SHINOMIYA Yukiko

    Department of Business and Marketing Strategy Associate Professor
Last Updated :2024/03/24

Researcher Information

Degree

  • Master of Management(1996/03 University of Hyogo)

URL

J-Global ID

Research Interests

  • non-equity   多国籍企業   サービス・マネジメント   ホテル・マネジメント   国際経営   ホテル経営   海外進出   直接投資   海外撤退   対外直接投資論   ケーススタディ   経営戦略   ビジネスモデル   

Research Areas

  • Humanities & social sciences / Business administration

Academic & Professional Experience

  • 2003/04 - Today  Kindai UniversityFaculty of Business Administration Department of Business and Marketing Strategy准教授
  • 1999/04 - 2003/03  Kindai UniversityFaculty of Business Administration講師

Education

  • 1996/04 - 1999/03  神戸商科大学(現兵庫県立大学大学院)  経営学研究科  博士後期課程
  • 1994/04 - 1996/03  神戸商科大学大学院(現兵庫県立大学大学院)  経営学研究科  博士前期課程

Association Memberships

  • Japan Academy of Multinational Enterprises   

Published Papers

  • 髙橋 愛典; 井出 文紀; 四宮 由紀子
    商経学叢 近畿大学商経学会 68 (1) 353 - 381 0450-2825 2021/09 
    [概要]コロナ禍に伴い,国内観光事業は内需拡大を主眼としてターゲットとコンテンツを再検討することが急務となった。その際に有意義とみられるのが,21世紀初頭からブームとなった着地型観光の考え方である。わけてもアルコールツーリズム,つまり酒類の生産現場(酒蔵やワイナリーなど)の見学・体験を主軸とする観光を着地型で振興することは,全国各地での展開が可能と考えられる。その事例として本稿では,長野県佐久地域における「中棚荘」(小諸市)と「KURABITO STAY」(佐久市)の事例を検討する。両事例とも,宿泊業と旅行業の兼業を通じて魅力的な旅行商品を造成することで,観光客の招致のみならず地域経済の再興をも視野に入れている。[Abstract] Because of COVID-19 crisis since the beginning of 2020, the tourist markets all over the world have mostly disappeared. Inbound tourists mainly from Asia have little chance to visit Japan, as of May 2021. The Japanese market needs to pay attention again, like in the first decade of the 21st century, to "Community-based Tourism" or Chakuchigata Kanko in order to attract domestic tourists. This paper analyzes two cases in Saku Region, Nagano Prefecture, where the hotels are permitted as travel agencies and collaborating with breweries and wineries nearby.
  • Shinomiya Yukiko
    Journal of Asian Management Studies Japan Scholarly Association for Asian Management 22 3 - 15 1341-2205 2016 
    This study investigates the characteristics and variations in the international expansion of Japanese Hotel Industry for the past 50 years. Japanese hotel industry has four international expansion phases; the first phase is "the organic growth" which Japanese hotel companies have expanded to Asia, Pacific and Europe areas gradually from 1960s to 1985. The second phase is "the rapid expansion" which the bubble economy has caused Japanese hotels to expand quickly to the US as well as the other markets from 1985-1995. The third phase is "the divestment" which most of Japanese overseas hotels have experienced divestment and/or disposal by sale because of the collapse of the bubble economy from 1996−2010, and the last phase is" the Asia Pivot" which Japanese hotel companies have concentrated to Asia markets again since 2011. At the present, Japanese hotel companies have the long international experience, but the degree of multinationality is less than that of other hotel MNEs. And after the collapse of the bubble, the entry mode has changed from fully/partly owned operations to the non-equity alliance, that is, the management contract and franchising agreements.
  • 四宮 由紀子
    The Journal of business administration and marketing strategy 近畿大学経営学部 56 (1) 455 - 481 0450-2825 2009/07
  • Shinomiya Yukiko
    Journal of business and economics Kinki University 53 (3) 341 - 363 0450-2825 2007/03 
    This paper is a case study on the globalization strategy of the Asian hotel company-Singaporean Raffles International. Raffles Hotel is one of the world's last great 19^<th> century colonial-style hotels, opened 10 1887, and declared a national landmark in 1987. After a renovation restored this hotel to its original splendor, it expanded the international markets, developed the second-tier hotel brand, and acquired the Swissotel Hotels & Resorts with the strong backup and financial support of the Parent Government Linked Companies, which was eventually sold the Raffles to the foreign investment company because the parent company put their fund into more profitable sectors than hotel business.
  • Shinomiya Yukiko
    Journal of business and economics Kinki University 51 (3) 531 - 554 0450-2825 2005/03 
    This article presents findings on the characteristics and the orientations of internationalization by Japanese hotel companies. Data were collected from the Japanese hotel companies that have experienced to entry into foreign markets and/or exit from them through the questionnaires analysis. The research findings reveal that Japanese hotel companies feel disadvantages of international branding and marketing on the international business administrations of their foreign hotels. Major problems and difficulties appear to have originated from the Japanese hotel company's abilities of chain operating. In addition, the passive motivations for the foreign entry decision making-the entry by clients' requests-seem to have had an impact on the performance and withdrawing of Japanese foreign hotels.
  • 日本ホテル企業の海外参入形態
    四宮 由紀子
    国際ビジネス研究学会年報 2003 国際ビジネス研究学会 2003/09
  • Shinomiya Yukiko
    Journal of business and economics Kinki University 49 (2) 119 - 145 0450-2825 2002/12
  • ホテル産業のグローバル戦略
    安室 憲一; 四宮 由紀子; 有村 貞則; 古沢 昌之; 西井 進剛; 徳井 典子
    白桃書房 2002/02
  • Shinomiya Yukiko
    Journal of business and economics Kinki University 48 (2) 69 - 88 0450-2825 2001/12
  • 日本ホテル企業の海外展開に関する事例研究
    四宮 由紀子
    アジア太平洋観光交流センター「観光に関する学術論文」 アジア太平洋観光交流センター 7 2001/11
  • Shinomiya Yukiko
    Journal of business and economics Kinki University 47 (3) 145 - 170 0450-2825 2001/03
  • 安室 憲一; 四宮 由紀子
    商大論集 神戸商科大学経済研究所 50 (5) 631 - 665 0286-2174 1999/02

