一野 天利(イチノ タカトシ)

生物理工学部 生命情報工学科講師

Last Updated :2025/07/11

■教員コメント

コメント

自然界で見られるリズム現象、パターン形成などについて研究しています。扱いやすい実験モデルや数理モデルを作り、その解析を行うという方法で研究を進めています。

■研究者基本情報

学位

  • 博士(学術)(名古屋大学)

研究キーワード

  • 反応拡散系   非線形科学   Reaction-Diffusion System   Nonlinear Science   

現在の研究分野(キーワード)

自然界で見られるリズム現象、パターン形成などについて研究しています。扱いやすい実験モデルや数理モデルを作り、その解析を行うという方法で研究を進めています。

研究分野

  • ライフサイエンス / 生物物理学
  • 自然科学一般 / 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
  • 自然科学一般 / 数理物理、物性基礎

■研究活動情報

論文

MISC

講演・口頭発表等

  • 流れ場の中での樟脳船の解析
    一野天利
    日本物理学会第79回年次大会 2024年09月
  • BZ反応のゆらぎによる反応周期の減少
    延明宏樹; 一野天利
    日本物理学会第79回年次大会 2024年09月
  • マイクロスケールにおけるBelousov-Zhabotinsky反応の反応周期とそのゆらぎ
    Hiroki Emmei; Takatoshi Ichino
    ICMMA2024 International Conference on Self-organization in Life and Matter 2024年09月
  • 流れを伴った樟脳船の運動解析
    Takatoshi Ichino
    ICMMA2024 International Conference on Self-organization in Life and Matter 2024年09月
  • 微小空間でのBZ反応周期のゆらぎの解析
    延明宏樹; 一野天利
    日本物理学会2024年春季大会 2024年03月
  • 空間サイズによる化学振動反応の周期の依存性
    延明宏樹; 一野天利
    第33回「非線形反応と協同現象」研究会 2023年12月
  • 流れによる樟脳船の新奇な運動
    一野天利
    第33回「非線形反応と協同現象」研究会 2023年12月
  • 流れがある場での樟脳船の運動解析  [通常講演]
    一野天利; 川口祐喜; 柳沢知哉
    日本物理学会第78回年次大会 2023年09月
  • 樟脳船の衝突・反発・一体化
    一野天利; 川田志臣; 出山召悟
    日本物理学会2024年春季大会 2024年03月
  • Numerical simulation and experiments of intermittent camphor boats  [通常講演]
    Takatoshi Ichino
    The 40th JSST Annual International Conference on Simulation Technology 2021年09月 口頭発表(一般)
  • ファラデー条件下でBZ反応が作るパターン  [通常講演]
    一野 天利; 稲垣 実央; 小澤 誠
    日本物理学会第74回年次大会 2019年03月
  • ファラデー波を伴うBZ反応が形成する時空間構造  [通常講演]
    小澤誠; 一野天利
    日本物理学会第72回年次大会 2017年03月
  • Observation of BZ Reaction under Faraday Wave  [通常講演]
    一野 天利
    The International Workshop Symposium on Nonlinear Sciences 2016年09月
  • 樟脳船における運動モードの変化  [通常講演]
    一野 天利
    日本物理学会2016年秋季大会 2016年09月
  • Self-Emergence of Spatial Order on number of Standing Objects with the Time-Development through Reentrant Bifurcation, Stationary-Fluctuation-Stationary: Experiment with Vibrating Plate  [通常講演]
    一野 天利
    2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015年12月
  • Collective Motion of Intermittent Camphor boats  [通常講演]
    一野 天利
    2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015年12月
  • 直立 倒置 直立の再帰性時間発展:振動盤上の固形物体の集団運動に現れる特異性  [通常講演]
