成
    日本物理学会誌 2006年08月 
    (概 要)ABC星型ブロック共重合体のミクロ相分離という自己組織化現象によってできる2次元アルキメデスタイリング構造を紹介した。その1つは複雑な合金相として知られるFrank-Kasper相(σ相)と類似な構造で、12回対称準結晶の近似結晶になっている。 同誌表紙
  • Archimedean Tiling Phases from ABC Starpolymers: The Road to Polymeric Quasicrystals  [招待講演]
    堂寺知成
    Structures and Dynamics in Soft Matter-Beyond Self-Organization and Hierarchical Structures- 2006年07月 口頭発表(招待・特別)
  • 1Pf071 ABC星型ブロック共重合体による準結晶構造  [通常講演]
    堂寺知成; 上田和成
    高分子学会年次大会 2006年05月 ポスター発表
  • 1Pb130 ABC星型ブロック共重合体によるフォトニック結晶とフォトニック準結晶  [通常講演]
    堂寺知成
    高分子学会年次大会 2006年05月 ポスター発表
  • 堂寺 知成; 上田 和成
    日本物理学会講演概要集 2006年03月 口頭発表(一般)
  • 上田 和成; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2006年03月 口頭発表(一般)
  • Self-Organized Phason Dynamics in a Polymeric Quasicrystal  [通常講演]
    堂寺知成
    International Symposium on Physics of Non-Equilibrium Systems(YITP) 2005年10月 ポスター発表
  • 堂寺 知成; Tomonari Dotera; Dept. of Polymer Chemistry Kyoto Univ
    物性研究 2005年09月 
    ABC星型ブロック共重合体の格子高分子モデルのモンテカルロ・シミュレーションによって,12回対称準結晶(近似結晶)の形成に成功した。以下の特徴が観察された。(1)フーリエ変換(構造関数)はほぼ12回対称性を示す。(2)Stampfli変換による自己相似性が観察される。(3)ランダムに形態変化や合体分離を繰り返しながらもグローバルな12回対称性は保存する。(4)(3)はタイリングの入れ替えに対応する準結晶特有のフェイブン.ダイナミクスとみなせる。(5)よく知られた12回対称性正三角形-正方形タイリングよりもランダウ理論から導かれる密度彼の構造と一致する。最近,合金のFrank-Kasper相(σ相)に関連した80nmの辺の長さを待つ正三角形,正方形からなる3^2434アルキメデスタイリング構造が実験的に発見されているが,この構造は常に準結晶相に隣接して現れる構造である。このことと合わせ,高分子準結晶の発見が期待される。
  • 3Pd062 ABC星型ブロック共重合体ミクロ相分離パターンのフォトニックバンド計算  [通常講演]
    上田和成; 堂寺知成
    高分子学会高分子討論会 2005年09月 ポスター発表
  • 122 ABC星型共重合体のミクロ相分離構造によるフォトニック結晶創成  [通常講演]
    堂寺知成; 上田和成; 源馬徹
    第49回日本学術会議材料研究連合講演会 2005年09月 口頭発表(一般)
  • 3N02 ABC星型共重合体の精密合成とその三次元モルホロジー  [招待講演]
    林田研一; 川島渉; 荒井重勇; 高野敦志; 田中信夫; 松下裕秀; 堂寺知成
    高分子学会高分子討論会 2005年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 堂寺 知成; 上田 和成; 源馬 徹
    日本物理学会講演概要集 2005年08月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成; 上田 和成; 源馬 徹
    日本物理学会講演概要集 2005年08月 口頭発表(一般)
  • Polymeric Quasicrystals Tomonari Dotera  [通常講演]
    堂寺知成
    YITP Workshop "Soft Matter as Structured Materials" 2005年08月 ポスター発表
  • Novel Structures in ABC 3-miktoarm Star Terpolymer Melts  [通常講演]
    T.Dotera; T.Gemma
    The 8th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2005) 2005年07月 ポスター発表
  • 1D13 ABC星型ブロック共重合体によるミクロ相分離構造のシミュレーション-3次元ネットワーク構造  [通常講演]
    堂寺知成; 源馬徹
    高分子学会年次大会(大阪国際会議場) 2005年05月 口頭発表(一般)
  • ABC星型ブロック共重合体によるミクロ相分離構造のシミュレーション-2次元シリンダー構造  [通常講演]
    源馬徹; 堂寺知成
    高分子学会年次大会(大阪国際会議場) 2005年05月 口頭発表(一般)
  • Dodecagonal Quasicrystal in a Polymeric Alloy  [通常講演]
    T.Dotera; T.Gemma
    9th International Conference on Quasicrystals (Ames, USA) 2005年05月 ポスター発表
  • Can polymer alloys be complex as metallic alloys?  [通常講演]
    堂寺知成
    The 3rd KIPS-NIST Symposium (Kyoto) 2005年05月 ポスター発表
  • [N29.00014]A Mesoscopic Archimedean Tiling Having a New Complexity in ABC Star-shaped Block Terpolymers  [通常講演]
    T.Dotera; A.Takano; N.Tanaka; Y.Matsushita
