MAEDA Masunao

Department of Cultural and Historical StudiesProfessor

Last Updated :2024/09/14

■Researcher basic information

Degree

  • Master (Arts)(Seijo University)

Research Keyword

  • オキシコンチン(医療用の麻薬)   緩和ケア   メディア論   危機管理(リスクマネジメント)   直感(センサー)   テレビ   アルコール依存症   ADHD   思考実験   世帯分離   少子高齢化   ケアマネジャー   介護   パンク   1980年代   ディスコ   就職活動   マス・コミュニケーション   時事問題   福祉   デザイン思考   近代合理主義   柴犬   (1980年代までの)アイドル   死生学   ヤンキー   時計じかけのオレンジ   ゾンビ   (再開発前の)下北沢   餃子の王将   関西   ロンドン   闘病記   映画   受け手論   雑誌   新聞   深夜ラジオ   笑い   出版   キャリアデザイン   リテラシー   社会問題   がん   アディクション   授業法   ジャーナリズム   教育   メディア   Audience   Television   Mass Communication   

Research Field

  • Humanities & social sciences / Sociology

■Career

Career

  • 2019/04 - Today  近畿大学 大学院総合文化研究科教授
  • 2019/04 - Today  Kindai UniversityFaculty of Literature, Arts and Cultural Studies教授
  • 2007/04 - 2019/03  近畿大学 大学院 総合文化研究科 准教授
  • 2007/04 - 2019/03  近畿大学 文芸学部 准教授
  • 2003/04 - 2007/03  Kindai UniversityFaculty of Literature, Arts and Cultural StudiesAssistant Professor
  • 1999/04 - 2003/03  Kindai UniversityFaculty of Literature, Arts and Cultural Studies専任講師
  • 1997/04 - 1999/03  Hosei UniversityFaculty of Social Sciences
  • 1997/04 - 1999/03  実践女子短期大学 生活文化学科 非常勤講師
  • 1997/04 - 1998/03  国立大蔵病院 附属看護助産学校 看護学科 非常勤講師
  • 1992/04 - 1997/03  Seijo UniversityFaculty of Arts and Literature

Educational Background

  •        - 1997/03  Seijo University  文学研究科  コミュニケーション学専攻 博士後期課程 単位取得退学
  •        - 1992/03  Seijo University  Literature and Arts Graduate Course  Communication
  •        - 1987/03  Hosei University  Faculty of Social Sciences  応用経済学科 卒業
  •        - 1982/03  滋賀県立 膳所高等学校 卒業

