NAKANO Toru

    General Education Division Associate Professor
Last Updated :2024/03/24

Researcher Information

URL

J-Global ID

Research Interests

  • 中国美術   連環画   中国現代文学   中国文学   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Literature - General
  • Humanities & social sciences / Literature - Chinese

Academic & Professional Experience

  • 2016/04 - Today  Kindai UniversityFaculty of Literature, Arts and Cultural Studies准教授
  • 2011/04 - 2016/03  Kindai UniversityFaculty of Literature, Arts and Cultural Studies講師

Published Papers

  • 「学匪」を駆逐せよ──国立青島大学の学生運動と聞一多
    中野徹
    『夜の華──中国モダニズム研究会論集』 110 - 146 2021/03 [Refereed]
  • 国と省のはざまで─国立青島大学と楊振声
    中野徹
    中華文藝の饗宴─『野草』百号 56 - 84 2018 [Refereed]

Books etc

  • 中国20世紀自伝回想録改題集─『野草』増刊号
    (Joint editor)2022/07
  • 夜の華──中国モダニズム研究会論集
    中国モダニズム研究会 (Editor)中国文庫 2021/03 110-146
  • 中華生活文化誌
    中野徹 (Joint work第14章 調べる)関西学院大学出版会 2018/10 9784862832696 197-217
  • 中華文化スター列伝
    中野徹 (Joint work第14章 日本鬼子)関西学院大学出版会 2016/10 9784862832276 219頁 197-212頁
  • 中国現代文化14講
    中野徹 (Joint work第14章 レファレンスのために)関西学院大学出版会 2014/10 9784862831675

MISC

Research Grants & Projects

  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2021/04 -2024/03 
    Author : 中村 みどり; 高橋 俊; 中野 徹; 杉村 安幾子; 齊藤 大紀; 中野 知洋
     
    新型コロナウイルス感染拡大のもと、日本国内で可能な研究をメンバー6名各自が進め、年2回の研究例会をオンラインに切り替えて、研究報告と質疑応答、研究に関する情報交換を行った。またそのうち1回は中国民俗学研究者をゲストスピーカーとして招聘して中国関連のオンライン講演会を開き、メンバー各自の知見を深めることを試みた。具体的な内容は以下の通りである。 〇2021年9月7日(火)第1回研究例会オンライン開催/報告:高橋俊「中国人にとって『成長』とはなにか」、杉村安幾子「方令孺研究」、中野知洋「孫陵と1940年代『自由』中国」、中野徹「沈従文『八駿図』と聞一多」、齊藤大紀「『上海帰りのリル』と忠魂碑の扱い」、中村みどり「創造社のモダニズムと黄瀛」 〇2022年3月29日(火)第2回研究例会オンライン開催/報告:高橋俊「新セン文学について」、杉村安幾子「方令孺研究(続)」、中野知洋「孫陵と1940年代『自由』中国(続)」、中野徹「作家自伝の編集について」、齊藤大紀「『上海帰りのリル』と津村謙」、中村みどり「創造社のモダニズムと黄瀛(続)」/ゲストスピーカーによる講演:川野明正(明治大学法学部教授)「艾蕪の歩いた道─四川=雲南=ビルマ」 メンバーの研究報告は、中国現代文学における教養小説のあり方や地域文学の構築、青島とゆかりのある作家たちの教育・文芸活動、日本人の中国体験の記憶の伝承、中国モダニズムと青島との関わりなど多岐にわたる内容となった。講演会は、川野氏が撮影した四川・雲南の写真と艾蕪の『南行記』テキストをもとに艾蕪の足跡を丁寧にたどった。講演を通して、1920~1930年代にかけての中国では、知識人が国内外の各都市を移動しながら教育・文化事業に携わっており、現在認識されているような国境や地域間の境界について当時の視点から考えなおす必要があることを再認識させられた。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2018/10 -2024/03 
    Author : 中里見 敬; 顧 偉良; 齊藤 大紀; 中野 知洋; 杉村 安幾子; 中野 徹
     
    昨年度および一昨年度に3回予定していた北京での書簡データの採取は、新型コロナウィルスによる出入国制限のために、すべて中止となった。そのため、本研究課題の中心である周作人宛日本語書簡の整理、および目録作成に向けたデータの採録は、完全に停滞している状況である。 他方、本研究メンバーは各自の研究テーマをそれぞれ推進している。その成果は、最終的に本研究課題と関連して、周作人宛書簡の歴史的・文化的意義の解明に寄与するものである。 目録作成に向けた作業が大幅に遅滞している現状においては、コロナ収束後の訪問調査に支障のないように、日本国内で可能な関連文献調査を行い、調査再開に備えている。
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2020/04 -2023/03 
    Author : 齊藤 大紀; 今泉 秀人; 中野 徹; 中村 みどり; 杉村 安幾子
     
