下出 孟史 (シモイデ タケシ)

  • 近畿大学病院 医学部講師
Last Updated :2024/04/25

コミュニケーション情報 byコメンテータガイド

  • コメント

    日本口腔外科学会認定医、口腔外科全般

研究者情報

学位

  • 博士(医学)(2019年03月 近畿大学)

ホームページURL

科研費研究者番号

  • 30716486

J-Global ID

研究キーワード

  • 骨再生   骨代謝   

現在の研究分野(キーワード)

    日本口腔外科学会認定医、口腔外科全般

研究分野

  • ライフサイエンス / 口腔再生医学、歯科医用工学
  • ライフサイエンス / 外科系歯学

経歴

  • 2022年04月 - 現在  近畿大学近畿大学病院医学部講師
  • 2021年07月 - 2022年03月  近畿大学近畿大学病院医学部助教
  • 2019年07月 - 2021年06月  マギル大学医学部 博士研究員
  • 2017年04月 - 2019年06月  近畿大学近畿大学病院医学部助教
  • 2015年04月 - 2017年03月  社会医療法人 清恵会病院 歯科口腔外科 科長
  • 2013年04月 - 2015年03月  近畿大学医学部附属病院 歯科口腔外科
  • 2011年04月 - 2013年03月  近畿大学医学部附属病院 歯科臨床研修医