■Research activity information

Paper

  • ポスト・アルコホリズムなる人生観ー依存から断酒へ向かうデザイン思考とはー
    前田 益尚
    『渾沌』近畿大学大学院総合文化研究科 (第16号) 29 - 47 2019/08 [Refereed]
  • 脱アル社会学者のポップなアルコール依存症講座 第4回 酒をやめたら、哲学者になろう!
    前田 益尚
    『Be!』ASK(アルコール薬物問題全国市民協会) (133号) 74 - 79 2018/12 [Refereed]
  • 脱アル社会学者のポップなアルコール依存症講座 第3回 学生たちのニュースな疑問に答える
    前田 益尚
    『Be!』ASK(アルコール薬物問題全国市民協会) (132号) 86 - 90 2018/09 [Refereed]
  • 脱アル社会学者のポップなアルコール依存症講座 第2回 メディアの誤解を改める!
    前田 益尚
    『Be!』ASK(アルコール薬物問題全国市民協会) (131号) 84 - 87 2018/06 [Refereed]
  • マス・コミュニケーションを構成する各過程の単純化論考ーより簡単に使えるリテラシーを広めるためにー
    前田 益尚
    日本マス・コミュニケーション学会「研究発表論文集」(2018年度春季) 2018/05 [Refereed]
  • 脱アル社会学者のポップなアルコール依存症講座 第1回 わたしの場合
    前田 益尚
    『Be!』ASK(アルコール薬物問題全国市民協会) (130号) 82 - 86 2018/03 [Refereed]
  • 即興メディア論序説ー大学授業のライヴハウス化をめざして
    前田 益尚
    『成城文藝』成城学園100周年記念号 (240号) 263 - 284 2017/06 [Refereed]
  • 臨床テレビの福祉論ー1床に1台、TVがある病棟と看護師への質的調査からー
    前田 益尚
    『文学・芸術・文化』 第25巻 (第1号) 130 - 142 2013/09
  • 監視環境における自由な運動論ーメディアに先立つ、調べる者と知られる者の人間関係をめぐってー
    前田 益尚
    『文学・芸術・文化』 第20巻 (第1号) 133 - 152 2008/09
  • 前田益尚
    月刊『マスコミ市民』NPO法人マスコミ市民フォーラム マスコミ市民 (411) 66 - 71 2003 [Refereed]
  • 前田益尚
    月刊『マスコミ市民』NPO法人マスコミ市民フォーラム マスコミ市民 (412) 76 - 81 2003 [Refereed]
  • Maeda Masunao
    Bulletin of the School of Literature, Arts and Cultural Studies, Kinki University Kinki University 13(1), 73-88 (1) 73 - 88 1344-5146 2001
  • 情報管理社会論序説 新しいコミュニケーション・システムにおける社会成員の情報行動と責任倫理
    前田益尚
    近畿大学文芸学部論集「文学・芸術・文化」 11 (1) 89 - 105 1999
  • 「大学生」と「年金生活者」における「遊び」-二つの有閑層はいかに遊びうるのか-
    前田益尚
    『現代若者における「遊び」観の変容に関する調査研究』(財)中山隼雄科学技術文化財団1997年度委託研究報告書(共著) 44 - 64 1998/03 [Refereed][Invited]
  • ワープロ技能習得における性差の考察
    前田 益尚
    『若い女性の生活における情報環境と電子メディアの関わりに関する調査研究』(財)中山隼雄科学技術技術文化財団 1996年度委託研究報告書 44 - 64 1997/03 [Refereed][Invited]
  • マス・コミュニケーション総課程説に立脚した理論的探究-送り手論構築のための一考察-
    前田益尚
    『日本社会心理学会第36回大会発表論文集』日本社会心理学会 212 - 215 1995 [Refereed]
  • 「開かれたメディア」考-新しいマス・メディアの理論構築をめざして-
    前田益尚
    『情報通信学会年報』(財)情報通信学会 (5) 51 - 61 1995 [Refereed]
  • Maeda Masunao
    JOURNAL OF MASS COMMUNICATION STUDIES Japan Society for Studies in Journalism and Mass Communication 44 (44) 116 - 127 1341-1306 1994 [Refereed]
     
    The purpose of this paper is to propose and emphasis on the subjectivity of audience to mass media. First, the author assumes two functional models of relationships between"Bewustseins-Industrie"(consciousness industry) and"audience"in mass communication process. Using the functional analysis, we could come up with two basic concepts. One is"transmission and persuasion, "the other is"ritual and aesthetics."The former is based on"effects and influences research, "the latter on "uses and gratifications research"and"reception theory."From these analyses, we could define these models as follows: (1) Transmissive and persuasive communication. In the traditional studies, the subjectivity of"Bewustseins-Industrie"had been emphasized in the sender-oriented model. It seems that the subjectivity of the audience is a consequence of one's"zweckrationales Handeln"(rational purpose act). (2) Ritual and aesthetic communication. Nowadays, in the receiver-oriented studies, it seems that the subjectivity of the audience is a consequence of one's"Wertrationales Handeln"(rational value). Secondly, the author uses the analogy of the reception theory of mass media with literature to support the subjectivity of the audience. As a result of this analogy, the following findings can be supposed: (1) In"reader-oriented criticism, "it seems that the audience is the subjective reader. (2) We can describe that the non-subjective audience is an"ideal receiver, "and the subjective audience is a"relative receiver."Hense, the author characterizes a new aspect of"the contemporary mass audience"as"reader."
  • Maeda Masunao
    The Seijo Bungei : the Seijo University arts and literature quarterly Seijo University (144) 81 - 94 0286-5718 1993
  • The Reconsideration of Conventional Views of Mass Communication Process: The Superiority of Mass Audience
    Masunao Maeda
    The Annual Review of Sociology (6) 227 - 238 1993 [Refereed]
     