    本研究は、日中戦争時期の知識人の湖南省西部(以下湘西と略称)への移住とそれによる湘西の社会的、文化的な変容を解明することを目的とするものである。具体的には以下の目的を有する。①湘西という一地方の日中戦争期という一時代に視点をすえて、中国における知識人の大移動の新たな一側面を明らかにすること。②湘西社会の近代化の独自性の解明。③知識人と湘西の地域社会の接触のもとで発生した文化活動、特にさまざまな文学テキストの読解。 以上の目的を達成するために、本研究では、現地での資料調査が必須であるが、2020年1月以降、新型コロナウィルスが猖獗を極め、今年度も昨年度と同様に海外での資料調査が極めて難しい状況であった。そのような状況にあって、オンラインによる研究例会を2021年9月7日と2022年3月29日の2回にわたって開催した。第1回の研究例会では、資料収集などの活動予定を再確認するとともに、各自の研究テーマについて報告を行った。第2回の研究例会では、各自の研究の進捗状況を報告するとともに、雲南省および東南アジアをフィールドとする民俗学研究者を招聘して研究報告を行った。 研究代表者は、昨年度に引き続き『湘西苗疆珍稀民族史料集成』の調査を進め、収録された抗日戦争期の資料について初歩的な把握に努めた。また沈従文および鳳凰県についての概説の執筆を進めて一部を公表した。分担者は、各自の研究テーマにしたがって、西南聯合大学時代の沈従文の『教授作家」としての活動、湘西滞在期の銭基博・銭鍾書父子の活動、西南聯合大学におけるアメリカ留学生の活動などについて研究を進めた。新たな資料の収集については、西南聯合大学で発行された『国文月刊』の影印本、昨年度に刊行された『沈従文全集補遺巻』をはじめとして、沈従文、湘西、西南聯合大学関連の書籍を収集した。 また研究代表者は、中国の沈従文研究者とメールで情報交換を行った。
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2018/04 -2021/03 
    Author : NAKAMURA MIDORI
     
    After our research at Shanghai Library, Dalian Library, etc., We published a collected papers Flower of Night: A Collected Papers of Chinese Modernism Study Group (Chugoku Bunko, 2021). The titles of these papers written by this research members are as follows. Midori Nakamura, “Nationalism and Memories of Father at Qingdao: Focusing on Hong Shen's Movie Screenplay Jiehou Taohua”; Toru Nakano, “Destroy “Xuefei”──Student Movements at National Qingdao University and Wen Yiduo”; Daiki Saito, “What is My Next-door Doing? ──Last Night by Hu Yepin and the Theory of Masturbation in the Republic of China”; Akiko Sugimura, “Tali de Nvren by Wu Ming: A Story of Loss of Masculineness” ; Shun Takahashi, “Daddy, How Research of Chinese Modern Literature Will Useful to Us? ”; Tomohiro Nakano, “A Nationalism Novel of Wang Pingling during the Chongqing Period: Focusing on the Death of an Actress”.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2017/04 -2021/03 
    Author : NAKANO Tomohiro
     
    Six researchers studied on a Nationalist China-led nationalism literary arts policy and the cultural activities of the Kuomintang system intellectual in Chongqing that was a capital of China at Sino-Japanese War of 1937-45 time. We pushed forward research about the change of the cultural activities of the Kuomintang system intellectual which aimed at visualizing the formation of the nationalism literary world of the Sino-Japanese War of 1937-45 period and a maturational process, and paid attention to the role of neighboring local cities as the existence to supplement capital Chongqing, and considered cooperation and the communication with the outskirts city.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2015/04 -2018/03 
    Author : SAITO Hiroki
     
    In this research, the elucidation of the cultural activities in Qingdao located in the Shandong peninsula in China was performed. In connection with national Qingdao University having been established especially in the 1930s, Yang zhensheng was the president of national Qingdao University,The basis of his instruction ,many literary men as teacher : Liang Shiqiu,Wen Yiduo, Shen Congwen, etc, gathered at national Qingdao University . In addition, the dramatist's Hong Shen , the famous writer Lao She, etc. taught at national Qingdao University. And moreover, the famous writer Wang Tongzhao born in Shandong, also played an active part in the same period in Qingdao.In this research, these literary men's work was analyzed and solved the network between them.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2013/04 -2016/03 
    Author : NAKANO Tomohiro; SAITO Hiroki; TAKAHASHI Shun; NAKANO Toru
     
    We studied on maturity of the literary circles and a network of Chongqing Intellectuals during the Japanese-Chinese War.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2012/04 -2015/03 
    Author : SAITO Hiroki; TAKAHASHI Shun; NAKANO Toru; SUGIMURA Akiko; NAKANO Tomohiro
     
    Qingdao located in the southernmost end of the Shangdong peninsula in China is the city which accomplished the original modernization with which the culture in Japan,German and China mingled by the geographical and historical factor. Joint research project systematic until now was not made about the literature in Qingdao of the Republic of China term. In this research, focusing on the 1930s, We considered a writer's creative activity in Qingdao, and whole exchange, education in a university and cultural activities, such as a newspaper, a magazine, a textbook, and dictionary edit, in detail, and searched for the cultural space in modern city Qingdao.
  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2011 -2012 
    Author : NAKANO Toru
     
    In this research, documentary search about Chinese lianhuanhua(連環画) of the 1950s and its analysis were conducted about lianhuanhua which is one of the important media in the People's Republic of China.While advancing analysis of the reprinted edition of the lianhuahua bao (連環画 報) (1951-1960) published in the 1950s, investigation of the lianhuanhua collection of the Shanghai Xinhua bookstore(上海新華書店) old collection of books of Kansai-kan of the National Diet Library and a lianhuanhua!s related artcle in a magazine Meishu (美術) were collected and analyzed.


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.