Books etc

  • ケースブック 戦略的マネジメント
    岩谷 昌樹; 四宮 由紀子; 徳田 昭雄; 西井 進剛 (Joint work)白桃書房 2007/04
  • ケースブック ビジネスモデル・シンキング
    安室 憲一; 四宮 由紀子; 古沢 昌之; 森 樹男; 原 拓志; 山口 隆英; 川上; 昌直; 西井; 進剛; 當間 克雄; 有村 貞則; 伊田 昌弘; 出口 竜也 (Joint work)文眞堂 2007/04
  • 新グローバル経営論
    安室憲一; 田端 昌平; 四宮 由紀子; ほか (Joint work)白桃書房 2007/03 
    「はじめに」および第1章「グローバルとは」を執筆した。 Perlmutter(1969)、Porter (1986)、Bartlett=Ghoshal(1989)、諸上=根本(1996)、安室(1992)などの所見を中心に、これまでの主要研究に見られる「グローバル」概念を整理し、今後のグローバル経営の課題を指摘した。

Conference Activities & Talks

  • ホテルの国際化に関する理論研究  [Not invited]
    四宮 由紀子
    多国籍企業学会 西部部会  2009/02  多国籍企業学会 西部部会
  • 日本ホテル企業の国際経営と無形資産  [Not invited]
    四宮 由紀子
    多国籍企業研究会 東西全国大会  2005/07  多国籍企業研究会 東西全国大会
  • アジア系ホテル企業の国際経営戦略-シンガポール系ホテル企業の事例-  [Not invited]
    四宮 由紀子
    多国籍企業研究会 西部部会  2005/05  多国籍企業研究会 西部部会
  • 日本ホテル企業の国際経営に関する意識調査  [Not invited]
    四宮 由紀子
    国際ビジネス研究学会 全国大会  2003/11  国際ビジネス研究学会 全国大会
  • 日本ホテル企業の海外展開-4社の事例より-  [Not invited]
    四宮 由紀子
    国際ビジネス研究学会 全国大会  2002/10  国際ビジネス研究学会 全国大会
  • 日本ホテル企業の海外展開に関する事例研究-ホテルオークラの事例-  [Not invited]
    四宮 由紀子
    多国籍企業研究会 西部部会  2002/07  多国籍企業研究会 西部部会
  • 日本ホテル企業の海外展開に関する事例研究-鉄道系、航空系、専業ホテルの3社の事例-  [Not invited]
    四宮 由紀子
    国際ビジネス研究学会 関西部会  2001/05  神戸大学  国際ビジネス研究学会 関西部会

