上田 順康 (ウエダ ノブヤス)

  • 文芸学部 芸術学科造形芸術専攻 教授/学部長補佐
Last Updated :2024/04/25

コミュニケーション情報 byコメンテータガイド

  • コメント

    日本(特に関西)の現代陶芸の技術・技法。

研究者情報

学位

  • 修士(京都市立芸術大学)

ホームページURL

J-Global ID

プロフィール

  • 1958 奈良県に生まれる

    1983 京都市立芸術大学美術学部工芸科卒業

    1985 京都市立芸術大学大学院美術研究科修了

    1999 近畿大学文芸学部芸術学科・非常勤講師(~’02)

    2003 近畿大学文芸学部芸術学科・講師

    2007 近畿大学文芸学部芸術学科・准教授

    2015 近畿大学文芸学部芸術学科・教授

    現在 日展会友

    工芸美術日工会評議員

    工芸美術創工会会員

    京都工芸美術作家協会会員

研究キーワード

  • 陶磁器   Ceramics   

現在の研究分野(キーワード)

    日本(特に関西)の現代陶芸の技術・技法。

研究分野

  • 人文・社会 / 美術史
  • 人文・社会 / 美学、芸術論

経歴

  • 1999年 - 2003年  近畿大学文芸学部芸術学科 非常勤講師Faculty of Literature, Arts and Cultural Studies, Department of Arts
  • 1999年 - 2003年  Part-time Lecturer, School of Literature, Arts
  • and Cultural Studies, Kinki University

学歴

  •         - 1985年   京都市立芸術大学   美術研究科   陶磁器
  •         - 1985年   京都市立芸術大学   Graduate School, Division of Fine Arts   Ceramic
  •         - 1983年   京都市立芸術大学   美術学部   工芸科陶磁器専攻
  •         - 1983年   京都市立芸術大学   Faculty of Fine Arts   Arts and Crafts, Se

所属学協会

  • 日本美術展   京都工芸美術作家協会   工芸美術日工会   工芸美術創工会   Nihonkousyoukai   Soukoukai   

研究活動情報

論文

  • 星雲
    上田 順康
    第29回工芸美術日工会展2019 29 - 29 2019年06月 [査読有り]