学歴

  • 2015年04月 - 2019年03月   近畿大学大学院医学研究科
  • 2005年04月 - 2011年03月   広島大学歯学部歯学科

研究活動情報

論文

  • Ayaka Yamada; Sayaka Torihata; Takeshi Shimoide; Atsushi‐Doksa Lee; Yuko Kinoshita; Miku Kawaguchi; Takashi Ashida; Itaru Matsumura; Akifumi Enomoto
    Oral Science International 2023年10月 
    Abstract Aim Oral cGVHD is one of the phenotypes of organ involvement of cGVHD and is a complex, frequent, and highly impactful complication of allogeneic hematopoietic cell transplantation (HSCT). Few studies have compared the incidences and risk factors of oral cGVHD, and they have not been discussed. We performed to evaluate the risk factors for oral cGVHD after allogeneic HSCT in a single center. Methods A retrospective study of clinical hematological data of all consecutive patients who underwent HSCT for malignant hematologic disease and then developed oral chronic graft versus host disease (cGVHD) in a single center from 2012 to the present was performed to evaluate the risk factors for oral cGVHD. Allogeneic HSCT was performed for 179 patients. Assessment of individual risk factors (age, sex, primary diagnosis, stem cell source, human leukocyte antigen [HLA] matching, regimen, donor age, and status after remission induction therapy) was completed to identify the effects of covariates of the independent variables. Results Seventy‐two (40.2%) patients were considered to have oral cGVHD within 36 months after HSCT. Statistical analysis showed that age, sex, stem cell source, HLA matching, regimen, donor age, and status after remission induction therapy were not significant factors related to oral cGVHD, whereas the primary disease was significant. Conclusion The primary disease was a significant risk factor for oral cGVHD. The oral cGVHD was more common in myeloid neoplasms (MNs) patients than in lymphoid neoplasms (LNs) patients.
  • Akifumi Enomoto; Atsushi-Doksa Lee; Takeshi Shimoide; Yuto Takada; Yasuhiro Kakiuchi; Takahiro Tabuchi
    British dental journal 1 - 5 2023年04月 
    Aims Since it is known that oral problems affect various medical diseases, the effects of restrictions on visits for dental treatment on exacerbations of various systemic medical diseases were examined.Method and materials The data were used from the Japan COVID-19 and Society Internet Survey, a large-scale internet survey conducted in 2021 (n = 28,175). The questionnaires were distributed to 33,081 candidates who were selected to represent the Japanese population regarding age, sex and residential prefecture using a simple random sampling procedure. Patients currently undergoing treatment for diabetes mellitus, hypertension, asthma, cardiocerebrovascular disease, hyperlipidemia, atopic dermatitis, and mental illness, such as depression, were extracted from the total participants. Then, whether discontinuation of dental treatment affected the exacerbation of their systemic disease was examined.Results Overall, 50-60% of patients with each systemic disease had continued to receive dental treatment, and 4-8% of them had discontinued dental treatment. On univariate and multivariate analyses, discontinuation of dental treatment is a risk factor in the exacerbation of diabetes mellitus, hypertensive conditions, asthma, cardiocerebrovascular disease and hyperlipidemia.Conclusion The present epidemiological study showed the relationship between oral health and systemic health, which can provide meaningful insights regarding future medical-dental collaboration in Japan.
  • 広範囲顎骨支持型補綴装置を装着した患者の口腔機能回復の評価
    山田 彩佳; 下出 孟史; 濱田 傑; 榎本 明史
    Japanese Journal of Maxillo Facial Implants 21 3 190 - 190 (公社)日本顎顔面インプラント学会 2022年11月
  • 下出 孟史; 山本 ロアン; ルーシー・キャナフ; 李 篤史; 榎本 明史; ゴルツマン・デービッド
    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 40回 135 - 135 (一社)日本骨代謝学会 2022年07月
  • 同種造血幹細胞移植後患者の口腔慢性GVHDについての検討
    山田 彩佳; 助臺 美帆; 岩崎 早苗; 李 篤史; 濱田 傑; 下出 孟史; 川口 美紅; 木下 優子; 榎本 明史
    日本口腔科学会雑誌 71 2 55 - 55 (NPO)日本口腔科学会 2022年07月
  • 肺癌骨転移に対するヒト型モノクローナル抗体製剤、ビスホスホネート製剤使用による薬剤関連顎骨壊死の発生率の変化について
    山田 彩佳; 助臺 美帆; 岩崎 早苗; 李 篤史; 濱田 傑; 下出 孟史; 川口 美紅; 木下 優子; 榎本 明史
    日本口腔科学会雑誌 71 2 81 - 81 (NPO)日本口腔科学会 2022年07月
  • 吸収ポリグリコール酸シートとフィブリン糊スプレーを用いた創面被覆法の術後管理について
    沼田 雪乃; 李 篤史; 助臺 美帆; 岩崎 早苗; 下出 孟史; 榎本 明史
    日本口腔科学会雑誌 71 2 86 - 86 (NPO)日本口腔科学会 2022年07月
  • 頭頸部がん患者の放射線性顎骨壊死発症リスクについての検討
    宮本 あかね; 鳥畑 さやか; 下出 孟史; 江原 裕基; 濱田 傑; 榎本 明史
    有病者歯科医療 31 2 87 - 87 (一社)日本有病者歯科医療学会 2022年03月
  • 造血幹細胞移植後の口腔慢性GVHD経過観察中に口底癌を生じた1例
    江原 裕基; 下出 孟史; 鳥畑 さやか; 宮本 あかね; 濱田 傑; 榎本 明史
    有病者歯科医療 31 2 95 - 95 (一社)日本有病者歯科医療学会 2022年03月
  • 同種造血幹細胞移植後患者の口腔慢性GVHDについての検討
    山田 彩佳; 助臺 美帆; 岩崎 早苗; 李 篤史; 濱田 傑; 下出 孟史; 江原 裕基; 川口 美紅; 木下 優子; 榎本 明史
    日本口腔科学会雑誌 71 1 28 - 28 (NPO)日本口腔科学会 2022年03月
  • 同種造血幹細胞移植後患者の口腔慢性GVHDについての検討
    山田 彩佳; 助臺 美帆; 岩崎 早苗; 李 篤史; 濱田 傑; 下出 孟史; 江原 裕基; 川口 美紅; 木下 優子; 榎本 明史
    日本口腔科学会雑誌 71 1 28 - 28 (NPO)日本口腔科学会 2022年03月
  • Akifumi Enomoto; Atsushi Doksa Lee; Miho Sukedai; Takeshi Shimoide; Ryuichi Katada; Kana Sugimoto; Hiroshi Matsumoto
    Journal of Dental Sciences 2022年 
    Abstract Background/purpose: The dentition shows individual characteristics and dental structures are stable with respect to postmortem decomposition, allowing the dentition to be used as an effective tool in forensic dentistry. We developed an automatic identification system using panoramic radiographs (PRs) with a deep learning method. Materials and methods: In total, 4966 PRs from 1663 individuals with various changes in image characteristics due to various dental treatments were collected. In total, 3303 images were included in the data set used for model training. Vgg16, Vgg19, ResNet50, ResNet101, and EfficientNet models were applied for identification. The precision curves were evaluated. Results: The matching precision rates of all models (Vgg16, Vgg19, ResNet50, ResNet101, and EfficientNet) were examined. Vgg16 was the best model, with a precision of around 80–90% on 200 epochs, using the Top-N metrics concept with 5–15 candidate labels. The model can successfully identify the individual even with low quantities of dental features in 5–10 s. Conclusion: This identification system with PRs using a deep learning method appears useful. This identification system could prove useful not only for unidentified bodies, but also for unidentified wandering elderly people. This project will be beneficial for police departments and government offices and support disaster responses.
  • Sanae Iwasaki; Miho Sukedai; Atsushi-Doksa Lee; Hiroki Ehara; Takeshi Shimoide; Akifumi Enomoto
    Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology 2022年01月
  • フルダラビン+ブスルファンを用いた同種造血幹細胞移植における重症口腔粘膜炎発症のリスク因子の解析(Risk factor of oral mucositis after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation using FLU/BU)
    鳥畑 さやか; 江原 裕基; 助臺 美帆; 下出 孟史; 岩崎 早苗; 李 篤史; 川口 美紅; 木下 優子; 渡瀬 遂生; 濱田 傑; 金澤 仁美; 兵頭 咲紀; 宮本 あかね; 波江野 高大; 角谷 宏明; 源 周治; 口分田 貴裕; 芹澤 憲太郎; 谷口 康博; 森田 泰慶; 榎本 明史; 芦田 隆司
    日本血液学会学術集会 83回 PS - 4 2021年09月
  • Risk factor of oral mucositis after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation using FLU/BU(和訳中)
    鳥畑 さやか; 江原 裕基; 助臺 美帆; 下出 孟史; 岩崎 早苗; 李 篤史; 川口 美紅; 木下 優子; 渡瀬 遂生; 濱田 傑; 金澤 仁美; 兵頭 咲紀; 宮本 あかね; 波江野 高大; 角谷 宏明; 源 周治; 口分田 貴裕; 芹澤 憲太郎; 谷口 康博; 森田 泰慶; 榎本 明史; 芦田 隆司
    日本血液学会学術集会 83回 PS - 4 2021年09月
  • マムシグサの誤食による口腔粘膜炎の1例
    小山 高広; 李 篤史; 助臺 美帆; 岩崎 早苗; 下出 孟史; 江原 裕基; 木下 優子; 川口 美紅; 渡瀬 遂生; 五十嵐 善彦; 高田 雄斗; 森岡 怜音; 岸野 史佳; 長澤 弘樹; 榎本 明史
    日本口腔科学会雑誌 70 1 77 - 78 (NPO)日本口腔科学会 2021年03月
  • 重力変化が筋・骨連関に及ぼす影響におけるオルファクトメジン1の役割
    河尾 直之; 下出 孟史; 森田 啓之; 石田 昌義; 高藤 義正; 梶 博史
    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 38回 137 - 137 (一社)日本骨代謝学会 2020年10月
  • Akifumi Enomoto; Yuko Kinoshita; Kazuhide Matsunaga; Miho Sukedai; Takeshi Shimoide; Hiroki Ehara; Suguru Hamada
    Journal of Craniofacial Surgery Publish Ahead of Print 2020年08月
  • A Enomoto; T Shimoide; Y Kinoshita; M Sukedai; S Hamada
    The British journal of oral & maxillofacial surgery 2020年08月
  • Takeshi Shimoide; Naoyuki Kawao; Hironobu Morita; Masayoshi Ishida; Yoshimasa Takafuji; Hiroshi Kaji
    Calcified Tissue International 107 2 180 - 190 2020年08月 [査読有り]
     
