寺川 政司(テラカワ セイジ)
建築学部 建築学科 | 准教授 |
Last Updated :2024/09/14
■教員コメント
コメント
居場所づくりを通じた地域の再価値化に関する研究をはじめ、新たなハウジングスタイルの構築、リノベーション事業やコミュニティデザインによる持続可能なまちづくりに関する実践的研究を進めています。
報道関連出演・掲載一覧
<報道関連出演・掲載一覧>
●2023/10/19
関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」
全国で増加する空き家問題について
●2023/9/4
朝日新聞
西成「山王こどもセンター」について
●2023/3/10
産経新聞
弥刀盛り上げ隊について
●2022/5/20
読売テレビ「かんさい情報ネットten.」
大阪・梅田周辺の大規模再開発について
●2020/10/30
産経新聞
神戸市が空き家の税制優遇を廃止する方針を決めたことについて
●2020/4/17
読売新聞
あいりん地区のまちづくりについて
●2019/9/9
毎日放送「ミント!」
都市部の空き家が増えている背景について
●2019/8/7
NHK総合「NHKニュース」
西成の広場を子供と町の人と学生が一緒になってつくるプロジェクトについて
●2019/7/3
テレビ大阪「やさしいニュース」
西成あいりん地区についてコメント
●2019/4/11
毎日放送「ミント!」
あいりん総合センター封鎖問題について
●2018/11/9
産経新聞
西成特区構想について
●2018/11/1
毎日新聞(夕刊)
西成特区構想について
●2018/06/06
毎日新聞
西成の街づくりについて
●2017/9/9
NHK大阪「ウィークエンド関西」
「西成特区構想」大規模聞き取り調査についてコメント
●2017/7/12
奈良新聞
まちづくり多彩に:天理市北部活性化事業 近大学生らが提案
●2017/6/10
毎日新聞(大阪)
まなびやの宝:近畿大の「建築研究会」 空き家を交流拠点に改修
●2017/5/6
朝日新聞(伊賀版)
ツリーハウスでにぎわいを 近大生ら制作
●2017/5/5
読売新聞(伊賀版)
ツリーハウス「かざぐるま」について
●2017/1/12
東大阪経済新聞
東大阪・長瀬の再生長屋で餅つき 近大生が企画、地域交流拠点目指す
●2016/5/11
GOOニュース
大阪で築86年「長屋再生プロジェクト」地域交流拠点のモデルに
●2016/1/19
LIFULL HOME'S PRESS
空き家を再生した学生カフェで街に新たなコミュニティを創造
■研究者基本情報
J-Global ID
研究キーワード
- 防災 まちづくり 都市 リノベーション 住宅 コミュニティアーキテクト 地域福祉
現在の研究分野(キーワード)
居場所づくりを通じた地域の再価値化に関する研究をはじめ、新たなハウジングスタイルの構築、リノベーション事業やコミュニティデザインによる持続可能なまちづくりに関する実践的研究を進めています。
■経歴
委員歴
- 2018年04月 - 現在 東大阪市 東大阪市空家等対策協議会 議長
- 2015年04月 - 現在 大阪市西成区 あいりん地域まちづくり会議 座長
- 2013年04月 - 現在 大阪市西成区 西成特区構想関連委員会 (専門部会・エリアマネジメント委員会7部会)有識者
- 2009年04月 - 現在 一般社団法人 コミュニティマネジメント協会 副会長
- 2007年 - 現在 NPO法人 暮らしづくりネットワーク北芝 理事
- 2004年04月 - 現在 NPO法人 サポートネットワークぬくもり 理事
- - 現在 日本建築学会/都市住宅学会/日本都市計画学会 学会員
- 2019年10月 - 2022年03月 日本居住福祉学会 理事
- 2013年04月 - 2022年03月 奈良県 奈良県住生活推進委員会 委員
- 2019年 - 2021年09月 大阪市都島区区政会議 議長
- 2017年04月 - 2021年03月 天理市 天理市北部地区街づくり協議会 専門会員
- 2020年 - 2020年 大阪市(南部エリア) 大阪市立区民センター等の指定管理事業にかかる業者選定有識者委員
- 2014年 - 2020年 奈良県 奈良県営住宅指定管理者選定審査会委員
- 2018年09月 - 2019年03月 京都市 京都駅東部エリア活性化将来構想検討委員会 委員長代理
- 2019年 - 2019年 住之江区 大阪市住之江区における新たな地域コミュニティ支援事業にかかる公募型プロポーザル 選定委員
- 2019年 - 2019年 住之江区 豊かなコミュニティとマルチパートナーシップ等形成促進事業にかかる公募型プロポーザル 選定委員
- 2016年 - 2019年 八尾市 八尾市政策専門委員
- 2004年 - 2009年 羽曳野市 市営住宅ストック総合活用計画策定委員会 副委員長
■研究活動情報
受賞
- 2019年05月 都市住宅学会 都市住宅学会長賞
気仙沼市内湾地区の復興まちづくり市民事業による災害公営住宅および地域コミュニティ拠点の整備受賞者: 寺川 政司 - 2018年 公益財団法人日本デザイン振興会 グッドデザイン賞
既存の住宅の高環境化リノベーション [「窓辺のカートリッジ」によるエネマネRハウス]受賞者: 建築学部エネマネチーム - 2017年12月 エネマネハウス2017 エネマネハウス2017優秀賞+People’s Choice Award+エネルギー敢闘賞
エネマネRハウス受賞者: 建築学部エネマネチーム - 2017年02月 尼崎市 建築景観賞
わくわく保育園受賞者: 社会福祉法人いきいきのび - 2005年02月 大阪市 大阪市ハウジングデザイン賞
コーポラティブ住宅「現代長屋TEN」受賞者: 寺川 政司 - 2004年05月 都市住宅学会関西 都市住宅学会若手専門家登竜門(民間部門)
受賞者: 寺川 政司
論文
- 八尾市西郡における大学連携による居場所づくりの成果と意義 (特集 包摂型地域社会の創出に向けて : 共助・共生のまちづくりのあり方を考える)寺川政司部落解放研究 : 部落解放・人権研究所紀要 207 36 - 59 2017年11月 [招待有り]