    American Physical Society Meeting (LA, USA) 2005年03月 口頭発表(一般)
  • 2M14 メゾスコピック・ダイヤモンド構造のシミュレーション  [招待講演]
    堂寺知成; 源馬徹
    高分子学会高分子討論会 2004年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Simulations of Gaussian and Excluded-volume Chains in Curved Slits  [通常講演]
    Y.Y.Suzuki; T.Dotera; M. Hirabayashi
    Slow Dynamics in Complex Systems(Sendai) 2003年11月 ポスター発表
  • Voronoi Space Division of a Polymer  [通常講演]
    N.Tokita; M.Hirabayashi; C.Azuma・T. Dotera
    Slow Dynamics in Complex Systems(Sendai) 2003年11月 ポスター発表
  • Monte Carlo Simulation of Block Copolymers: Design and Discovery  [通常講演]
    堂寺知成
    IUPAP Polymer Conference(Kyoto) 2002年12月 ポスター発表
  • Curvature Effect of a Confined Polymer  [通常講演]
    堂寺知成
    Polymers in Confined Geometry (Mainz, Germany) 2002年09月 ポスター発表
  • IIIPb058 ABC/A/Cトリブロック共重合体ブレンド系の立方相のモンテカルロシミュレーション  [通常講演]
    堂寺知成
    高分子学会年次大会(大阪国際会議場) 2002年05月 ポスター発表
  • [L10.004]Monte Carlo Lattice Simulations of Cubic Phases in ABC/A/C Copolymer and Homopolymer Blends  [通常講演]
    堂寺知成
    American Physical Society March Meeting (Indianapolis, USA) 2002年03月 口頭発表(一般)
  • 上田 正則; 葉山 哲也; 高村 禅; 堀池 靖浩; 堂寺 知成; 馬場 嘉信
    日本物理学会講演概要集 2002年03月 口頭発表(一般)
  • 鈴木 康夫; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2001年09月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2001年09月 口頭発表(一般)
  • 上田 正則; 馬場 嘉信; 堂寺 知成; 高村 禅; 堀池 靖浩
    日本物理学会講演概要集 2001年09月 口頭発表(一般)
  • Polymer Confinement in Undulated Membrane Boxes  [通常講演]
    堂寺知成
    Intl. Conf. From Biomembranes to Cationic Liposomes; (Espoo, Finland) 2001年08月 ポスター発表
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 2001年03月 口頭発表(一般)
  • 鈴木 康夫; 堂寺 知成; 平林 めぐみ
    日本物理学会講演概要集 2001年03月 口頭発表(一般)
  • 時田 那珂子; 平林 めぐみ; 堂寺 知成; 東 千秋
    日本物理学会講演概要集 2001年03月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成; 鈴木 康夫
    日本物理学会講演概要集 2000年09月 口頭発表(一般)
  • I F10 Polymer confinement in curved or undulated boxes and tubes  [通常講演]
    堂寺知成; 鈴木康夫
    高分子学会高分子討論会 2000年09月 口頭発表(一般)
  • New Morphologies in Multiblock Copolymer Melts II  [通常講演]
    堂寺知成
    Gordon Research Conferences: Polymer Physics (New London, USA) 2000年07月 ポスター発表
  • New Morphologies in Multiblock Copolymer Melts  [通常講演]
    堂寺知成
    Gordon Research Conferences: Polymers (East) (New London, USA) 2000年06月 ポスター発表
  • 時田 那珂子; 平林 めぐみ; 堂寺 知成; 東 千秋
    日本物理学会講演概要集 2000年03月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 1999年09月 口頭発表(一般)
  • II N10 対角線法シミュレーションによる構造予測  [招待講演]
    堂寺知成; 波田野彰; 源馬徹
    高分子学会高分子討論会 1999年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Simulations of Complex Phases in Multiblock Copolymer Melts  [通常講演]
    堂寺知成
    Interface and Colloidal Systems (Aghia Pelaghia , Greece) 1999年09月 ポスター発表
  • 鈴木 康夫; 堂寺 知成; 平林 めぐみ
    日本物理学会講演概要集 1999年03月 口頭発表(一般)
  • 源馬 徹; 波田野 彰; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 1999年03月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成; 波田野 彰