    Microgravity causes both muscle and bone loss. Although we previously revealed that gravity change influences muscle and bone through the vestibular system in mice, its detailed mechanism has not been elucidated. In this study, we investigated the roles of olfactomedin 1 (OLFM1), whose expression was upregulated during hypergravity in the soleus muscle, in mouse bone cells. Vestibular lesion significantly blunted OLFM1 expression in the soleus muscle and serum OLFM1 levels enhanced by hypergravity in mice. Moreover, a phosphatidylinositol 3-kinase inhibitor antagonized shear stress-enhanced OLFM1 expression in C2C12 myotubes. As for the effects of OLFM1 on bone cells, OLFM1 inhibited osteoclast formation from mouse bone marrow cells and mouse preosteoclastic RAW264.7 cells. Moreover, OLFM1 suppressed RANKL expression and nuclear factor-κB signaling in mouse osteoblasts. Serum OLFM1 levels were positively related to OLFM1 mRNA levels in the soleus muscle and trabecular bone mineral density of mice. In conclusion, we first showed that OLFM1 suppresses osteoclast formation and RANKL expression in mouse cells.
  • 瀧川 友佳子; 助臺 美帆; 渡瀬 遂生; 榎本 明史; 増田 智丈; 下出 孟史; 江原 裕基; 川口 美紅; 木下 優子; 濱田 傑
    睡眠口腔医学 6 1 106 - 106 (NPO)日本睡眠歯科学会 2019年10月
  • グルココルチコイドによる骨修復遅延にplasminoge activator inhibitor(PAI)-1が関与する
    岡田 清孝; 河尾 直之; 下出 孟史; 石田 昌義; 高藤 義正; 松尾 理; 梶 博史
    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 37回 192 - 192 (一社)日本骨代謝学会 2019年09月
  • 口腔領域に初発症状を呈した造血器腫瘍の臨床的検討
    木下 優子; 榎本 明史; 助臺 美帆; 下出 孟史; 江原 裕基; 川口 美紅; 瀧川 友佳子; 渡瀬 遂生; 向井 隆雄; 濱田 傑
    日本口腔科学会雑誌 68 2 121 - 121 (NPO)日本口腔科学会 2019年07月
  • 歯根部利用人工角膜移植術における歯科口腔外科の役割
    榎本 明史; 助臺 美帆; 下出 孟史; 江原 裕基; 川口 美紅; 木下 優子; 瀧川 友佳子; 向井 隆雄; 濱田 傑
    日本口腔科学会雑誌 68 2 183 - 183 (NPO)日本口腔科学会 2019年07月
  • 下出孟史; 榎本明史; 松永和秀; 岩崎早苗; 岡本怜子; 濱田傑
    日口外誌 65 3 199 - 204 社団法人 日本口腔外科学会 2019年03月 [査読有り]
     

    Diffuse sclerosing osteomyelitis of the mandible (DSO) is a non-bacterial osteomyelitis that has been considered one of the symptoms of chronic recurrent multifocal osteomyelitis or synovitis, acne, pustulosis, hyperostosis and osteitis syndrome, which are autoinflammatory diseases. DSO is clinically difficult to diagnose, and no clear consensus has been established regarding its management. We herein present a pediatric case of DSO successfully treated by anti-TNF-α therapy.

    A 13-year-old Japanese child was referred to our clinic because of swelling of the right mandibular gingiva. Antibiotics were administered as an initial treatment, but were ineffective. We used hyperbaric oxygen therapy and performed mandibular corticotomy; however, these treatments were also ineffective. Incisional biopsy of the mandible region was performed, revealing DSO. Treatment with a corticosteroid was begun, and clinical symptoms dramatically decreased. However, we could not decrease the corticosteroid dose owing to the recurrence of inflammatory symptoms. Bisphosphonate or disease-modifying antirheumatic drug treatment was also effective but was stopped owing to adverse reactions. Then, the patient was treated with anti-TNF-α antibody. After administration, remarkable improvement of inflammatory findings was confirmed. In addition, no major side effect or complication was encountered, and a complete response has been achieved for 2 years. This case provides a basis for the future appropriate management of DSO using anti-TNF-α antibody in pediatric patients.