    A new aspect of the mass communication process is proposed stressing on the superiority of mass audience to mass media. The fundamental concepts ‘interactivity’ and ‘autonomy’, the former being based on H.M.Enzensberger’s media theory, the latter on ‘Cultural Studies’ and ‘Reader-oriented Criticism’ are applied to support the superiority assumed by the author. As result of this ‘gedankenexperiment’, the author exemplifies a new aspect of ‘the contemporary mass audience’.
  • 『情報創造過程の構造分析』構築のためのエスキス
    前田 益尚
    (株)博報堂研究開発センター『情報創造過程の構造分析』内部資料 1992/11 [Refereed][Invited]
  • 現代メディア文化論序説ーマス・コミュニケーション・システムにおける受け手の自律化をめぐってー
    前田 益尚
    成城大学大学院文学研究科コミュニケーション学専攻 1992/03 [Refereed]
  • メディアの変遷に伴うコミュニケーション・パラダイムの変容ートニー・シュワルツのメディア論をめぐってー
    前田 益尚
    法政大学社会学部 1987/03 [Refereed]

Books and other publications

Lectures, oral presentations, etc.

  • フェイクを乗り越える情報空間の読み解き方―情報の地図に散在する『内容』は、『空気』の様に吸い込むべきか、『思想』を帯びていると警戒すべきか―
    前田益尚
    第72回 関東社会学会大会自由報告, 於:明治学院大学.  2024/06
  • 報道とジャーナリズム教育の残心―問題発見と解決を繰り返す健全な依存症の涵養
    前田益尚
    第75回 関西社会学会大会一般研究報告, 於:大和大学.  2024/05
  • 超現代史!早くも2023年度のニュースを振り返る
    前田益尚
    近畿大学オープンキャンパス2024ミニ講義  2024/03
  • 脱アルコールの哲学ー理屈でデザインする酒のない人生  [Invited]
    前田益尚
    鳥取県アルコール健康障害と薬物依存症を考えるフォーラム(基調講演), 於:境港市民センター  2023/11
  • An Introduction to Post-Environmental Studies: Recommendation of Adaptation on Our Part to the Given Conditions.
    前田益尚
    第96回 日本社会学会一般研究報告, 於:立正大学  2023/10
  • 2度のがんにも!不死身。  [Invited]
    前田益尚
    京都西ロータリークラブ例会スピーチ(講演)  2023/08
  • 国内政治と経済の停滞を打破する異次元の奇策集ー現在の日本を劇変させる多様な思考実験からー
    前田益尚
    第71回 関東社会学会大会自由報告, 於:成蹊大学  2023/06
  • がん再発の危機管理でも、後ろ盾になれる人文学とは何かーがんと伴に生きる宗教学、虚構に回避できる文学などを援用してー
    前田益尚
    第74回 関西社会学会大会一般研究報告, 於:京都先端科学大学  2023/05
  • An Introduction to Ethics Found after Surviving Cancer: How can people maintain their quality of life during the process from cancer notification, through hospitalization and surgery, to reintegration into society? A life story based on the author’s experience as a two-time cancer survivor.
    前田益尚
    第95回 日本社会学会一般研究報告, 於:追手門学院大学  2022/11
  • 高齢者福祉の文化人類学的な一様相ーハイリスクな家族心理の事例からー  [Not invited]
    前田益尚
    第73回 関西社会学会大会一般研究報告(オンライン開催)  2022/05
  • 社会病理に対応できるサバイバル心理ー一理ある自己肯定感の育成を手掛かりにー  [Not invited]
    前田益尚
    第69回 関東社会学会大会自由報告(オンライン開催)  2021/06
  • 逆行のメディア論序説ー発信すべきは、開かれたネットか、選ばれたマスコミにおいてかー
    前田益尚
    第68回 関東社会学会大会自由報告(オンライン開催)  2020/12
  • 現代社会で未解決問題の即興解決法ーAIからウイルス危機まで、思考実験で奇策を講じる教室からー
    前田益尚
    第93回 日本社会学会大会一般研究報告(オンライン開催)  2020/10
  • アルコール依存症を乗り越えて〜理屈でデザインする酒のない人生〜  [Invited]
    前田益尚
    奈良県精神保健福祉協会 第1回総会・記念講演会  2020/09
  • シンポジウム「私と依存症の付き合い方」  [Invited]
    前田益尚
    氷見市・氷見市社会福祉協議会  2020/08
  • 「アルコール依存症の深層」  [Invited]
    前田益尚
    氷見市・氷見市社会福祉協議会  2020/08
  • ポップなアルコール依存症講座ー理屈でデザインする酒のない人生  [Invited]
    前田 益尚
