池庄司 敏孝 (イケショウジ トシタカ)

  • 次世代基盤技術研究所 客員准教授
Last Updated :2023/09/23

コミュニケーション情報 byコメンテータガイド

  • コメント

    航空宇宙機用材料とその接合方法が専門です。C/C複合材、CFRP、セラミクスと金属材の異材接合、また、レーザ3D積層造形技術による航空宇宙機部品の製作も研究しています。

研究者情報

学位

  • 博士(工学)(東京大学)

ホームページURL

J-Global ID

研究キーワード

  • ろう付   接合工学   金属3Dアディティブマニュファクチャリング   

現在の研究分野(キーワード)

    航空宇宙機用材料とその接合方法が専門です。C/C複合材、CFRP、セラミクスと金属材の異材接合、また、レーザ3D積層造形技術による航空宇宙機部品の製作も研究しています。

研究分野

  • フロンティア(航空・船舶) / 航空宇宙工学 / 航空宇宙材料
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学 / 接合工学
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学 / 付加製造

経歴

  • 2022年04月 - 現在  近畿大学次世代基盤技術研究所客員准教授
  • 2022年04月 - 現在  技術研究組合次世代3D積層造形技術総合開発機構特任研究員
  • 2020年04月 - 2022年03月  近畿大学次世代基盤技術研究所特任研究員
  • 2019年04月 - 2020年03月  近畿大学次世代基盤技術研究所客員准教授
  • 2015年04月 - 2019年03月  近畿大学次世代基盤技術研究所准教授
  • 2014年04月 - 2015年03月  近畿大学次世代基盤技術研究所非常勤准教授
  • 2007年04月 - 2015年03月  東京工業大学理工学研究科助教
  • 2006年09月 - 2007年08月  アメリカ合衆国航空宇宙局ゴダード宇宙飛行センター客員研究員
  • 1998年04月 - 2007年03月  東京工業大学工学部助手
  • 2005年04月 - 2006年03月  明治大学工学部機械工学科非常勤講師

学歴

  • 1995年04月 - 1998年03月   東京大学大学院   工学系研究科   航空宇宙工学専攻
  • 1989年04月 - 1993年03月   東京工業大学   工学部   機械物理工学科

所属学協会

  • AMS International   American Welding Soceity   溶接学会   日本機械学会   The Material Information Society   AMS International   American Welding Soceity   Japanese Society of Tribologists   Japan Society of Weldings   Japan Society of Mechanical Engineers   

研究活動情報

論文

書籍

  • 図解 金属3D積層造形のきそ
    京極 秀樹; 池庄司 敏孝 (担当:共著範囲:)日刊工業新聞社 2017年10月 ISBN: 9784526077555 180
  • Advances in Brazing
    IKESHOJI TOSHI-TAKA (担当:分担執筆範囲:13 - Brazing of carbon–carbon (C/C) composites to metals)Woodhead Publishing 2013年 ISBN: 9780857094230 620
  • 最新 フラクトグラフィ -各種材料の破面解析とその事例
    池庄司 敏孝 (担当:分担執筆範囲:第5章3節 固相接合部のフラクトグラフィ / 第5章4節 ろう付部のフラクトグラフィ)紀伊國屋書店 2010年03月 ISBN: 9784924728615 550
  • Erosion of Ni Substrate by Marangoni Convection of Molten Ag-Cu-Pd Brazing Filler Metal
    Brazing, High Temperature Brazing and Diffusion Welding, DVS-Berichte Band 231 2004年
  • Erosion of Ni Substrate by Marangoni Convection of Molten Ag-Cu-Pd Brazing Filler Metal
    Brazing, High Temperature Brazing and Diffusion Welding, DVS-Berichte Band 231 2004年
  • Fractal Characteristics of Low Temperature Fractured Surface of Diffusion Bonded Joint of Stainless Steel
    Proceedings of the 7th Inernational Symposium, JWS, 2001, Kobe 2001年
  • Fractal Characteristics of Low Temperature Fractured Surface of Diffusion Bonded Joint of Stainless Steel
    Proceedings of the 7th Inernational Symposium, JWS, 2001, Kobe 2001年