  • 鳥畑 さやか; 芦田 隆司; 向井 隆雄; 松永 和秀; 下出 孟史; 三木 仁美; 安本 実央; 安武 夏海; 下出 綾那; 榎本 明史; 濱田 傑
    無菌生物 48 2 86 - 88 日本無菌生物ノートバイオロジー学会 2018年12月 [査読有り]
     
    造血幹細胞移植において口腔粘膜炎は高頻度に発症する有害事象である。造血幹細胞移植後の免疫抑制状態にある患者で口腔粘膜の破綻は細菌の侵入部となり、菌血症や敗血症を引き起こす可能性が考えられる。今回我々は、同種造血幹細胞移植後の口腔粘膜炎の発症率や重症度、口腔内細菌と菌血症について検討した。口腔粘膜炎の全発症率は81.8%であった。唾液から同定された細菌は、グラム陽性球菌、グラム陽性桿菌、グラム陰性球菌、グラム陰性桿菌など口腔常在菌が10種類であった。菌血症は60%に発症し、血液培養から同定された細菌はグラム陽性球菌が88.9%であった。菌血症で同定された細菌と同一の口腔内細菌が検出された比率は55.5%であった。(著者抄録)
  • 糖尿病による骨修復遅延でのマクロファージ機能低下におけるPlasminogen Activator Inhibitor-1(PAI-1)の役割
    下出 孟史; 河尾 直之; 田村 行識; 岡田 清孝; 蔵下 伸治; 奥本 勝美; 堀内 喜高; 辰巳 公平; 松尾 理; 梶 博史
    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 36回 150 - 150 (一社)日本骨代謝学会 2018年07月
  • Takeshi Shimoide; Naoyuki Kawao; Yukinori Tamura; Kiyotaka Okada; Yoshitaka Horiuchi; Katsumi Okumoto; Shinji Kurashimo; Masayoshi Ishida; Kohei Tatsumi; Osamu Matsuo; Hiroshi Kaji
    Endocrinology 159 4 1875 - 1885 2018年04月 [査読有り]
  • Kazuhide Matsunaga; Akifumi Enomoto; Takeshi Shimoide; Sanae Iwasaki; Takao Mukai; Noritaka Isogai; Suguru Hamada
    Surgical Science 9 3 97 - 108 2018年03月 [査読有り]
  • Yukinori Tamura; Naoyuki Kawao; Takeshi Shimoide; Kiyotaka Okada; Osamu Matsuo; Hiroshi Kaji
    Journal of bone and mineral metabolism 36 2 148 - 156 2018年03月 [査読有り]
     
    We recently revealed that plasminogen activator inhibitor-1 (PAI-1), a serine protease inhibitor, is involved in diabetes, osteoporosis and muscle wasting induced by glucocorticoid (GC) treatment in mice. In the present study, we investigated the detailed mechanisms by which GC induces muscle wasting through PAI-1 in vivo and in vitro. PAI-1 deficiency suppressed the mRNA levels of atrogin1 and muscle RING-Finger Protein 1 (MuRF1), ubiquitin ligases leading to muscle degradation, elevated by GC treatment in the gastrocnemius muscle of mice. In vitro study revealed that active PAI-1 treatment augmented the increase in atrogin1 mRNA levels enhanced by dexamethasone (Dex) in mouse myoblastic C2C12 cells. Moreover, a reduction in endogenous PAI-1 level by siRNA suppressed the mRNA levels of atrogin1 and MuRF1 enhanced by Dex in C2C12 cells. In contrast, a reduction in endogenous PAI-1 levels and active PAI-1 did not affect the phosphorylations of Akt and p70S6 kinase nor myogenic differentiation with or without Dex in C2C12 cells. In addition, PAI-1 deficiency blunted IGF-1 mRNA levels decreased by GC treatment in the gastrocnemius muscle of mice, although neither active PAI-1 nor a reduction in endogenous PAI-1 levels affected the levels of IGF-1 mRNA in C2C12 cells in the presence of Dex. In conclusion, our data suggest that paracrine PAI-1 is involved in GC-induced muscle wasting through the enhancement of muscle degradation in mice.
  • Application of Occusal splint for conservative management of pediatric mandibular
    Akifumi Enomoto; Kazuhide Matsunaga; Takao Mukai; Takeshi Shimoide; Suguru
    ARC Journal of Clinical Case Reprts 4 1 13 - 15 2018年 [査読有り]
  • Swallowing function in patients who underwent after subtotal glossectomy and reconstruction with a rectus abdminis musculocutaneous flap
    Kazuhide Matsunaga; Hirohisa Kusuhara; Akifumi Enomoto; Kazunori Mori; Mustukazu Kitano; Takao Mukai; Takeshi Shimoide; Katsumi Doi; Noritaka Isogai; Suguru Hamada
    Acta Medica Kindai Univ 42 2 49 - 55 2017年12月 [査読有り]
  • 江原裕基; 松永和秀; 内橋隆行; 下出孟史; 丸山克之; 市川昌志; 榎本明史; 向井隆雄; 川口美紅; 瀧川友佳子; 木下優子; 東 直矢; 有馬秀二; 濱田 傑
    近畿大医雑 42 3,4 135 - 141 近畿大学医学会 2017年12月 [査読有り]
     
    [抄録]慢性腎不全患者に発症した歯性の顔面頸部壊死性筋膜炎に対する1治療を経験した.患者は,27歳,女性.初診時,右側顎下部から左側頬部にかけて,連続した発赤をともなう著明な腫脹ならびに開口障害と正中の口腔底粘膜の著明な腫脹を認めた.初診時血液学的所見は,WBC 34030/μL,CRP 26.1 mg/dL と著明な炎症所見を示した.初診時画像所見では,パノラマX 線で両側下顎智歯周囲炎および左側上顎第一大臼歯の根尖性にX 線透過像を認め,CT 画像で両側顎下部,左側咬筋周囲,両側傍咽頭隙に著明なガスの貯留を認めた.歯性の両側顔面頸部ガス壊疽疑いの臨床診断で,即日,全身麻酔下で,口腔内外の切開・排膿術ならびに気管切開術を施行した.術中所見は,白色の多量の水性膿汁を認め,両側広頸筋に広範囲の筋膜壊死を認めた.術後の細菌同定結果で混合嫌気性菌が検出された.確定診断は歯性の両側顔面頸部壊死性筋膜炎(Type Ⅰ型)であった.術後抗菌薬投与と局所洗浄にて,炎症は顕著に改善し,術後13日目に再度全身麻酔下にて,原因歯の抜歯ならびに顎下部壊死組織のデブリードマンを施行した.術後経過は良好で,初回消炎手術から20日目に退院となった.自験例は,慢性腎不全が基礎疾患にある非常に重篤な歯性感染症であったが,医科・歯科の連携により適切な治療で救済し得た.基礎疾患を有する重篤な歯性の壊死性筋膜炎は,医科・歯科の綿密な連携の上での適切な治療が必要であることが示唆された.
  • Enomoto Akifumi; Matsunaga Kazuhide; Shimoide Takeshi; Mukai Takao; Uchihashi Takayuki; Hamada Suguru
    JOURNAL OF ORAL AND MAXILLOFACIAL SURGERY MEDICINE AND PATHOLOGY 29 6 542 - 545 2017年11月 [査読有り]
     