- 生活困窮者と居場所寺川政司部落解放研究 : 部落解放・人権研究所紀要 203 141 - 157 2015年10月 [招待有り]
- コレクティブタウン北芝のまちづくりに関する実践調査研究‐コレクティブタウンの成立要因に関する基礎的研究‐寺川 政司住総研 研究論文集 38 2012年03月 [査読有り]
住宅の機能を地域に拡張し、その機能を地域住民が共同する地域の姿を「コレクティブタウン」として定義し、その意義と成立要因を明らかにしようという研究。この研究では、具体的に展開している箕面市北芝地区をフィールドとして設定した実践的研究である。コミュニティの紐帯の密度が高くなることが分かった。 - 寺川 政司部落解放研究 : 部落解放・人権研究所紀要 193 43 - 55 部落解放・人権研究所 2011年11月 [招待有り]
- 神吉 優美; 高田 光雄; 三浦 研; 寺川 政司日本建築学会計画系論文集 70 588 47 - 54 日本建築学会 2005年This study focused on residents' changes in space-use and behavior due to moving from the old assisted living home to the new one. Behavior tracking survey and interview with residents were carried out at both homes. 1) As residents became accustomed to the new environment, they realized merits of private rooms. 2) Most residents appreciated group living, but the risk of small-scale living is that interpersonal problems can increase. 3) There are great differences among individuals in changes in space-use and behavior. 4) At the old home, roommates affected residents' space-use and behavior.
- 寺川 優美; 田中 紀之; 三浦 研; 寺川 政司日本建築学会計画系論文集 68 571 69 - 76 一般社団法人日本建築学会 2003年09月The interactions of the aged were considered to be essential for aging in place. This research was based on surveys of the aged living in a depopulated region where the changes were more drastic. 1. Families, relatives, friends and neighbors had different functions to support the aged. Welfare services not only supported their living but also lessened their loneliness. 2. In winter, interactions tended to decrease because of heavy snowfall, but in some cases they increased because the aged had more free time, or their families visited more frequently to support them for shopping, snow shoveling and so on. 3. According to aging, interactions tended to decrease.
- 公営・改良住宅団地の住環境形成過程にみる居住の継承性と定住まちづくりに関する研究 -不良住宅地区改良の変遷における住環境運営の視点から-寺川 政司神戸大学 2002年03月 [査読有り]
- 寺川 政司; 大月 敏雄; 塩崎 賢明都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning 35 301 - 306 日本都市計画学会 2000年10月
- 寺川 政司神戸大学大学院自然科学研究科紀要. B 18 123 - 134 神戸大学 2000年03月
- 安藤 元夫; 寺川 政司; 幸田 稔日本建築学会計画系論文集 64 517 251 - 259 一般社団法人日本建築学会 1999年03月The SHIMODERA-NITTO improved dwellings were built by the slum clearance program before World War II. The aim of this study is to analyze the management and occupation of the common space of the dwellings. From the study followings are summarized. The common exterior space is occupated by extensions of private commodities. The ways of occupation are decided by the dwellers' consciousness and by the type and story of the dwellings. The levels of the occupation of the common space are divided into five, and the ways of use are discussed.
