日本語
English
教員一覧
全体
研究者名
著者名
検索
詳細
安藤 尚一
(アンドウ ショウイチ)
建築学部 建築学科 教授
研究者情報
学位
ホームページURL
科研費研究者番号
J-Global ID
プロフィール
研究キーワード
研究分野
経歴
学歴
所属学協会
論文
書籍等出版物
講演・口頭発表等
MISC
共同研究・競争的資金等の研究課題
委員歴
担当経験のある科目
社会貢献活動
メディア報道
Last Updated :2023/09/23
コミュニケーション情報 byコメンテータガイド
コメント
建築基準法、都市計画法、耐震改修促進法、住宅品質確保法、災害対策基本法等による予防、復旧・復興期の地震・津波対策。阪神・淡路大震災、東日本大震災他近年の国内外の大災害の被害と対応。
報道関連出演・掲載一覧
<報道関連出演・掲載一覧> ●2022/8/1 朝日新聞 鳥居の耐震性について ●2020/12/18 朝日新聞 鶴橋商店街の立ち退き問題について ●2020/10/6 毎日放送「ミント!」 奈良市の子どもセンター(児相などの複合施設)建設工事を巡る、奈良市と奈良市議会との対立について ●2020/4/22 日本経済新聞 日本の防災・減災の知恵が海外から注目を集めていることについて ●2018/12/14 産経新聞 関空の台風被害における災害対策について
研究者情報
学位
工学博士(東京大学)
ホームページURL
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201301042262282924
科研費研究者番号
90716292
J-Global ID
201301042262282924
プロフィール
近畿大学建築学部建築学科(減災学研究室)教授。埼玉県生まれ。東京大学工学部建築学科卒業後、工学博士号(建築学分野)取得。1980年に建設省(現国土交通省)に入省し、ペルーの日本・ペルー地震防災センター(CISMID)の設立に携わる。その後、北九州市開発部長、経済開発協力機構本部(OECD)環境局主席管理官、北九州市開発部長、建築研究所企画調査課長、国土交通省都市計画課土地利用調整官、同都市防災対策室長、国際連合地域開発センター(UNCRD)防災計画兵庫事務所所長、東京大学大学院教授、(独)建築研究所国際地震工学センター(IISEE)センター長などを経て、2013年政策研究大学院大学(GRIPS)教授、防災政策プログラムディレクター、2017年4月より現職。
研究キーワード
Disaster Risk Reduction 減災 サステナブル建築 政策分析 都市計画 防災
現在の研究分野(キーワード)
建築基準法、都市計画法、耐震改修促進法、住宅品質確保法、災害対策基本法等による予防、復旧・復興期の地震・津波対策。阪神・淡路大震災、東日本大震災他近年の国内外の大災害の被害と対応。
研究分野
社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画 / 減災学
社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画 / 都市防災
経歴
2017年04月 - 現在 近畿大学建築学部建築学科教授
2013年04月 - 2016年03月 政策研究大学院大学防災政策プログラム教授・プログラムディレクター
2010年08月 - 2013年03月 (独)建築研究所国際地震工学センターIISEEセンター長
2010年04月 - 2013年03月 東京大学工学系研究科(まちづくり大学院)教授
2005年10月 - 2010年06月 国際連合地域開発センター防災計画兵庫事務所所長
2004年07月 - 2005年09月 国土交通省都市・地域整備局 都市防災対策室室長
1998年04月 - 2000年04月 経済開発協力機構環境局汚染対策課主席監理官
1991年04月 - 1994年08月 北九州市都市計画局開発部部長
学歴
1998年 - 2000年09月 東京大学 工学系研究科(学術博士)
1976年04月 - 1980年03月 東京大学 工学部 建築学科
所属学協会
地域安全学会 日本都市計画学会 日本建築学会 都市住宅学会
研究活動情報
論文
日本の家と街並み
建築知識 2023 820 035 - 097 2023年03月
2011 Tohoku Eq. and Nankai Trough Eq./Tsunami
安藤尚一
2019年08月
[招待有り]
ダウンロード
Lessons from rehabilitation process of historic cities damaged by 2015 Earthquake
安藤尚一
2018年12月
ダウンロード
国家建築基準(NBC)と2015ネパール地震被害との関係
安藤尚一
日本建築学会大会学術講演梗概集 2018年09月
ダウンロード
沿岸都市における気候変動適応策と津波防災対策に関する調査研究
安藤尚一
環境復興 八朔社 7 - 23 2018年05月
[招待有り]
ダウンロード
津波避難ビルの全国調査結果
安藤尚一
地区防災学会大会 2018年03月
ダウンロード
2015年ネパール地震による組積造建造物の被害と復旧・復興計画
安藤尚一
日本建築学会構造委員会・国際委員会シンポジウム 2017年10月
[招待有り]
ダウンロード
南海トラフ地震防災対策推進地域内の津波避難ビルの動向
安藤尚一
日本建築学会 2015年度学術講演概要集 2015年09月
ダウンロード
東日本大震災からの復興と津波避難ビルの全国調査
安藤尚一