    Liposarcoma in the oral cavity is extremely rare, and dedifferentiated liposarcoma has seldom been reported in the oral region. No clear consensus has been established regarding the management of oral dedifferentiated liposarcoma.The case of a 28-year-old Japanese woman who presented with dedifferentiated liposarcoma in the maxillary gingiva is reported. She complained of swelling of the right maxillary gingiva, and swelling was evident in the region. No lymph nodes were palpable in either side of the neck. Incisional biopsy of the tumor region was performed, revealing dedifferentiated liposarcoma.The patient was treated with maxillectomy, and she has shown no clinical or radiological evidence of local recurrence or distant metastases as of 30 months after the end of treatment. This case provides a basis for the future appropriate management of oral cancer in patients with dedifferentiated liposarcoma. (c) 2017 Asian AOMS, ASOMP, JSOP, JSOMS, JSOM, and JAMI. Published by Elsevier Ltd. All rights reserved.
  • 顔面・気道熱傷における新しいチューブホルダーの考案
    一ノ橋 紘平; 諸富 公昭; 下出 孟史; 濱口 満英; 松島 知秀; 磯貝 典孝; 村尾 佳則; 北澤 康秀
    日本救急医学会雑誌 28 9 496 - 496 (一社)日本救急医学会 2017年09月 [査読有り]
  • 造血幹細胞・マクロファージは糖尿病による骨修復遅延に関与する
    下出 孟史; 田村 行識; 岡田 清孝; 河尾 直之; 蔵下 伸治; 奥本 勝美; 辰巳 公平; 石田 昌義; 梶 博史
    日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 35回 198 - 198 (一社)日本骨代謝学会 2017年07月
  • Akifumi Enomoto; Eri Morikage; Takeshi Shimoide; Kazuhide Matsunaga; Suguru Hamada
    JOURNAL OF MEDICAL SYSTEMS 41 6 91  2017年06月 [査読有り]
     
    Perioperative oral functional management (POFM) involves total oral management of a patient before surgery. Considerable benefits have been reported, but POFM remains scarce in medical settings. An interdisciplinary Medical Hospital Admission Center (MHAC) opened in our hospital in December 2014, and has since provided unified perioperative management for patients. This study reports on the clinical system and contributions of the systematized, standardized POFM applied through the MHAC. Patients awaiting surgery undergo oral screening before admission, with patients classified into three groups: red, needing surgical oral management (tooth extraction or other oral surgery) before surgery; yellow, needing non-surgical oral management before surgery, due to the planned surgery or the risk of tooth injury in connection with general anesthesia; or green, patients with good oral hygiene considered capable of suitable oral self-management. Patients categorized as red or yellow undergo POFM in the dental section of the MHAC before surgery. Almost all patients (88.8%) awaiting surgery now undergo preoperative oral screening, excluding emergent surgeries. In addition, oral screening is important for preventing tooth injury during endotracheal intubation for general anesthesia, and a need for preventive measures was identified in 6.1% of patients. No traumatic injuries of the teeth in connection with general anesthesia have occurred since the opening of the MHAC. Standardized POFM through an interdisciplinary MHAC thus seems extremely useful.
  • 下顎骨骨体内に迷入したインプラント体の1例
    榎本明史; 下出孟史; 松永和秀; 濱田傑
    日本顎顔面インプラント学会誌 16 1 27 - 31 (公社)日本顎顔面インプラント学会 2017年04月 [査読有り]
     
    インプラント治療に関連する併発症の一つとして、インプラント体の迷入が挙げられる。インプラント体の上顎洞内への迷入はしばしば報告されているが、下顎骨骨体内への迷入はほとんど報告がない。下顎管近傍に迷入したインプラント体を周囲顎骨を削除することなく低侵襲で除去することができた症例を経験したので報告する。患者は、66歳女性で、他院にて右側第二大臼歯欠損部へのインプラント体の埋入時にインプラント体が下顎骨内部へ迷入したため、加療目的にて紹介され来院となった。画像検査によりインプラント体は下顎管近傍に迷入しており、CTにて同部は骨密度が非常に低いことが認められた。補綴キットの一部を用いて周囲顎骨を削除することなく、局所麻酔下にて低侵襲で除去することができた。術後、一過性に右側の下唇の知覚異常が出現したが、約3ヵ月にて症状は消失した。下顎骨内へのインプラント体の迷入は、非常に稀であるが、インプラント治療でのトラブルを回避するためには、さまざまなリスクを想定する必要があり、下顎骨であってもインプラント体が顎骨内に迷入する可能性があることを念頭に置く必要があると考えられた。(著者抄録)
  • Takeshi Shimoide; Naoyuki Kawao; Yukinori Tamura; Hironobu Morita; Hiroshi Kaji
    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 479 3 602 - 606 2016年10月 [査読有り]
     