- 安藤 元夫; 寺川 政司; 幸田 稔日本建築学会計画系論文集 63 513 235 - 244 一般社団法人日本建築学会 1998年11月The SHIMODERA-NITTO Improved Dwellings were built by a slum clearance program before World War II. They are the only buildings that still remain. The object of this study is first to place these dwellings as the historically important program in urban planning, and second to analyze the drastic changing of living space by extension, called "DASHIYA". This study made it clear that this dwellings were a model of housing policy in Osaka before the War, and that under the special restriction dwellers extended house for the purpose of improving the small house to adapt to changing of life style.
- 安藤 元夫; 寺川 政司; 幸田 稔近畿大学理工学部研究報告 30 223 - 233 近畿大学 1994年10月
- 安藤 元夫; 寺川 政司; 幸田 稔近畿大学理工学部研究報告 30 213 - 222 近畿大学 1994年10月
- 安藤 元夫; 寺川 政司; 幸田 稔近畿大学理工学部研究報告 30 235 - 244 近畿大学 1994年10月
MISC
- 空き家の市民的活用-空き家は問題なのか?寺川 政司 ウォロ (517) 2018年02月 [招待有り]
- 大宮 風香; 寺川 政司 学術講演梗概集 2015 145 -146 2015年09月
- 北田 優生; 寺川 政司 学術講演梗概集 2015 1157 -1158 2015年09月
- 柳本 大輝; 寺川 政司; 山川 拓也 学術講演梗概集 2015 331 -332 2015年09月
- 山川 拓也; 寺川 政司; 柳本 大輝 学術講演梗概集 2015 333 -334 2015年09月
- ねじれた「縁」をつむぎ直すまちづくり : 大阪釜ヶ崎/暴動の街からコレクティブなまちへ寺川 政司 建築雑誌 129 (1664) 28 -29 2014年11月 [招待有り]
- 山川 拓也; 寺川 政司 学術講演梗概集 2014 355 -356 2014年09月
- 山川 拓也; 寺川 政司 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (54) 633 -636 2014年05月
- 榊原 佑介; 寺川 政司 学術講演梗概集 2013 1477 -1478 2013年08月
- 近藤 将輝; 脇田 祥尚; 竹内 泰; 寺川 政司; 森川 真嗣; 相澤 啓太; 中尾 謙太; 渡辺 尚見 学術講演梗概集 2013 1119 -1120 2013年08月
- 脇田 祥尚; 近藤 将輝; 森川 真嗣; 寺川 政司; 松富 謙一 学術講演梗概集 2013 146 -147 2013年08月
- 寺川 政司; 井上 守; 天野 弘章; 森川 真嗣; 松富 謙一 学術講演梗概集 2013 148 -149 2013年08月
- 池上 大智; 寺川 政司 学術講演梗概集 2013 283 -284 2013年08月
- 窪野 琢也; 寺川 政司 学術講演梗概集 2013 739 -740 2013年08月
- 金田 彩花; 寺川 政司 学術講演梗概集 2013 323 -324 2013年08月
- 町田 慎弥; 寺川 政司 学術講演梗概集 2013 313 -314 2013年08月
- 濱川 遥; 寺川 政司 学術講演梗概集 2013 321 -322 2013年08月
- 山川 拓也; 寺川 政司 学術講演梗概集 2013 43 -44 2013年08月
- 寺川 政司; 寺川 政司 建築雑誌 128 (1648) 30 -33 2013年08月
- 西沢 大良; 穂坂 光彦; アンソレーナ ホルヘ; 寺川 政司; 初田 香成; 佐野 恵津子 建築雑誌 128 (1648) 14 -21 2013年08月
- 寺川 政司; 初田 香成 建築雑誌 128 (1648) 6 -7 2013年08月
- 鵜飼 修; 久 隆浩; 生田 京子; 寺川 政司; 平塚 桂 建築雑誌 128 (1646) 20 -22 2013年06月
- 窪野 琢也; 寺川 政司 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (53) 477 -480 2013年05月
- 池上 大智; 寺川 政司 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (53) 533 -536 2013年05月
- 坂田 衣里; 寺川 政司 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (53) 729 -732 2013年05月
- 鎔 司; 寺川 政司 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (53) 725 -728 2013年05月
- 寺川 政司 都市計画 62 (2) 50 -53 2013年04月
- 湯浅 誠; 遠藤 雅彦; 寺川 政司 部落解放 (674) 19 -36 2013年02月
- ホームレスと社会 Vol.7寺川 政司 2012年12月
- 寺川 政司 居住福祉研究 (14) 12 -14 2012年11月
- 寺川 政司 建築雑誌 127 (1629) 50 -50 2012年03月
