犬伏 徹志 (イヌブシ テツシ)

  • 建築学部 建築学科  准教授
Last Updated :2024/04/25

コミュニケーション情報 byコメンテータガイド

  • コメント

    主に地震、特に設計時の想定を超えるような大地震による免震構造の挙動・被害について研究しています。

研究者情報

学位

  • 博士(工学)(神奈川大学)

ホームページURL

科研費研究者番号

  • 60710142

J-Global ID

研究キーワード

  • Seismic Isolation Structure   Soil-structure Dynamic Interaction   動的相互作用   免震構造   

現在の研究分野(キーワード)

    主に地震、特に設計時の想定を超えるような大地震による免震構造の挙動・被害について研究しています。

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 構造工学、地震工学
  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築構造、材料

経歴

  • 2023年04月 - 現在  近畿大学建築学部建築学科准教授
  • 2019年04月 - 2023年03月  近畿大学建築学部建築学科講師
  • 2018年04月 - 2019年03月  神奈川大学工学部建築学科助教
  • 2013年04月 - 2018年03月  神奈川大学工学部建築学科助手
  • 2006年04月 - 2013年03月  株式会社構造計画研究所 構造設計部

学歴

  • 2010年04月 - 2013年03月   大阪大学   大学院工学研究科   地球総合工学専攻
  • 2004年04月 - 2006年03月   大阪市立大学大学院   工学研究科   都市系専攻
  • 2000年04月 - 2004年03月   大阪市立大学   工学部   建築学科

所属学協会

  • 日本免震構造協会   日本地震工学会   日本建築学会   

研究活動情報

論文

  • 竹内 貞光; 森 隆浩; 神田 亮; 佐藤 大樹; 犬伏 徹志; 扇谷 匠己
    日本建築学会構造系論文集 88 809 1124 - 1135 日本建築学会 2023年07月 [査読有り]
     
    This paper describes study on accuracy verification of various restoring force models applied to high-damping rubber bearing by substructure real-time online testing (SROLT). We will compare the seismic response simulation of mid-rise and high-rise base-isolated buildings by SROLT and the numerical simulation applying three restoring force models to high-damping rubber bearings. As a result of comparing the accuracy of the three restoring force models, it was found that the numerical simulation using these restoring force models has the accuracy to confirm the response of the seismic isolation structure.
  • 犬伏 徹志; 堀籠 拓実; 宮本 裕司
    日本建築学会構造系論文集 88 804 190 - 200 日本建築学会 2023年02月 [査読有り]
     
    In this study, the collision experiments to retaining wall with the base-isolated building model whose superstructure was designed to yield upon collision and the simulation analysis were conducted. The analysis captured the trend of the experimental acceleration response well, and the strains were comparable to the experimental results. In addition, the collision analyses were conducted on a full-scale base-isolated building with the parameters of superstructure strength and damping performance. As the superstructure strength was increased, the deformation of superstructure was smaller, but the acceleration was larger. On the other hand, as the damping performance was increased, both responses were smaller.
  • 竹内 貞光; 森 隆浩; 佐藤 大樹; 犬伏 徹志; 扇谷 匠己; 神田 亮
    日本建築学会技術報告集 28 68 121 - 126 2022年02月 [査読有り]
  • 犬伏 徹志; 荏本 孝久
    日本建築学会構造系論文集 86 783 717 - 726 2021年05月 [査読有り]
  • OCHIAI Tsutomu; INUBUSHI Tetsushi; ENOMOTO Takahisa
    Journal of Japan Association for Earthquake Engineering 20 8 8_19 - 8_31 2020年12月 [査読有り]
  • 落合 努; 荏本 孝久; 犬伏 徹志
    日本地震工学会論文集 19 5 136 - 145 2019年06月 [査読有り]
  • 竹内 貞光; 中島 陽; 山下 忠道; 伊藤 真二; 犬伏 徹志; 白山 敦子
    日本建築学会技術報告集 25 59 97 - 102 日本建築学会 2019年02月 [査読有り]
     

    In this paper, time history response analysis considering the multi-cyclic characteristics of the isolation devices by the simplified method is performed using the long period ground motion for each target area due to Nankai Trough Earthquake. Moreover, time history response analysis of changing the arrangement of the isolation devices is performed in order to investigate the differences in the response characteristics of the base-isolated buildings, and attention points for aseismic design are indicated. In addition, the behavior of the collision to retaining wall is confirmed in the case where large deformation occurs in an isolation story.

  • 犬伏徹志; 宮本裕司; 荏本孝久
    日本建築学会技術報告集 24 56 53 - 57 日本建築学会 2018年02月 [査読有り]
     
    著者らが提案した免震建物が擁壁へ衝突する際の擁壁部水平抵抗の簡易評価法と衝突解析モデルを用いて,既往の免震建物模型の擁壁衝突実験のシミュレーション解析を行い,それらの有効性を示している。
  • 免震建物の擁壁衝突を模擬する簡易解析モデルの構築に関する研究
    犬伏徹志
    博士論文 2017年09月 
    免震建物が擁壁へ衝突する際の擁壁部水平抵抗を,線材要素により簡易に評価する方法とそれを用いた衝突解析モデルを提案し,三次元FEM解析との比較により妥当性を検証している。また,既往の擁壁衝突実験のシミュレーション解析を行い,実験結果との比較を行っている。さらに,擁壁衝突により発生する免震部材への引張力について,衝突解析モデルを用いて解析的に検討している。
  • 犬伏 徹志; 宮本 裕司; 荏本 孝久; 山下 忠道
    日本建築学会構造系論文集 81 730 1993 - 1993 日本建築学会 2016年12月 [査読有り]
     
    前報に引き続き,擁壁に弾塑性特性を与えた場合について,提案した擁壁部水平抵抗の簡易評価法の適用性を検証しており,擁壁の変形角が大きいケースでは付加質量範囲を大きくとることで三次元FEM解析結果と良く対応することを示している。
  • 中村 尚弘; 鹿嶋 俊英; 木下 拓也; 伊藤 真二; 宮本 泰志; 曽根 孝行; 荏本 孝久; 犬伏 徹志
    日本建築学会構造系論文集 81 721 471 - 481 日本建築学会 2016年 [査読有り]
     
    日本建築学会の地震時振動特性検討WGの成果として,多数の地震観測記録を用いて,中低層RC,SRC造建物の水平1次固有周期と減衰定数を整理し,固有周期,減衰定数ともに振幅依存性が確認されたことを示している。
  • 犬伏 徹志; 宮本 裕司; 山下 忠道; 荏本 孝久
    日本建築学会構造系論文集 80 713 1033 - 1033 日本建築学会 2015年07月 [査読有り]
     