    Skeletal muscle hypertrophy and wasting are induced by hypergravity and microgravity, respectively. However, the mechanisms by which gravity change regulates muscle mass still remain unclear. We previously reported that hypergravity increases muscle mass via the vestibular system in mice. In this study, we performed comparative DNA microarray analysis of the soleus muscle from mice kept in 1 or 3 g environments with or without vestibular lesions. Mice were kept in 1 g or 3 g environment for 4 weeks by using a centrifuge 14 days after surgical bilateral vestibular lesions. FKBP5 was extracted as a gene whose expression was enhanced by hypergravity through the vestibular system. Stable FKBP5 overexpression increased the phosphorylations of Akt and p70 S6 kinase (muscle protein synthesis pathway) and myosin heavy chain, a myotube gene, mRNA level in mouse myoblastic C2C12 cells, although it reduced the mRNA levels of atrogin-1 and MuRF1, muscle protein degradation-related genes. In conclusion, we first showed that FKBP5 is induced by hypergravity through the vestibular system in anti-gravity muscle of mice. Our data suggest that FKBP5 might increase muscle mass through the enhancements of muscle protein synthesis and myotube differentiation as well as an inhibition of muscle protein degradation in mice. (C) 2016 Elsevier Inc. All rights reserved.
  • Enomoto A; Shimoide T; Morokage E; Matsunaga K; Mukai T; Uchihashi T; Hamada S
    Surgical Science 7 443 - 452 2016年 [査読有り]
  • Akifumi Enomoto; Takanori Nakatani; Eri Morikage; Takeshi Shimoide; Suguru Hamada
    WORLD JOURNAL OF SURGICAL ONCOLOGY 13 216  2015年07月 [査読有り]
     
    Oral cancer in patients with mental retardation has not been reported in detail, although the literature on clinical management of oral malignancies in the general population is extensive. No clear consensus has been established regarding the management of oral cancer in patients with mental retardation. We present herein the case of a 32-year-old Japanese man with mental retardation due to microcephaly who presented with advanced tongue cancer. He was treated with three courses of chemotherapy using superselective intra-arterial infusion of cisplatin at 100 mg/m(2) via the femoral artery (Seldinger method). No major complications were encountered, and complete response was achieved. The patient has shown no clinical or radiological evidence of local recurrence or distant metastases as of 22 months after the end of treatment. This case provides a basis for the future appropriate management of oral cancer in patients with mental retardation.

