河野 英二 (コウノ エイジ)

  • 理工学部 教養・基礎教育部門 准教授
Last Updated :2024/04/25

コミュニケーション情報 byコメンテータガイド

  • コメント

    マスコミ批判の先駆者である世紀転換期ウィーンの諷刺家カール・クラウスを中心に研究しています。ソーシャルメディアの時代に重要性を増す文学の可能性を、文理融合的な視点から追求中です。

研究者情報

学位

  • 早稲田大学(文学学術院)

ホームページURL

科研費研究者番号

  • 00610502

J-Global ID

研究キーワード

  • ドイツ文学   西洋文学   文学   

現在の研究分野(キーワード)

    マスコミ批判の先駆者である世紀転換期ウィーンの諷刺家カール・クラウスを中心に研究しています。ソーシャルメディアの時代に重要性を増す文学の可能性を、文理融合的な視点から追求中です。

研究分野

  • 人文・社会 / ヨーロッパ文学 / ドイツ文学

経歴

  • 1998年04月 - 2011年03月  早稲田大学文学部非常勤講師

学歴

  • 1993年04月 - 1998年03月   早稲田大学   文学学術院   博士後期課程

研究活動情報

論文

  • カール・クラウスにおける言葉のパフォーマティブな保守主義の出発点ーエッセイ『ネストロイと後世』論(ドイツ語)
    河野英二
    オーストリア文学 37 12 - 24 2021年03月 [査読有り]
  • カール・クラウスの諷刺劇『無敵の人びと』に見る言葉のパフォーマンス ー ポスト真実の時代におけるそのアクチュアリティ ー
    河野英二
    演劇学論集 ー 日本演劇学会紀要 ー 69 19 - 45 2019年12月 [査読有り]
  • 諷刺喜劇『雲上のカッコー城』に見る言葉のパフォーマティヴな戦略 ー カール・クラウスによるアリストパネス『鳥』翻案をめぐって
    河野英二
    演劇学論集 67 129 - 148 2019年03月 [査読有り]
  • 諷刺と演劇の交点としての夢 ―カール・クラウスの一幕劇『夢芝居』と『夢舞台』をめぐって―
    河野英二
    近畿大学教養・外国語教育センター紀要. 外国語編 8(2) 17 - 36 2017年11月 [査読有り]
  • Nestroy als Vorläufer der "geschriebenen Schauspielkunst". Ein performativer Aspekt des Essays "Nestroy und die Nachwelt" von Karl Kraus
    河野英二
    Nestroyana 37 143 - 159 2017年07月 [査読有り]
  • "Heine und die Folgen" in performativer Sicht
    河野英二
    Heine-Jahbuch 55 28 - 55 2016年11月 [査読有り]

書籍

  • Die Performativität der Satire bei Karl Kraus. Zu seiner "geschriebenen Schauspielkunst"
    河野英二 (担当:単著範囲:)Duncker & Humblot 2015年02月

講演・口頭発表等

  • カール・クラウスの諷刺パフォーマンスに見る教養の構想 〜 ソーシャルメディアの時代に言葉の価値はいかに擁護されうるか  [通常講演]
    河野英二
    日本演劇学会全国大会 2017年06月 口頭発表(一般)

受賞

  • 日本独文学会 日本独文学会賞
     
    受賞者: 河野英二

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.