講演・口頭発表等

  • レーザ式粉体床溶融法純銅造形過程での造形材と粉末床の熱伝導挙動  [通常講演]
    池庄司 敏孝
    溶接構造シンポジウム2019 2019年12月 口頭発表(一般)
  • マルチスポットレーザによるパウダーベッド型積層造形  [通常講演]
    池庄司 敏孝
    高エネルギービーム加工研究委員会 2019年06月
  • A-TIGによるSUS316L溶接部の組織と水素透過後の影響  [通常講演]
    平成22年度春季全国大会 2010年
  • C/C複合材料と純チタンろう付に及ぼす席双方向の影響  [通常講演]
    溶接学会全国大会平成22年度春季大会 2010年
  • ロケットスカートノズルアッシィ用四管束試験片ろう付継手部の強度と接合部間隙の関係  [通常講演]
    溶接学会全国大会平成22年度春季大会 2010年
  • フラックス中の塩化亜鉛濃度とSUS304ステンレス鋼表面のAl-Siろう材のぬれ性  [通常講演]
    溶接学会全国大会講演概要86集(平成22年度春季大会) 2010年
  • ナノクラスターダイヤモンド分散ta-C膜のラマン分光分析による評価  [通常講演]
    トライボロジー会議 東京2010-5 2010年
  • Joining of surface modified diamond to Fe-42Ni alloy using Zn-5Al solder  [通常講演]
    9th International Conference LOT 2010 2010年
  • Brzing of C/C composites and titanium alloys with inserting OFHC copper foil  [通常講演]
    Brazing, Hight Temperature Brazing and Diffusion Bonding LOT2010 2010年
  • Influence of ply direction to brazed joint of C/C composites and pure titanium  [通常講演]
    2010年
  • The Influence of Gap Clearance to Joint Strength of Four-Pipe Brazed Specimen for Rocket Nozzle Skirt Assy  [通常講演]
    2010年
  • Influence of Concentration of ZnCl2 in Flux to Wettability of Al-Si Brazing Filler on SUS304 Stainless Steel  [通常講演]
    2010年
  • Joining of surface modified diamond to Fe-42Ni alloy using Zn-5Al solder  [通常講演]
    9th International Conference LOT 2010 2010年
  • Brzing of C/C composites and titanium alloys with inserting OFHC copper foil  [通常講演]
    Brazing, Hight Temperature Brazing and Diffusion Bonding LOT2010 2010年
  • Role of valence electron of vanadium carbide in metallization of diamond surface  [通常講演]
    International Brazing and Soldering Conference 2009年
  • Brazing of Copper-coated Carbon/Carbon Composites to Titanium Alloys  [通常講演]
    International Brazing and Soldering Conference 2009年
  • C/C複合材料とTi合金のろう付け強度とろう材の浸透現象  [通常講演]
    平成21年度秋季全国大会 2009年
  • Role of valence electron of vanadium carbide in metallization of diamond surface  [通常講演]
    International Brazing and Soldering Conference 2009年
  • Brazing of Copper-coated Carbon/Carbon Composites to Titanium Alloys  [通常講演]
    International Brazing and Soldering Conference 2009年
  • Brazing joint strength of C/C composites and Ti alloys and infiltration of active brazing filler metal  [通常講演]
    National Meeting of J.W.S, Automn, 2009 2009年
  • SUS304ステンレス鋼溶接部における水素透過経路の探査  [通常講演]
    平成20年度秋季全国大会 2008年
  • Adherent Sn/57Bi solder alloy-melt on Cu cone plate at various shear velocities  [通常講演]
    8th International Welding Symposium 2008年 ポスター発表
  • Robustness of Micro-Mechanical Joining for Micro Copper Wire  [通常講演]
    8th International Symposium 2008年
  • CuメタライズしたC/C複合材とTiのろう付  [通常講演]
    第83回軽構造接合加工研究委員会 2008年
  • Survey on hydrogen permeation paths in stainless steel SUS304 welded by TIG  [通常講演]
    Preprints of the national meeting of J.W.S. 2008年
  • Adherent Sn/57Bi solder alloy-melt on Cu cone plate at various shear velocities  [通常講演]
    8th International Welding Symposium 2008年 ポスター発表
  • Robustness of Micro-Mechanical Joining for Micro Copper Wire  [通常講演]
    8th International Symposium 2008年
  • 金属基複合材料の活性液相拡散(A-TLP)接合  [通常講演]
    日本機械学会2007年度年次大会 2007年
  • ステンレス鋼とアルミニウム合金の異材間大気中ろう付け  [通常講演]
    日本機械学会2007年度年次大会 2007年
  • ステンレス鋼ろう付け圧接部の組織と強度および耐食性  [通常講演]
    日本機械学会第15回機械材料・材料加工技術講演会 2007年
  • Sn-Bi はんだの動粘性測定と界面エネルギの検討  [通常講演]