    令和元年度 アルコール関連問題研修会講演, 公益社団法人 富山県精神保健福祉協会  2019/11
  • 超現代史!2018年のニュースを振り返るー元アイドルのアルコール問題から、ブラック企業まで  [Not invited]
    前田 益尚
    近畿大学オープンキャンパス2019ミニ講義  2019/07
  • ポスト・アルコホリズムという思想ー依存症予防の教育現場で、アルコホリック自身が考えるー  [Not invited]
    前田 益尚
    第70回関西社会学会大会一般研究報告  2019/06
  • マス・コミュニケーションを構成する各過程の単純化論考ーより簡単に使えるリテラシーを広めるためにー  [Not invited]
    前田 益尚
    2018年度 日本マス・コミュニケーション学会春季研究発表会報告  2018/06
  • がんと酒、いくつになっても、もしもの時も、上手に笑顔で付き合う方法、教えます。  [Invited]
    前田 益尚
    平成29年度 生駒市立いこま寿大学一般教養学習会講演  2017/05
  • シンポジウム「若きも・老いも お酒とも付き合い方を見直しましょう!〜新たなお酒とのコミュニケーションにトライ!きっとそこには素敵な発見が〜  [Invited]
    前田 益尚
    東大阪市アルコール関連問題会議市民セミナー/近畿大学アンチエイジングセンター第18回市民公開講座  2017/03
  • 転んでもタダでは起きぬ社会学ー楽天的闘病論  [Invited]
    前田 益尚
    公益社団法人 三重断酒新生会 松阪ブロック41周年記念大会 基調講演  2016/08
  • 即興授業論序説ー大学は、ライヴでなければ生き残れないー  [Not invited]
    前田 益尚
    第67回 関西社会学会大会一般研究報告  2016/05
  • がんと酒、いくつになっても、もしもの時も、上手に付き合う方法、教えます  [Invited]
    前田 益尚
    近畿大学アンチエイジングセンター第15回 市民公開講座  2016/05
  • 断酒社会論構築のためのエスキスー酒害者本人による参与観察(入院、通院、自助会活動)を手掛かりにー  [Not invited]
    前田 益尚
    第66回 関西社会学会大会一般研究報告  2015/05
  • 臨床テレビ論ーマス・コミュニケーションの古典学説が福祉をもたらす医療現場の調査から  [Not invited]
    前田 益尚
    第63回 関西社会学会大会一般研究報告  2012/05
  • ブラックアウトと嘲笑ーテロ抑止をめざす、臨床メディア論  [Not invited]
    前田 益尚
    2009年度 日本マス・コミュニケーション学会春季研究発表会  2009/06
  • 楽天的『闘病論』構築のためのエスキスーがん治療10ヵ月に及ぶ入院経験のフィールドワークから  [Not invited]
    前田 益尚
    第60回 関西社会学会大会一般研究報告  2009/05
  • 楽天的闘病論ーひとに向けて発砲するガンマン  [Invited]
    前田 益尚
    『第3回 ウエルネスシンポジウム』京都大学医学部人間健康学科 ウエルネス研究会  2008/12
  • 監視に媚態の行動科学―新しいメディア法に先んじた、知られる側の心理政策  [Not invited]
    前田 益尚
    第55回関西社会学会一般研究報告  2004/05
  • Things what can we do for nourishing sophisticated spectators : Born under the TV illuminated world  [Not invited]
    前田 益尚
    第76 回日本社会学会大会一般研究報告  2003/10 
    いま我々の部屋にあるTV こそ、安楽なメディア史の臨界点ではないのかという再考を促し、次代を担う若者におけるリテラシィの展望を示した。
  • 受け手心理の一様相-TV型パーソナリティ・キャラクター復権論議-  [Not invited]
    第51回関西社会学会大会一般研究報告  2000
  • 情報行動における自律性と他律性の問題-既存メディアに対する受け手の愛着は退行なのであろうか-  [Not invited]
    第71回日本社会学会大会一般研究報告  1998
  • 出版および活字メディアに対する読み手像の変容とその地平-文学の受容理論を手掛かりに-  [Not invited]
    第47回関西社会学会大会研究報告  1996
  • マス・コミュニケーション総過程説に立脚した理論的探究-送り手論構築のための一考察-  [Not invited]
    日本社会心理学会第36回大会報告  1995
  • 『ジャーナリズムの科学』に関する理論的探究-『真実』と『虚構』の位相をめぐって-  [Not invited]
    第46回関西社会学会大会研究報告  1995
  • 『情報管理社会』に関する一考察-新しい社会情報流通システムにおける『主体性の行方』論議を中心に-  [Not invited]
    1994年度日本マス・コミュニケーション学会春季研究発表会報告  1994
  • マス・コミュニケーション・プロセスにおける新しい『受け手論』構築のためのエスキス  [Invited]
    前田 益尚
    早稲田大学社会科学研究所コミュニケーション研究部会講演  1993/07
  • マス・コミュニケーション研究における新しい『メディア論』構築の可能性とその地平-開かれたメディアとしての『テレビ』論を中心にして-  [Not invited]
    第66回日本社会学会大会一般研究報告  1993
  • 現代メディア文化に関する一考察-マス・コミュニケーション・プロセスにおける受け手の対抗文化構築のための試論-  [Not invited]
    第41回関東社会学会大会自由報告  1993
  • マス・コミュニケーション研究における新しい『受け手論』構築の可能性とその地平-『受け手の優位性』論議を中心に-  [Not invited]
    1993年度日本マス・コミュニケーション学会春季研究発表会報告  1993

