SANO Kozue

    Department of Architecture Lecturer
Last Updated :2023/09/23

Researcher Information

Degree

  • (BLANK)

J-Global ID

Research Interests

  • Regionality   Reuse of housing   Community space   居住環境   Collective housing   Environmentally Symbiotic   

Research Areas

  • Social infrastructure (civil Engineering, architecture, disaster prevention) / Architectural and city planning / Housing Planning

Education

  •        - 2002  Osaka University  工学研究科  建築工学専攻
  •        - 1999  Kindai University  工学研究科  建築学専攻
  •        - 1999  Kinki University  Graduate School, Division of Engineering
  •        - 1997  Kindai University  Faculty of Engineering  建築
  •        - 1997  Kinki University  Faculty of Engineering

Association Memberships

  • JAPAN INSTITUTE FOR CONDOMINIUM LIVING   日本建築学会   

Published Papers

Books etc

  • 建築・まちづくりの夢をカタチにする力 建築企画事例から考える環境のデザイン
    佐野 こずえ; 柏原 士朗 (Contributor「環境共生とサスティナブルデザイン」(pp.42~53))彰国社 2008/09
  • マンション学事典
    横田 隆司; 佐野 こずえ (Contributor「環境共生」(pp.286~287))民事法研究会 2008/04
  • 建築デザインと環境計画
    柏原 士郎; 佐野 こずえ; 田中 直人; 吉村 英祐; 横田; 隆司; 飯田 匡; 増田 敬彦; 阪田 弘一 (Joint work)朝倉書店 2005/05 
    建築設計の初学者や建築デザイナーを目指す人たちを対象とした環境計画の入門書として、環境計画に関わるキーワードを解説する。

Conference Activities & Talks

  • 変容する地域コミュニティにおける活動スタイルを探す~マンションを取り巻くコミュニティ~  [Invited]
    佐野 こずえ
    令和2年度 岡山市地域活動リーダー養成講座  2021/01
  • 地域とつながるマンションコミュニティ  [Invited]
    佐野 こずえ
    大阪市西区マンションコミュニティづくり事業  2019/06
  • 地域とつながるマンション・コミュニティ  [Invited]
    佐野 こずえ
    浪速区ラボ「地域とマンション」  2015/08
  • 「住みこなし」が生活を豊かにする  [Invited]
    佐野 こずえ
    UR都市機構平成23年度研究報告会  2011/10
  • 大阪市を対象とした児童数の経年変化による区別の傾向について-社会変動に伴う大都市における小学校の立地環境に関する研究-  [Not invited]
    日本建築学会大会学術講演梗概集  2003
  • 環境共生手法からみた環境共生住宅についての考察―環境共生型住宅の設計手法に関する研究―  [Not invited]
    日本建築学会大会学術講演梗概集  2002
  • 環境共生住宅の事例からみた環境共生手法の分析について-環境共生型集合住宅の設計手法に関する研究-  [Not invited]
    日本建築学会2001年度大会学術講演梗概集  2001
  • 集合住宅の居住者意識からみた環境に配慮した生活を誘導し得る集合住宅計画に関する一考察  [Not invited]
    日本建築学会近畿支部研究報告集計画系41号  2001
  • A Study on greening incentive to Environmentally Symbiotic Housing Residents  [Not invited]
    World Congress on Environmental Design for the New Millennium  2000
  • タイ・水土住宅と居住者の生活スタイルに関する研究  [Not invited]
    日本建築学会近畿支部研究報告集計画系39号  1999
  • 環境共生住宅に関する居住者の意識について-環境共生住宅の設計手法に関する研究-  [Not invited]
    日本建築学会1999年度大会学術講演梗概集  1999
  • 環境共生集合住宅居住者の緑化に対する意識からみた緑化を誘発させる要因  [Not invited]
    日本建築学会2000年度 大会学術講演梗概集

Works

  • タイ・水上住宅と居住者の生活スタイルに関する研究
    1995 -1999
  • Study on floating house and lifestyle of resident in Thailand
    1995 -1999
  • 環境共生型集合住宅に関する研究
    1999
  • A study on the Environmentally Symbiotic collective Housing
    1999

MISC

Awards & Honors

  • 2009/02 法政大学地域研究センター 2008年度 第6回地域政策研究賞・奨励賞
     豊中市の都市空間における集会機能の再編に向けた基礎研究 
    受賞者: 豊中市政策企画部とよなか都市創造研究所

Research Grants & Projects

  • 行動経済学の概念を援用した郊外住宅地の衰退構造のモデル化と対応方策
    財団法人 大林都市研究振興財団:
    Date (from‐to) : 2009/04 -2011/03 
    Author : 横田隆司
  • A Study on the Environmentally Symbiotic Housing.
    The Other Research Programs
  • A Study on the Environmentally Symbiotic collective Housing to Enviromental Ploblem
    The Other Research Programs

Other link

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.