UNESCO IPRED ワークショップ 2015年03月
Trend of Tsunami Evacuation Buildings in the Affected Regions by 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami
安藤尚一
Tokyo Conference on International Study for Disaster Risk Reduction and Resilience 2015年
[査読有り]
ダウンロード
「津波避難施設と住宅関連制度のあり方に関する研究
安藤尚一
日本建築学会住宅系研究会 2014年12月
[査読有り]
ダウンロード
東日本大震災被災地の津波避難ビル実態分析
安藤尚一
地域安全学会・宮古ワークショップ 2014年10月
Comparative Evaluation of Turkish and Japanese Policies on Post-Earthquake Building Damage Inspection
Pinar INCI (ITU; Caglar GOKSU; 安藤尚一
SRA-E Europe Conference 2014年
[査読有り]
全国の津波避難ビルの実態と動向分析
安藤尚一
地域安全学会静岡大会 2014年
ダウンロード
Disaster management in Japan and the World Earthquake Hazard Risk Management
安藤尚一
BRI-GRIPS-日本地震工学会, 10回IWSMRR 2013年09月
Policy Analysis on Building Regulations and the Recovery of Tsunami Affected Areas,
安藤尚一
Journal of Civil Engineering and Architecture 7 9 992 - 1005 2013年09月
[査読有り]
ダウンロード
Respuestas ante la Experiencia del terremoto de Kobe de 1995
安藤尚一
UNESCO IPRED ワークショップ 2013年06月
開発途上国におけるノンエンジニアド建築の施工実態に関する 国際比較研究
田阪昭彦; 安藤尚一
日本建築学会計画系論文集 78 686 907 - 914 日本建築学会 2013年04月
[査読有り]
Damage Analysis of the Great East Japan Earthquake
安藤尚一
Journal of Civil Engineering and Architecture 7 1 57 - 67 2013年01月
[査読有り]
ダウンロード
Evaluation of the Policy for Seismic Retrofit of Building
安藤尚一
Journal of Civil Engineering and Architecture 6 4 391 - 402 2012年04月
[査読有り]
ダウンロード
POLICY ANALYSIS ON BUILDING REGULATIONS AND THE RECOVERY OF EARTHQUAKE / TSUNAMI AFFECTED AREAS
安藤尚一
6学会主催東日本大震災国際シンポジウム 2012年03月
ダウンロード
International Comparison of Recent Large-scale Disasters and Recovery Process from Building & Housing Safety and Urban Planning View Points
安藤尚一
世界地震工学会大会 2012 2012年
ダウンロード
最近の世界の大災害の復興過程とその課題
安藤尚一
日本建築学会大会学術講演梗概集 2011年08月
ダウンロード
Evaluation of the Policies for Seismic Retrofit of Buildings
安藤尚一
8CUEE, 都市防災国際会議 2011年03月
Sustainable building policies in Japan including LCCM house and the evaluation criteria
安藤尚一
サステナブル建築世界会議2011 2011年
ダウンロード
Regional Disaster Management and Gender Perspective of UNCRD
安藤尚一
Regional Development Dialogue (RDD), UNCRD 30 24 - 34 2009年04月
[査読有り][招待有り]
ダウンロード
ANTI-SEISMIC BUILDING CODE DISSEMINATION (ABCD) PROJECT FOR HESI
安藤尚一
世界地震工学会大会 2008年10月
ダウンロード
復興まちづくりの総合的な評価手法の開発
安藤尚一
第21回EAROPH世界大会 87 2008年10月
[査読有り]
ダウンロード
日本の都市景観を美しくする新しい法制度
安藤尚一
第21回EAROPH世界大会 50 2008年10月
[査読有り]
ダウンロード
Culture of Disaster Prevention in the Context of Housing and Urbanization
安藤尚一
UNCRD:国連地域開発センター国際会議 2007 2008年