    日本機械学会第15回機械材料・材料加工技術講演会 2007年
  • Active-Transient Liquid Phase (A-TLP) bonding process for metal matrix composite  [通常講演]
    2007年
  • Brazing between dissimilar metals/alloys of stainless steel and aluminum alloys in the air  [通常講演]
    2007年
  • Microstructure, Strength and Corrosion Resistance of Brazu Pressure Welded Joint of Stainless Steel Pipe  [通常講演]
    The 15th Materials and Processing Conference (M&P2007) 2007年
  • Investigation of Interfacial Energy of Sn-Bi Solder-melt with respect to Viscosity  [通常講演]
    The 15th Materials and Processing Conference (M&P2007) 2007年
  • 銅細線の端子固定用マイクロメカニカル接合法の研究  [通常講演]
    第14回機械材料・材料加工技術講演会 2006年 ポスター発表
  • 高周波誘導加熱を用いたステンレス鋼管のろう付圧接に最適なろう材の開発  [通常講演]
    第14回機械材料・材料加工技術講演会 2006年 ポスター発表
  • Research on micro mechanical joining for fixing of fine copper line on electrical terminal  [通常講演]
    2006年 ポスター発表
  • Development of interlayer metal suitable for Braze Pressure welding using induction heating for joining of stainless steel pipes  [通常講演]
    2006年 ポスター発表
  • An erosion by Marangoni convection of molten brazing filler metal  [通常講演]
    AWS 35th International Brazing and Soldering Symposium 2005年 ポスター発表
  • A Method to Predict Temperature Fields During Frictional Welding By Introducing The Heat Input Coefficient and The Heat Input Surface Transfer  [通常講演]
    World Tribology Congress 2005 2005年 ポスター発表
  • An erosion by Marangoni convection of molten brazing filler metal  [通常講演]
    AWS 35th International Brazing and Soldering Symposium 2005年 ポスター発表
  • A Method to Predict Temperature Fields During Frictional Welding By Introducing The Heat Input Coefficient and The Heat Input Surface Transfer  [通常講演]
    World Tribology Congress 2005 2005年 ポスター発表
  • ロケットノズルスカート用管束ろう付試験片の強度とろう付部間隙  [通常講演]
    2004年 ポスター発表
  • ディンプル系分布をもとにした界面接合部模擬延性破面のフラクタル次元  [通常講演]
    2003年
  • 溶融ろうのマランゴニ対流による母材侵食  [通常講演]
    2003年
  • 配管用鋼管の高周波ろう付圧接におけるフィレット形成効果の解析  [通常講演]
    2003年
  • ステンレス鋼溶接部における水素透過現象の定量化に関する研究  [通常講演]
    2003年
  • 配管用鋼管の高周波ろう付圧接のインサートメタルによる特性と効果  [通常講演]
    2003年 ポスター発表
  • YBCO粉末焼結バルクの接合  [通常講演]
    2003年
  • Fractal Dimension of Ductile Fractured Surface and The Dimple Size Distribution  [通常講演]
    2002年 ポスター発表
  • Braze Pressure Welding (B.P.W.) - A New Method for Hight Quality Pressure Welding -  [通常講演]
    2002年
  • Fractal Dimension of Ductile Fractured Surface and The Dimple Size Distribution  [通常講演]
    2002年 ポスター発表
  • Braze Pressure Welding (B.P.W.) - A New Method for Hight Quality Pressure Welding -  [通常講演]
    2002年
  • Analysis of Deformation and Heat Flow During Friction Welding of Aluminium To Ceramics  [通常講演]
    2001年
  • 延性破面のフラクタル性に関する研究  [通常講演]
    2001年
  • ろう付破面を用いた延性破面のフラクタルモデルの検証  [通常講演]
    2001年
  • Analysis of Deformation and Heat Flow During Friction Welding of Aluminium To Ceramics  [通常講演]
    2001年
  • The Fractality of Ductile Fracture Surface  [通常講演]
    2001年
  • A Surface Fractal Model of Ductile Fractured Surface of Brased Steel Joint  [通常講演]
    2001年
  • Fractal Dimension of Fracture Surfaces in Ductile-Brittle Transition Regime  [通常講演]
    1997年
  • Fractal Dimension of Fracture Surfaces in Ductile-Brittle Transition Regime  [通常講演]
    1997年
  • Change in fractal regime on worn surface  [通常講演]
    1995年
  • Change in fractal regime on worn surface  [通常講演]
    1995年