- 牧 紀男; 寺川 政司; 竹内 泰 建築雑誌 127 (1629) 10 -11 2012年03月
- 近畿大学建築学部寺川研究室; 寺川 政司 建築雑誌 127 (1629) 46 -50 2012年03月
- 寺川 政司 部落解放 (658) 111 -119 2012年02月
- 寺川 政司 住宅 61 (1) 21 -28 2012年01月
- 寺川 政司 部落解放研究 (192) 62 -71 2011年07月
- 寺川 政司 奈良人権・部落解放研究所紀要 (30) 45 -72 2011年
- 寺川 政司; 黒木 宏一; 横山 俊祐 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2009 (2009) 161 -162 2009年07月
- 黒木 宏一; 寺川 政司; 横山 俊祐 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2009 (2009) 163 -164 2009年07月
- 寺川 政司 都市住宅学 2009 (64) 47 -48 2009年
- 寺川 政司 人文地理学会大会 2009年
- 寺川 政司 都市住宅学 2009 (64) 47 -48 2009年01月 [招待有り]
- 寺川 政司 部落解放 (597) 80 -87 2008年05月
- 寺川 政司 部落解放研究 (174) 61 -74 2007年02月
- 寺川 政司 部落解放 (564) 12 -19 2006年04月
- 寺川 政司 部落解放 (562) 165 -175 2006年
- 寺川 政司 住宅 54 (11) 52 -63 2005年11月
- 寺川 政司 住宅会議 (60) 34 -37 2004年03月
- 寺川 政司 部落解放 (528) 141 -148 2004年
- 寺川 政司 住宅 52 (11) 62 -67 2003年11月
- 寺川 政司 部落解放 (512) 148 -156 2003年
- 寺川 政司 住宅 50 (8) 52 -57 2001年08月
- 阪東 美智子; 寺川 政司 都市計画 50 (2) 37 -40 2001年06月
- 寺川 政司 部落解放研究 (140) 55 -74 2001年06月
- 寺川 政司; 山本 正俊; 大月 敏雄 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2000 427 -428 2000年07月
- 山本 正俊; 寺川 政司; 大月 敏雄 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2000 429 -430 2000年07月
- 寺川 政司 部落解放研究 (128) 83 -86 1999年06月
- 寺川 政司; 斎部 功 住宅建築 (269) 146 -157 1997年08月
- 藤江 徹; 阪東 美智子; 寺川 政司; 横川 悟史; 塩崎 賢明 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1997 817 -818 1997年07月
- 藤江 徹; 阪東 美智子; 寺川 政司; 横川 悟史; 塩崎 賢明 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1997 819 -820 1997年07月
- 寺川 政司; 斎部 功 住宅建築 (267) 82 -93 1997年06月
- 寺川 政司 住宅建築 (263) 30 -31 1997年02月
- 寺川 政司 都市問題 87 (10) 55 -70 1996年10月
- 阪東 美智子; 藤江 徹; 寺川 政司; 塩崎 賢明 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1996 1159 -1160 1996年07月
- 阪東 美智子; 藤江 徹; 寺川 政司; 塩崎 賢明 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1996 1161 -1162 1996年07月
- 阪東 美智子; 藤江 徹; 寺川 政司; 塩崎 賢明 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1996 1163 -1164 1996年07月
- 阪東 美智子; 藤江 徹; 寺川 政司; 塩崎 賢明 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1996 1165 -1166 1996年07月
- 藤江 徹; 阪東 美智子; 寺川 政司; 塩崎 賢明 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (36) 317 -320 1996年07月
- 阪東 美智子; 藤江 徹; 寺川 政司; 塩崎 賢明 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (36) 313 -316 1996年07月
- 薬袋 奈美子; 小菅 寿美子; 大月 敏雄; 加藤 麻由美; 寺川 政司 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (36) 1025 -1028 1996年07月
- アジアのまちづくり・住まいづくり フィールドノートVol.11 タイ・スラムと被災地・神戸寺川 政司 住宅建築 1996年04月 [招待有り]
- アジアのまちづくり・住まいづくりフィールドノート Vol.10 神戸・テント村からの報告-その3 ”居住の権利”の視点から-FFM同行記-寺川 政司 住宅建築 1996年02月 [招待有り]
- アジアのまちづくり・住まいづくりフィールドノートVol.8 特別企画 神戸・テント村からの報告[その1]門口公園テント村が残したもの寺川 政司 住宅建築 (247) 1995年10月 [招待有り]