Making Schools Safe from Earthquakes
安藤尚一
Regional Development Dialogue (RDD), UNCRD 28 2 131 - 143 2007年10月
[査読有り][招待有り]
ダウンロード
2007 年 8 月 15 日のペルー地 震報告(イカ付近の被害)
安藤尚一; 阿部秋男
日本地震工学大会論文集 448 - 449 2007年
[査読有り]
ダウンロード
サステナブル建築政策の国際的な動向及び評価に関する研究
安藤尚一
東京大学 2000年09月
[査読有り]
ダウンロード
建築のエネルギー効率政策に関するOECD諸国の国際比較
安藤尚一
日本建築学会計画系論文集 531 531 81 - 86 2000年05月
[査読有り]
ダウンロード
サステナブル建築に関する OECD 諸国の政策総合調査と結果の考察
安藤尚一
日本建築学会計画系論文集 530 530 95 - 101 2000年
[査読有り]
ダウンロード
、2007 年 8 月 15 日のペルー地震報告(ピスコ市内の被害)
山崎裕; 斉藤大樹; 阿部秋男; 安藤尚一
日本地震工学大会論文集 2007 446 - 447
[査読有り]
書籍
日本近代建築法制の100年―市街地建築物法から建築基準法まで
安藤尚一 (担当:分担執筆範囲:参考資料他)日本建築センター 2019年06月
八朔社:「環境復興」東日本大震災・福島原発事故の被災地から(川﨑興太編著)
安藤尚一 (担当:共著範囲:沿岸都市における気候変動適応策と津波防災対策に関する調査研究 P7-23)八朔社 2018年05月
サステイナブル都市の輸出
安藤尚一 (担当:共著範囲:原田昇、和泉洋人、安藤尚一ほか)学芸出版社 2017年03月
東日本大震災・津波 の記録
安藤尚一 (担当:単著範囲:)政策研究大学院大学 2015年03月
東日本大震災復興まちづくり最前線
大西隆; 城所哲夫; 安藤尚一ほか (担当:共著範囲:6章 復興と都市計画制度のあり方)学芸出版社 2013年03月
復興まちづ くりの評価手法に関する共同研究
安藤尚一 (担当:編者(編著者)範囲:)DRI, UNCRD, ADRC, IRP 2009年03月
地震に負けない学校
安藤尚一 (担当:単著範囲:)UNCRD防災計画兵庫事務所 2009年
2008年中国四川大地震調査報告書
安藤尚一 (担当:単著範囲:)UNCRD防災計画兵庫事務所 2009年
Architecture for a Sustainable Futur
村上周三; 野城智也; 安藤尚一ほか (担当:分担執筆範囲:pp.243-245, pp.254-258)IBEC, 日本建築学会地球環境委員会 2005年
サステナブル建築と政策デザイン
村上周三; 和泉洋人; 安藤尚一ほか (担当:共著範囲:2章 エネルギー問題と政策デザイン)慶應義塾大学出版 2002年05月
サステナブル建築小委員会報告書
安藤尚一 (担当:分担執筆範囲:)日本建築学会地球環境委員会
講演・口頭発表等
2011 Tohoku Eq. and Nankai Trough Eq./Tsunami
[招待講演]
安藤尚一
CISMID 33th Structural Lab. 30th Anniversary PERU Symposium 2019年08月 口頭発表(招待・特別)
ダウンロード
2015年ネパール地震による組積造建造物の被害と復旧・復興計画
[招待講演]
安藤尚一
日本建築学会構造委員会・国際委員会 2017年10月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
ダウンロード
巨大災害とこれからのまちづくり
[招待講演]
安藤尚一
日本学術会議等主催第 98 回サイエンスカフェ 2015年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
Disaster Prevention Measures in Japan
[招待講演]
安藤尚一
外務省中東欧課、黒海経済協力機構 2013年11月 口頭発表(招待・特別)
「防災・減災の都市計画」
[招待講演]
安藤尚一
日本貿易振興機構 JETRO四川会議 2013年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
「あしたのふくしまに向けて」
[招待講演]
安藤尚一
福島学院大学・復興庁報告会 2013年07月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
「巨大震災からの復興を考える」
[通常講演]
安藤尚一
建築研究所・政策研究大学院大学、国際シンポジウム 2012年02月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
Damages of March 11th 2011 the Great East Japan Earthquake and Tsunamis
[通常講演]
安藤尚一
NEAT Working Group Meeting 2011年07月 口頭発表(一般)
建築研究所の国際防災協力
[通常講演]
安藤尚一
第4回アジア防災大臣会合 2010年10月 口頭発表(一般)
住宅耐震化に関する世界の動向
[招待講演]
安藤尚一
住宅産業研修財団 CP 2009年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
Link up School Earthquake Safety with Disaster Education