Affiliated academic society

  • 関西アルコール関連問題学会   日本アルコール関連問題学会   関西社会学会   (財)情報通信学会   関東社会学会   日本社会心理学会   日本メディア学会   日本社会学会   

Works

  • Contemporary Youth and Play
    1997 -1998
  • 現代若者における「遊び」観の変容に関する調査研究
    1997 -1998
  • Contemporary Women and Media Literacy
    1996 -1997
  • 若い女性の生活における情報環境と電子メディアの関わりに関する調査研究
    1996 -1997

Research Themes

  • Japan Society for the Promotion of Science:Grants-in-Aid for Scientific Research
    Date (from‐to) : 2005 -2006 
    Author : YAMASHITA Masayuki; KUWABARA Takekazu
     
    The developpement of French comics is very different from Japanese comics. The origine of these two comics might be that of the United States before the World War II. In America, the comics began to exist at the end of the 19 th century. The immigrants from europe, especcially the german speaking people began to draw the comics, and the famous one was entitled "Katzenjammer Kids". And in the 1920's and the 30's, many new types of comics appeared, for exemple, the Flash Gordon by Alex Raymond and Dick Tracy by Chester Gould. This period is called "the golden age" of American comics, because many heros were born, and they still have been famous even in the 21 st centry, like Spiderman and Batman. In France, these american comics were already imported before the World War II. When the war began, the famous american comic "Flash Gordon" did not arrive because of the German attack, the belgium comic writer, Edgar Jacob drawed the pictures in place of Alex Raymond. Later the belgium writer became very famous with his own works like "the Yellow Mark". The authentic european comic was made by Herge in Belgium, entitled "Tintin" in 1929. The boy in culotte travels all over the world with his dog Milou (also called "Snowy" in Japan).. These adventures of Tintin and Milou are typical frencch-belgium comic, because of their political and social meaning. For example, in the "Blue Lotus", Tintin goes to Sanghai just before the World War II, when the chinese city was devided by the Japanese army and other european countries. The boss of the japanese group dealing with opium was Mitsuhirato, and he planned the Manchurian Incident. In this way, the adventure of Tintin is not only a fiction for amusement, but it is very critical to the real historical problem. After the World War II, two big comic magazines were active and many writers succeeded. In 1959, very impotant comic magazine was born by Rene Gossiny, called "Pilote". In 1968, the student power exploided in France and the comics changed much. Because new comic generation liked comics for adult people. In the 70's and 80's, many young writers appeared and there is no limit to the contents of French comics. Satire, violence and love, they are the themes very prefered. Since then, french comics don't do the auto-censure and each writer has his own style. For example, the italian comic painter, Liberatore is famous for his Ranxerox, with very violent and beautiful dessin. Enki Bilal is also famous, drawing cold winter in socialist countries before the fall of Berlin wall. The girls painted by Pichard or Crepax are very beautiful and sexy. The space opera of Philippe Druillet is extraordinary like the rock music "Bohemian Rhapsody" by the Queen. The french comics become more and more different from japanese comics, because of their artistic expresssions. Comics in Europe are not only the media of amusement but also Art, which they call so the "nineth Art", after the pictures and the cinemas. But since 2000, many japanese comics begin to invade in France and the competition in comic market is furious now.

