髙原 利栄子 (タカハラ リエコ)

  • 経営学部 会計学科 教授
Last Updated :2024/04/19

コミュニケーション情報 byコメンテータガイド

  • コメント

    上場企業の内部統制について財務諸表監査・コーポレート・ガバナンスの観点から研究しています。

研究者情報

学位

  • 修士(商学)(関西学院大学)

ホームページURL

J-Global ID

現在の研究分野(キーワード)

    上場企業の内部統制について財務諸表監査・コーポレート・ガバナンスの観点から研究しています。

研究分野

  • 人文・社会 / 会計学

経歴

  • 2020年04月 - 現在  近畿大学経営学部Faculty of Business Administration教授
  • 2007年04月 - 2020年03月  近畿大学経営学部准教授
  • 2004年04月 - 2007年03月  大阪学院大学企業情報学部助教授(准教授)
  • 2000年04月 - 2004年03月  大阪学院大学企業情報学部講師

学歴

  • 1997年04月 - 2000年03月   関西学院大学大学院   商学研究科博士課程後期課程   単位取得満期退学
  • 1995年04月 - 1997年03月   関西学院大学大学院   商学研究科博士課程前期課程
  • 1991年04月 - 1995年03月   北九州大学(北九州市立大学)   商学部(経済学部)

所属学協会

  • 国際会計研究学会   日本監査研究学会   日本会計研究学会   

研究活動情報

論文

  • 英国における内部統制報告とその保証に関する議論
    髙原利栄子
    商経学叢 6868 22 55 - 71 2021年12月
  • わが国の内部統制報告書における評価結果に関する実態分析
    髙原利栄子
    産業経理 75 3 134 - 151 2015年11月
  • 髙原利栄子
    現代監査 25 95 - 103 日本監査研究学会事務局 2015年03月
  • 中小企業の内部統制の特質
    髙原利栄子
    日本監査研究学会課題別研究部会 特別目的の財務諸表の保証業務に関する研究(中間報告) 67 - 76

書籍

  • 瀧, 博 (担当:分担執筆範囲:)同文舘出版 2020年08月 ISBN: 9784495210151 xii, 263p
  • わしづかみシリーズ 監査論を学ぶ[第3版]
    (担当:共著範囲:)税務経理協会 2020年04月
  • 中小企業の会計監査制度の探究
    浦崎直浩 (担当:分担執筆範囲:第7章、第15章)同文舘出版 2017年07月
  • わしづかみシリーズ 監査論を学ぶ [第2版]
    蟹江章; 藤岡英治; 髙原利栄子 (担当:共著範囲:)税務経理協会 2017年02月
  • 会計職業倫理の基礎知識
    浦崎直浩; 菅原智 (担当:共訳範囲:第6章)中央経済社 2016年04月
  • 井上 善弘 (担当:分担執筆範囲:第4章)同文舘出版 2014年09月 ISBN: 9784495201012
  • これから学ぶ会計学
    浦崎 直浩; 羽藤 憲一; 川原 尚子; 島 吉伸; 髙原 利栄子; 安酸 建二; 和田 博志 (担当:共著範囲:)中央経済社 2011年03月 
    本書は、大学の初年次学生を対象とした会計学の入門テキストである。主人公が、大学祭の屋台店でビジネスの面白さに目覚め、その後起業して株式上場、海外展開するサクセスストーリーをもとにビジネス・会計を学ぶことができるように工夫している。内容は次の通りである。序章・本書を読む前に 第1章・華やかな学生生活の始まり 第2章・打ち上げのコンパが終わって 第3章・来年の大学祭に備えて 第4章・自分の未来がここにある 第5章・夢の実現、退職、そして起業 第6章・事業はうまくいっているのか 第7章・さらなる事業拡大にむけて 第8章・ITが成功を導く 第9章・会社化、そして上場 第10章・株主総会を乗り切ろう 第11章・公認会計士がやって来た 第12章・さあ、海外展開 第13章・「これから学ぶ会計学」の総仕上げ
  • スタンダードテキスト 監査論 問題演習編
    盛田良久; 蟹江 章; 長吉眞一; 髙原 利栄子 (担当:共著範囲:)2010年06月
  • 新版 まなびの入門監査論
    髙原 利栄子; 盛田良久; 井上善弘; 津田秀雄; 伊藤公一; 百合野正博; 朴大栄; 異島須賀子; 加藤恭彦; 宮本京子; 岸牧人; 加藤正浩; 藤岡英治 (担当:共著範囲:)2010年05月
  • 会計・監査・ガバナンスの基本課題
    八田進二; 髙原 利栄子 (担当:共著範囲:)2009年08月
  • わしづかみシリーズ 監査論を学ぶ
    蟹江章; 藤岡英治; 髙原利栄子 (担当:共著範囲:)税務経理協会 2009年08月
  • 監査論の基礎(第2版)
    石田三郎; 林隆敏; 岸牧人; 藤岡英治; 髙原利栄子 (担当:共著範囲:)東京経済情報出版 2008年04月
  • International Management Accounting in Japan
    宮本寛爾; 髙原 利栄子; 小菅正伸; 朝倉洋子; 公認会計士; 会社員 (担当:共著範囲:)World Scientific 2008年
  • まなびの入門監査論
    盛田良久; 津田 秀雄; 百合野正博; 朴 大栄; 井上 善弘; 伊藤 公一; 異島 須賀子; 加藤 恭彦; 宮本 京子; 岸 牧人; 加藤 正浩; 藤岡 英治; 古賀 智敏; 髙原 利栄子 (担当:共著範囲:)2007年05月
  • 管理会計概論
    宮本寛爾; 小菅正伸 (担当:共著範囲:)中央経済社 2006年06月