    日本物理学会講演概要集 1998年09月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 1998年09月 口頭発表(一般)
  • III F15 多元ブロック共重合体の計算機シミュレーションの示す複雑相  [招待講演]
    堂寺知成; 波田野彰
    高分子学会 高分子討論会 1998年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • 鈴木 康夫; 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集 1997年09月 口頭発表(一般)
  • 2G08 対角線ボンド法によるブロック共重合体高分子集合系のシミュレーション  [招待講演]
    堂寺知成; 波田野彰
    高分子学会高分子討論会 1997年09月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Can Quasicrystals Flow?  [通常講演]
    堂寺知成
    6th. Intl. Conference on Quasicrystals(Tokyo) 1997年05月 口頭発表(一般)
  • Formation of Multi-continuous Structures in Block Copolymer Melts  [通常講演]
    T.Dotera・A.Hatano
    Intl. Symposium on Colloids and Polymer Science, - Formation and Dynamics of Self-Organized Structures in Surfactant and Polymer Solutions - (Nagoya) 1996年10月 ポスター発表
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会 1996年09月 口頭発表(一般)
  • The Diagonal Bond Method: A New Simulation Method of Block Copolymers  [通常講演]
    堂寺知成
    3rd Liquid Matter Conference (Norwich , UK) 1996年07月 ポスター発表
  • 堂寺 知成
    日本物理学会講演概要集. 年会 1996年03月 口頭発表(一般)
  • Collective Atomic Flows in Random Tiling Quasi-crystals  [通常講演]
    堂寺知成
    5th. Intl. Conference. on Quasicrystals (Avignon, France) 1995年05月 ポスター発表
  • Monte Carlo Simulation of Block Copolymers - Self-Avoiding Chains with Crossings -  [通常講演]
    T.Dotera・A.Hatano
    5th SPSJ Intl. Polymer Conference (Osaka) 1994年11月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成; 波田野 彰
    日本物理学会講演概要集. 年会 1994年03月 口頭発表(一般)
  • Computer studies of a phase transition of icosahedral quasicrystals  [通常講演]
    堂寺知成
    8th Intl. Conference on Rapid Quench and Metastable Materials (Sendai) 1993年10月 ポスター発表
  • Phason Elasticity and Ising Models  [通常講演]
    堂寺知成
    Intl. Symposium on Quasicrystals and Imperfectly Ordered Crystals (Chengde) 1993年08月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成; シュタインハート
    日本物理学会講演概要集. 年会 1993年03月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成; ジェオン; シュタインハート
    秋の分科会講演予稿集 1992年09月 口頭発表(一般)
  • Properties of Decapod Defects  [通常講演]
    T.Dotera; H-C.Jeong; P.J.Steinhardt
    Methods of structural analysis of modulated structures and quasicrystals(Bilbao, Spain) 1991年04月 口頭発表(一般)
  • 阿部 龍蔵; 堂寺 知成; 小川 猛志
    秋の分科会講演予稿集 1990年10月 口頭発表(一般)
  • 鈴木 寿一; 堂寺 知成
    秋の分科会講演予稿集 1990年09月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成; 鈴木 寿一
    年会講演予稿集 1990年03月 口頭発表(一般)
  • Self-Similar Polynomials obtained from a Fibonacci Lattice  [通常講演]
    堂寺知成
    1st. China-Japan Seminars on Quasicrystals(Tokyo) 1989年10月 口頭発表(一般)
  • 阿部 龍蔵; 堂寺 知成
    秋の分科会講演予稿集 1989年09月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成
    秋の分科会講演予稿集 1989年09月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成; 熊岸 正夫
    秋の分科会講演予稿集 1988年09月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成
    年会講演予稿集 1987年03月 口頭発表(一般)
  • 堂寺 知成
    年会講演予稿集 1986年03月 口頭発表(一般)