    免震建物が擁壁へ衝突する際の擁壁部水平抵抗を,杭の応答評価に用いる動的相互作用ばねの考え方を準用して簡易に評価する方法とそれを用いた衝突解析モデルを提案し,弾性擁壁について三次元FEM解析との比較により妥当性を検証している。
  • 竹内 貞光; TAKEUCHI Sadamitsu; 山下 忠道; Yamashita Tadamichi; 神田 亮; kanda Makoto; 佐藤 大樹; Sato Daiki; 犬伏 徹志; INUBUSHI Tetsushi
    構造工学論文集 Vol61B 61 383 - 391 日本建築学会 2015年03月 [査読有り]
     
    This paper describes wind response characteristic of super high rise inter story isolated buildings. When wind force acts on isolated buildings, creep deformation occurs in seismic isolation members. However, in the previous studies the creep deformation of seismic isolation members wasn't considered. We compared the wind response characteristic of super high rise inter story isolated buildings by the considered restoring force model of creep deformation and the not considered. As a result, the response of considered model is larger than the response of not considered model. In the structural design of super high rise inter isolated buildings, the appropriate restoring force model for the loadings should be used because the restoring force models are different for wind loading and earthquake loading.
  • 伊藤 真二; 山下 忠道; 宮本 裕司; 犬伏 徹志; 荏本 孝久
    日本建築学会技術報告集 21 48 471 - 476 日本建築学会 2015年 [査読有り]
     
    In this paper, the effective seismic input at strong earthquakes to the seismic design building and to the base-isolated building in Kanagawa University is evaluated. The effective seismic input based on seismic records is compared with the simple evaluation formula. Moreover, the effective seismic input on FEM analyses of base isolated building models is evaluated about the case of various response levels. As a result, in both of the structures, the input loss effect is confirmed in the low natural periods. Furthermore, the analytical results of base-isolated building models show the influence of inertia interaction in the case of small responses.
  • 犬伏 徹志; 山下 忠道; 大木 洋司; 梁川 幸盛; 白山 敦子
    構造工学論文集.B Vol59B 59 291 - 298 日本建築学会 2013年03月 [査読有り]
     
    最大のアスペクト比が6.0となる超高層免震建物の立体骨組モデルにより時刻歴応答解析を行い,免震部材に生じる引抜き力を検証し,既往の引抜き力低減機構を用いた場合の問題点を示すとともに,その引抜き力を制御・低減する新しい機構を提案している。
  • 佐藤 匠; 清水 英; 梁川 幸盛; 山崎 康雄; 岡本 勇紀; 犬伏 徹志; 島 有希子; 笠井 和彦; 久保田 雅春; 山下 忠道; 伊藤 真二; 坂田 弘安; 北嶋 圭二; 都祭 弘幸; 高橋 孝二
    日本建築学会技術報告集 19 42 465 - 470 日本建築学会 2013年 [査読有り]
     
    Seismic reinforcement by Passive Control System is dynamic design, it’s a performance evaluation of buildings due to drift angle. That is why, it is difficult to evaluate with current seismic index of Structure.In this paper, we propose a method for calculating the conversion index that to evaluate the dynamic performance. In addition, considering the correction factor the converted seismic index of Structure. Then, we discuss the relationship between level and the conversion index affected.
  • 山下 忠道; 川端 淳; 二宮 正行; 犬伏 徹志; 田中 和宏; 服部 学
    日本建築学会技術報告集 17 37 915 - 920 日本建築学会 2011年 [査読有り]
     
    Existing outer-frame type seismic retrofitting cause problems of daylight, escape route and diminishing property values.
    Authors propose that outer-frame type seismic retrofitting of Visco-Elastic Damper including Axial Force Transfer Mechanism Method solve these problems. This damper system has features that can bear sustained axial force and variable axial force, and focus shear deformation on Visco-Elastic Damper.
    Authors confirmed performance of this damper system by biaxial loading tests, and verified the appropriateness of numerical analysis model for damper system.