作品等

  • 風を想う
    京都府立京都文化博物館  芸術活動  上田 順康  2016年11月 -2016年11月  第28回工芸美術創工会展にて発表 陶芸作品
  • 黒化粧研出文匝線花器
    東京都美術館  芸術活動  上田 順康  2016年06月 -2016年06月  第26回工芸美術日工会展にて発表 陶芸作品
  • 国立新美術館  芸術活動  上田 順康  2015年10月 -2015年12月  陶芸作品
  • 捧げる
    京都府京都文化博物館  芸術活動  上田 順康  2015年11月 -2015年11月  陶芸作品
  • 黒化粧研出文彩花器、黒化粧研出文皿
    選抜美術工芸展, 京阪百貨店守口店6階美術画廊  芸術活動  上田 順康  2009年03月  黒化粧研出文という自身考案の技法を用いた陶器作品。
  • 黒化粧研出文水器
    第31回京都工芸美術作家協会展, 京都府立芸術会館  芸術活動  上田 順康  2009年02月  黒化粧研出文という自身考案の技法を用いて、手捻りにより成形した陶芸作品。
  • 黒化粧研出文器
    2009大阪工芸展, アジア太平洋トレードセンターITM棟10階デザインギャラリー  芸術活動  上田 順康  2009年02月  黒化粧研出文という自身独自の技法を用いた、手捻り成形による陶芸作品。
  • 黒化粧研出文花器
    第4回東京展「奈良名陶探訪」, 奈良県代官山iスタジオ  芸術活動  上田 順康  2008年11月  黒化粧研出文花器他、27点の陶器作品を出品
  • 第20回記念工芸美術創工会展, 京都府京都文化博物館  芸術活動  上田 順康  2008年11月  陶によるオブジェ作品5点 陶板作品1点
  • 黒化粧研出文花器 他
    くらしの美工芸展, 京阪百貨店守口店  芸術活動  上田 順康  2008年09月 -2008年10月  陶による花器・器作品約50点を出品。黒化粧研出文と白釉・灰釉の組み合わせによる技法で仕上げた作品。
  • 黒化粧研出文花器 他
    くらしの美工芸展, 神戸酒心館  芸術活動  上田 順康  2008年07月  陶による花器・鉢・カップ・皿など約50点出品する。 技法は、灰釉と黒化粧研出文により仕上げた作品である。
  • 朱イ風
    第8回G・A・M公募展, 豊田市美術館(愛知県)  芸術活動  上田 順康  2008年05月  陶芸による花器作品。 愛知県知事賞受賞
  • 古代博挿
    第18回工芸美術日工会展, 東京都美術館  芸術活動  上田 順康  2008年04月  陶による花器作品。表面に黒と白の化粧土を施し本焼成する。その後に低火度の絵具を塗って焼成し、全体を砥石で研き上げて仕上げた。
  • 古代博挿
    第30回記念京都工芸美術作家協会展, 京都府立芸術会館  芸術活動  上田 順康  2008年02月  文字のようなものをイメージしたレリーフを施したオブジェ的陶芸作品。 奨励賞受賞
  • 黒化粧研出文花器
    2008大阪工芸展, アジア太平洋トレードセンターITM棟10階デザインギャラリー  芸術活動  上田 順康  2008年02月  陶芸による花器作品
  • 古代博挿
    第39回日本美術展, 国立新美術館(東京)  芸術活動  上田 順康  2007年11月  陶芸による花器作品。手捻りにより成形。表面にオリジナルの文字を装飾として用いる。
  • 優しい風の記憶
    全関西美術展, 大阪市立美術館  芸術活動  上田 順康  2007年06月 -2007年07月  無鑑査出品 陶器による花器作品 手捻り成形でかたちをつくり、黒化粧研出文というオリジナル技法で装飾した作品
  • 「朱イ実」と「翠ノ実」
    第17回工芸美術日工会展, 京都髙島屋グランドホール  芸術活動  上田 順康  2007年05月 -2007年07月  陶芸による蓋物作品。手捻りにより成形。
  • 黒化粧研出文高杯 他
    くらしの美工芸展, 神戸酒心館  芸術活動  上田 順康  2007年07月  陶器による器作品。約45点出展
  • 優しい風の記憶
    京展, 京都市美術館  芸術活動  上田 順康  2007年05月  陶器作品。手捻り成形によりかたちを成形。 黒化粧研出文というオリジナル技法を用いた花器。
  • 黒化粧研出文花器
    2007大阪工芸展, ATC・ITM棟10階デザインギャラリー  芸術活動  上田 順康  2007年02月  陶芸における作品。ロクロのより成形した円筒形花器。
  • 小さな祈りたち
    2007現代美術「無限の源」展, 守山市民ホール(滋賀県守山市)  芸術活動  上田 順康  2007年02月  陶による高さ約20cmオブジェ作品15点と高さ60cmのオブジェ作品を出展
  • 風ノ戯レ
    第6回益子陶芸展, 益子陶芸美術館  芸術活動  上田 順康  2006年10月 -2006年12月  ロクロ成形による陶花器作品 高さ80cm×幅40cm×奥行き35cm
  • 黒化粧研出文 水器 他71点
    上田順康作陶展, スペース・パナクティ(奈良県生駒郡平群町)  芸術活動  上田 順康  2006年10月 -2006年11月  個展 黒化粧研出文というオリジナルな技法を用いた作品71点出展 (水器・花器・皿・香炉・香合・合子・オブジェなど)
