河 知延 (ハ チヨン)

  • 産業理工学部 経営ビジネス学科 教授/経営ビジネス学科長
Last Updated :2024/04/23

コミュニケーション情報 byコメンテータガイド

  • コメント

    東アジア企業の国際化と戦略についての比較研究。特に、三星電子やLG等の韓国の財閥系企業の戦略やイノベーションを生み出す背景、各国のベンチャー企業の成長、集積、クラスター形成。
  • 報道関連出演・掲載一覧

    <報道関連出演・掲載一覧> ●2023/7/15  西日本新聞  飯塚氏の芝居小屋「嘉穂劇場」の再開について

研究者情報

学位

  • 博士(経済)(九州大学)

ホームページURL

J-Global ID

研究キーワード

  • ベンチャー企業   韓国企業   イノベーション   技術経営   多国籍企業論   グローバル経営   

現在の研究分野(キーワード)

    東アジア企業の国際化と戦略についての比較研究。特に、三星電子やLG等の韓国の財閥系企業の戦略やイノベーションを生み出す背景、各国のベンチャー企業の成長、集積、クラスター形成。

研究分野

  • 人文・社会 / 経営学

経歴

  • 2015年04月 - 現在  近畿大学産業理工学部教授
  • 2007年04月 - 2015年03月  近畿大学産業理工学部准教授
  • 2004年04月 - 2007年03月  近畿大学産業理工学部講師
  • 2002年04月 - 2004年03月  九州大学大学院経済学研究院助手Faculty of Economics
  • 2001年04月 - 2002年03月  九州大学ベンチャービジネス・ラボラトリー中核的研究機関研究員

学歴

  • 1996年04月 - 2001年03月   九州大学大学院   経済学研究科   経営学専攻 博士後期課程
  • 1994年04月 - 1996年03月   九州大学大学院   経済学研究科   経営学専攻 博士前期課程
  • 1990年03月 - 1994年02月   延世大学   商経学部   経営学科

所属学協会

  • アジア市場経済学会   国際ビジネス研究学会   組織学会   

研究活動情報

論文

  • 河 知延
    アジア市場経済学会年報 25 111 - 121 2022年06月 [査読有り]
  • 河 知延
    産業理工学部研究報告 31 36 - 43 2020年05月
  • Anil Mathur; Benny Barak; Yong Zhang; Keun S. Lee; Boonghee Yoo; Jeeyeon Ha
    Asia Pacific Journal of Marketing and Logistics 27 5 717 - 734 2015年11月 [査読有り]
     
    Purpose – The purpose of this paper is to develop a scale to measure social religiosity (SR) and assess its measurement invariance across different cultures. Design/methodology/approach – The research relied on samples from China (n=486), India (n=377), Japan (n=362), Korea (n=386), and the USA (n=580). The invariance process involved carrying out a series of confirmatory factor analyses with progressively more restrictive constraints. Findings – Results show the SR scale to be reliable and valid across culturally and religiously diverse countries. Implications of the findings are also discussed. Originality/value – Based on Katz (1988) this is a new scale to measure SR and its measurement invariance is assessed across culturally divergent countries.
  • Personal-Spirituality Across Cultures: Concept and Measurement Invariance
    Anil Mathur; Benny Barak; Keun S. Lee; Yong Zhang; Boonghee Yoo; Jeeyeon Ha
    Western Decision Sciences Institute Conference 2015 2015年03月 [査読有り]
  • 韓国コンテンツ産業の現状―産業構造からの評価―
    飯島 高雄; 河 知延
    経営ビジネス学科論文集 2015年03月 [査読有り]
  • グローバル・リーダー国家を構築するための海外同胞ネットワークの形成
    河 知延; 姜 昌賢
    2014国会海外同胞貿易経済フォーラム 2014年10月 [招待有り]
  • レビュー研究における方法論の再検討:イノベーション研究を中心に
    河 知延
    アジア市場経済学会年報 17 2014年05月 [査読有り]
  • Social Religiosity Across Cultures: Concept and Measurement invariance
    Anil Mathur; Benny Barak; Yong Zhang; Keun S. Lee; Boonghee Yoo; Jeeyeon Ha
    Cross Cultural Research Conference 2013 2013年12月 [査読有り]
  • 韓国企業の持続的イノベーションのための海外同胞次世代活用法案
    河 知延; 姜 昌賢
    2013年国会 海外同胞貿易経済フォーラム 81 - 106 2013年10月 [査読有り]
  • An Integrative Consumer Behavior Model Involving Domestic/ Foreign Products: Literature Review and Future Research Direction
    Keun S. Lee; 河 知延
    Asia Pacific Association for Consumer Research 2012年12月 [査読有り]
  • 河 知延
    産業理工学部研究報告 17 43 - 53 近畿大学産業理工学部 2012年12月 [査読有り]
     