講演・口頭発表等

  • 免震構造の解析で設定される主架構の粘性減衰について その4 中間階免震での免震・主架構系設定法  [通常講演]
    國光 修五; 山崎 久雄; 岩本 裕史; 野牧 貴行; 玉田 俊介; 犬伏 徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 免震構造の解析で設定される主架構の粘性減衰について その3 中間階免震での上・下主架構系設定法  [通常講演]
    岩本 裕史; 山崎 久雄; 國光 修五; 野牧 貴行; 玉田 俊介; 犬伏 徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 免震構造の解析で設定される主架構の粘性減衰について その2 基礎免震での全体系設定法など  [通常講演]
    山崎 久雄; 玉田 俊介; 岩本 裕史; 國光 修五; 野牧 貴行; 犬伏 徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 免震構造の解析で設定される主架構の粘性減衰について その1 基礎免震での主架構系設定法など  [通常講演]
    山崎 久雄; 野牧 貴行; 玉田 俊介; 岩本 裕史; 國光 修五; 犬伏 徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • サブストラクチャ・リアルタイム・オンライン実験法による超高層免震建築物の地震応答シミュレーション  [通常講演]
    竹内 貞光; 森 隆浩; 神田 亮; 佐藤 大樹; 犬伏 徹志; 扇谷 匠己
    日本建築学会大会学術講演会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 免震建物の擁壁衝突に伴う上部構造損傷評価  [通常講演]
    犬伏 徹志; 宮本 裕司
    日本建築学会大会学術講演会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 常時微動と地震記録を用いた超高層制振建物の振動特性評価  [通常講演]
    落合 努; 犬伏 徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2022年09月 口頭発表(一般)
  • 擁壁衝突に伴う免震建物の損傷評価
    犬伏徹志; 宮本裕司
    日本建築学会近畿支部研究発表会 2022年06月 口頭発表(一般)
  • 地震観測記録に基づく低層鋼構造建物の振動特性評価  [通常講演]
    犬伏徹志; 落合努; 荏本孝久
    第66回理論応用力学講演会 2022年06月 口頭発表(一般)
  • Estimation of S-wave Velocity Structure around the Seismic Isolated Hospital in Aso Area and Strong Ground Motion during Kumamoto Earthquake  [通常講演]
    T. Inubushi; T. Enomoto; T. Horikago
    17th World Conference on Earthquake 2021年10月 ポスター発表
  • 免震建物模型の振動台実験による擁壁衝突応答と建物損傷 (その9)擁壁部水平抵抗簡易評価法を用いたシミュレーション解析  [通常講演]
    犬伏徹志; 堀籠拓実; 住友祥恵; 宮本裕司
    日本建築学会大会学術講演会 2021年09月 口頭発表(一般)
  • 免震建築物に対するサブストラクチャ・リアルタイム・オンライン応答実験システムの構築  [通常講演]
    竹内貞光; 森 隆浩; 神田 亮; 佐藤大樹; 犬伏徹志; 扇谷匠己
    日本建築学会大会学術講演会 2021年09月 口頭発表(一般)
  • 免震建物模型の振動台実験による擁壁衝撃応答と建物損傷 (その8) 擁壁剛性と建物剛性の違いによる衝突応答の比較  [通常講演]
    住友祥恵; 久保翔平; 宮本裕司; 犬伏徹志; 堀籠拓実; 佐藤綾香
    日本建築学会大会学術講演会 2020年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • 免震建物模型の振動台実験による擁壁衝突応答と建物損傷 (その7) モルタル擁壁を用いた衝突実験のシミュレーション解析  [通常講演]
    久保翔平; 宮本裕司; 佐藤綾香; 住友祥惠; 犬伏徹志; 堀籠拓実
    日本建築学会大会学術講演会 2020年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • 免震建物模型の振動台実験による擁壁衝突応答と建物損傷 その6 剛擁壁衝突実験のシミュレーション解析  [通常講演]
    堀籠拓実; 犬伏徹志; 宮本裕司; 佐藤綾香; 久保翔平; 住友祥恵
    日本建築学会大会学術講演会 2020年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • 免震建物模型の振動台実験による擁壁衝突応答と建物損傷 その5 剛擁壁および30mmモルタル擁壁衝突実験  [通常講演]
    犬伏徹志; 宮本裕司; 佐藤綾香; 堀籠拓実; 久保翔平; 住友祥恵
    日本建築学会大会学術講演会 2020年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • 免震建物模型の振動台実験による擁壁衝突応答と建物損傷 その1 実験概要  [通常講演]
    犬伏徹志; 宮本裕司; KIM DONG HA; 佐藤綾香; 堀籠拓実; 久保翔平
    日本建築学会大会学術講演会 2019年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • 免震建物模型の振動台実験による擁壁衝突応答と建物損傷 その2 剛擁壁衝突実験および解析  [通常講演]
    堀籠拓実; 犬伏徹志; 宮本裕司; KIM DONG HA; 佐藤綾香; 久保翔平
    日本建築学会大会学術講演会 2019年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • 免震建物模型の振動台実験による擁壁衝突応答と建物損傷 その3 擁壁剛性と柱厚さの違いによる衝突応答  [通常講演]
    久保翔平; 宮本裕司; KIM DONG HA; 佐藤綾香; 犬伏徹志; 堀籠拓実
    日本建築学会大会学術講演会 2019年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • 免震建物模型の振動台実験による擁壁衝突応答と建物損傷 その 4 緩衝材を用いた衝突応答低減効果  [通常講演]
    佐藤綾香; 宮本裕司; KIM DONG HA; 久保翔平; 犬伏徹志; 堀籠拓実
    日本建築学会大会学術講演会 2019年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • サブストラクチャ・リアルタイム・オンライン応答実験法による免震建築物の地震・風応答シミュレーション その1.長周期長時間地震動による応答  [通常講演]
    竹内貞光; 神田亮; 森隆浩; 山下忠道; 佐藤大樹; 犬伏徹志; 扇谷匠己; 室田伸夫
    日本建築学会大会学術講演会 2019年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • 横浜市強震計ネットワークの強震記録と常時微動観測結果の比較  [通常講演]
    落合努; 荏本孝久; 犬伏徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2019年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • 応答スペクトルによる表層地盤のハザード評価法に関する基礎的研究  [通常講演]
    荏本孝久; 落合努; 犬伏徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2019年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
  • 免震建物の擁壁衝突時における擁壁部水平抵抗簡易評価法の一質点系への縮約に関する研究  [通常講演]
    犬伏徹志; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2018年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    いくつかの仮定・拘束条件を用いて,著者らが提案している擁壁部水平抵抗簡易評価法の多質点系モデルを一質点系へ縮約する方法を提案している。
  • 免震建物の擁壁衝突を模擬する解析モデル  [通常講演]
    犬伏徹志
    第99回耐震工学研究会 2018年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 耐震工学研究会
     
    免震建物の擁壁衝突に関する既往の実験研究や解析的研究を紹介するとともに,課題について報告した。また,既往の擁壁部水平抵抗の評価法を用いて擁壁衝突模型実験のシミュレーション解析を行い、結果の比較および妥当性の検証結果を報告した。
  • 免震建物の耐震性能評価指標の提案に関する基礎的検討 その5 限界状態クライテリアと地震入力倍率および経済性の検討  [通常講演]
    清水英; 山下忠道; 犬伏徹志; 佐藤大樹; 高山峯夫
    日本建築学会大会学術講演会 2018年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    3つの免震建物モデルに対して同一のクライテリアを設定し,それに達する時の地震入力倍率とその時の地震動再現期間を評価し,各モデルの耐震性能と経済性について検討を行っている。
  • 歩行振動測定結果に基づく歩行加振力の考察  [通常講演]
    松永裕樹; 井上竜太; 犬伏徹志; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2018年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    神奈川大学の大講義室で実施した踵加振および歩行振動の測定結果から床の減衰定数を推定するとともに,歩行加振力係数について解析的に考察している。
  • 南海トラフ地震を想定した長周期地震動に対する基礎免震建物の応答特性 その4 免震層の特性変化を考慮した擁壁衝突挙動  [通常講演]
    白山敦子; 犬伏徹志; 山下忠道; 伊藤真二
    日本建築学会大会学術講演会 2018年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    南海トラフ地震の長周期地震動を想定し,繰返しによる免震部材の特性変化を簡易的に考慮したモデルを用い,擁壁との衝突衝突応答を評価している。
  • 超高層免震建築物に用いた高減衰ゴム系積層ゴムの地震および風応答時における累積吸収エネルギー評価 その3 中間階免震による検討  [通常講演]
    竹内貞光; 神田亮; 森隆浩; 山下忠道; 佐藤大樹; 犬伏徹志; 扇谷匠己
    日本建築学会大会学術講演会 2018年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    超高層中間階免震建物の免震層位置をパラメータとし,地震外乱および風外乱時の最大応答や累積吸収エネルギーについて比較を行っている。
  • 卓越周期と増幅率を用いたハザード評価法の適用性に関する基礎的検討  [通常講演]
    落合努; 犬伏徹志; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2018年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    横浜市強震観測点における地盤の伝達関数と微動H/Vスペクトル比の比較をしている。また,著者らが提案しているハザード評価値(卓越周期×ピーク値)を地質毎に評価し,その傾向を分析している。
  • 極小微動アレイ観測による横浜市域の表層地盤構造の推定に関する研究 その1 観測概要とS波速度構造の推定例  [通常講演]
    荏本孝久; 馬赫; 落合努; 犬伏徹志; 先名重樹
    日本建築学会大会学術講演会 2018年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    極小微動アレイ観測を行い,横浜市全域の表層地盤構造を推定している。
  • 極小微動アレイにより評価した動的相互作用ばねを用いた建物振動解析 神奈川大学横浜キャンパス3号館を対象として  [通常講演]
    馬赫; 犬伏徹志; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2018年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    極上微動アレイ観測により得られた地盤S波速度を用いて動的相互作用ばねを算定し,立体骨組モデルによって大地震時の建物挙動を推定している。
  • Vibration Characteristics Evaluation of a Low-Rise Steel Structure at Kanagawa University  [通常講演]
    Tetsushi Inubushi; Takahisa Enomoto; Sei Sato; Toshio Kuriyama
    16th European Conference on Earthquake Engineering 2018年06月 ポスター発表
  • Estimation of soil structure characteristics of dameged areas due to the 2016 Kumamoto earthquake by using microtremor observation  [通常講演]
    He Ma; Takahisa Enomoto; Tetsushi Inubushi; Tsutomu Ochiai; Shigeki Senna
    16th European Conference on Earthquake Engineering 2018年06月 ポスター発表
  • Creation of A New Hazard Map Reflectiing The Local Ground Characteristics  [通常講演]
    Tsutomu Ochiai; Tetsushi Inubushi; He Ma; Takahisa Enomoto
    16th European Conference on Earthquake Engineering 2018年06月 ポスター発表
  • 極小微動アレイ観測による横浜市域の表層地盤構造の推定に関する研究(その1)観測概要とS波速度構造の推定例
    荏本孝久; MA He; 落合努; 犬伏徹志; 先名重樹
    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2018年
  • 免震建物の擁壁衝突に関する課題と検討事例  [通常講演]
    犬伏徹志
    講演会「巨大地震に備える免震構造の取り組み」 2018年01月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 日本振動技術協会
     