所属学協会

  • Materials Research Society   American Chemical Society   American Physical Society   高分子学会   日本物理学会   

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2024年04月 -2027年03月 
    代表者 : 堂寺 知成
  • 日本学術振興会:科学研究費 基盤 (C)
    研究期間 : 2019年04月 -2022年03月 
    代表者 : 堂寺知成
  • 日本学術振興会:二国間交流事業 スロベニアとの共同研究
    研究期間 : 2019年04月 -2021年03月 
    代表者 : 堂寺知成
  • 日本学術振興会:科学研究費 基盤 (B)
    研究期間 : 2016年04月 -2019年03月 
    代表者 : 堂寺知成
  • 結晶の対称性と極小曲面に関する研究
    日本学術振興会:科学研究費 基盤 (C)分担
    研究期間 : 2013年04月 -2018年03月 
    代表者 : 松澤 淳一
  • ソフトマター3重周期極小曲面の構造と物性の理論的研究
    日本学術振興会:科学研究費 基盤 (C)
    研究期間 : 2013年04月 -2016年03月 
    代表者 : 堂寺知成
     
    平面にビリヤード球を並べると、1つの球のまわりに6つの球が並ぶ。この構造は電子、原子から始まり、コロイド球、界面活性剤や高分子が作る構造に至るまで普遍的な規則構造として知られている。球状ウィルスのように、正曲率曲面である球面上の規則構造もよく知られている。しかし、ポテトチップのような馬の鞍型(負曲率)曲面上の物理的規則構造の研究はなされていなかった。本研究ではシュワルツのダイヤモンド及びプリミティブ3重周期極小曲面上で球のシミュレーションを行い、エントロピーを駆動力としたアルダー相転移を観察することによって、負曲率曲面上の規則構造を多数発見し、それらを結晶学、数学的観点から解析した。
  • 日本学術振興会:科学研究費 基盤 (C)
    研究期間 : 2010年04月 -2013年03月 
    代表者 : 堂寺知成
     
    結晶形成には引力は必要なく,剛体球ポテンシャル(斥力)だけで結晶形成するという Alderらの発見は 1957年の発見当時大きな驚きをもたらした。本研究によって,剛体球の外側にステップ状の斥力を付加した単純なハードコア -ソフトシェル模型で, 10回, 12回, 18回対称のさまざまな準結晶が生成されることがわかった。この結果はスケールや物質の特殊性に依存せず,一般的メカニズムで準結晶が生成されることを示した重要な成果で,準結晶研究および物質科学に大きな進展をもたらした。
  • 日本学術振興会:科学研究費 特定領域研究
    研究期間 : 2008年04月 -2010年03月 
    代表者 : 堂寺知成
     