    [Abstract] Recently, a considerable literature has accumulated on the subject of innovation, which has been deepening in the quantitative as well as the qualitative sense. Innovation is widely regarded as a critical source of competitive advantage and is critical for both researchers and managers, yet the literature is characterized by a diversity of approaches. Therefore the framework which describes the relationships among literatures that have different points of view, levels of research object and dimensions of analysis is important and gives meaningful insights to them. Based on a systematic review of literature this paper attempts to address the gap by reviewing the literature investigating organizational innovation comprehensively. This paper also provides the direction of future research and presents implications for both research and managerial practice.
  • 河 知延
    産業理工学部研究報告 5 13 - 21 近畿大学産業理工学部 2010年07月 
    The aim of this paper is to clarify the patent activity of East Asian enterprises such as South Korea, China, and Taiwan by examining the patent grants in U. S. Patent and Trademark Office (USPTO). Recently, the discussion concerning the effectiveness of the patent application and registration activity of the enterprise is actively developed. However there are only few researches that explain the patent activities of the East Asian enterprises. It is necessary to confirm those patent activities quantitatively to the research of innovation activities of those enterprises. Because those enterprises have a lot of domination in the incremental innovation rather than the radical innovation, it is significant to consider the patent grants quantitatively, and it can partially explain the innovation strategy of those enterprises.
  • イノベーション理論の展開と企業によるイノベーション能力の構築
    河 知延
    経営ビジネス学科開設記念論文集 1 1 95 - 106 近畿大学産業理工学部 2009年03月
  • 河 知延
    国際ビジネス研究学会年報2007(研究ノート) 13 163 - 177 国際ビジネス研究学学会 2007年09月 
    本研究は、韓国と台湾における新産業育成のための政策、および、その後の展開を比較検討している。それによって、両国間におけるベンチャー企業の集積やクラスター形成への発展を促すプロセスの相違点と課題を明らかにし、クラスターを形成するための諸要件について先行研究と比較しながら検討を加えている。その結果、ベンチャーの輩出や集積を目的としたイノベーション・クラスター政策は課題が多く、特に、中核となる企業の存在や市場の確保を取り組んだ上での政策展開が必要であることが明らかとなった。韓国の大徳バレーではそれらの問題点を企業家活動やコミュニティ活動によって解決しようと、いくつかの企業が主体となりネットワーク作りのための場の提供や市場確保のための具体的な活動への取り組みが活発であるが、構造的な問題を克服するまでには至っていない。一方、台湾は、研究者や創業者による柔軟、かつ、有機的な行動によってスピン・オフによる起業が活性化し、クラスターを形成することができたが、主軸産業の景気動向によって全体が左右される問題を抱えていることを明らかにしている。
  • 韓国のベンチャー企業とイノベーションクラスターの形成
    河 知延
    東アジアへの視点 17 4 国際東アジア研究センター 2006年12月
  • 企業の人的要素に影響を及ぼす要因
    河 知延
    16th World Congress on Ergonomics 2006年06月
  • 河 知延
    近畿大学産業理工学部研究報告 3 55 - 64 近畿大学産業理工学部 2005年12月
  • 韓国企業の発展とイノベーション
    河 知延
    経営工学研究 7 38 - 44 日本経営工学会九州支部 2005年02月 
    本研究では、政府の政策と符合しながら成長をとげ、現在では韓国の中でも最も積極的にグローバル活動を展開している三星電子の事例を検討し、本社に強く集中された意思決定や研究開発といったグローバル戦略の特性が、グローバル競争優位、特に、技術開発活動における優位性創出のプロセスとマッチしていたことを検討している。
  • 河 知延
    韓国経済研究 3 December 15 - 33 九州大学 2003年12月
  • 高木 夘三治; 坂口 光一; 福原 一平[他]
    九州大学工学集報 74 5 513 - 520 九州大学 2001年09月
  • 河 知延
    『経済論究』九州大学経済学研究会 第106号、95-111頁 95 - 111 九州大学 2000年
  • 河 知延
    『経済論究』九州大学経済学研究会 第103号 91 - 104 九州大学 1999年03月
  • 河 知延
    『経済論究』九州大学経済学研究会 第97号、83-96頁 83 - 97 九州大学 1997年