    鷹取慧; 一野天利; 吉川研一
    日本 2015年09月
  • 間欠運動する樟脳船の集団運動  [通常講演]
    一野 天利
    日本物理学会2015年秋季大会 2015年09月
  • 鉛直加振による丸型物体の回転運動とその制御に向けて  [通常講演]
    鷹取慧; 一野天利
    日本 2015年03月
  • ろうそく振動子を用いた同相と逆相同期の競争とフラストレーション  [通常講演]
    一野 天利; 田端友晃; 小山拓哉; 岩崎伸哉
    日本物理学会第70回年次大会 2015年03月
  • 複数の自己推進粒子における運動モードの変化  [通常講演]
    鷹取慧; 一野天利
    日本物理学会第69回年次大会 2014年03月
  • 振動板上における非対称な物体の運動モードの分岐とその解析  [通常講演]
    鷹取慧; 一野天利
    2013年09月
  • Numerical Simulation of Gene Expression Pattern in Plant Leaf  [通常講演]
    一野 天利
    The 2013 IFAC Bio-Robotics Conference 2013年03月
  • 遺伝的アルゴリズムによるRoboCup2Dサッカーシミュレーションのチーム強化  [通常講演]
    河本 敬子; 一野 天利; 岩間裕和; 清永翔
    第19回インテリジェント・システム・シンポジウム 2009年09月 会津大学 第19回インテリジェント・システム・シンポジウム
  • マルチプルアラインメントに対する遺伝的アルゴリズムの検討  [通常講演]
    河本 敬子; 一野 天利; 谷澤 一雄; 堀部 和雄; 筧田祐一郎; 水野陽介
    情報処理学会第71回(平成21)全国大会 2009年03月 立命館大学 情報処理学会第71回(平成21)全国大会
  • RoboCup2Dサッカーシミュレーションにおける遺伝的アルゴリズムを用いたチーム強化  [通常講演]
    河本 敬子; 一野 天利; 谷澤 一雄; 堀部 和雄; 岩間裕和; 清永翔
    日本知能情報ファジィ学会 2009年03月 日本知能情報ファジィ学会
  • RoboCup2Dサッカーシミュレーションにおける遺伝的アルゴリズムを用いたチーム強化  [通常講演]
    河本 敬子; 一野 天利; 谷澤 一雄; 堀部 和雄; 岩間裕和; 清永翔
    情報処理学会第71回(平成21)全国大会 2009年03月 立命館大学 情報処理学会第71回(平成21)全国大会
  • RoboCup2Dサッカーシミュレーションにおける遺伝的アルゴリズムを用いたフォーメーションの強化  [通常講演]
    河本 敬子; 一野 天利; 谷澤 一雄; 堀部 和雄; 加治竜弥
    情報処理学会第70回(平成20年)全国大会 2008年03月 筑波大学 情報処理学会第70回(平成20年)全国大会
  • 配列アラインメントにおけるGAの検討による塩基配列アラインメントの検討  [通常講演]
    河本 敬子; 一野 天利; 谷澤 一雄; 堀部 和雄; 水野陽介
    情報処理学会第70回(平成20年)全国大会 2008年03月 筑波大学 情報処理学会第70回(平成20年)全国大会
  • 外部環境変化によるパターン形成への影響  [通常講演]
    一野 天利; 河本 敬子; 谷澤 一雄; 堀部 和雄; 太田智之
    2007年08月
  • 加工米の食味に関する研究  [通常講演]
    堀部 和雄; 一野 天利; 河本 敬子; 谷澤 一雄; 松山正彦
    2007年06月
  • 植物の呼吸に対する外乱の影響  [通常講演]
    一野 天利; 河本 敬子; 谷澤 一雄; 堀部 和雄; 太田智之
    2007年06月
  • 周期的外部環境変化下でのアスコルビン酸のパターン形成  [通常講演]
    一野 天利; 河本 敬子; 堀部 和雄; 小阪晃平
    日本化学会第87春季年会 2007年03月 関西大学 日本化学会第87春季年会
  • 周期的外部環境変化下でのアスコルビン酸の結晶成長  [通常講演]
    一野 天利; 河本 敬子; 堀部 和雄; 小阪晃平
    日本物理学会2007年春季大会 2007年03月 鹿児島大学 日本物理学会2007年春季大会
  • 周期的外部環境変化に引き込まれたアスコルビン酸の結晶成長  [通常講演]
    一野 天利; 河本 敬子; 堀部 和雄; 小阪晃平
    第16回「非線形反応と協同現象」研究会 2007年01月 慶應義塾大学 第16回「非線形反応と協同現象」研究会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 植物の概日リズム
    研究期間 : 2007年
  • 外部環境変化に依存したパターン形成
    研究期間 : 2006年
  • 興奮場の幾何学的形状に依存した情報処理
  • Information processing according to geometrical shap of the excitable field

その他のリンク