講演・口頭発表等

  • 会計上の見積りに対する監査の動向  [通常講演]
    髙原利栄子
    国際会計研究学会第7回西日本部会 2016年07月
  • 内部統制監査の現状と課題-監査理論の観点から-  [通常講演]
    髙原利栄子
    日本監査研究学会第37回西日本部会 2014年07月
  • 内部統制監査におけるリスクモデルの検討  [通常講演]
    高原 利栄子
    関西監査研究学会 2013年10月 関西監査研究学会
  • 監査対象としての内部統制  [通常講演]
    髙原 利栄子
    関西監査研究学会 2011年10月 関西監査研究学会
  • 監査人の内部統制評価範囲の変容  [通常講演]
    髙原 利栄子
    関西監査研究学会 2010年10月 関西監査研究学会
  • 内部統制監査における監査役監査のあり方  [通常講演]
    髙原 利栄子
    関西監査研究学会 2009年10月 関西監査研究学会
  • ケース分析:Health Management, Inc.  [通常講演]
    髙原 利栄子
    関西監査研究学会 2007年11月 関西監査研究学会
  • 内部統制監査の理論的検討課題  [通常講演]
    髙原 利栄子
    日本監査研究学会西日本部会 2007年07月 近畿大学 日本監査研究学会西日本部会
  • 事業上のリスク等を重視したリスク・アプローチにおける固有リスクと統制リスクの関係  [通常講演]
    髙原 利栄子
    関西監査研究学会 2006年11月 関西監査研究学会

MISC

  • 髙原 利栄子 商経学叢 56 (1) 509 -520 2009年07月
  • 21世紀会計・監査・ガバナンス事典
    八田進二; 髙原 利栄子 2009年07月
  • 髙原 利栄子 商経学叢 55 (1) 371 -376 2008年07月
  • 重要論点ピックアップ&チャージ 監査論 第4回
    髙原 利栄子 税経セミナー 52 (7) 189 -199 2007年07月
  • IPO企業におけるコーポレート・ガバナンス構造の決定要因
    奥田 真也; 髙原 利栄子; 鈴木 健嗣 経営分析研究 (23) 43 -51 2007年04月
  • 重要論点ピックアップ&チャージ 監査論 第3回
    髙原 利栄子 税経セミナー 52 (4) 170 -180 2007年03月
  • 重要論点ピックアップ&チャージ 監査論 第2回
    髙原 利栄子 税経セミナー 52 (1) 209 -219 2007年01月
  • 重要論点ピックアップ&チャージ 監査論 第1回
    髙原 利栄子 税経セミナー 51 (15) 169 -179 2006年11月
  • 外部監査人による内部統制報告の含意~PCAOB監査基準を中心として~
    髙原 利栄子 現代監査 (15) 39 -46 2005年03月
  • 税経セミナー別冊付録 会計士2次短答式試験対策 今年は絶対“ココ”が狙われる!監査論
    髙原 利栄子 税経セミナー 36 -49 2003年05月
  • 監査リスク・アプローチにおける統制環境の評価
    髙原 利栄子 JICPAジャーナル 56 -57 2002年04月
  • 髙原 利栄子 大阪学院大学企業情報研究 1 (1) 113 -125 2001年03月

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業
    研究期間 : 2015年04月 -2018年03月 
    代表者 : 石川 恵子; 尾上 選哉; 藤岡 英治; 中村 映美; 高原 利栄子
     
    本研究は(1)パブリック、プライベート、ノンプロフィットの3つのセクターのガバナンス概念の体系化と内部統制の理論と制度の検討を通じて、共通性・異質性を明確にすること、(2)各セクターのガバナンス概念の相互作用による影響ならびに展開を検討することを目途とした。 諸外国においてはプライベートセクターからパブリックセクターとノンプロフィットセクターへの影響ならびに展開がみられたが、日本ではその影響があまりみられなかった。また、全てのセクターにおいてRPA(Robotic Process Automation)・AIの台頭がガバナンスの充実強化に影響する可能性があることを明らかにした。

担当経験のある科目

  • 会計学基礎論近畿大学
  • 簿記論B近畿大学
  • 簿記論A近畿大学
  • 会計職業倫理近畿大学
  • 経営内部統制論近畿大学
  • 監査報告書論近畿大学
  • 監査基準論近畿大学

社会貢献活動

  • 大阪市監査等業務委託事業者選定会議選定委員
    期間 : 2021年11月
    役割 : その他
    種別 : その他
  • 大阪府包括外部監査人選定委員会委員
    期間 : 2017年11月20日 - 2021年10月
    役割 : その他
  • 公認会計士試験試験委員
    期間 : 2016年12月 - 2021年03月
    役割 : その他
  • 芦屋市指定管理者選定委員会委員
    期間 : 2008年06月 - 2018年06月
    役割 : その他
    種別 : その他
  • 芦屋市特別職報酬等審議会委員
    期間 : 2014年10月24日
    役割 : その他
    種別 : その他
  • 芦屋市行政改革推進懇話会委員
    期間 : 2011年08月16日 - 2012年03月31日
    役割 : その他
    種別 : その他

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.