Social Contribution Activities

  • 脱アルコールの哲学―理屈でデザインする酒のない人生
    Date (from-to) : 2023/11/26
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 鳥取県
    Event, Program, Title : 『鳥取県県民カレッジ連携講座「アルコール健康障害と薬物依存症を考えるフォーラム」基調講演』
  • 2度のがんにも!不死身
    Date (from-to) : 2023/08/21
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 京都西ロータリークラブ
    Event, Program, Title : 『京都西ロータリークラブ例会 卓話』
  • 「わかっちゃいるけどやめられないーお酒は楽しく飲みましょう。」(アルコール啓発動画)
    Date (from-to) : 2021/03/03-2021/03/31
    Role : Appearance
    Sponser, Organizer, Publisher  : 大津市保健所
    Event, Program, Title : 大津市役所YouTubeチャンネル
  • アルコール依存症を乗り越えて―理屈でデザインする酒のない人生
    Date (from-to) : 2020/09/24
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 奈良県精神保健福祉協会
    Event, Program, Title : 『奈良県精神保健福祉協会第1回総会・記念講演』
  • 私と依存症の付き合い方
    Date (from-to) : 2020/08/09
    Role : Panelist
    Category : Media report
    Sponser, Organizer, Publisher  : 氷見市・氷見市社会福祉協議会
    Event, Program, Title : 『能越ケーブルネット ひみチャン9:行政制作番組 シンポジウム』
  • アルコール依存症の深層
    Date (from-to) : 2020/08/09
    Role : Lecturer
    Category : Media report
    Sponser, Organizer, Publisher  : 氷見市・氷見市社会福祉協議会
    Event, Program, Title : 『能越ケーブルネット ひみチャン9:行政制作番組 招待講演』
  • アルコール依存症を乗り越えて、理屈でデザインする酒のない人生
    Date (from-to) : 2019/11/23
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 生駒断酒会
    Event, Program, Title : 『生駒断酒会ふれあい研修会基調講演』
  • ポップなアルコール依存症講座
    Date (from-to) : 2019/11/14
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 公益社団法人富山県精神保健福祉協会
    Event, Program, Title : 『アルコール関連問題研修会講演』
  • がんとアルコール依存症の深層
    Date (from-to) : 2019/08/19
    Role : Lecturer
    Category : Internet
    Sponser, Organizer, Publisher  : 日本ロータリーEクラブ
    Event, Program, Title : 『日本ロータリーEクラブ2650 第328回卓話』
  • 癌と酒、我かく生還せり!~病と医療、上手く付き合い楽しく乗り越える~
    Date (from-to) : 2018/09/06
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 一般社団法人中央電気倶楽部
    Event, Program, Title : 『電壮会講演会』
  • 私の楽天的闘病論―がんとアルコール依存症からの克服―
    Date (from-to) : 2017/12/23
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 滋賀県大津市晴嵐学区人権生涯学習推進協議会
    Event, Program, Title : 『大津市晴嵐学区人権講座』
  • がんと酒、いくつになっても、もしもの時も、上手に笑顔で付き合う方法、教えます。
    Date (from-to) : 2017/05/28
    Role : Lecturer
    Category : Visiting lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 奈良県生駒市
    Event, Program, Title : 『平成29年度いこま寿大学一般教養学習会講演』
  • 楽天的闘病論
    Date (from-to) : 2017/03/09
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 国際ロータリー第2650地区 大津西ロータリークラブ
    Event, Program, Title : 『国際ロータリー第2650地区 大津西ロータリークラブ例会 卓話』
  • 楽観的闘病論
    Date (from-to) : 2017/02/08
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 国際ロータリー第2650地区 大津東ロータリークラブ
    Event, Program, Title : 『国際ロータリー第2650地区 大津東ロータリークラブ例会 卓話』
  • 楽しく乗り越える!がんとアルコール依存症
    Date (from-to) : 2016/11/12
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 滋賀県野洲市
    Event, Program, Title : 『平成28年度 野洲市市民啓発セミナー講演』
  • がんとアルコール依存症、転んでもタダでは起きぬ社会学―楽天的闘病論
    Date (from-to) : 2016/08/28
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 公益社団法人 三重断酒新生会
    Event, Program, Title : 『公益社団法人 三重断酒新生会 松阪ブロック41周年記念大会 基調講演』
  • 「楽天的闘病論」(前田益尚著)
    Date (from-to) : 2016/06/08
    Role : Informant
    Category : Paper
    Sponser, Organizer, Publisher  : 読売新聞社
    Event, Program, Title : 読売新聞
  • がんと酒、いくつになっても、もしもの時も、上手に付き合う方法、教えます。
    Date (from-to) : 2016/05/14
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 近畿大学アンチエイジングセンター
    Event, Program, Title : 『近畿大学アンチエイジングセンター第15回市民公開講座』
  • 断酒社会論構築のためのエスキス―酒害者本人による参与観察(入院、通院、自助会活動)を手掛かりに―
    Date (from-to) : 2015/07/07
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 東大阪市こころの健康推進連絡協議会アルコール問題予防部会
    Event, Program, Title : 『東大阪市こころの健康推進連絡協議会アルコール問題予防部会講演会』
  • 不死身論―ひとに向けて発砲するガンマン
    Date (from-to) : 2010/02/14
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 癒しの環境研究会
    Event, Program, Title : 『第6回笑い療法士発表会講演』
  • 楽天的闘病論―ひとに向けて発砲するガンマン
    Date (from-to) : 2008/12/06
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 京都大学医学部人間健康学科 ウエルネス研究会
    Event, Program, Title : 『第3回ウエルネスシンポジウム』
  • ガンマン闘病記―ファンタジーとしての“がん”を乗り越える方法
    Date (from-to) : 2008/05/15
    Role : Lecturer
    Category : Lecture
    Sponser, Organizer, Publisher  : 京都大学附属病院放射線治療部門看護師
    Event, Program, Title : 『第34回「笑顔の会』講演