    免震建物の擁壁衝突に関する既往の実験研究や解析的研究を紹介するとともに,課題について報告した。また,既往の擁壁部水平抵抗の評価法を用いて擁壁衝突模型実験のシミュレーション解析を行い、結果の比較および妥当性の検証結果を報告した。
  • 建物の振動特性に関する既往の知見と構造設計における課題  [通常講演]
    犬伏徹志; 中村尚弘; 鹿嶋俊英; 肥田剛典; 飯山かほり; 曽根孝行; 宮津裕次
    シンポジウム「建築物の減衰と振動 ―今どこまで解っているか,何が問題か」 2017年09月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 日本建築学会
     
    構造設計で用いられる振動解析モデルにおける剛性・減衰慣用値の変遷について報告した。また近年の研究成果から,観測記録と設計慣用値が異なる場合があることや,振動特性に関する各種依存性について報告するとともに,慣用値の安易な適用への注意喚起を行った。
  • 免震建物模型の擁壁衝突実験に対するシミュレーション解析  [通常講演]
    犬伏徹志; 宮本裕司; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2017年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    著者らが提案している免震建物の擁壁衝突時の擁壁部水平抵抗簡易評価法と衝突解析モデルを用いて,既往の免震建物模型の擁壁衝突実験のシミュレーション解析を行い,それらの有効性を示している。
  • 免震建物の耐震性能評価指標の提案に関する基礎的検討 その4 上部構造と免震層に対する地震動再現期間の検討  [通常講演]
    山下忠道; 清水英; 犬伏徹志; 佐藤大樹; 高山峰夫
    日本建築学会大会学術講演会 2017年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その3の解析結果を受け,免震建物の上部構造を最適設計した際の地震動再現期間と躯体数量について検討を行っている。
  • 免震建物の耐震性能評価指標の提案に関する基礎的検討 その3 異なる免震層の性能による地震動再現期間の検討  [通常講演]
    清水英; 山下忠道; 犬伏徹志; 佐藤大樹; 高山峰夫
    日本建築学会大会学術講演会 2017年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    筆者らが提案している,建物の耐震性能を地震動再現期間による統一的な評価方法を用いて,非免震モデルおよび異なる免震層の性能を有する免震モデルの耐震性能を評価した結果について示している。
  • 超高層免震建築物に用いた高減衰ゴム系積層ゴムの地震および風応答時における累積吸収エネルギー評価 (その2累積吸収エネルギーに関する評価)  [通常講演]
    竹内貞光; 土橋健治; 神田亮; 森隆浩; 山下忠道; 佐藤大樹; 犬伏徹志; 扇谷匠己
    日本建築学会大会学術講演会 2017年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    制振ダンパーにおける手法を準用した,その1で得られた解析結果と正弦波加振実験結果とを比較する手法を示し,累積吸収エネルギーによる性能変化の程度を評価している。
  • 超高層免震建築物に用いた高減衰ゴム系積層ゴムの地震および風応答時における累積吸収エネルギー評価 (その1 解析諸元及び応答解析結果)  [通常講演]
    土橋健治; 竹内貞光; 神田亮; 森隆浩; 山下忠道; 佐藤大樹; 犬伏徹志; 扇谷匠己
    日本建築学会大会学術講演会 2017年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    超高層免震建築物の地震外乱と風外乱による時刻歴応答解析を行い,高減衰ゴム系積層ゴム支承の特性変動を評価するための指標となる累積吸収エネルギーの評価を行っている。
  • 単点微動観測に基づく神奈川県域の地盤震動特性評価 その2 卓越周期・増幅率分布とハザード評価  [通常講演]
    井上駿; 荏本孝久; 犬伏徹志; 落合努
    日本建築学会大会学術講演会 2017年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その1で作成したデータベースを用いて卓越周期や増幅率と地形との相関性を検討するとともに,地盤の相対的な危険度を評価する指標を提案し,ハザードマップを作成している。
  • 単点微動観測に基づく神奈川県域の地盤震動特性評価 その1 H/Vスペクトル比を用いた地盤震動特性情報データベース  [通常講演]
    栗山利男; 井上駿; 荏本孝久; 犬伏徹志; 落合努,馬赫
    日本建築学会大会学術講演会 2017年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    神奈川県内で行ってきた高密度微動観測の結果を整理・統合するとともに,位置情報や地形の情報なども組み込み,防災データとして利活用するためのデータベースを構築している。
  • 近年の知見に基づく建築物の減衰と固有周期に関する検討 その1 S 造建物の1次,2次の固有周期と減衰定数  [通常講演]
    中村尚弘; 鹿嶋俊英; 東城峻樹; 犬伏徹志; 鈴木琢也
    日本建築学会大会学術講演会 2017年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    日本建築学会の地震時振動特性検討WGの成果として,地震観測記録に基づくS造建物の1次と2次の固有周期と減衰定数の振幅依存性を示している。
  • 2016年熊本地震被災地域の地盤構造と震動特性の検討 ‐その3.数値シミュレーションを用いた検討‐  [通常講演]
    落合努; 馬赫; 井上駿; 落合努; 荏本孝久; 犬伏徹志; 先名重樹
    日本建築学会大会学術講演会 2017年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その1で推定した表層地盤構造から作成した二次元の地盤構造モデルを用いて数値シミュレーションを行い,強震観測記録や建物被害との比較を行っている。
  • 2016年熊本地震被災地域の地盤構造と震動特性の検討 ‐その2 建物被災状況と地盤震動特性の関係‐  [通常講演]
    馬赫; 井上駿; 落合努; 荏本孝久; 犬伏徹志; 先名重樹
    日本建築学会大会学術講演会 2017年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その1で推定した被災地域の地盤震動特性を用いて,益城町周辺の建物被害状況と地盤卓越周期の関連性について検討している。
  • 2016年熊本地震被災地域の地盤構造と震動特性の検討-その1 単点微動観測と極小アレイ観測による検討-
    荏本孝久; MA He; 落合努; 井上駿; 犬伏徹志; 先名重樹
    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2017年
  • 2016年熊本地震被災地域の地盤構造と震動特性の検討-その2 建物被災状況と地盤震動特性の関係-
    MA He; 井上駿; 落合努; 荏本孝久; 犬伏徹志; 先名重樹
    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2017年
  • 2016年熊本地震被災地域の地盤構造と震動特性の検討-その3.数値シミュレーションを用いた検討-
    落合努; MA He; 井上駿; 犬伏徹志; 荏本孝久; 先名重樹
    日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2017年
  • 免震建物の擁壁衝突問題に関する課題と解析モデルを用いた検討事例  [通常講演]
    犬伏徹志
    シンポジウム「巨大地震への備えを目指す免震構造の取り組み」 2017年01月 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等 日本建築学会
     