[通常講演]
安藤尚一
国連大学 CADRR 会議 2009年03月 口頭発表(一般)
世界の災害とその教訓
[招待講演]
安藤尚一
神戸大学講演 2008年01月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
最近の海外の災害と国際的な防災対策
[招待講演]
安藤尚一
全国防災協会 2008年01月 口頭発表(招待・特別)
“Millennium Development Goals and HESI for Sustainable Development”
[通常講演]
安藤尚一
International Symposium 20th Anniversary of CISMID, Peru 2007年08月 口頭発表(一般)
“ School Earthquake Safety Initiative (SESI) of UNCRD”
[通常講演]
安藤尚一
International Conference on Earthquake Risk Management in Pakistan 2007年04月 口頭発表(一般)
「都市 化とグローバリゼーション下での災害と環境」
[通常講演]
安藤尚一
Workshop on Understanding the Environmental Impacts of Disasters 2007年03月 口頭発表(一般)
“Housing and Building Safety Programs for Indonesia”
[招待講演]
安藤尚一
インドネシア公共事業省 Int’l Seminar on Natural Disaster Management 2006年12月 口頭発表(招待・特別)
“Role of Building Codes in Technology Dissemination”
[通常講演]
安藤尚一
建築研究所・UNCRD ワークショップ 2006年11月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
防災の視点から見た都市開発と環境保全
[通常講演]
安藤尚一
国連人口基金セミナー 2006年06月 口頭発表(一般)
“UNCRD Disaster Management Planning Hyogo Office, --- History, Role and current Programs”
[通常講演]
安藤尚一
JICA パキスタン地震調査団 現地会議 2006年03月 口頭発表(一般)
”UNCRD Programs on CBDM”
[通常講演]
安藤尚一
アジア防災会議(ソウル) 2006年03月 口頭発表(一般)
“Evaluation of policies for improving energy efficiency in buildings”
[通常講演]
安藤尚一
2005 World Sustainable Building Conference in Tokyo 2005年09月 口頭発表(一般)
「都市防災について」
[招待講演]
安藤尚一
東京大学サステナブル都市システム研究委員会 2005年07月 口頭発表(招待・特別)
“Urban Renaissance and the Cities Competitiveness in Japan”
[通常講演]
安藤尚一
Conferencia Internacional de la OECD sobre Competitividad de las Ciudades 2005年03月 口頭発表(一般)
景観法の制定について
[招待講演]
安藤尚一
Temple University Japan 2005年01月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
“Sustainable Building Conference 2005 in Japan”
[招待講演]
安藤尚一
Sustainable Building 2002 International Conference in Oslo 2002年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
MISC
ノンエンジニアド住宅の地震被害軽減方策に関する研究 : 学際的,業際的,国際的なアプローチの提案
楢府 龍雄; 石山 祐ニ; 今井 弘; 安藤 尚一; 田阪 昭彦; 松崎 志津子; プリバディ クリシュナ; ディキシット アモッド・マニ; アーマド ナジブ; アリ カイザル; トゥレー アーメット 地域安全学会論文集 (14) 87 -97 2011年
UNCRD防災計画兵庫事務所10周年記念誌
安藤尚一 UNCRD報告書 2009年11月
ダウンロード
Reducing Vulnerability of School Children to Earthquakes
安藤尚一 UNCRD報告書 2009年01月
ダウンロード
災害にまけない地域づくり-兵庫から世界へ
安藤尚一ほか UNCRD報告書 34 -35 2009年
ダウンロード
地震に強い住宅に関する 国際シンポジウム
安藤尚一 UNCRD報告書 46 -54 2008年11月
ダウンロード
中国四川地震に関する調査報告
安藤尚一 日中建築住宅情報 2009 (8) 26 -30 2008年08月
2007 年ペルー沖地震調査報告
安藤尚一 国際建設防災 (2008年) 40 -45 2008年
Towards Sustainable Communities