Awards & Honors

  • 2017/09 アジア経営学会 研究奨励賞
     日本ホテル企業の国際発展とアジア回帰の軌跡;過去50年間の国際企業行動の変化に関する考察 
    受賞者: 四宮由紀子
  • 2001 財団法人 環太平洋アジア観光交流センター 「観光に関する研究論文」 奨励賞
  • 2001 多国籍企業研究会 若手奨励賞

Research Grants & Projects

  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2004 -2005 
    Author : YASUMURO Kenichi; TOHMA Katsuo; IDA Masahiro; DEGUCHI Tatsuya; MORI Tatsuo; FURUSAWA Masayuki
     
    The purpose of this project is to investigate business models of medium and small sized firms around the world and to generalize successful business models. In an introductory chapter we began by considering the concept of business models, and to set up VRISA analysis (Value, Rareness, Imitability, Substitutability, Appropriability) was based on Alan Afuah (2003) Business Models : Strategic Management Approach, McGraw-Hill Irwin. We made an analysis of each case from chapter 1 to chapter 16 as follows : Chapter 1 : Bonpreu (Spain ; the supermarket for fresh food), Chapter 2 : Studentsphone.com (Spain ; mobile phone intermediary agency for international students), Chapter 3 : Zara (Spain ; IT textile business), Chapter 4 : H&M (Sweden ; fables textile business), Chapter 5 : ISS (Denmark ; global facility service), Chapter 6 : B-Bridge (USA ; Bioventure), Chapter 7 : Yaegaki Corporation of USA (USA ; Japanese sake maker), Chapter 8 : Galantz (China ; disruptive innovator in an appliance industry), Chapter 9 : Akikawa Bokuen (Japan ; organic food business), Chapter 10 : Korea Film Industry (Korea ; government-sponsored film industry), Chapter 11 : JAFCO America Ventures, Inc. (USA ; hybrid venture capital between Japan and USA model), Chapter 12 : Alibaba.com (China ; e market place), Chapter 13 : Pixera (USA ; microscope camera system), Chapter 14 : Irodori (Japan ; community business for elderly people), Chapter 15 : Hotel I in Malaysia (Malaysia ; government-linked hotel company), Chapter 16 : Private hospital in Thailand (Thailand ; corporate hospitals). These mentioned above are scheduled for publication by BUNSHINDO, (provisional title) Beginning Business Models : Case Studies of Successful Business Models of Medium and Small Sized Firms around the world.
  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    Date (from‐to) : 2003 -2004 
    Author : 四宮 由紀子
     
    今回の調査では、大きく分けて2つの調査実績を得ることが出来た。 まず第一に、われわれは、日本ホテル企業の国際経営の成果と問題点、および国際競争力を問うことを目的として、「日本ホテル企業の国際経営に関する意識調査」と題する質問票調査を行った。今回の意識調査で特徴的な点は、調査内容を3部に分けたことであり、「ホテル親会社の国際経営」と、「日系海外ホテルの国際経営」、そして「撤退した日系海外ホテルの国際経営」それぞれに関して意識調査を行うことができた。特に、撒退した日系海外ホテルについても調査対象の範囲を拡げた点は、本研究で初めて試みられた特異的な研究であり、そこには現存する日系海外ホテルと撤退した日系海外ホテルを比較することにより両者の差異を明確にしようとする意図がある。質問票調査の分析の結果によると、日本ホテル企業の国際経営の特徴と問題点がいくつか明らかにされた。日本ホテル企業は、海外に進出した単体ホテルのオペレーションにはさほど問題を感じていなかった。しかし、日本のホテル企業は国際的なブランド競争力とマーケティング力に問題があると感じており、総合的なチェーン・マネジメントが上手くいかないという問題点を持っている。また、その競争劣位から、「依頼による進出」という日本ホテル企業に特異な国際企業行動が明らかになった。 第2に、アジア諸国(香港、タイ、マレーシア、シンガポール)のホテル企業に対して聞き取り調査を行った結果、日本ホテル企業との相違点がいくつか明らかにされた。それは、1)トップ経営陣の意思決定の在り方(意思決定権限の範囲やスピード)、2)リノベーション(改装)等のコストのかけ方や追加投資への考え方の相違である。

Teaching Experience

  • International ManagementInternational Management Osaka University of Economics and Law
  • Hotel StrategyHotel Strategy Kindai University
  • Hotel ManagementHotel Management Kindai University
  • Tourism ManagementTourism Management Kindai University


Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.