Media Coverage

  • 減酒外来 行ってみよう(一部のインタビュー記事)
    Date : 2022/07/01
    Program, newspaper magazine: 毎日新聞(福岡報道部)
    夕刊1面 Paper
  • 「いくつもの病が僕を成長させてくれた」放送ベストセレクション「明日へのことば」インタビュー記事
    Date : 2018/06/01
    Publisher, broadcasting station: NHKサービスセンター
    Program, newspaper magazine: 月刊『ラジオ深夜便』2018年6月号
    Paper
  • がんとアルコール依存症を乗り越えて
    Date : 2018/02/17
    Publisher, broadcasting station: NHK
    Program, newspaper magazine: 「明日へのことば」録音インタビュー出演『関西発・ラジオ深夜便』
    Media report
  • アルコール依存症の真実
    Date : 2018/01/29
    Publisher, broadcasting station: ABC 朝日放送
    Program, newspaper magazine: 「今朝のクローズアップ」VTR出演『おはよう朝日です』
    Media report
  • アルコール依存症について
    Date : 2017/11/28
    Publisher, broadcasting station: ラジオ大阪
    Program, newspaper magazine: 「ええやんピープル」電話出演『青木和雄の昼までええやん!』
    Media report
  • 大学は知恵を磨く場所 近大・前田准教授 教育への持論出版
    Date : 2017/09/05
    Publisher, broadcasting station: 毎日新聞社会部おおさか支局
    Program, newspaper magazine: 毎日新聞
    Paper
  • アルコール依存症 偏見をなくしたい
    Date : 2017/06/24
    Publisher, broadcasting station: 毎日新聞社大阪本社
    Program, newspaper magazine: 毎日新聞
    Paper
  • 強気と弱気 楽天的闘病記
    Date : 2016/06/03
    Publisher, broadcasting station: 京都新聞社
    Program, newspaper magazine: 京都新聞
    Paper
  • 「逆境で笑って、可能性にかけた」貫き通す 自分の生き方 独り がん乗り越える
    Date : 2008/11/22
    Publisher, broadcasting station: 京都新聞社
    Program, newspaper magazine: 京都新聞
    Paper

Academic Contribution Activities

  • 東大阪市アルコール関連問題会議
    Date (from-to) :2015/07/07-2021/07/06
    Role: Others
    Type: Others
    Organizer, responsible person: 東大阪市