    研究題目「多元高分子配列ナノ空間物質の構造設計と物性理論」の研究目的は、多元高分子による全く新しい配列ナノ空間構造を設計構築すること、およびその新規物性の理論研究を行うことであった。特にコロイド結晶では作成できない充填密度が低いダイヤモンド構造創製の成果を世界に発信し、物性発現として未来のデバイス、フォトニック結晶への応用可能性を研究することであった。 平成21年度は、新しく発見した階層シャイロイド構造の構造解析を進め、実施計画に基づき研究成果の公表準備をした。また、フォトニックバンド計算の精度を高めるべくコンパクト差分法を導入したFDTD法の開発を進めた。この研究には数値計算の専門家に援助を受け、共同研究に発展しつつある。方法論としての有効性を検証しているところである。次に、高分子の作るシングルジャイロイド構造の螺旋軸に注目し、コレステリック液晶あるいは甲虫などに見られる左右螺旋偏光の反射率が異なるという現象が、多元高分子配列ナノ空間物質でも生ずるという仮説を立て、数値実験で確かめた。この研究は継続する予定である。 まとめると当該研究期間で、多元高分子による全く新しい配列ナノ空間構造を設計し、自己組織化を用いて2つの新規な構造(巨大ジンクブレンド構造、階層ジャイロイド構造)を構築することに成功した。これらの研究は物質科学、物理および高分子化学の進展に貢献し、学術的にも意義の高いもので、結晶学、数学への関連も重要だと考えている。また理論的には多元高分子のフォトニック結晶への応用可能性を広げた点、これまで議論されなかった偏光実験を提案するなど新しい物性発現の予言を行った点で当初の目標を達成したと言える。
  • 日本学術振興会:科学研究費 基盤 (C)
    研究期間 : 2007年04月 -2010年03月 
    代表者 : 堂寺知成
     
    古典結晶学で許されない回転対称性を持つ「準結晶」の発見は20世紀後半の物質科学上の大発見の1つであるが、その発見は合金系であり、高分子系では準結晶のような複雑な構造は発見されていなかった。本研究計画において研究代表者ははじめて高分子準結晶を発見し、さらに理論研究を推進することによって、金属(ハードマター)だけでなく高分子(ソフトマター)にも準結晶が存在することを明らかにし、準結晶構造の普遍性を示した。物理と化学の両業界から大きな反響を呼んだ。
  • 日本学術振興会:科学研究費 奨励研究(A)
    研究期間 : 1994年04月 -1995年03月 
    代表者 : 堂寺知成
     
    1 金属学の常識として、大変形には転位の介在が必要とされる。しかし、本研究の過程において、転位に関わりなく、準結晶特有のフェイゾン欠陥のふるまいそのものが、大変形に本質的役割を果たしうることを発見した。従って、研究の焦点を、準結晶中の転位から、フェイゾン欠陥のふるまいに軌道修正した。 2 過去にわれわれが示したように、準結晶は高温で、ランダムタイリングと呼ばれる準周期構造に転移しうる。この相では、フェイゾン欠陥が、熱的に激しく励起され、フェイゾンフリップにより、原子移動が起こる。最近、いくつかの実験的研究がフェイゾンフリップによる原子運動の存在を示唆している。また、理論的にこの原子移動によって、原子が準結晶中を自己拡散することが、国外の研究者によって示された。 3 我々は本研究に於いて、この原子移動は、自己拡散だけでなく、集団運動を引き起こしうることを主張した。すなわち、原子の流れと大規模変形が起こりうる。今まで、ランダムタイリングについては、フェイゾン空間での特徴が詳しく研究されてきたが、我々は新たに実空間での運動に注目し、集団原子運動という極めてランダムタイリングに特徴的な性質を指摘した。実際には、(補助金を受けた設備品を利用した)コンピューターシミュレーションによって、簡単なタイリングモデルで、その動きを観察した。 4 この研究成果の意味するところは、高温での塑性変形の由来を、単に転位だけと考えるのではなく、準周期構造の特徴的性質が関与しているという新たな視点をもたらすことである。研究結果は、第5回準結晶国際会議(フランス、1995年5月)で報告される。

その他のリンク