    免震建物の擁壁衝突に関する既往の実験研究や解析的研究を紹介するとともに,課題について報告した。また,擁壁衝突解析の検討事例を示し,擁壁部のモデル化の違いによる建物応答の差について示した。
  • Analytical Study on Simple Modeling for Lateral Resistance of Retaining Wall in Collision with a Base-isolated Structure  [通常講演]
    T. Inubushi; Y. Miyamoto; T. Yamashita; T. Enomoto
    16th World Conference on Earthquake Engineering 2017年01月 ポスター発表
  • Analytical Study On Damping Effect Of Building Considering Dynamical Interaction Between Soil And Building  [通常講演]
    T. Enomoto; T. Inubushi; T. Kuriyama; M. Navarro
    16th World Conference on Earthquake Engineering 2017年01月 ポスター発表
  • Study on estimation of the ground structureof Sagami Plain by using array microtremor observations(CCA method)  [通常講演]
    H. MA; T. ENOMOTO; T. INUBUSHI; S. SENNA; T. OCHIAI
    11th International Workshop on Seismic Microzoning and Risk Reduction 2016年10月 口頭発表(一般)
  • Preliminary Report of Damages by the 2016 Kumamoto Eq., Sequential Mw6.2 and Mw7.0, and Estimation of Surrounding Soil Structures by Array Microtremor Observation  [通常講演]
    T. ENOMOTO; H. MA; S. INOUE; T. INUBUSHI; Y. ODA
    11th International Workshop on Seismic Microzoning and Risk Reduction 2016年10月 口頭発表(一般)
  • Evaluation of Dynamic Charactristics of the Building No.3 in Yokohama Campus of Kanagawa University  [通常講演]
    T. INUBUSHI; T. ENOMOTO; S. SATO; T. KURIYAMA
    11th International Workshop on Seismic Microzoning and Risk Reduction 2016年10月 口頭発表(一般)
  • 免震建物衝突時における擁壁部水平抵抗簡易評価法の弾塑性擁壁への適用性  [通常講演]
    犬伏徹志; 宮本裕司; 荏本孝久; 山下忠道
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    著者が提案している擁壁部水平抵抗の簡易評価法について,擁壁に弾塑性特性を与えた場合の適用性をFEM解析との比較によって検証している。
  • 免震建物の耐震性能評価指標の提案に関する基礎的検討 その2 モデル建物による評価例  [通常講演]
    山下忠道; 清水英; 犬伏徹志; 佐藤大樹; 高山峰夫
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その1で示した評価方法に基づき,耐震モデルと免震モデルを対象に,耐震モデルの最大応答と同等となる免震モデルの地震動再現期間の算定例を示している。
  • 免震建物の耐震性能評価指標の提案に関する基礎的検討 その1 耐震性能評価方法の概要  [通常講演]
    清水英; 山下忠道; 犬伏徹志; 佐藤大樹; 高山峰夫
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    免震建物の耐震性能を客観的かつ容易な指標で提示する方法として,地震発生確率や地震動の大きさの違いを反映した地震動再現期間によって評価する方法の考え方を提案している。
  • 超高層免震建築物に用いた高減衰ゴム系積層ゴムの累積吸収エネルギーに関する研究 その2 累積吸収エネルギーに関する評価  [通常講演]
    土橋健治; 竹内貞光; 神田亮; 山下忠道; 扇谷匠己; 佐藤大樹; 犬伏徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その1で示した解析モデルにより強震動や強風時の高減衰ゴム系積層ゴムの累積吸収エネルギーを求め,正弦波加振実験結果との比較により安全性を確認している。
  • 超高層免震建築物に用いた高減衰ゴム系積層ゴムの累積吸収エネルギーに関する研究 その1 解析諸元  [通常講演]
    竹内貞光; 土橋健治; 神田亮; 山下忠道; 扇谷匠己; 佐藤大樹; 犬伏徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    免震部材の多数回繰り返しによる影響の指標の1つである累積吸収エネルギーに着目し,強震動や強風時における高減衰ゴム系積層ゴムの累積吸収エネルギーを求めるための解析モデルの概要を示している。
  • 地震観測記録に基づく神奈川大学横浜キャンパス3号館の振動特性評価  [通常講演]
    荏本孝久; 犬伏徹志; 佐藤成; 栗山利男; 落合努
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    神奈川大学横浜キャンパス3号館で得られた地震観測記録から建物の水平1次固有振動数について分析を行い,小振幅の観測記録においても,加速度振幅に応じて固有振動数が変化したことを示している。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その20 弾塑性モデルと弾性モデルの地盤指標の比較  [通常講演]
    伊藤真二; 山下忠道; 犬伏徹志; 白山敦子
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    著者らが提案している動的性能向上倍率を用いた構造耐震指標dIs値に,動的相互作用効果を評価する方法を用いて,上部構造が弾塑性と弾性の場合の違いによる地盤逸散減衰の影響について検討している。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その19 入力地震動の違いが動的構造耐震指標dIs値に及ぼす影響  [通常講演]
    白山敦子; 犬伏徹志; 伊藤真二; 山下忠道; 清水英; 笠井和彦
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    著者らが提案している制振補強による応答制御効果を表す動的性能向上倍率に着目し,入力地震動の違いがや動的構造耐震指標dIs値に及ぼす影響を検討している。
  • 極小微動アレイ探査法による相模平野の地盤構造の推定 その4 地盤震動特性の基礎的検討  [通常講演]
    馬赫,井上駿; 栗山利男; 落合努; 先名重樹; 長郁夫; 犬伏徹志; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その3で作成した三次元地盤構造モデルを用いて地震動のシミュレーションを行い,地表面での応答加速度分布の分析を行っている。
  • 極小微動アレイ探査法による相模平野の地盤構造の推定 その2. 推定精度の検討  [通常講演]
    井上駿; 馬赫; 落合努; 先名重樹; 長郁夫; 犬伏徹志; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    極小微動アレイ観測から推定したS波速度構造と,ボーリングやPS検層のデータから推定されたS波速度構造との比較,1次元解析で算定される伝達関数の比較を行っている。
  • 極小微動アレイ探査法による相模平野の地盤構造の推定 -その1.2次元地盤構造の推定-  [通常講演]
    落合努; 馬赫; 先名重樹; 長郁夫; 栗山利男; 犬伏徹志; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2016年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    相模平野において極小アレイ観測を行い,広範囲の表層地盤のS波速度構造の推定を行い,既往の研究や地形・地質構造とよく一致したことを示している。
  • 擁壁部抵抗の簡易評価法を用いた免震建物の擁壁衝突解析法  [通常講演]
    犬伏徹志; 宮本裕司; 山下忠道; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    著者が提案した擁壁部水平抵抗の簡易評価法を用いた免震建物の擁壁衝突解析を行い,FEM解析結果と比較してその精度を検証している。
  • 背後地盤が粘性土の場合の免震建物擁壁部水平抵抗の簡易評価法に関する解析的研究  [通常講演]
    湯浅暁; 犬伏徹志; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    背後地盤が粘性土の場合における擁壁部水平抵抗を提案した簡易評価法によって求め,三次元FEM 解析結果との比較を行い,その妥当性を検討している。
  • 超高層中間階免震建築物の風応答性状に関する研究 その3 台風通過時を模擬した風力波形による応答評価  [通常講演]
    竹内貞光; 杉本耕作; 若林美希; 山下忠道; 神田亮; 佐藤大樹; 犬伏徹志; 扇谷匠己
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    台風波形を用いて超高層中間階免震建築物の応答性状の検討を行い,風外力の平均成分と変動成分の影響や,最大風速時に風向に対して建築物が正対するときに応答が最大となることを示している。
  • 超高層中間階免震建築物の風応答性状に関する研究 その2風外力の入射角の違いによる応答評価  [通常講演]
    若林美希; 竹内貞光; 杉本耕作; 山下忠道; 神田亮; 佐藤大樹; 犬伏徹志; 扇谷匠己
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その1に続いて,風の入射角の違いによる超高層中間階免震建築物の応答評価を行い,風の入射角 0°の場合の値を用いれば耐風設計上安全側となることを示している。
  • 超高層中間階免震建築物の風応答性状に関する研究 その1 免震層の設置位置の違いに対する検討  [通常講演]