- 寺川 政司; 塩崎 賢明; 平山 洋介; 児玉 善郎; 工藤 和美 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1995 371 -372 1995年07月
- 大橋 達也; 塩崎 賢明; 寺川 政司; 工藤 和美 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1995 373 -374 1995年07月
- 工藤 和美; 塩崎 賢明; 寺川 政司 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1995 375 -376 1995年07月
- 塩崎 賢明; 平山 洋介; 寺川 政司; 後藤 浩史; 児玉 善郎; 阪東 美智子; 内藤 裕道 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1995 1109 -1110 1995年07月
- 塩崎 賢明; 平山 洋介; 寺川 政司; 後藤 浩史; 児玉 善郎; 阪東 美智子; 内藤 裕道 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1995 1111 -1112 1995年07月
- 塩崎 賢明; 工藤 和美; 寺川 政司 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (35) 825 -828 1995年06月
- 寺川 政司; 安藤 元夫; 幸田 稔; 広瀬 智士 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 1994 55 -56 1994年07月
- 広瀬 智士; 安藤 元夫; 寺川 政司; 幸田 稔 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 1994 57 -58 1994年07月
- 安藤 元夫; 寺川 政司; 幸田 稔 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 1993 629 -630 1993年07月
- 寺川 政司; 安藤 元夫; 幸田 稔 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 1993 631 -632 1993年07月
- 幸田 稔; 安藤 元夫; 寺川 政司 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 1993 633 -634 1993年07月
- 安藤 元夫; 寺川 政司; 幸田 稔 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (33) 901 -904 1993年06月
- 幸田 稔; 安藤 元夫; 寺川 政司 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (33) 909 -912 1993年06月
- 寺川 政司; 安藤 元夫; 幸田 稔 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (33) 905 -908 1993年06月
書籍等出版物
- 都市を予約する :間(AWAI)があふれるまち コレクティブタウン「KAMAGASAKI」都市アーキビスト会議ジャーナル編; 寺川 政司 (担当:分担執筆範囲:)建築資料研究社 2018年11月 ISBN: 486358587X 224大阪市の釜ヶ崎地域には、簡易宿泊所が密集しており、古くから日雇労働者を受け止めてきた地域である。バブル経済崩壊後にホームレス問題が深刻化して「福祉の街」へと変化してきたが、近年は外国人バックパッカーが急増し、地域の開発が進もうとしている。歴史的にこの地域は、住宅と宿泊施設という限定的な単一機能の枠を超えた”中間的居住”という機能を持っており、これからの社会の住まいやまちのあり方を示す実践的な事象であるといえる。
- これからの住まいとまち:住む力をいかす地域生活空間の創造寺川 政司 (担当:分担執筆範囲:)朝倉書店 2014年05月 ISBN: 9784254266436 169
- 寺川 政司; 鈴木 亘 (担当:分担執筆範囲:)明石書店 2013年07月 ISBN: 4750338559 144
- 福祉社会の開発-場の形成と支援ワーク:チャレンジの機会をつむぎ合わせるまちづくり寺川 政司 (担当:分担執筆範囲:)2013年03月 ISBN: 4623064387 299
- 居場所を紡ぐ「リノベーション特区」によるコレクティブタウンのまちづくり (特集 「西成特区構想」への提言) ホームレスと社会 Vol.7寺川 政司 (担当:分担執筆範囲:)明石書店 2012年12月 ISBN: 9784750337418 136
- 北芝まんだらくらぶ; 寺川 政司 (担当:監修範囲:)明石書店 2011年 ISBN: 9784750334172
- 現代集合住宅のリ・デザイン―事例で読む“ひと・時間・空間”の計画寺川 政司 (担当:分担執筆範囲:)日本建築学会 編 2010年09月 ISBN: 9784395008094 110
- まちづくりとコミュニティワーク寺川 政司 (担当:分担執筆範囲:)2006年09月 ISBN: 4759202293
- 人権年鑑2005-2006「人権のまちづくり-住宅政策における多様な住宅供給とまちづくりをめぐって」寺川 政司 (担当:分担執筆範囲:)解放出版社 2006年03月 ISBN: 4759273050 354
- コーポラティブハウス (建築設計資料)寺川 政司 (担当:分担執筆範囲:)2004年05月 ISBN: 4874608167 208
- アジア建築研究―トランスアーキテクチャー/トランスアーバニズム (10+1別冊)寺川 政司 (担当:分担執筆範囲:)1999年12月 ISBN: 4872750918 312
講演・口頭発表等