書籍

  • 河 知延 (担当:共訳範囲:第6章企業戦略;第11章組織構造とコントロール)マイケル・A・ヒット; R・デビュエーン・アイルランド; ロバート・E・ホスキソン センゲージラーニング,パンローリング (発売) 2021年11月 ISBN: 9784775940198 xiv, 671p
  • アジア市場経済学の動向と成果
    河 知延 (担当:分担執筆範囲:第3章第4節経営系における研究総括)アジア市場経済学会 2018年07月
  • 【新版】戦略的経営論-競争力とグローバリゼーション
    河 知延 (担当:共訳範囲:第6章 企業戦略、第11章 組織構造とコントロール)センゲージラーニング 2014年09月
  • 戦略的経営論-競争力とグローバリゼーション-
    河 知延 (担当:共訳範囲:第11章 組織構造とコントロール)センゲージラーニング 2010年06月
  • 九州経済白書2009年版, 世界同時不況と地域企業‐2009年版九州経済白書
    河 知延 (担当:共著範囲:)九州経済調査協会 2009年02月 
    第4章九州・山口の非製造業企業によるグローバル需要対応の実際:日本企業のグローバル化についての議論の中心は製造業に従事する企業に焦点が当てられていたために、非製造業のグローバル化の意義や、その結果もたらされる地域経済への影響についての議論があまり成されていない。本章では、非製造業企業のグローバル化の現況と意味を再確認し、九州・山口県に本社を持つ非製造業企業のグローバル化の実態、および、それによる地域経済への影響について明らかにしている。