    杉本耕作; 竹内貞光; 若林美希; 山下忠道; 神田亮; 佐藤大樹; 犬伏徹志; 扇谷匠己
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    免震部材のクリープ特性を考慮した超高層中間階免震建築物の風応答性状について,Level2 相当波形を用いて免震層の設置位置による違いを検討している。
  • 町断層帯地震に対する設計用地震動ならびに設計法に関する研究 その21 Vsが急変する地盤における杭の耐震安全性の検証例  [通常講演]
    中川佳久; 長瀬正; 白髪誠一; 犬伏徹志; 宮本裕司
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    上町断層帯設計用地震動に対して,Vsが急変する地盤を対象として,動的および静的非線形解析の両面から杭の安全性を検討した事例を示している。
  • 相模原市における高密度微動観測に基づく地盤振動特性の評価に関する研究 中央区・南区を対象として  [通常講演]
    井上駿; 荏本孝久; 犬伏徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    相模原市中央区・南区を対象として高密度微動観測を行い,地盤の卓越周期や振動特性を調査し,地域的な差異について検討を行っている。
  • 川崎市における高密度微動観測に基づく地盤振動特性の評価に関する研究  [通常講演]
    馬赫; 犬伏徹志; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    川崎市の川崎区および多摩区を対象に常時微動観測を行い,地盤の卓越周期,振動特性の分析を行っている。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その18杭基礎による動的相互作用効果の評価  [通常講演]
    伊藤真二; 山下忠道; 犬伏徹志; 笠井和彦; 宮本裕司
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    著者らが提案している動的性能向上倍率を用いた構造耐震指標dIs値の評価法に対して,動的相互作用効果を評価する方法を用いた場合の算出例を示している。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その17 低層建物の耐震補強と制振補強による動的性能向上倍率の比較  [通常講演]
    清水英; 山下忠道; 犬伏徹志; 伊藤真二; 笠井和彦
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    鋼管ブレースを設けて耐震補強した場合と,座屈拘束ブレースを用いて制振補強した場合について、著者らが提案している動的性能向上倍率を用いた構造耐震新指標dIs値の比較を行っている。
  • 神奈川大学横浜キャンパス3号館の起振機実験  [通常講演]
    荏本孝久; 犬伏徹志; 佐藤成; 栗山利男; 小谷野一尚
    日本建築学会大会学術講演会 2015年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    低層鋼構造建物で起振機実験を実施して振動特性の評価を行い,固有周期は常時微動観測結果から推定した値とほぼ同程度になり,減衰定数は設計慣用値と同程度となったことを示している。
  • 常時微動観測による地盤と建物の振動特性に関する研究  [通常講演]
    荏本孝久; 先名重樹; 犬伏徹志; 矢野武; 落合努; 湯浅暁,馬赫
    第14回日本地震工学シンポジウム 2014年12月 ポスター発表 
    建築物の設計にあたって,ボーリング調査に加えて詳細な常時微動観測を行い,地盤振動特性や工学的基盤位置の推定を行うとともに,2種類の構造形式について地盤振動特性を反映した地震応答解析を行い,地盤と建物との連成効果の観点から建物応答値を分析している。
  • 常時微動を用いた浅部地下構造探査による地盤構造の推定 -秦野盆地を対象として-  [通常講演]
    落合努; 先名重樹; 馬赫; 犬伏徹志; 荏本孝久
    第14回日本地震工学シンポジウム 2014年12月 口頭発表(一般) 
    常時微動を用いた極小アレイ観測により,秦野盆地の二次元地盤構造の推定を行い,ボーリング柱状図や単点微動観測結果とを比較し,その適用性について検討を行っている。そして,推定した地盤構造とボーリング柱状図や単点微動観測結果とは概ね良く対応したことを示している。
  • 2011年東北地方太平洋沖地 震(Mw9.0)による横浜市内の強震動の推定-神奈川大学をターゲットとした検討-  [通常講演]
    西條裕介; 平澤和裕; 栗山利男; 荏本孝久; 犬伏徹志
    第14回日本地震工学シンポジウム 2014年12月 口頭発表(一般) 
    経験的グリーン関数法を用いて神奈川大学における3.11本震地震動の推定を試みている。なお,既往の震源パラメータでは南関東の地震動の長周期帯が過小評価となったため,震源パラメータの調整を行い,横浜市における地震記録の再現性を確認した後,推定地震動を作成している。
  • 免震建物の擁壁衝突時における擁壁部特性に関する解析的研究  [通常講演]
    犬伏徹志; 宮本裕司; 山下忠道; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    免震建物が擁壁に対して一様に衝突する時の擁壁部水平特性を,線材モデルを用いて簡易に評価する手法を提案するとともにFEM 解析との比較を行い,その妥当性を検証している。
  • 地盤のサイト特性の評価に関する基礎的検討 SH波の伝達関数とレーリー波H/V比による地盤震動特性の比較  [通常講演]
    湯浅暁; 犬伏徹志; 落合努; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    SH波伝達関数とレーリー波H/V振幅比の一致度の変動について検討を行い,固有周期は両者でほぼ一致したが,振幅比は大きく異なることを示している。
  • 地盤-構造物系の動的相互作用による減衰効果に関する基礎的研究  [通常講演]
    荏本孝久; 二宮正行; 犬伏徹志; Manuel Navarro
    日本学術会議理論応用力学講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 
    地上2~36階の建物モデルに対して,基礎条件や地盤条件を変化させた場合の動的相互作用の影響を評価するとともに,地下逸散減衰の影響を建物の内部粘性減衰に換算した場合にどの程度になるのかを検討している。
  • 地下逸散減衰を考慮しない場合の鋼構造建物の内部粘性減衰モデルと地震応答の評価  [通常講演]
    白山敦子; 犬伏徹志; 山下忠道; 笠井和彦; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    E‐ディフェンスで行われた実大5層制振鋼構造建物の振動実験の解析モデルを作成し,水平・鉛直両方向の実験結果を高い精度で再現可能な減衰モデルについて検討している。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その16 地盤と建物の動的相互作用を評価した場合  [通常講演]
    伊藤真二; 山下忠道; 犬伏徹志; 笠井和彦
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    著者らが提案している動的性能向上倍率を用いた構造耐震指標dIs値の評価法に対して,地盤と建物の相互作用の影響を考慮した算出方法や地盤指標に対する考え方を示している。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その15耐震補強建物と制振補強建物による動的性能向上倍率の比較  [通常講演]
    清水英; 山下忠道; 犬伏徹志; 伊藤真二
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    PC造のアウトフレームによる耐震補強と,鉄骨アウトフレーム+鋼材ダンパーによる制振補強とで、著者らが提案している動的性能向上倍率を用いた構造耐震新指標dIs値の比較を行っている。
  • 常時微動観測による地盤と建物の振動特性に関する研究 その2 サイトの地盤振動特性を考慮した建物振動特性の評価  [通常講演]
    矢野武; 犬伏徹志; 荏本孝久; 先名重樹; 馬赫; 落合努
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    異なる構造形式を持つ建物モデルに対して,その1で得られた地盤振動特性を反映した地震応答解析を行い,地盤と建物との連成効果の観点から建物応答値を分析している。
  • 常時微動観測による地盤と建物の振動特性に関する研究 その1 仙台市宮城野区におけるサイトの地盤振動特性の評価  [通常講演]
    荏本孝久; 先名重樹; 犬伏徹志; 矢野武; 馬赫; 湯浅暁
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    新築する建築物の設計にあたって,建設地のボーリング調査に加えて超高密度の常時微動観測を行い,地盤振動特性や工学的基盤位置の推定を行うとともに、ボーリング柱状図との対応を検討している。
  • 極小微動アレイ観測法による秦野市2次元地盤構造の推定 その2 2次元地盤構造の推定  [通常講演]
    馬赫; 荏本孝久; 先名重樹; 犬伏徹志; 落合努
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その1で得られた一次元S波速度構造から二次元地盤モデルを作成している。ローム層の層厚が地域によって変化する様子や,断層線と対応している速度構造ギャップなどが確認できたことを示している。
  • 極小微動アレイ観測法による秦野市2次元地盤構造の推定 その1. 1次元地盤構造の検討  [通常講演]
    落合努; 先名重樹; 馬赫; 犬伏徹志; 荏本孝久
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    神奈川県秦野市を対象に極小微動アレイ観測から得られた一次元S波速度構造とボーリング柱状図による地盤構造,そして既往の単点微動観測結果との比較を行い,いずれも概ね整合的な結果となったことを示している。
  • 2011年東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)の横浜市内の強震動の推定に関する研究 その2. 横浜市強震観測点の観測記録との比較と神奈川大学における強震動の推定  [通常講演]
    栗山利男; 平澤和裕; 西條裕介; 荏本孝久; 犬伏徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    既往の震源モデルをベースに関東南部の地震動を再現するための震源モデルを構築し,横浜市および神奈川大学における3.11本震の地震動を推定している。