- 空き家問題と都市再生 [通常講演]寺川 政司韓·中·日の居住問題国際会議 2018年10月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
- 西成特区構想とコミュニティマネジメント 3 [招待講演]寺川 政司世界銀行オペレーション支援講演ルーマニア(コンスタンツア) 2018年07月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
- 西成特区構想とコミュニティマネジメント2 [招待講演]寺川 政司世界銀行オペレーション支援講演ルーマニア(ブラショフ) 2018年07月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
- 西成特区構想とコミュニティマネジメント1 [招待講演]寺川 政司世界銀行オペレーション支援講演 ルーマニア(ブカレスト) 2018年07月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
- 西成特区とコミュニティマネジメント(大阪panel) [通常講演]寺川 政司世銀:安全で包摂的でレジリエントなまちづくり実務者研修会(大阪panel) 2018年04月 シンポジウム・ワークショップパネル(指名)
- 西成特区とコミュニティマネジメント(大阪) [招待講演]寺川 政司世銀:安全で包摂的でレジリエントなまちづくり実務者研修会(大阪) 2018年04月 口頭発表(招待・特別)
- 西成特区とコミュニティマネジメント(東京) [招待講演]寺川 政司世銀:安全で包摂的でレジリエントなまちづくり実務者研修会(東京) 2018年04月 口頭発表(招待・特別)
- 密集市街地の住宅ストックにおける生活困窮世帯の居住実態に関する研究 : 大阪市西成区北部地域における生活困窮世帯の環境移行 その1 [通常講演]寺川政司2015年09月 口頭発表(一般)
- 生活保護の受給に伴う生活変化と居場所に関する研究 : 大阪市西成区北部地域における生活困窮世帯の環境移行 その2 [通常講演]寺川政司2015年09月 口頭発表(一般)
- 課題集積地域における異主体間の協働に関する実践的研究 : 釜ヶ崎地域におけるまちづくり協議体を事例として [通常講演]寺川政司日本建築学会大会 2015年09月 口頭発表(一般)
- 公的賃貸住宅団地におけるシェア型居住の実践研究 : 八尾市N地域を事例として [通常講演]寺川政司日本建築学会大会 2015年09月 口頭発表(一般)
- 寺川 政司居住福祉研究 2012年11月
- 隣保館と社会資源等の連携状況アンケート調査報告 [招待講演]寺川 政司部落解放研究第45回全国集会 2012年02月 口頭発表(招待・特別)
- 公営住宅団地の再生における多様な住宅供給手法に関する実践的研究 [通常講演]寺川 政司第3回住宅系研究報告会 2008年12月
- 寺川 政司第3191回 部落解放・人権夏期講座 2006年
- 現状・行政 大阪2000年実態調査からみた同和地区のまちづくりの実践と展望 (部落解放・人権入門2003 )- (課題別講演) [招待講演]寺川 政司第33回 部落解放・人権夏期講座 2003年 口頭発表(招待・特別)
- 寺川 政司; 塩崎 賢明; 平山 洋介; 児玉 善郎; 工藤 和美学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 1995年07月
- 現状・行政 多様な主体の連携による参画型まちづくりの実践 (部落開放・人権入門 2004--第34回 部落開放・人権夏期講座 報告書) -- (課題別講演) [招待講演]寺川 政司第34回 部落開放・人権夏期講座 口頭発表(招待・特別)
担当経験のある科目_授業
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 日本学術振興会:科学研究費助成事業研究期間 : 2020年04月 -2023年03月代表者 : 棚田 洋平; 福原 宏幸; 川野 英二; 垣田 裕介; 白波瀬 達也; 熊本 理抄; 山本 崇記; 寺川 政司; 田中 聡子本研究では、構造的に生活困窮者集住地域とされてきた被差別部落において、地域福祉実現や差別解消などの取り組みの拠点としての機能を果たしてきた隣保館の役割に着目する。 特別措置としての同和対策事業が2002年に終了して20年経つが、この間に、格差や貧困の問題は社会全体の課題となり、生活困窮者自立支援法の施行(2015年施行、2018年改正)や社会福祉法の一部改正(2021年)がおこなわれ、地域共生社会の実現に向けた諸施策が展開されている。他方で、2016年には、障害者差別解消法、ヘイトスピーチ解消法、部落差別解消推進法、いわゆる差別解消三法が相次いで施行され、その他の人権課題についても同様の法整備の動きがあり、よりいっそうの差別解消に向けた教育・啓発の取り組みが求められている。また、2021年には、今般の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて「改正新型インフルエンザ特措法」が、近年に各地で立て続けに発生している地震や水害などの災害をふまえて「改正災害対策基本法」がそれぞれ施行された。 こうしたなか、社会福祉法にもとづく第二種社会福祉事業施設としての隣保館の役割はますます重要になってきていると言える。地域福祉課題を解決するための相談・支援、あらゆる差別解消に向けた教育・啓発、災害時における避難場所の提供や相談・支援といった役割を果たす地域拠点のひとつとして、隣保館は位置づけることができるだろう。 そのような問題意識のもと、上記の諸々の一般施策に隣保館がどのように位置づいているのか、また位置づけることが可能であるのかを検証するために、2021年度は全国の隣保館(814館)とその設置自治体(382市町村)を対象にして、質問紙調査を実施した。最終的に、それぞれ半数を超える回答(58.0%、54.2%)があり、現在(2022年度)集計・分析作業を進めているところである。
- 東大阪市における空き家の流通・リフォーム市場に関する研究東大阪市:東大阪市地域研究助成研究期間 : 2020年05月 -2021年03月代表者 : 寺川政司