MISC

  • 小山高広; 李篤史; 助臺美帆; 岩崎早苗; 下出孟史; 江原裕基; 木下優子; 川口美紅; 渡瀬遂生; 五十嵐善彦; 高田雄斗; 森岡怜音; 岸野史佳; 長澤弘樹; 榎本明史 日本口腔科学会雑誌(Web) 70 (1) 2021年
  • 鳥畑さやか; 江原裕基; 助臺美帆; 下出孟史; 岩崎早苗; 李篤史; 川口美紅; 木下優子; 渡瀬遂生; 金澤仁美; 守屋実央; 安武夏海; 兵頭咲紀; 宮本あかね; 谷口康博; 頼晋也; 榎本明史; 濱田傑; 芦田隆司; 芦田隆司 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 43rd 2021年
  • 鳥畑さやか; 江原裕基; 助臺美帆; 下出孟史; 金澤仁美; 守屋実央; 安武夏海; 兵頭咲紀; 小森舞子; 源周治; 綿谷陽作; 井上宏昭; 口分田貴裕; 谷口康博; 頼晋也; 森田泰慶; 増田智丈; 榎本明史; 濱田傑; 芦田隆司; 芦田隆司 日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集 42nd 2020年
  • 口腔領域に初発症状を呈した造血器腫瘍の臨床的検討
    木下 優子; 榎本 明史; 助臺 美帆; 下出 孟史; 江原 裕基; 川口 美紅; 瀧川 友佳子; 渡瀬 遂生; 向井 隆雄; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 68 (2) 121 -121 2019年07月
  • 歯根部利用人工角膜移植術における歯科口腔外科の役割
    榎本 明史; 助臺 美帆; 下出 孟史; 江原 裕基; 川口 美紅; 木下 優子; 瀧川 友佳子; 向井 隆雄; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 68 (2) 183 -183 2019年07月
  • 下出 孟史; 榎本 明史; 松永 和秀; 岩崎 早苗; 岡本 怜子; 濱田 傑 日本口腔外科学会雑誌 65 (3) 199 -204 2019年03月
  • 下顎歯肉がんに対して口角切開アプローチによる外科治療を行った6症例
    木下 優子; 榎本 明史; 松永 和秀; 向井 隆雄; 助臺 美帆; 下出 孟史; 江原 裕基; 川口 美紅; 瀧川 友佳子; 渡瀬 遂生; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 68 (1) 57 -57 2019年03月
  • 下出 孟史; 榎本 明史; 松永 和秀; 岩崎 早苗; 岡本 怜子; 濱田 傑 日本口腔外科学会雑誌 65 (3) 199 -204 2019年03月
  • 顔面熱傷患者に対する気管内挿管チューブ固定用口腔内装置の製作
    田光 創; 井手 麻也香; 鳥畑 さやか; 下出 孟史; 濱田 傑 顎顔面補綴 41 (2) 91 -92 2018年12月
  • 一ノ橋紘平; 諸富公昭; 磯貝典孝; 松島知秀; 村尾佳則; 北澤康秀; 下出孟史 日本形成外科学会会誌 38 (8) 452 -452 2018年08月
  • 糖尿病による骨修復遅延におけるマクロファージ・造血幹細胞の役割
    下出 孟史; 河尾 直之; 田村 行識; 岡田 清孝; 蔵下 伸治; 奥本 勝美; 辰巳 公平; 梶 博史; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 67 (2) 100 -100 2018年07月
  • 口唇変形に対し口唇形成および口唇再建を行った4例の治療経験
    川口 美紅; 松永 和秀; 榎本 明史; 下出 孟史; 岩崎 早苗; 宮 成典; 向井 隆雄; 江原 裕基; 東 直矢; 木下 優子; 瀧川 友佳子; 中村 典史; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 67 (2) 142 -142 2018年07月
  • 亜全舌切除術と腹直筋の筋膜皮弁を用いた再建術後の嚥下機能(Swallowing function after subtotal glossectomy and reconstruction with a rectus abdominis musculocutaneous flap)
    松永 和秀; 榎本 明史; 長田 哲次; 豊留 宗一郎; 下出 孟史; 向井 隆雄; 岩本 展子; 鈴木 晴也; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 67 (2) 201 -201 2018年07月
  • 顔面熱傷患者に対して挿管チューブ固定用口腔内装置を製作した1例
    井手 麻也香; 田光 創; 下出 孟史; 濱田 傑 日本口腔顎顔面技工研究会会誌 18 (1) 31 -31 2018年07月
  • 濱田 傑; 榎本 明史; 向井 隆雄; 松永 和秀; 下出 孟史 日本気管食道科学会会報 69 (2) 142 -143 2018年04月
  • バイトプレートを利用したチューブ類の固定が有効であった顔面外傷患者の2例
    一ノ橋 紘平; 諸富 公昭; 下出 孟史; 高慶 承史; 濱口 満英; 松島 知秀; 濱田 傑; 磯貝 典孝; 村尾 佳則; 北澤 康秀 日本集中治療医学会雑誌 25 (Suppl.) [O79 -3] 2018年02月
  • 川口美紅; 松永和秀; 榎本明史; 下出孟史; 岩崎早苗; 岩崎早苗; 宮成典; 向井隆雄; 江原裕基; 東直矢; 木下優子; 瀧川友佳子; 中村典史; 濱田傑 日本口腔科学会雑誌(Web) 67 (2) 2018年
  • 西脇仁; 諸富公昭; 平野成彦; 一ノ橋紘平; 下出孟史; 磯貝典孝 日本形成外科学会総会・学術集会プログラム・抄録集 61st 247 2018年
  • 一ノ橋紘平; 諸富公昭; 西脇仁; 下出孟史; 松島知秀; 磯貝典孝; 村尾佳則; 北澤康秀 日本形成外科学会総会・学術集会プログラム・抄録集 61st 282 2018年
  • 岡田清孝; 岡田清孝; 河尾直之; 下出孟史; 辰巳公平; 石田昌義; 高藤義正; 蔵下伸治; 奥本勝美; 松尾理; 梶博史 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 36th 149 -149 2018年
  • 重力変化により誘導される新規因子FKBP5の骨格筋における役割
    河尾 直之; 下出 孟史; 田村 行識; 高藤 義正; 石田 昌義; 辰巳 公平; 森田 啓之; 梶 博史 日本サルコペニア・フレイル学会雑誌 1 (2) 140 -140 2017年10月
  • 顔面・気道熱傷における新しいチューブホルダーの考案
    一ノ橋 紘平; 諸富 公昭; 下出 孟史; 濱口 満英; 松島 知秀; 磯貝 典孝; 村尾 佳則; 北澤 康秀 日本救急医学会雑誌 28 (9) 496 -496 2017年09月
  • 造血幹細胞・マクロファージは糖尿病による骨修復遅延に関与する
    下出 孟史; 田村 行識; 岡田 清孝; 河尾 直之; 蔵下 伸治; 奥本 勝美; 辰巳 公平; 石田 昌義; 梶 博史 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 35回 198 -198 2017年07月
  • 上顎洞に異物を有する症例の臨床研究(Clinical study of patients with maxillary sinus foreign bodies)
    松永 和秀; 榎本 明史; 内橋 隆行; 向井 隆雄; 下出 孟史; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 66 (2) 175 -175 2017年07月
  • 口腔内に初発症状を認めた急性骨髄性白血病患者に対して集中的口腔管理を行った1例
    向井 隆雄; 鳥畑 さやか; 下出 孟史; 内橋 隆行; 三木 仁美; 安本 実央; 安武 夏海; 森影 恵里; 榎本 明史; 濱田 傑 日本口腔ケア学会雑誌 11 (3) 236 -236 2017年04月
  • 上顎洞内異物および歯牙迷入を認めた4症例の臨床的検討
    江原 裕基; 松永 和秀; 榎本 明史; 向井 隆雄; 内橋 隆行; 東 直矢; 榊原 亮; 玉井 那奈; 下出 孟史; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 66 (1) 53 -53 2017年03月
  • 顎骨および口蓋欠損を生じた上顎無歯顎患者に対して広範囲顎骨支持型補綴を行った1例
    榎本 明史; 松永 和秀; 下出 孟史; 濱田 傑 Japanese Journal of Maxillo Facial Implants 15 (3) 164 -164 2016年11月
  • 重力変化に反応する新規因子FKBP5の骨格筋における役割
    下出 孟史; 田村 行識; 河尾 直之; 岡田 清孝; 森田 啓之; 梶 博史 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 34回 190 -190 2016年07月
  • 骨損傷後のSDF-1による骨髄造血幹細胞誘導におけるプラスミノーゲンの関与
    岡田 清孝; 河尾 直之; 児嶋 耕太郎; 蔵下 伸治; 奥本 勝美; 田村 行識; 下出 孟史; 松尾 理; 梶 博史 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 34回 193 -193 2016年07月
  • 骨関連事象(SRE)に対する破骨細胞抑制薬(BMA:ゾレドロン酸、デノスマブ)投与時の薬剤関連顎骨壊死(Medication Related Osteonecrosis of the Jaw:MRONJ)への系統的口腔管理確立の試み(第3報)
    青木 理紗; 内橋 隆行; 中原 寛和; 榎本 明史; 山中 康嗣; 木全 正彰; 下出 孟史; 中谷 貴範; 森影 恵里; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 64 (3) 296 -297 2015年09月
  • 当院における閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者に対する口腔内装置の治療効果についての検討
    木全 正彰; 木村 沢郎; 山中 康嗣; 中谷 貴範; 森影 恵里; 下出 孟史; 内橋 隆行; 榎本 明史; 中原 寛和; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 64 (3) 304 -304 2015年09月
  • 当院入院センターにおける周術期口腔機能管理 口腔チェックによる歯科的トリアージについて
    下出 孟史; 森影 恵里; 内橋 隆行; 木全 正彰; 榎本 明史; 中谷 貴範; 中原 寛和; 山中 康嗣; 木村 沢郎; 中林 由佳; 比嘉 佳基; 青木 理紗; 金澤 太顕; 月本 翔太; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 64 (2) 119 -120 2015年07月
  • 上顎歯肉原発悪性黒色腫に対し、切除後の再発に対し重粒子線治療を行った1例
    金澤 太顕; 内橋 隆行; 中原 寛和; 榎本 明史; 山中 康嗣; 木全 正彰; 下出 孟史; 中谷 貴範; 森影 恵里; 木村 沢郎; 中林 由佳; 比嘉 佳基; 青木 理紗; 月本 翔太; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 64 (2) 197 -197 2015年07月
  • 比嘉 佳基; 中原 寛和; 森影 恵里; 下出 孟史; 内橋 隆行; 榎本 明史; 山中 康嗣; 濱田 傑 近畿大学医学雑誌 40 (1-2) 71 -74 2015年06月
  • 口腔上皮性異形成(OED)、口腔上皮内腫瘍(OIN)、表層分化型口腔上皮内腫瘍(OIN/CIS)の臨床病理学的検討
    中林 由佳; 中原 寛和; 森影 恵里; 榎本 明史; 内橋 隆行; 下出 孟史; 中谷 貴範; 木村 沢郎; 比嘉 佳基; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 63 (4) 432 -432 2014年09月
  • 森影 恵里; 中原 寛和; 中谷 貴範; 榎本 明史; 上田 貴史; 内橋 隆行; 下出 孟史; 濱田 傑 近畿大学医学雑誌 39 (1-2) 93 -96 2014年06月
  • 木村 沢郎; 榎本 明史; 比嘉 佳基; 中林 由佳; 中谷 貴範; 森影 恵里; 森口 侑可子; 下出 孟史; 内橋 隆行; 上田 貴史; 中原 寛和; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 63 (2) 246 -246 2014年03月
  • 中谷 貴範; 中原 寛和; 森影 恵里; 榎本 明史; 上田 貴史; 内橋 隆行; 下出 孟史; 森口 侑可子; 濱田 傑 近畿大学医学雑誌 38 (3-4) 167 -171 2013年12月
  • 岡本 知子; 中原 寛和; 内橋 隆行; 上田 貴史; 榎本 明史; 下出 孟史; 村尾 直文; 松井 裕一; 泉本 貴子; 安本 実央; 末松 美由紀; 鶴田 由美子; 谷口 雅代; 濱田 傑 近畿大学医学雑誌 38 (1-2) 73 -77 2013年06月
  • 下出 孟史; 内橋 隆行; 村尾 直文; 岡本 知子; 泉本 貴子; 松井 裕一; 辻 洋史; 榎本 明史; 中原 寛和; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 62 (1) 59 -59 2013年01月
  • 村尾 直文; 内橋 隆行; 下出 孟史; 岡本 知子; 泉本 貴子; 松井 裕一; 榎本 明史; 辻 洋史; 中原 寛和; 濱田 傑 日本口腔科学会雑誌 61 (3) 313 -313 2012年07月