  • 2011年東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)の横浜市内の強震動の推定に関する研究 その1. 経験的グリーン関数法によるアプローチ  [通常講演]
    西條裕介; 平澤和裕; 栗山利男; 荏本孝久; 犬伏徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2014年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    神奈川大学における3.11本震時の強震動を推定するための前段階として,経験的グリーン関数法を用いて茨城県内の観測記録を再現可能な震源モデルの検討を行っている。
  • 常時微動を用いた浅部地下構造探査による地盤構造の推定-秦野盆地を対象として-
    落合努; 先名重樹; MA Ha; 犬伏徹志; 荏本孝久
    日本地震工学シンポジウム論文集(CD-ROM) 2014年
  • 地震観測記録に基づく有効入力動の評価 その3 神奈川大学免震構造建物のFEM シミュレーションによる評価  [通常講演]
    犬伏徹志; 伊藤真二; 山下忠道; 白山敦子; 荏本孝久; 宮本裕司
    日本建築学会大会学術講演会 2013年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    免震建物に対し,地震観測記録およびレベル1,2相当の地震動を用いたFEM解析を行い,免震層水平変形レベルに着目した有効入力動を評価している。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その13 既往換算Is値との精度検証  [通常講演]
    清水英; 伊藤真二; 山崎康雄; 犬伏徹志; 山下忠道
    日本建築学会大会学術講演会 2013年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    著者らが提案している動的性能向上倍率を用いた構造耐震指標dIs値の評価法に対して,既往の換算Is値評価法との比較を行っている。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その12 既往の換算Is値との比較  [通常講演]
    山下忠道; 山崎康雄; 高橋孝二; 伊藤真二; 犬伏徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2013年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    著者らが提案している動的性能向上倍率を用いた構造耐震指標dIs値と,既往研究による換算Is値との比較を行い,その傾向と妥当性に関する検証を行っている。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その11入力地震動の違いが動的性能向上倍率に及ぼす影響  [通常講演]
    白山敦子; 犬伏徹志; 伊藤真二; 山下忠道
    日本建築学会大会学術講演会 2013年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    著者らが提案している動的性能向上倍率を用いた構造耐震指標dIs値の評価法に対して,入力地震動の違いが動的性能向上倍率(補強による応答制御効果)に及ぼす影響を検討している。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その9 粘弾性ダンパーを用いた補強算出例と免震レトロフィット算出例  [通常講演]
    高橋孝二; 山下忠道; 山崎康雄; 犬伏徹志
    日本建築学会大会学術講演会 2012年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    中高層建物の軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーによる補強例と免震補強例を示し,著者らが提案している最大応答層間変形角から求めた動的性能向上倍率を用いた手法によりIs(dIs)値を算出している。
  • 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 その4 エネルギー一定則に基づく換算Is値との比較  [通常講演]
    犬伏徹志; 北島圭二; 清水英; 島有希子
    日本建築学会大会学術講演会 2012年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    エネルギー一定側に基づく既往の換算Is値の算出方法を紹介するとともに,著者らが提案している最大応答層間変形角から求めた動的性能向上倍率を用いた手法によりIs(dIs)値を算出した結果と比較している。
  • 地震観測記録に基づく有効入力動の評価 その2 構造計画研究所における制振構造の場合  [通常講演]
    犬伏徹志; 伊藤真二; 山下忠道; マテオ・アライ・アルベル
    日本建築学会大会学術講演会 2011年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    制振建物の地震記録を用いて有効入力動に関する検討を行い,観測記録の伝達関数と原田式による伝達関数とは良い対応を示さなかったことを示している。
  • 地震観測記録に基づく有効入力動の評価 その1 神奈川大学における耐震・免震構造の比較  [通常講演]
    伊藤真二; 犬伏徹志; 山下忠道; 二宮正行; 荏本孝久; 宮本裕司
    日本建築学会大会学術講演会 2011年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    耐震建物と免震建物の地震記録を用いて有効入力動に関する検討を行い,建物固有周期には地盤との連成効果が見られ,観測記録の伝達関数と原田式による伝達関数とは良く対応することを示している。
  • 軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムの開発 その4 粘弾性ダンパーシステムの性能実験  [通常講演]
    山下忠道; 川端淳; 犬伏徹志; 二宮正行
    日本建築学会大会学術講演会 2011年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その1で示した軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムの実大二軸載荷試験により,鉛直荷重の大きさにかかわらず紡錘型の安定した履歴曲線を描くことや,面外方向の性能を確認している。
  • 軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムの開発 その3 軸力伝達機構部の性能実験  [通常講演]
    川端淳; 山下忠道; 犬伏徹志; 二宮正行
    日本建築学会大会学術講演会 2011年08月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その1で示した軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムの実大二軸載荷試験により,軸力伝達機構部の性能の確認を行っている。
  • 超高層免震建物に生じる引抜き力の低減に関する研究 その2免震装置に生じる引張面圧の低減  [通常講演]
    犬伏徹志; 大木洋司; 山下忠道; 川端淳; 二宮正行; 齋藤光広
    日本建築学会大会学術講演会 2010年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    免震部材に生じる引張面圧を低減する機構を提案し、その1で用いたモデルに提案した機構を採用した場合,引抜き力を大きく低減できたことを示している。
  • 超高層免震建物に生じる引抜き力の低減に関する研究 その1 解析モデルの概要ならびに引抜き力の検証  [通常講演]
    山下忠道; 大木洋司; 犬伏徹志; 川端淳; 二宮正行; 齋藤光広
    日本建築学会大会学術講演会 2010年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    最大のアスペクト比が6.0となる超高層免震建物を対象とした立体骨組モデルにより時刻歴応答解析を行い,免震部材に生じる引抜き力を検証している。
  • 軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムの開発 その2 アウトフレーム制震補強工法への適用  [通常講演]
    川端淳; 二宮正行; 田中和宏; 服部学; 犬伏徹志; 山下忠道
    日本建築学会大会学術講演会 2010年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    その1で示した軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムを既存高層建物の制震補強に適用し,在来工法と比較することにより,その有効性を検証している。
  • 軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムの開発 その1 粘弾性ダンパーシステムの概要  [通常講演]
    田中和宏; 服部学; 川端淳; 二宮正行; 犬伏徹志; 山下忠道
    日本建築学会大会学術講演会 2010年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    耐震性能向上ならびに施工後の採光性や避難経路確保を目的とした制震補強工法として,軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムを提案し,各構成部材の妥当性を検証している。
  • 立体ラチス構造の限界耐力と動的崩壊について : その1 単層ラチスドーム  [通常講演]
    犬伏徹志; 谷口与史也; 坂壽二
    日本建築学会大会学術講演会 2006年09月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    2種類の単層ラチスドームについて,限界耐力安全率(耐力/自重)を静的安全率(静的鉛直載荷による初期降伏荷重/自重)で除した値を用いて崩壊加速度との関係を分析している。
  • 立体ラチス構造の座屈挙動および限界耐力評価に関する研究 : その2 単層ラチスドーム  [通常講演]
    犬伏徹志; 谷口与史也; 坂壽二
    日本建築学会大会学術講演会 2005年05月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    単層ラチスドームの限界耐力を評価しており,部材降伏後に緩やかに耐力低下が生じるモデルにおいては,鋼構造設計規準に倣えば十分安全側の設計となることを示している。
  • 立体ラチス構造の座屈挙動および限界耐力評価に関する研究 : その2 単層ラチスドーム  [通常講演]
    犬伏徹志; 谷口与史也; 坂壽二
    日本建築学会近畿支部大会 2005年05月 口頭発表(一般) 日本建築学会
     