MISC

受賞

  • 2019年03月 (一社)溶接学会 溶接技術奨励賞
     
    受賞者: 池庄司 敏孝
  • 2010年 (社)溶接学会界面接合研究委員会 界面接合研究奨励賞
     C/C複合材料とTiの活性金属ろう付における積層方向および繊維配向の影響 
    受賞者: 池庄司 敏孝
  • 2007年 JGN2を活用した研究開発アイデアコンテスト 最優秀賞
     JPN
  • 2003年 日本機械学会 機械材料・材料加工部門 部門一般表彰(新技術開発部門)
     JPN

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • C/C複合材料とTi合金の電子ビームろう付
    研究期間 : 2006年 -2010年
  • Electrong Beam Brazing of C/C Composites and Ti Alloys
    研究期間 : 2006年 -2010年
  • 溶融ろうのマランゴニ対流
    研究期間 : 2001年 -2002年
  • Marangoni Convection in Weld Pool of Melted Brazing Filler Metal
    研究期間 : 2001年 -2002年
  • ろう付部破面のフラクタル解析
  • 短繊維強化金属複合材料とセラミクスの摩擦圧接部における短繊維挙動の解析
  • 拡散接合部破面のフラクタル解析
  • Fractal analysis of fracture surfaces of blazed material
  • Analysis of fiber behavior during fiction bonding of fiber reinforced metal and ceramics
  • Fractal analysis of fracture surfaces of diffusion bonded material

委員歴

  • 2017年10月 - 現在   ISO/TC 261/JWG 5 "Joint ISO/TC 261 - ISO/TC 44/SC 14 WG, Additive manufacturing in aerospace applications"   Committee Member
  • 2017年03月 - 現在   一般社団法人溶接学会中国支部   幹事委員
  • 2016年04月 - 現在   ISO/TC 044/SC 14 "Welding and brazing in aerospace"   Comittee Member
  • 2010年04月 - 現在   溶接学会   界面接合研究委員会幹事委員
  • 2002年 - 現在   溶接学会   軽構造接合加工研究委員会幹事委員   溶接学会
  • 2014年04月 - 2015年03月   一般社団法人日本溶接協会   東部地区溶接検定委員
  • 2011年04月 - 2013年03月   (社)日本溶接協会   重ね抵抗溶接用機械式ピール試験規格検討委員会

担当経験のある科目

  • プロジェクト研究東京工業大学工学部
  • 機械知能システム創造東京工業大学工学部
  • 設計と生産の工学第二東京工業大学工学部
  • プログラミング2近畿大学工学部
  • プログラミング1近畿大学工学部
  • システム工学近畿大学工学部
  • 有限要素法明治大学工学部, 近畿大学工学部
  • 機械工学基礎実験近畿大学工学部
  • 工業力学近畿大学工学部

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.