受賞

  • 2019年03月 上原記念生命科学財団 ポストドクトラルフェローシップ
  • 2019年03月 近畿大学大学院 医学研究科長賞
  • 2016年08月 日本骨代謝学会 オーストラリアニュージーランド骨代謝学会学術集会2016 トラベルアワード
  • 2016年07月 日本骨代謝学会 優秀演題賞
  • 2015年02月 関西がんチーム医療研究会 優秀演題賞

共同研究・競争的資金等の研究課題

その他

  • 2022年03月 - 2023年03月  副甲状腺ホルモン関連蛋白 (PTHrP)の手指骨形成における役割とその 分子機序の解明 
    近畿大学学内研究助成金 一般研究助成金 SR02 副甲状腺ホルモン(PTH)と副甲状腺ホルモン関連タンパク(PTHrP)は、一部分の構造が類似しており、共通の受容体(PTH/PTHrP受容体)を介して作用する。しかし、PTH遺伝子欠損マウスとPTHrP遺伝子欠損マウスは、全く異なる表現型を呈するため、共通部分以外の領域にも、骨代謝・骨形成における重要な役割が存在する可能性がある。申請者は、間葉系幹細胞特異的にPTHrP遺伝子を欠損させたマウスで、手指が変形することを発見した。本研究では、遺伝子組み換えマウスを用いて、PTHrPの、PTHと共通している部分以外の領域の、手指骨形成における役割について解明することを目的とする。

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.