    単層ラチスドームの限界耐力を評価しており,部材降伏後に緩やかに耐力低下が生じるモデルにおいては,鋼構造設計規準に倣えば十分安全側の設計となることを示している。

MISC

受賞

  • 2019年09月 日本建築学会奨励賞

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 極大地震に対する免震構造の耐震性能に関する研究
    研究期間 : 2018年04月
  • 免震建物の擁壁衝突時における擁壁部特性の評価に関する研究
    研究期間 : 2013年04月 -2018年03月

委員歴

  • 2017年04月 - 現在   日本建築学会   建築物の減衰機構とその性能評価小委員会 委員
  • 2013年 - 現在   日本建築学会   免震構造小委員会 委員
  • 2018年 - 2021年03月   日本建築学会   免震構造小委員会 大振幅地震動と免震構造WG 幹事
  • 2015年 - 2021年03月   日本建築学会   建築物の減衰機構とその性能評価小委員会 地震時振動特性WG 委員
  • 2015年 - 2021年03月   日本建築学会   建築物の減衰機構とその性能評価小委員会 設計適用検討WG 委員
  • 2018年 - 2020年03月   日本建築学会   免震構造小委員会 熊本地震免震応答評価WG 幹事
  • 2014年 - 2016年   日本建築学会   免震構造小委員会 免震観測記録分析WG 幹事
  • 2013年 - 2014年   日本建築学会   鋼構造制振小委員会 編集WG 委員
  • 2011年11月 - 2013年03月   日本建築構造技術者協会関西支部大阪府域内陸直下型地震に対する建築設計用地震動および設計法に関する研究会WG2   委員

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.