講演・口頭発表等

  • 河 知延
    組織学会九州支部例会 2022年10月
  • 河 知延
    アジア市場経済学会 2021年07月 口頭発表(一般)
  • 国際化時代における高等教育の役割:いかにグローバル人材を育成するか  [招待講演]
    河 知延
    創立50周年記念国際シンポジウムパネルディスカッション(コーディネータ) 2016年06月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
  • Social Religiosity Across Cultures: Concept and Measurement invariance  [通常講演]
    Anil Mathur; Benny Barak; Keun S. Lee; Yong Zhang; Boonghee Yoo; Jeeyeon Ha
    15th Cross Cultural Research Conference 2013年12月 口頭発表(一般)
  • レビュー研究における方法論の再検討-イノベーション研究を中心に-  [通常講演]
    河 知延
    アジア市場経済学会 2013年06月 口頭発表(一般)
  • アジアに活路を見出す九州経済(パネルディスカッション)  [通常講演]
    河 知延; 西澤 信善
    アジア市場経済学会創立15周年記念国際シンポジウム 2012年09月 近畿大学(福岡) アジア市場経済学会創立15周年記念国際シンポジウム
  • An Integrative Consumer Behavior Model Involving Domestic/Foreign Products: Literature Review and Future Research Direction  [通常講演]
    Keun S. Lee; 河 知延
    2012 Asia Pacific ACR 2012年07月 Queenstown, New Zealand 2012 Asia Pacific ACR
  • 消費者行動研究のフロンティア  [通常講演]
    河 知延
    組織学会九州支部例会 2012年04月 九州大学(福岡) 組織学会九州支部例会
  • 韓国のベンチャー政策と地域ベンチャー企業の取り組み(パネルディスカッション)  [通常講演]
    河 知延
    2009年10月
  • 次世代産業を育むまちづくり‐急成長するアジアからの示唆(公開講座)  [通常講演]
    河 知延
    2009年09月
  • 次世代産業づくりと中小都市の課題(招待講演)  [通常講演]
    河 知延
    2009年05月
  • 日本における海外高度人材活用の状況と課題(招待講演)  [通常講演]
    河 知延
    2008年08月
  • アジアにおける新産業育成政策とベンチャー企業の集積-韓国と台湾の事例研究-  [通常講演]
    河 知延
    国際ビジネス研究学会 2006年11月 早稲田大学 国際ビジネス研究学会
  • The factor that influence the consideration of human elements in corporation  [通常講演]
    河 知延
    International Ergonomics Association 2006年07月 Maastricht University International Ergonomics Association
  • 韓国と台湾における新産業育成政策  [通常講演]
    河 知延
    組織学会九州支部会 2005年12月 九州大学 組織学会九州支部会
  • 韓国におけるベンチャーの現況と課題(招待講演)  [通常講演]
    河 知延
    2005年05月
  • 韓国経済の展開と課題(招待講演)  [通常講演]
    河 知延
    2004年11月
  • 韓国の文化・日本の文化‐経済・企業文化の視点から(公開講座)  [通常講演]
    河 知延
    2004年10月
  • 韓国企業の発展とイノベーション  [通常講演]
    河 知延
    日本経営工学会 2004年08月 近畿大学産業理工学部 日本経営工学会
  • 韓国企業の発展とイノベーション  [通常講演]
    河 知延
    日本経営工学会 2004年08月 近畿大学 日本経営工学会
  • 韓国ベンチャー地場形成の成功と課題  [通常講演]
    河 知延
    国際ビジネス研究学会 2004年03月 九州産業大学 国際ビジネス研究学会

作品等

  • 経済産業省「技術経営コンソーシアム」プロジェクト
    2003年 -2004年
  • 技術と競争優位:東軟集団10年の歩み-真の挑戦
    2004年
  • ASEAN諸国の技術とビジネス戦略:韓国ベンチャーの地場形成とベンチャー企業の奮闘
    2004年
  • 経済産業省の「技術経営コンソーシアム」プロジェクト
    2002年 -2003年
  • 「ケースラーニング:韓国企業とのアライアンス-トランスナショナル提携-」
    2003年
  • 「グローバル時代の技術獲得・提携戦略」
    2003年

MISC

  • 特集「産業理工学部創立50周年記念事業」報告 創立50周年記念国際シンポジウムパネルディスカッション
    河 知延 産業理工学部研究報告 (27) 2017年12月
  • 特集「産業理工学部創立50周年記念事業」報告 創立50周年記念国際シンポジウム講演
    河 知延 産業理工学部研究報告 (26) 2017年05月
  • 韓国におけるコンテンツ産業の成長背景と課題―韓国文化観光研究院の インタビューを通じて―
    河 知延; 飯島 高雄 経営ビジネス学科論文集 2015年03月
  • アジア市場経済学会創立15周年記念国際シンポジウム報告
    西澤 信善; 河 知延 世界経済評論 56 (5) 2012年09月
  • アジアにおける産学官連携支援に関する調査研究
    河 知延 第21年度文部科学省委託調査成果報告書 5 -44 2010年03月
  • 創業・新事業創出促進の地域戦略-日本と東アジアの事例より
    河 知延 ICSEAD調査報告書09-08 09 (08) 71 -94 2010年03月
  • 韓国におけるイノベーション・クラスターの形成要因
    河 知延 若手研究者研究活動助成報告書 2007年07月
  • 台湾・新竹におけるベンチャー地場形成
    河 知延 若手研究者研究活動助成報告書 2005年08月
  • 河 知延 経済産業省プロジェクト成果物 2005年02月
  • 韓国のダイナミズムと課題‐企業イノベーションの視点から
    河 知延 近畿大学公開講座「人類繁栄のルネサンス」 2004年07月
  • 河 知延 経済産業省プロジェクト成果物 2004年02月
  • グローバル企業の戦略とその競争力-三星電子を中心として-
    河 知延 経済産業省プロジェクト成果物 2003年05月
  • ケースラーニング:韓国企業とのアライアンス-トランスナショナル提携-
    河 知延 経済産業省プロジェクト成果物 2003年05月
  • グローバル企業の戦略とその競争力-三星電子を中心として-
    博士論文、九州大学 2002年