Others

  • 2024/09 - Today  「飲まないでイキる!依存症とがん、それぞれの回復は学者らしく<言語>と<論理>をもって…」 
    『ニューズレター滋賀』第51号, AA滋賀, 2024.9.9. p19.
  • 2024/03 - Today  飲まないで生きる人間学ー初心に立ち返る現代思想 
    『ニューズレター滋賀』第50号記念号, AA滋賀, 2024.3.9. p.37.
  • 2023/09 - Today  飲まないで生きると決めた脳なら!完治が叶わぬがんとも共存できよう。 
    『ニューズレター滋賀』第49号, AA滋賀, 2023.9.9. p.15.
  • 2023/03 - Today  飲める身体でも、飲まないで生きる尊さー飲むどころではない身体になり、改めて得た知見ー 
    『ニューズレター滋賀』第48号, AA滋賀, 2023.3.9. pp.15-16.
  • 2022/09 - Today  飲まないでも生きられる社会思想(ポスト・アルコホリズム) 
    『ニューズレター滋賀』第47号, AA滋賀, 2022.9.9.p.20.
  • 2022/03 - Today  飲まないで生きるストーリーー落ち着くためのポスアル心理学 
    『ニューズレター滋賀』第46号, AA滋賀, 2022.3.16. p.15.
  • 2021/09 - Today  飲まない大学の愉しみー飲まないでコミュニケーション論 
    『ニューズレター滋賀』第45号, AA滋賀, 2021.9.9.p.19.
  • 2021/03 - Today  飲まないで教育考ー理解されない不安からの解放をめざして 
    『ニューズレター滋賀』第44号, AA滋賀, 2021.3.9.p.16.
  • 2020/09 - Today  愛と寛容の旅立ちー手段が目的化する依存症を超えて 
    『ニューズレター滋賀』第43号, AA滋賀, 2020.9.9.p.17.
  • 2020/03 - Today  飲まないで生きるスタンスで、未来を拓く教育現場 
    『ニューズレター滋賀』第42号, AA滋賀, 2020.3.9. p.19.
  • 2019/09 - Today  飲まないで生きる逆境で、〝息つぎ〟できるAAの記念日 
    『ニューズレター滋賀』第41号, AA滋賀. 2019.9.p.25.
  • 2019/03 - Today  ポスト・アルコホリズムという人生を設計できる愉しみ 
    『ニューズレター滋賀』第40号, AA滋賀. 2019.3.10. p.21.
  • 2018/09 - Today  飲まないで生きる論ー酒をやめている依存症者に、哲学はあるかー 
    『ニューズレター滋賀』第39号, AA滋賀. 2018.9.7. p18.
  • 2018/03 - Today  やめ続けての!AA記念日論考ー悟りの境地をめざしてー 
    『ニューズレター滋賀』第38号, AA滋賀, 2018.3.8.p.12.
  • 2017/09 - Today  依存症の教育学ーわたしが呑まないで生きつづけるには、理解してくれる次世代、その存在に感謝して、天職を全うするしかありません 
    『ニューズレター滋賀』第37号, AA滋賀. 2017.9.9. pp.17-18.
  • 2017/03 - Today  回復する文体考ー著者とAAの関係性 
    『ニューズレター滋賀』第36号, AA滋賀, 2017.3.8. p.21.
  • 2016/09 - Today  アルコール問題に関する教育論序説ー断酒3年目の教員と大学生たちの禅問答 
    『ニューズレター滋賀』第35号, AA滋賀. 2016.9.9. p19.
  • 2016/03 - Today  社会復帰論序説ー約束は守り、弱者を尊ぶー 
    『ニューズレター滋賀』第34号, AA滋賀. 2016.3.30. pp21-22.
  • 2015/09 - Today  依存文化論序説ー依存から、自立へー 
    『ニューズレター滋賀』第33号, AA滋賀. 2015.9.9. app.17-18.
  • 2015/03 - Today  成長論序説ー回復だけでは、終わらせないー 
    『ニューズレター滋賀』第32号, AA滋賀. 2015.3.30. pp.22-23.
  • 2019/02 -2019/02  2018年 ニュースの裏側を射抜く!ー元アイドルのアルコール問題など 
    大津市地域福祉未来塾平成31年2月研修会講演、2019.2.20. 於: 明日都浜大津ふれあいプラザ4階視聴覚室
  • 2017/09 -2017/09  がんとアルコール依存症の治療 
    大津市地域福祉未来塾平成29年9月研修会講演, 2017.9.19. 於:明日都浜大津ふれあいプラザ4階視聴覚室
  • 2015/01 -2015/01  回復論序説 
    『安東医院20周年記念体験談集』安東医院. 2015.1.17. pp.17-19.
  • 2014/09 -2014/09  高度断酒社会論 
    『おたぎ』69号, いわくら病院おたぎ病棟. 2014.9.10. pp.19-21.
  • 2014/07 -2014/07  断酒社会論序説 
    『月報「さざ波」』195号, 滋賀県断酒同友会. 2014.7.6. p6.