安藤尚一ほか UNCRD報告書 5 2008年01月
ダウンロード
Effective Enforcement and Dissemination of Building Code
安藤尚一 UNCRD報告書 2007年08月
ダウンロード
Wider Application of Building Code for Safer Housing
安藤尚一 UNCRD報告書 16 -21 2007年08月
ダウンロード
国連地域開発センターとコミュニティ防災の推進
安藤尚一 建築防災 2006 (12) 36 -39 2006年12月
地震防災戦略と都市における地震対策
安藤尚一 ANUHT 2005 (夏) 3 -6 2005年08月
住宅だより 海外編 環境と建築住宅政策(4)
安藤 尚一 住宅 49 (11) 62 -66 2000年11月
住宅だより 海外編 環境と建築住宅政策(2)
安藤 尚一 住宅 49 (9) 61 -64 2000年09月
住宅だより--海外編 環境と建築住宅政策(1)
安藤 尚一 住宅 49 (8) 101 -104 2000年08月
住宅だより 海外編 OECDとサステイナブル建築(5)
安藤 尚一 住宅 48 (8) 64 -68 1999年08月
住宅だより--海外編(1)OECDとサステイナブル建築(1)
安藤 尚一 住宅 48 (4) 107 -112 1999年04月
OECD とサステナブル建築
安藤尚一 住宅 (社)日本住宅協会 1999 (8) 1999年04月
ペル-の都市防災事情とCISMID〔日本・ペル-地震防災センタ-〕
安藤 尚一 新都市 42 (7) p65 -70 1988年07月
共同研究・競争的資金等の研究課題
民主制下における復旧・復興-そこで生じる政治的課題の整理・検討
日本学術振興会:
科学研究費補助金(基盤B)
研究期間 :
2018年04月 -2021年03月
代表者 :
河村和徳
南海トラフ巨大地震に備えた津波避難ビル指定の有効性に関する研究
日本学術振興会:
科学研究費補助金(基盤C)
研究期間 :
2018年04月 -2021年03月
代表者 :
安藤尚一
耐震的に脆弱な文化財組積造建造物の被災後の保存修復法
日本学術振興会:
科学研究費補助金(基盤A)
研究期間 :
2015年 -2019年
代表者 :
花里利一
ネパール地震復旧復興プロジェクト
国際協力機構:
緊急開発調査
研究期間 :
2015年 -2017年
代表者 :
今井弘
津波浸水想定に基づく津波避難施設のあり方に関する研究
日本学術振興会:
科学研究費補助金(基盤C)
研究期間 :
2013年 -2015年03月
代表者 :
安藤尚一
防災・減災の都市計画
日本貿易振興機構:
JETRO 防災・減災機器(中国)派遣専門家公募: 四川地震
研究期間 :
2013年 -2014年
代表者 :
安藤尚一
Reducing Vulnerability of School Children to Earthquakes
国連人間の安全保障基金:
人間の安全保障基金
研究期間 :
2005年01月 -2010年
代表者 :
安藤尚一
委員歴
2018年04月 - 現在 都市住宅学会関西支部 常議員
2018年04月 - 現在 日本建築学会 事前復興・災害対策小委員会
2017年04月 - 現在 日本建築学会 壁式構造運営委員会 海外組積造耐震化小委員会
2013年04月 - 現在 日本建築学会 国際委員会CIB小委員会
2013年04月 - 2017年03月 日本建築学会 都市計画委員会環境まちづくり小委員会
2013年04月 - 2016年03月 (独)建築研究所 国際地震工学研修・普及会議委員
2013年04月 - 2016年03月 国際協力機構JICA アセアン工学系高等教育ネットワーク国内支援委員会
2005年04月 - 2010年03月 神戸大学都市安全研究センター 外部評価委員会
2004年04月 - 2005年03月 地域安全学会 理事
担当経験のある科目
減災学特論近畿大学理工学研究科
建築耐震工学近畿大学建築学部
Urban Disaster Management東京大学
Urban Regeneration東京大学
都市計画制度論東京大学工学系研究科
Disaster Risk Management政策研究大学院大学
災害リスク マネジメント概論政策研究大学院大学
社会貢献活動
建築研究所政策研究大学院大学国際防災シンポジウム 2011-2015
期間 :
2011年08月 - 2015年
役割 :
企画
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
建築研究所/政策研究大学院大学 BRI / GRIPS
イベント・番組・新聞雑誌名 :
国際防災シンポジウム 2011-2015
国際防災シンポジウム実行委員会(事務局長)毎年1月開催
期間 :
2005年01月 - 2010年01月
役割 :
企画
種別 :
セミナー・ワークショップ
主催者・発行元 :
国連地域開発センターUNCRD
イベント・番組・新聞雑誌名 :
読売新聞共催 国際シンポジウム
メディア報道
密集市街地対策について
報道 :
2015年03月09日
発行元・放送局 :
日本経済新聞
番組・新聞雑誌 :
日本経済新聞 33面
新聞・雑誌
「津波避難ビルについて」
報道 :
2014年11月07日
発行元・放送局 :
毎日新聞
番組・新聞雑誌 :
毎日新聞 朝刊 1面
新聞・雑誌
その他のリンク
researchmap
https://researchmap.jp/jr1pgo