  • 優しい風の記憶 他
    第18回工芸美術創工会展, 京都文化博物館  芸術活動  上田 順康  2006年11月  陶芸による、花器作品5点と蓋物作品2点と水器1点を出展 制作技法は、手捻りとロクロ成形でかたちを作る
  • 黒化粧研出文合子
    2006韓・中・日国際交流展, 大韓民国釜山市庁展示室  芸術活動  上田 順康  2006年11月  ロクロ成形による陶蓋物作品
  • 優しい風の記憶
    第38回日本美術展, 東京都美術館  芸術活動  上田 順康  2006年11月  手捻りによる陶花器作品 高さ78cm×幅44cm×奥行き29cm
  • 朱イ屋根ノ家
    花の器展, ギャラリーRYO (大阪)  芸術活動  上田 順康  2006年09月 -2006年10月  陶器、家をモチーフにした花器 大きさ:高さ約35cm×縦15cm×横15cm
  • 風ノ誘イ
    創立60周年記念 京都工芸美術作家協会展, 京都髙島屋グランドホール  芸術活動  上田 順康  2006年10月  手捻り成形による陶花器作品 高さ50,0cm×幅23.0cm×奥行き21.5cm
  • 小さな祈りたち
    ギャラリー・マロニエ, 京都市  芸術活動  上田 順康  2006年07月 -2006年08月  陶による小立体作品を34点出品
  • 風ノ戯レ
    第16回工芸美術日工会展, 高島屋東京店  芸術活動  上田 順康  2006年06月  陶器による花器作品(高さ38.5cm×幅27.5cm×奥行き21.0cm)
  • 風・花・舞Ⅳ
    日韓工芸文化交流展, 大阪国際文化交流Club 駐大阪大韓民国総領事館ギャラリー  芸術活動  上田 順康  2006年05月  陶器の花器作品
  • 黒化粧研出文陶
    第6回G・A・M公募展, 愛知県岡崎市(岡崎市美術館)  芸術活動  上田 順康  2006年02月 -2006年03月  陶器。手捻りによる花器作品。 大きさ:高さ60cm×幅28cm×奥行き22cm
  • 祈リ、祈リノ芽
    現代美術・無限の源2006, 滋賀県守山市市民ホール  芸術活動  上田 順康  2006年01月 -2006年02月  「祈リ」陶によるオブジェ。180cm×180cmの空間に5点の作品をインスタレーション。 「祈リノ芽」陶によるオブジェ。高さ約70cm×25cm×25cmの大きさ。 両作品とも私のオリジナル技法である黒化粧研出文を使った作品。
  • 黒化粧研出文彩陶
    2006大阪工芸展, 社団法人大阪工芸協会(大阪市)  芸術活動  上田 順康  2006年02月  陶器。手捻り成形による花器作品。 大きさ:高さ40cm×幅27.5cm×奥行き20cm
  • 黒化粧研出文大鉢 他4点
    「京料理の器百彩」作家展, 京都市勧業館「みやこめっせ」  芸術活動  上田 順康  2005年12月  陶器・ロクロにて成形 直径約30cm×高さ約10cmの鉢 私のオリジナル技法による黒化粧研出文を見込みのところに使用した作品
  • 祈リノ芽
    第17回工芸美術創工会展, 京都府京都文化博物館(京都市)  芸術活動  上田 順康  2005年12月  陶器によるオブジェ作品(3点1組) 底面の直径約25cm×高さ約60cmの手捻りにより制作
  • 風・花・舞Ⅲ
    第37回日本美術展, 東京都美術館  芸術活動  上田 順康  2005年11月  粘土を用いて手捻り成形による花器作品(陶器)
  • 兆し
    韓国美術協会展大阪工芸協会招待交流展, ソウル・アート・センター(韓国)  芸術活動  上田 順康  2005年09月 -2005年10月  粘土で手捻り成形により制作した花器作品(陶器)
  • 風・花・舞Ⅱ
    全関西美術展, 大阪市立美術館  芸術活動  上田 順康  2005年08月  粘土を用いて手捻り成形で制作した花器作品 第一席受賞
  • マ・ツ・リ――収穫ヲ思ウ
    個展, ギャラリーマロニエ(京都)  芸術活動  上田 順康  2005年07月  陶芸作品によるインスタレーション 画廊の空間全てを一つの祭り空間と考え構成して展示する。
  • 祈リ
    第2回文芸フェスタ展, 近畿大学11月ホール(大阪府東大阪市)  芸術活動  上田 順康  2005年05月 -2005年06月  陶芸作品によるインスタレーション 幅4m×奥行き7mの空間に構成
  • 風・花・舞
    第15回記念 工芸美術日工会展, ジェイアール名古屋タカシマヤ  芸術活動  上田 順康  2005年06月  粘土により手捻りで成形した花器(陶器) 日工会会員賞受賞
  • 京展, 京都市美術館  芸術活動  上田 順康  2005年05月  粘土を用いての手捻りによる花器(陶器)
  • 黒化粧研出文花器・律
    第5回G・A・M公募展, 岡崎市美術館  芸術活動  上田 順康  2005年02月 -2005年03月  中日新聞社賞受賞
  • 黒化粧研出文花器・申
    第5回G・A・M公募展, 岡崎市美術館  芸術活動  上田 順康  2005年02月 -2005年03月