- 東大阪市における空き家の利活用方策に関する研究東大阪市:東大阪市地域研究助成研究期間 : 2018年05月 -2019年03月代表者 : 寺川政司
- 日本学術振興会:科学研究費助成事業研究期間 : 2014年04月 -2018年03月代表者 : 棚田 洋平; 福原 宏幸; 寺川 政司; 五石 敬路; 熊本 理抄; 谷川 雅彦本研究では、①社会的困難が集約されやすいとされる今日の被差別部落における生活困窮者の実態について把握すること、そのうえで、②被差別部落において従来から実施されてきた隣保館等における相談・支援事業の課題と可能性について、2015年4月より施行された「生活困窮者自立支援法」の動向をふまえながら整理・検討すること、を目的として調査研究を進めた。 さらに、それらの結果をふまえて、地域における生活困窮者支援のあり方を具体的に提案することを目的として、1つの地域に対象をしぼってアクションリサーチを実施した。
- 日本学術振興会:科学研究費助成事業研究期間 : 2013年04月 -2016年03月代表者 : 水内 俊雄; 松村 嘉久; 福原 宏幸; 鈴木 亘; 木村 義成; 佐籐 由美; 米野 史健; 寺川 政司インナーシティ再興の新たな手法や仕組みづくりに関して、単身住宅市場の動態と付随するサービスや支援の実態を明らかにした。福祉住宅、居住型ゲストハウス、AirBnBによる民泊、支援のサービスハブ、小規模個店など多様に住宅市場が利用される中、福祉住宅や居住型ゲストハウスは、インナーシティにジェントリフィケーションをもたらすことなく、社会的に脆弱な人々や外国人滞在者にとって、安価で適度な居住水準の生活空間を提供していることが判明した。そこでは不動産業者が重要な役割を果たし、生活支援のキーパーソンになり、物理的にも社会的にもレジリアントなシステムをインナーシティにもたらしていることを明らかにした。
- 日本学術振興会:科学研究費助成事業研究期間 : 2012年04月 -2015年03月代表者 : 児玉 善郎; 平野 隆之; 穂坂 光彦; 原田 正樹; 寺川 政司; 池田 昌弘; 元持 幸子; 朴 兪美; 小木曽 早苗東日本大震災被災地における被災者相互の支え合いコミュニティの生成プロセスについて、被災3県5市町を対象に調査を行った。その結果、被災者相互の支え合いコミュニティの生成、発展には、住民が気軽に集える場の存在と、そこでの人と人のつながりづくりの調整役を担う人材の存在が必要であることが把握できた。 また、中間支援組織として、サポートセンター支援事務所、NPO法人、計画づくりコンサルタントの果たした役割について調査し、被災地内外からの重層的な支援があることにより、被災地区個々のニーズに応じた復興支援とそれを支える人材の養成が可能になることが把握できた。
- 断熱材の通常品と再利用品の断熱性能の確認および比較検討旭化成建材株式会社:代表者 : 寺川 政司
社会貢献活動
- 第1回 居住支援セミナー期間 : 2020年11月25日 - 2020年11月25日役割 : コメンテーター種別 : セミナー・ワークショップ主催者・発行元 : 神戸YWCA/NGO神戸外国人救援ネット居住支援フォーラム期間 : 2020年01月11日 - 2020年01月11日役割 : コメンテーター種別 : セミナー・ワークショップ主催者・発行元 : 神戸YWCA住民参加によるスラム改善の手法期間 : 2018年11月07日役割 : 講師種別 : セミナー・ワークショップ主催者・発行元 : JICAイベント・番組・新聞雑誌名 : 2018年度JICA研修「住宅・住環境の改善と防災」日本の住環境改善(住民参加型のまちづくり、コンサルタント役割)期間 : 2017年10月27日役割 : 講師種別 : セミナー・ワークショップ主催者・発行元 : jicaイベント・番組・新聞雑誌名 : 平成29年度JICA研修「住宅・住環境の改善と防災」日本の住環境改善(住民参加型のまちづくり、コンサルタントの役割)期間 : 2016年10月19日役割 : 講師種別 : セミナー・ワークショップ主催者・発行元 : jicaイベント・番組・新聞雑誌名 : 2016年JICA住宅・住環境研修日本の住環境改善(住民参加型のまちづくり、コンサルタントの役割)期間 : 2015年11月11日役割 : 講師種別 : セミナー・ワークショップ主催者・発行元 : jicaイベント・番組・新聞雑誌名 : H27JICA住環境研修
メディア報道
- 西成の山王こどもセンターがリニューアル 路地に子どもたちの声戻る報道 : 2023年09月執筆者 : 本人以外番組・新聞雑誌 : 朝日新聞新聞・雑誌
- 大阪市西成区で60年近く続く山王こどもセンターが建て替え。子どもの声が聞こえる街を目指す西成の今報道 : 2023年09月執筆者 : 本人以外発行元・放送局 : LIFULL HOME'S PRESSインターネットメディア
- 弥刀盛り上げ隊について報道 : 2023年03月番組・新聞雑誌 : 産経新聞新聞・雑誌
- 大阪・梅田周辺の大規模再開発について報道 : 2022年05月執筆者 : 本人発行元・放送局 : 読売テレビ番組・新聞雑誌 : かんさい情報ネットten.テレビ・ラジオ番組
- 空き家の税優遇廃止報道 : 2020年10月番組・新聞雑誌 : 産経新聞新聞・雑誌
- あいりん地区のまちづくりについて報道 : 2020年04月番組・新聞雑誌 : 読売新聞新聞・雑誌
- 都市部の空き家が増えている背景について報道 : 2019年09月執筆者 : 本人発行元・放送局 : 毎日放送番組・新聞雑誌 : ミント!テレビ・ラジオ番組
- 西成の広場を子供と町の人と学生が一緒になってつくるプロジェクトについて報道 : 2019年08月発行元・放送局 : NHK番組・新聞雑誌 : NHKニューステレビ・ラジオ番組
- 西成あいりん地区について報道 : 2019年07月発行元・放送局 : テレビ大阪番組・新聞雑誌 : やさしいニューステレビ・ラジオ番組
- あいりん総合センター封鎖問題について報道 : 2019年04月発行元・放送局 : 毎日放送番組・新聞雑誌 : ミント!