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本学術振興会:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
    研究期間 : 2021年04月 -2025年03月 
    代表者 : 河 知延
     
    本研究は、中小企業側のインバウンド型オープン・イノベーションの観点から、IoT技術を提供する技術提供者側と、それらの技術を導入しようとする中小企業側間の関係性に着目したものである。つまり、技術提供者に向けた中小企業の組織構成員による評価が、中小企業のIoT技術の導入やイノベーション成果へどのような影響を及ぼすのかを実証的に分析することを目的としている。 特に、福岡県を中心とした地域の中小企業に焦点を絞っているものであり、アンケート調査とインタビュー調査を並行させ、理論の構築と実証を行うことを研究方法としたものである。 それら一連の研究のために、本年度においては研究を実施するための環境の整備を行うこと、文献調査による理論の構築に加えて、官公庁や関係公的機関、福岡県内中小企業へのインタビュー調査による情報収集を行う予定であった。 本年度においての研究実績は、IoT技術を導入する地域の中小企業を整理してデータベースを作ったこと、および、イノベーションによって生じる技術移転について、先行研究をレビューして学会発表、論文執筆を行った。一般的な技術移転を成功させる要因について、受け入れ企業における技術吸収能力、技術をオーバーラップさせる組織づくり、研究開発への集中度、受け入れる個人の知識や経験だけでなく企業文化や構造も関係していること、さらには、研究者間でのネットワークが影響をしていることを明らかにしている
  • 車を使わない観光客用マップ制作に向けた調査
    飯塚市:飯塚市大学支援補助金
    研究期間 : 2017年07月 -2018年03月 
    代表者 : 河 知延
  • 日本学術振興会:科学研究費補助金(若手研究(B))
    研究期間 : 2008年04月 -2011年03月 
    代表者 : 河 知延
  • アジア企業におけるイノベーション能力の構築
    日本学術振興会:科学研究費補助金(若手研究(B))
    研究期間 : 2006年04月 -2008年03月 
    代表者 : 河 知延
  • 韓国におけるイノベーション・クラスターの形成要因
    福岡アジア都市研究所:若手研究者研究活動助成
    研究期間 : 2005年04月 -2006年03月 
    代表者 : 河 知延
  • 台湾・新竹におけるベンチャー地場形成
    福岡アジア都市研究所:若手研究者研究活動助成
    研究期間 : 2004年04月 -2005年03月 
    代表者 : 河 知延

担当経験のある科目

  • 基礎経営学近畿大学産業理工学部
  • アジア企業論近畿大学産業理工学部
  • イノベーション・マネジメント九州大学大学院
  • グローバル経営論(国際経営論)近畿大学産業理工学部
  • 経営戦略論近畿大学産業理工学部
  • 経営管理論福岡女子大学
  • 企業戦略福岡女子大学
  • 基本経営学九州大学
  • 経営管理九州大学
  • 組織論近畿大学産業理工学部
  • 株式会社論近畿大学産業理工学部
  • 組織論長崎大学

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.