  • 第28回京都工芸美術作家協会展, 京都府立芸術会館  芸術活動  上田 順康  2005年03月  手捻りによる陶芸作品
  • 2005大阪工芸展, 大阪市  芸術活動  上田 順康  2005年02月  陶器の花器作品
  • 輪舞(ロンド)
    輪舞(ロンド) 山口景子・上田順康二人展, 第一画廊(愛知県豊田市)  芸術活動  上田 順康  2005年02月  人形作家の方と私の陶芸作品によるコラボレーション展 私の無国籍な家や壁などの作品と少し異国情緒を思わせる人形とを組み合わせて展示
  • 黒化粧研出文花器など
    上田順康作陶展, スペース・パナクティ(奈良県平群町)  芸術活動  上田 順康  2004年06月  陶器による作品展 黒化粧研出文花器や白釉抹茶碗や陶額作品など約100点展示
  • 兆シ
    京展, 京都市美術館  芸術活動  上田 順康  2004年05月  粘土を用いて手捻りで成形した花器作品(陶器)
  • 「第16回工芸美術創工会展」倭Ⅰ・倭Ⅱ(陶芸)
    芸術活動  上田 順康  2004年
  • 作品名「倭」(陶器)日展入選
    芸術活動  上田 順康  2004年
  • 第15 回記念工芸美術創工会展
    京都府京都文化博物館(京都)  芸術活動  上田 順康  2003年11月  陶によるオブジェ「祈リノ芽Ⅰ」と「祈リノ芽Ⅱ」、陶によるミニアチュール「青イ屋根ノ家」の計3 点を出品。
  • 黒化粧研出文耳付彩花器
    第49 回全関西美術展(大阪)  芸術活動  上田 順康  2003年07月
  • 祈り
    京展(京都)  芸術活動  上田 順康  2003年06月  京展に入選した陶器によるインスタレーション作品。
  • 采重花器
    第13回工芸美術日工会展(横浜)  芸術活動  上田 順康  2003年06月  第13回工芸美術日工会展に出展した花器。
  • 作品名「黒と彩りの器」(陶器) 日展入選
    芸術活動  上田 順康  2003年
  • 作品名「流蹌」(陶器) 日展入選
    上田 順康  2002年
  • 作品名「采流」(陶器) 日展入選
    芸術活動  上田 順康  2001年
  • 作品名「采沄」(陶器) 日展入選
    芸術活動  上田 順康  2000年
  • 個展「祈り」(陶芸作品によるインスタレーション)、ギャラリー・オクダ・インターナショナル(ワシントンD.C.)
    芸術活動  上田 順康  2000年
  • 個展「マ・ツ・リ」(陶芸作品によるインスタレーション) ギャラリー・マロニエ(京都)
    芸術活動  上田 順康  1999年
  • 作品名「想祭」(陶器) 日展入選
    芸術活動  上田 順康  1998年
  • 個展「祈りツヅケル」(陶芸作品によるインスタレーション) ギャラリー・マロニエ(京都)、ワコール銀座アートスペース(東京)
    芸術活動  上田 順康  1997年
  • 作品名「想沄」(陶器) 日展入選
    芸術活動  上田 順康  1996年
  • 個展「祈ルタメニ」(陶芸作品によるインスタレーション) ギャラリー・マロニエ(京都)
    芸術活動  上田 順康  1996年
  • 個展「祈リヘノ径」(陶芸作品によるインスタレーション) ギャラリー・マロニエ(京都)
    芸術活動  上田 順康  1995年
  • 公募「京都工芸ビエンナーレ」展特別優秀賞受賞 作品名「ハジメテノイノリ」京都府立京都文化博物館(同館作品買い上げ)
    上田 順康  1994年
  • 個展「祈ルモノタチヘ」(陶芸作品によるインスタレーション) ギャラリー・マロニエ(京都)
    芸術活動  上田 順康  1994年
  • 個展「ハジメテノイノリ」(陶芸作品によるインスタレーション) ギャラリー・マロニエ(京都)
    芸術活動  上田 順康  1993年

受賞

  • 2006年 「第52回全関西美術展」読売新聞大阪本社賞受賞
  • 2006年 「第16回工芸美術日工会展」日工会会員賞受賞
  • 2006年 「第6回G・A・M公募展」シンガポール航空賞受賞
  • 2006年 「2006大阪工芸展」大阪府工芸大賞受賞
  • 2005年 「第51全関西美術展」第一席受賞
  • 2005年 「全関西美術展」第一席
  • 2005年 「第5回G・A・M公募展」中日新聞社賞
     JPN
  • 2005年 「大阪工芸展」市長賞
     JPN
  • 2005年 「第15回記念工芸美術日工会展」日工会会員賞
     JPN
  • 1994年 「京都工芸ビエンナーレ」特別優秀賞
     JPN
  • 1994年 Special Excellence Prize at "Kyoto Crafts Biennale"

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 陶芸作品の制作
    研究期間 : 1986年 -2010年
  • Ceramics
    研究期間 : 1986年 -2010年

その他のリンク

researchmap



Copyright © MEDIA FUSION Co.,Ltd. All rights reserved.