- 重要度増す 犯罪対策(あいりん地区 訪日客増加で環境激変)報道 : 2019年01月番組・新聞雑誌 : 産経新聞新聞・雑誌
- 西成区の活性化へ 有識者が提言報道 : 2018年09月09日発行元・放送局 : NHK番組・新聞雑誌 : NHK総合「おはよう日本」テレビ・ラジオ番組
- 「老いをどこで」あいりん編報道 : 2018年07月31日発行元・放送局 : 読売新聞番組・新聞雑誌 : 読売新聞 年間連載新聞・雑誌
- 西成のまちづくりへ調査報道 : 2018年06月06日発行元・放送局 : 毎日新聞番組・新聞雑誌 : 毎日新聞「人」新聞・雑誌
- 西成の街づくりについて報道 : 2018年06月06日番組・新聞雑誌 : 毎日新聞テレビ・ラジオ番組
- 三角公園が農園に?変わる西成―特区構想次の5年へ提言報道 : 2018年04月18日発行元・放送局 : 毎日放送番組・新聞雑誌 : VOICEテレビ・ラジオ番組
- 西成特区構想 成果、全国発信を 大阪市長に提言報道 : 2018年04月18日番組・新聞雑誌 : 産経新聞新聞・雑誌
- 「西成特区構想」大規模聞き取り調査について報道 : 2017年09月09日発行元・放送局 : NHK番組・新聞雑誌 : NHK大阪「ウィークエンド関西」テレビ・ラジオ番組
- まちづくり多彩に:天理市北部活性化事業 近大学生らが提案報道 : 2017年07月12日番組・新聞雑誌 : 奈良新聞新聞・雑誌
- まなびやの宝:近畿大の「建築研究会」 空き家を交流拠点に改修報道 : 2017年06月10日番組・新聞雑誌 : 毎日新聞新聞・雑誌
- ツリーハウスでにぎわいを 近大生ら制作報道 : 2017年05月06日番組・新聞雑誌 : 朝日新聞新聞・雑誌
- 東大阪・長瀬の再生長屋で餅つき 近大生が企画、地域交流拠点目指す報道 : 2017年01月12日番組・新聞雑誌 : 東大阪経済新聞新聞・雑誌
- 市住建物にサテライト研究室 八尾市-近大 住民と交流拠点に報道 : 2016年05月16日番組・新聞雑誌 : 読売新聞新聞・雑誌
- 団地に研究室 活性化策提案へ報道 : 2016年05月15日発行元・放送局 : NHK番組・新聞雑誌 : NHK関西テレビ・ラジオ番組
- 大阪で築86年「長屋再生プロジェクト」地域交流拠点のモデルに報道 : 2016年05月11日発行元・放送局 : goo番組・新聞雑誌 : goo newsインターネットメディア
- 秘密基地は「海賊船」 - ツリーハウス建設/近大建築学部生ら報道 : 2016年03月30日番組・新聞雑誌 : 奈良新聞新聞・雑誌
- 空き家を再生した学生カフェで街に新たなコミュニティを創造報道 : 2016年01月19日発行元・放送局 : LIFULL HOME’S番組・新聞雑誌 : HOME'S PRESSインターネットメディア
- 大阪・西成特区構想で有識者が市長に提言 子育て世帯呼び込む住宅施策を
- ツリーハウス「かざぐるま」について番組・新聞雑誌 : 読売新聞新聞・雑誌
その他のリンク
researchmap